- 1二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:22:11
- 2二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:22:57
でも最後は勝つよ
- 3二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:23:10
そういう噛ませキャラがストーリー終盤で一矢を報いるのいいよね……
- 4二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:23:34
相手方の強キャラと死闘を繰り広げてなんとか勝利をもぎとる枠なんだが?
- 5二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:23:44
これリベンジ戦でめちゃくちゃカッコいい勝ち方するヤツだ!
- 6二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:23:59
キングちゃんのことかーっ!
- 7二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:24:01
大丈夫?同期の4人やべえ目つきになってない?
- 8二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:24:29
リベンジ戦では先に二敗して後がないところで辛勝して反撃の鏑矢になってもらう
- 9二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:25:02
最初調子に乗って負けるけど
リベンジ戦で雨と泥にまみれながら勝って
負けた時に言われたセリフをそっくりそのまま返す姿が似合う - 10二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:25:05
エルとグラスがやべぇ顔してそう
- 11二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:25:09
でも相手チームがみんなキングを見下す中、大将だけがまだキングの闘志が折れていない事に気づいて警戒してるんだ
- 12二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:25:50
- 13二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:26:19
でもキングは他のみんなが負けるとは思ってないから這いつくばっても不敵に笑ったままだよ
- 14二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:26:35
キングはボロ負けしてもその目から闘志は絶対に消えないし、敗北の後に強さを示す枠だよ。
何なら相手チームの先鋒がキングをあざ笑うけど、主将がたしなめてその言葉通り最後には勝つよ。 - 15二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:26:48
5番勝負って言われると過去の古傷が開くんだ
- 16二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:27:18
次鋒ウンスが相手に迎合するフリして油断させようとするけど
動揺して堪えきれてないの見抜かれて
殺気ぐつぐつ全開にするの好き - 17二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:27:47
負け試合のが多いけど、本当に大事な勝負は落とさないから
- 18二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:28:10
敵が初登場したときすでにボコられて引きずられてるキングとウララ(キン肉マンでいうカナディアンマンとスペシャルマン)
- 19二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:28:22
諦めの悪い一流(笑)と思っていたら他の黄金世代が地に伏し膝をつけ諦めかけたその時に歯を食いしばって立ち上がる「諦めない」のがキングなんだよね……
- 20二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:29:28
- 21二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:31:21
本当に強い相手チームの主将が「今回は勝てた、次回は勝てない」って悟るのいいですよね
- 22二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:32:17
それじゃ面白くねえなそのあとエルが勝利、グラス敗北ウンスが辛勝、スペが決めてくれる
- 23二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:32:43
倒したと思い、油断して去ろうと背を向ける敵に言葉を投げかける姿が一番似合うウマ娘
もうまともに戦えないことは明白なのに、その圧倒的な威圧に怖気づいた敵が大技を放ったりするやつ - 24二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:33:35
先鋒 キングヘイロー
次鋒 セイウンスカイ
中堅 エルコンドルパサー
副将 グラスワンダー
大将 スペシャルウィーク - 25二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:33:36
グラスは勝ちそうな雰囲気だして惜敗するタイプ
手塚みたいなもんだな - 26二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:33:42
先鋒キング×(実力負けだが相手の言動にメンバーがキレる)
次鋒スカイ○(余力を残した上で勝って意趣返しをしようとするもグラスにみっともない真似はよせと言われる)
中堅グラス○(特に言うこともなく圧勝)
副賞エル×(相手の卑怯な手にやられて泣く)
総大将スペ○(みんなの想いを背負って勝つ)
こんなイメージ - 27二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:33:42
その次の対戦で開始数秒でボコボコにした挙句勝負が決してもなお攻撃をやめず「やり過ぎです!もうやめて!」ってデース口調も忘れたエルに止められるグラス
- 28二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:35:27
キングに放った攻撃分MPとかのエネルギーが足りなくて「あいつの――あいつのせいで――」って負ける奴じゃん。
- 29二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:36:57
キングが付けた傷が最終的に勝利につながるヤツ
- 30二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:39:28
- 31二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:39:56
キング 格上相手に押されるけどかじりついて戦うけど負ける
ウンス 普段はほわほわしてるけど本気出してシリアスモードで勝つ
エル 良くも悪くもプロレス勝負になりお互いギリギリの気持ちいい決着をつけるここで勝つか負けるかでグラスの勝敗が決まる
グラス エルがギリギリ負けたら圧倒して勝つがエルがギリギリ勝ったら強さを見せつつも相手が一枚上手タイプに負ける
スペ まあ勝つけど大将以外の時は負ける - 32二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:41:00
どっちかというと舐められてたけど勝つ枠だと思う
REBORNヴァリアー編の了平みたいな - 33二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:43:55
- 34二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:45:43
本家の宇宙ウマ娘だかの記事で黄金世代チームでいったらどんな感じかとか妄想されてた気がする
スカイはフラワー人質に取られて負けるとか - 35二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:50:57
黄金世代VS世紀末世代
先鋒 キングヘイローvsラスカルスズカ
次鋒 セイウンスカイvsアドマイヤベガ
中堅 エルコンドルパサーvsナリタトップロード
副将 グラスワンダーvsメイショウドトウ
大将 スペシャルウィークvsテイエムオペラオー
全体的に王道バトルになりそう - 36二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 00:56:11
完全に私の感覚なんですけど、スペシャルウィークはどうしても勝たなくちゃいけなくて他の有力バも倒されている状況で勝ち筋を引っ張てこれる数少ない存在の一つだと思うんですよね。
それはそうとしてグラスワンダーには負ける。 - 37二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 01:01:48
- 38二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 01:06:36
黄金世代5番勝負は全員その位置が似合うし誰がどういう役回りかがすぐに分かるの良い
- 39二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 01:08:03
エルは史実からしてラスボスに惜敗する実力ナンバーワンポジション。
グラスはアクシデントに泣かされるも、出てきた時はきっちり勝っていく実力者ポジション。
キン肉マン的にはロビン、ラーメンマンポジションでこの二人は立ち位置分かりやすいな。 - 40二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 01:08:59
- 41二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 01:14:02
???「キングヘイローは負けて正解だった
ともするとあれ以上速くなれなかったかもしれない
泥にまみれることを良しとするような下らぬ価値観を持っていたし
ぁあ、美容の役には立つのかな?」 - 42二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 01:42:35
キャプテン翼で伝わるかはわからないけどキング松山、スカイ三杉、グラス岬、エル日向、スぺ翼って感じ
根性根性ド根性のキング、熱いものを秘めた貴公子スカイ、穏やかな顔してやる事が地味に派手なグラス、スぺのライバルにして同格のエル、言わずもがな主人公スぺ - 43二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 01:45:29
黄金世代みんな無双タイプは違うよね
言っちゃあれだけど勝ちまくるキングヘイローって魅力半減だし - 44二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 01:55:47
- 45二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 07:22:52
宇宙ウマ娘軍といい毎回謎の勢力とレースで戦ってるトレセン学園ちょっと好き
- 46二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 07:26:40
キャラ的な組み合わせ重視か実際のレース適性重視かでその辺は意見分かれるよね
- 47二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 07:46:47
キングは大金星とるイメージ
- 48二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 08:08:37
レースで戦ってるとは限らないだろ?
- 49二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 08:24:13
グラス辺りが引き分けに持ち込んで2勝2敗1引き分けでもう1レースやることになってキングが出ることになるんだよね…
あなただけは!あなただけは私の手で倒す! - 50二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 08:24:57
そして惨敗するキング美しい
- 51二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 08:26:58
負けてなんぼのキングヘイローいい…
- 52二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 08:29:14
先鋒キング次鋒スカイは展開が見える見える
- 53二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 08:54:33
キングが勝つ展開は先鋒のエルが負ける場合だな
負けると思われる程勝率が上がるタイプ - 54二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 08:56:25
キングは相手が強キャラやチームの後がない逆境ほど勝率がはね上がるタイプ
- 55二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 08:59:00
キングは先鋒なら負けるけどそれ以外なら勝つ気がする
友達までなめられきってたら勝つイメージしかわかねえ… - 56二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 09:06:45
- 57二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 09:07:59
そりゃそうか
- 58二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 09:42:01
- 59二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 10:22:09
正直マスクでのオンオフと、本音の涙が似合うのと、元評判が高めなのもあって、黄金世代の中だと物語作り的な意味で一番負けポジションに置きやすいのがエルだと思う。
- 60二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 10:30:23
1エル…卑怯な手で負ける。裏で泣いてしまう。
2グラス…上の光景を見て闘争心に火が着き卑怯な手をされながらも覚悟の圧倒する。
3ウンス…フラワーを人質に取られ、レース中の走りでそれを伝える、以後マルゼンさん、たずなさんによる救出劇。
4キング…後がなくなり、敵方最強と目される相手とぶつかるが、負けじ根性で大一番を制する。
5スペ…なんだかんだ敵方大将とレースを通じてわかりあい、最後は実力勝負でハナ差勝利。
みたいな感じありそう。
- 61二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 10:32:43
アニメや漫画の場合キングが勝つ時は最後の100mで一ヶ月くらい使いそう
- 62二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 10:35:46
肝心な時にしか役に立たない一流
- 63二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 10:36:24
何か番外戦術で脱落した味方の代理で勝つのが一番似合いそうだな
- 64二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 19:46:22
そこにikze軍団が攻めてきた!
先鋒 カレンチャン
次鋒 デュランダル
中堅 スイープトウショウ
副将 ドリームジャーニー
大将 オルフェーヴル - 65二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:15:55
キングは初回登場時(ジュニア期)は無難な強キャラ、
二回目(クラシック期)はインフレに追いつけなくて惨敗、
三回目(シニア期)に覚醒してもう一度強キャラとして復活して勝利するよ - 66二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:52:50
- 67二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:56:45
大将スペちゃんの固定感
- 68二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:57:53
キングが股を負けたー!
- 69二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 20:58:44
キングヘイロー対エアジハードがベストバウト候補になってそう
黄金世代と呼ばれながらも同期に遅れを取っていったキングに、グラスをも下した過去がありながら黄金世代の枠外にされてきたジハードの戦いいいよね……
初戦は惨敗だったけど覚醒後の再戦では食い下がって、それでも勝てなくて涙を呑むキングの姿が美しかった(幻覚)
- 70二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:09:26
キングヘイローvsデカい筋肉キャラ
セイウンスカイvsビターグラッセ
エルコンドルパサーvs不思議ちゃんキャラ
グラスワンダーvsリトルココン
スペシャルウィークvsサイレンススズカ(仮面)
っていうアオハル杯妄想はしたことある - 71二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:10:03
暗黒武術会しか連想できねえ…
- 72二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:35:44
ところどころレース以外で戦ってるウマ娘たちがいますね…
- 73二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:38:55
取り巻きがキングを惨敗させたウマ娘にボコられるんだよね(取り巻きが突っかかったのもキングをバカにされたため)
- 74二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:48:28
負けても誇りを示すキング
侮られて逆襲するキング
どっちもアリだ - 75二次元好きの匿名さん21/10/14(木) 21:53:06
キングは前評判で負けるって言われる時こそ強いタイプ