- 1二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:07:07
- 2二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:11:08
- 3二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:41:25
- 4二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:42:32
今期ダークホースというかめちゃくちゃ話題になってるわけじゃないけど面白いアニメ多くない?
- 5二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:45:11
組長娘と世話係、皆見てくれよって思ってる
- 6二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:49:23
オタクがいい味出してた
- 7二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:53:51
- 8二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:55:51
オタクも仁淀もよかったんだけど特にアサヒちゃんと吉野くんの濁音付きの声が好きだった
- 9二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 21:56:59
- 10二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:09:35
東山さんと堀江さんの汚い声好き
- 11二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:11:04
オタクのゴルシの声の人は一発でゴルシとわかる声だった
- 12二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:11:08
10話のナレーションで二期を期待してしまう
頼む、Blu-ray買うから二期来てくれ - 13二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:11:59
最終回のcmが良かった
- 14二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:12:49
初主演なのに実質一人二役やってたの凄い
- 15二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:15:28
- 16二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:20:34
曲がどれも本当に良かった
- 17二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:21:24
1話の神仁淀とクズ仁淀の掛け合い別収録じゃないってマジ?
- 18二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:26:53
7話でちょっと本気で泣いてしまった
- 19二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:33:12
マジで最初から最後までずっと面白かった
この注目度のアニメで中弛みが無いまま駆け抜けたのあんまり見たことない - 20二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:40:58
瀬戸内くんと吉野くんが可愛かった
- 21二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 22:49:52
- 22二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:28:57
曲数えげつないよな
- 23二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:32:25
15曲ぐらいなかったけ
- 24二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:36:58
数えたら発表されただけで17曲あった
しかもまだ何の歌か分からないシングルが出る・・・ - 25二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:47:59
10話のアニメですよね!?
- 26二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:56:36
- 27二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:57:42
CG以外は完璧だったアニメ
- 28二次元好きの匿名さん22/09/07(水) 23:58:59
ギャグだけど、凄く真摯に「アイドル」やってたと思う
- 29二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 00:33:04
ニコニコで見るのが楽しい作品
- 30二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:02:59
笑って泣けて本当にいい作品だったわ
毎週楽しかった
CGはまあ気になるところもあったけど振付と動きが良いから見応えあった - 31二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:12:22
つまり今井さんは実質30曲ほど歌ったのか…すげえな
- 32二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:00:58
2期やるならCGをもうちょっとこう…
- 33二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:58:04
10話の乗り越えてLOSTの時のcgが1話より進化してて凄いって思った
- 34二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:03:22
今期アイドルもの多いけど曲の幅の広さで圧勝してた
- 35二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:09:53
10話しかないけど、話の密度だったり歌の数だったりでそれ以上の満足感がある
- 36二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:49:17
逆に10話だからこそ間伸びしなかったのかなって
- 37二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:38:50
もはやレギュラー扱いの仁淀オタ三人娘が好き
- 38二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:11:00
あさひちゃん成仏するのかなって思ったらそんな事はなかった
- 39二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:30:16
個人的な楽しみ方だが神クズとスパスタ連続視聴するのがツボだった
- 40二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 02:02:48
慣れてくるとCGが微妙なところも味として楽しめた
- 41二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 02:05:14
10話でスッキリ終わるにはこの構成で間違いないだろうし
惜しみなく曲をライブで見せてくれるのは良かったけど
ラスト2話は笑いどころが少なかったな - 42二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 10:05:08
最終回のライブを通しで見れるのファン視点でどんな感じなのかもわかるし良かった
あんだけぜいぜい言ってたら仁淀オタが生きてるだけで尊いと言い出すの理解できるわ - 43二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:02:03
ジングスとシグラスの曲、ちょっと昔っぽい曲調と王道アイドルソングっぽい曲調でマイナーアイドルと有名アイドルを表現してたのすごいと思ったわ
- 44二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:33:49
Cgrassせっかく良い人集めたのにアニメでほとんど喋らないからって監督業と並行してドラマCD作った話熱意やばすぎて笑った
- 45二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:34:39
今日までやんけ!
- 46二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:43:21
- 47二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 18:17:10
振りとモーションがかっこいいからライブも楽しめた
- 48二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:26:43
CGの出来は正直微妙だけど振りと歌は最高なんだよな
- 49二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:50:01
クズと神の関係が
のび太君とドラえもんというか
お助けはするけど何でもかんでも助けるわけじゃなくて、成長を見守ってるのが良かった
男女なのに恋愛を感じさせないのも含めて - 50二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 22:05:35
- 51二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:18:31
最後見るわ
- 52二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 23:50:04
特に最終回は演出が上手かった