- 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:33:01
- 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:34:27
ヘンゼルとグレーテル
- 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:39:29
青髭
- 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 20:41:37
押し入れの冒険
- 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:04:33
注文の多い料理店
- 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:52:56
グリム童話
子どもたちが屠殺ごっこをした話 - 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:53:05
瓜子姫
- 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:07:31
盗賊の花むこ
マイナーだがグリム童話
騙されて人殺しの盗賊の嫁にされた娘が脱出をはかる話
ほとんど実録サスペンス - 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:07:58
おやゆびしゃぶりのはなし
- 10二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:49:30
アンデルセンにはまあバッドエンド(メリバ?)が多いけどその中でも救いがない「氷姫」
アルプスの山中に、誰からも愛される気質のルーディという男の子が、ある日、雪山に棲む「氷姫」に惚れられて、そうとは知らないルーディが大人になり麓の村である女性と恋に落ち、彼女と結婚することになった当日執拗にルーディを狙い続けていた氷姫は、彼を凍った湖へと引きずり込むって話 - 11二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:51:03
シンデレラが人一人殺してるって聞いて怖くなった
原作だとだいたい怖い部分があるよね - 12二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:52:07
- 13二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:52:41
いばら姫
- 14二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:54:11
犬と雀
雀さん、亡き友のために頑張る - 15二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 01:07:00
黒いお姫様
- 16二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 01:07:46
赤い靴
- 17二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 01:19:09
ひとり者じいさんのナイトキャップ
悲しいけど美しさもある話だと思ったらラストの呪い - 18二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 01:20:06
うりこ姫
- 19二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 01:22:39
童話と呼んでいいのか分かんないけどスナーク狩り
銀行家の発狂とか割とトラウマ - 20二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 01:23:46
ネズの木
パンを踏んだ娘 - 21二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 01:53:39
赤い靴
死ぬまで踊り続けるやつ - 22二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 01:57:03
処刑人に足を斬ってもらうんだっけ。斬った足はなお踊り続ける
- 23二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 01:58:33
- 24二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 02:00:02
白雪姫で魔女に鉄の靴吐かせて焼けた鉄板の上で死ぬまで踊らせるのは知ってる
- 25二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 02:09:06
- 26二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 02:28:59
三匹のやぎのがらがらどん
トロルをバラバラにできるヤギってなんだよ - 27二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 02:31:37
- 28二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 06:01:03
こわがることをおぼえるために旅にでかけた男
主人公が一番こわい
猫のところが個人的に一番こわい - 29二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:21:20
グリム童話のねずの木
描写がグロい - 30二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:38:51
「へんてこなおよばれ」は訳わかんなくて怖い
「トゥルーデおばさん」はシンプルに怖い - 31二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:39:54
- 32二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:42:15
かちかち山
悪意の塊みたいなタヌキさんと、冷徹に復讐代行を完遂するウサギさん - 33二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:43:46
ま だ 十 分 不 幸 じ ゃ な い ぞ
- 34二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:46:01
ものわかりのいいハンス
だんだん笑えなくなってくる
綱に繋がれるのまではとりあえず許す婚約者もクレイジーなのよ - 35二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:05:41
爺さんに嫌がらせしまくった挙げ句婆さん騙して撲殺したあと爺さんに婆汁食わせるとかいうたぬきの所業
- 36二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:07:12
ばばあ汁
- 37二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:09:47
ベロ出しチョンマ
子供が処刑される前に一緒に殺される妹を笑わそうとする話
串刺しにされる - 38二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:09:57
怖いというかヤバい童話だけど
千匹皮
別々の話を1つにした結果
実の父親に求婚されて逃げた娘が後半で父である王と結婚するために色々策を講じて結婚するという矛盾した物語になった(流石に当時でもアウト判定だったのか2版以降は娘が結婚しようとしたのは別の国の王になった) - 39二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:18:51
アリババと40人の盗賊
バラバラ死体をツギハギにするとか煮えたぎった油を注ぎ込まれるとかショッキング - 40二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:59:28
- 41二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:31:01
子供の頃から主人公に目をつけてるとことか雪女にちょっと似てるけど、若いから子どものためだからって理由をつけては見逃してくれた雪女と違って氷姫は四六時中命を奪う気満々で恐い
あと氷姫って実はアンデルセンの自伝でも言及されてるんだよね
確かアンデルセンの父親が死ぬ少し前に「窓辺に氷姫が来てる」みたいなことを言ってたとかどうとか
- 42二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 23:43:10
- 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:00:58
浦島太郎
いやマジでなんでああなるの - 44二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:03:04
ギャシュリークラムのちびっ子たち
- 45二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:12:04
- 46二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 07:33:20
童話より民話よりだけど「雉も鳴かずば撃たれまい」が怖かった
- 47二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:05:13
- 48二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:04:00
・フルドラ→女の子が嫌がるようなことをやめない青年は木になるよ
・ブルックホース→動物に石を投げるような女の子は川になるよ
・ミーリング→嫉妬で人を陥れるような女の子は風と雨になるよ
・ナイトレイブン→文句ばかり欲しがるばかりの男の子は骨になるよ
・チャーチグリム→きみは良い子だな
- 49二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:29:20
- 50二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:45:04
白雪姫は継母が白雪姫の内臓を食べようと目論んでたのも恐い
実母の方も「バラのように赤い」じゃなくて「血のように赤い(唇を持つ)子どもが欲しい」って発想になるのが恐い - 51二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:47:53
つま先や踵を切り落として無理やり靴を履いたけど鳥があいつの靴血まみれやんけ~って鳴いてバレた×2で
シンデレラと王子の結婚式にも親族として参加したら行きと帰りで片方ずつ目玉を抉られたとかだったはず
- 52二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:48:24
白雪姫の王妃とかいう版によって実母だったり継母だったりコロコロ変わる奴
- 53二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 13:55:42
パンを踏んだ娘は原作も怖いけどNHK教育テレビの影絵劇がみんなのトラウマで有名
- 54二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:59:39
日本で怖い童話ならやっぱり「赤い蝋燭と人魚」
他にも読んだことのある小川未明作品の中では「砂漠の町とサフラン酒」も怖かった - 55二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:15:33
- 56二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:24:21
歌う骨
人骨を咥えることの気味の悪さと最後にさらっと書かれてる処刑方法がこわい - 57二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:37:35
- 58二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:46:18
- 59二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:48:47
- 60二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:09:00
- 61二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 01:09:32
- 62二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 02:05:32
千年生きる鶴と化すことで万年生きる亀の化身である姫と結ばれるハッピーエンド
- 63二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 02:43:33
世界一美しい物
現実でも海に落ちた結婚指輪にはまってしまった魚がいるらしい - 64二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:01:40
- 65二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:52:27
- 66二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:28:44
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 02:33:21
フィッチャーの鳥
青髭の類話だけど蘇りがある分救いがある? - 68二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:25:29
飢死にしそうな子どもたち
- 69二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:46:09
レディコミのグリム童話でネタにされてたのこの話だったのか
- 70二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:33:28
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 19:36:41
グリム版より怖い終わりになってるペロー版の眠れる森の美女
赤ずきんもそう - 72二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:24:12
- 73二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:53:07
- 74二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:03:34
- 75二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:09:38
ペロー版おやゆびこぞう
助けてくれた女性の夫が自分の娘を殺すように仕向け、それに飽き足らず女性から金品を騙し取るとかひどい - 76二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 02:45:59
宮沢賢治の童話って他になんか怖いやつあったっけ?
- 77二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 02:51:56
屠殺ごっこの皆殺しバージョンはマジで悪趣味の極みというか…ダークメルヘン作品とかの胸糞改変たちと比べても引けを取らないどころかそっちが引くくらいアクセル全開の話なんだよな
- 78二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 11:39:36
十二人兄弟
ハッピーエンドでそこまで怖い話じゃないけど開幕早々物騒すぎるし最後がオーバーキルでゾワっとする - 79二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 11:52:12
はつかねずみと小鳥と腸づめの話
- 80二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:52:12
- 81二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:53:17
金貨選ぶのは大岡越前の話で元ネタの方は林檎選ぶよ
- 82二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:01:52
- 83二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:30:48
面白かったのであげ
皆なんでそんなにグリム童話に詳しいんだ - 84二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:47:24
アンデルセン童話の「影法師」あるいは「影」
- 85二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:47:38
グリム童話とギリシャ神話と北欧神話はオタクの必須科目だから…
- 86二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:52:09
アンデルセン童話
雪だるま - 87二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:25:03
青髭を上げにきたらもう出てた
- 88二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:46:33
グリム童話
シラミちゃんとノミちゃん - 89二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:25:44
猫とねずみとお友だち
ラストのナレーションさんが何だか個性ある
童話集読んでたらたまにほのぼのした話の次にいきなりエッグい話来て温度差で風邪引くなー - 90二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 02:55:47
グリム童話の三人のしあわせもの
ある意味こわい話?
アホみたいなノリで崩落する城と途中でさらっと触れられる残酷な事実、でも猫は無事 - 91二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:40:18
ねずの木
- 92二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:23:42
ヨリンデとヨリンゲル
この2人はどうしてこんなにも物憂げになっていたのでしょうか - 93二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:38:55
青髭って調べてみたら似たような話たくさんあるんだね
- 94二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:29:10
吉作落とし
- 95二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:17:39
ナイチンゲールとばらの花
- 96二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:04:30
土神と狐
業の深い話
身動きできない樺の木に外の世界を教えてあげてた狐は別に嘘なんかつかなくたって彼女に尊敬されてただろうに
土神は怖がらせてばかりじゃそりゃ好感度上がりにくいよ