家の壁に落書きされた……

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 07:29:25

    描いてる側は楽しいだろうけど消す側はただ苦痛なだけなんだわ
    人の建物に勝手に絵描いて芸術家ぶってるのかと思うとイラっとする

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 07:56:01

    まぁその人クラスなら壁直してなおお釣りがもらえるくらいだろうしむしろお金貰った位に思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:00:07

    まぁ待て、その落書き描いたのバンクシーかもしれないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:01:44

    バンクシーレベルなら壁ごと買おうって人沢山出てきそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 08:01:46

    指紋とか残ってるから警察に器物損壊として通報すればいいよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:02:41

    範馬刃牙もあにまんやるのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 09:25:52

    勘違いしてたんだけどバンクシーってめっちゃSNSやってんのね
    なんかここの落書きすっげぇ美しい!みたいな感じで売れたのかと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:01:52

    店のシャッターとかすぐ消さないと夜中変な連中の溜まり場にされるんよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 10:02:34

    都知事公認やぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:52:40

    橋の下とか、「流行ってるの?」ってくらいに似たような落書き見る

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:53:57

    そのうち慣れるよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:54:05

    落書きか芸術か、みたいな線引きを皮肉るのも含めてバンクシーなんだよな
    なお都知事

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 11:54:36

    実際評価高いからラクガキ犯罪OKとか何言ってんだコイツとしか思えん
    バンクシーだろうがただのラクガキ犯罪者だろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:26:02

    >>10

    不良の縄張り主張なら放置してるとまずいと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:27:19

    どれだけ綺麗に描いてあっても壁の落書きは違法でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:28:27

    >>13

    でもお前ん家の壁にバンクシーが落書きしたら消す?それとも芸術として売る?

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:29:33

    >>1

    >>5

    >>13

    バンクシーが求めてる反応

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:29:35

    >>16

    通報して証拠ならりなんなり警察に取ってもらってから消す

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:30:55

    >>17

    クソ野郎じゃん・・・

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:31:37

    >>19

    こうなるはずのものをバンクシーだからって例外しする奴らを皮肉るためのものだからな

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:46:48

    >>10

    流行ってるって言うか頭悪いから人の真似しかできなくてオリジナリティーのかけらもない絵しか描けないんだ 悔仕

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:48:58

    >>21

    習作とかで真似るのは別にいいんだけど自分の家の壁でやれよと

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 12:50:22

    ぶっちゃけ俺ん家の壁に芸術家様がお絵かきしてそれがファンの聖地巡礼の対象になったりしたらたまったもんじゃないのでバンクシーもその辺り考えて個人宅は避けてると思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:04:38

    >>11

    これ見るたび屋根に登ってバランスまで考えて書いたのかな…ってなる

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 13:53:32

    前に町中を舞台に毎日描くよ探してねと予告してから祭りを盛り上げようとしたら
    妙な連中がやってきてぶっ壊して持ち帰られたりしてたよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:33:10

    現代芸術家って社会実験みたいなことやってる人多いから仕方ないね
    本人は逮捕されても気にしなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:35:23

    >>17

    なんならバンクシーのファンもそういう反応を見てニヤニヤしてるからな

    悔しがらせたいならスルーするしかない

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:46:03

    バンクシー「こんな落書きありがたがってバカじゃねーのwwwwww」
    なお28億8千万円
    国も自治体も美術コレクターもアンチもみんなまとめて踊らされてる
    見た人の反応まで含めて一種の現代アート作品

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:50:56

    自分の作品がただの落書きと思われて消されたとき、コイツめっちゃ喜んでたからな
    とんだイカれ野郎だわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:51:21

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:53:40

    >>30

    怒られて当然というか怒られただけで済んだならマシというか

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 14:55:11

    芸術とは見た人の価値観によるからな、落書きが数千数億するのも買い手が価値見出したからだし

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:10:54

    観衆が唖然としてるの笑う
    やってることメチャクチャだけど、一連の騒動含めて最終的に29億円の価値が付いてしまうのがバンクシーという芸術家の本質
    自分が逮捕されたり刺されたりするリスクも込みでやってるネジの外れ具合が愛好家たちを惹きつける
    絶対肯定されるべきじゃないけど、芸術家としては一つの完成形だと思ってる

    GIF(Animated) / 3.81MB / 39840ms

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:12:02

    >>33

    ちっちゃくてごめんね

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:14:48

    >>33

    バンクシーが機材故障で途中で止まったの類を見ないくらいめちゃくちゃ悔しがってたらしいの笑う

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:15:46

    >>17

    こいつ陵遅刑にしたい

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:15:54

    全世界の人がバンクシーこっちに落書きしてー!って熱狂したら多分落書きやめると思う

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:16:26

    そもそも芸術だとか言って金出す奴ら揶揄する作品だとか言われても

    そもそも人の壁にやるなよと……普通に指名手配されろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:16:55

    >>37

    そういう奴を見て笑うのが目的だから逆じゃね

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:17:52

    >>39

    世界全員ならもう皮肉にすらならないからやらなくなるな

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:19:06

    >>38

    イスラエルがパレスチナ人を隔離するために立てた壁に穴開けてるトリックアート描いた時点でもう気にしてないでしょ

    むしろ捕まりに行ってるまである

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:19:14

    >>38

    やーいww

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:21:18

    >>36

    どんな刑だよと思って調べたらクソイラついとるやん

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:22:33

    そもそもバンクシーって集団らしいし捕まろうが構わんのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:23:35

    イライラマン多くて草生える
    やっぱりバンクシーって偉大だわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:24:07

    >>41

    これって書いてる途中何度もイスラエル軍に打たれそうになったんだってな

    作品のために命投げ出すようなやつが指名手配程度では止まらんでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:26:32

    >>29

    喜んでないで除去費用払えよって感じだよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:28:16

    >>47

    人物特定して請求したら喜んで払ってくれると思うぞ

    特定できてないんですけどね

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:28:19

    バンクシーって他人の家とか公共物に嫌がらせしまくる人間でしょ?言うほど芸術家か?

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:28:29

    よく知らんけど悪行に例外を作るやつを皮肉るためにやってるんならちゃんと対応されて喜ぶのはわかる気も

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:28:34

    電車内に描くのも割と普通に迷惑というかペンキ臭くなりそうでイヤだな

    どうやって描いたのか知らんが

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/amp/k10012519421000.html

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:30:31

    >>51

    電車内でペンキ使うとか最早テロだろ……

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:30:46

    >>49

    犯罪者と芸術家は両立するんだ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:31:25

    「Fuck バンクシー」ってタイトルでバンクシーの落書き消す動画youtubeにアップしたいから家の壁に落書きしてくださいバンクシーさん

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:31:55

    >>51

    ペンキって言うかスプレーだけど狭い空間で可燃性のガスは危ない

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:32:21

    >>53

    ルール守ってる人達が可哀想だな

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:34:16

    高く売れても落書きだって非難されてもどっちでもバンクシーの狙い通り!みたいな感じが苦手

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:35:05

    世界中でこのスレみたいな議論がされてると思うと、バンクシーが活動方針変えないのも分かるわ
    これだけ意見が対立してればたしかに問題提起して議論を煽るには十分な影響力になるな

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:36:09

    やりたいようにやってるだけの
    迷惑野郎じゃないか

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:36:25

    絶対に構ってもらえる荒らしみたいなもんだからな辞めんわな

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:36:25

    >>57

    わかるよ ポプテピピックってクソだよなって言ったら自称してるからセーフ!みたいなノリ苦手だわ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:37:09

    ダメなことをダメと言わず利益があるからセーフって例外つくるバカが消えれば辞めると思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:37:19

    >>54

    そういうので金稼ごうとする奴がいるから

    本人は絶対描かないだろうな

    Amazonとかで型紙売ってるから自分でやると良いと思うぞ

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:38:18

    >>60

    ファンとアンチが勝手に対立してバトルもしてくれるんだぞ

    たまんねえわな

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:41:12

    要するにバンクシーは犯罪者で荒らしで対立煽りのドM野郎なんか

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:43:12

    >>65

    まあだいたい合ってる

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:45:08

    >>65

    バンクシーが監督をした映画で自分達公共物に落書きするアーティストは犯罪者って言ってるからな

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:46:29

    好きで犯罪やってる犯罪者なんだから無理矢理見つけて捕まえるくらいの気概がなきゃ止まらんだろ。まあもし捕まえてもバンクシーファンからリンチされるんやけどな

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:46:56

    こうやって「バンクシーは犯罪者かアーティストか」議論に上乗せして、作品にも別のメッセージ持たせるから正直セコいけど上手いやり方だとは思う
    その上作品自体は何十億と値が付くわけだからさらに話題になる

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:47:17

    >>67

    監督とかしてんの?……その場で捕まえたら良かったのでは……?

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:48:03

    >>70

    スタッフ全員友人や協力者だよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:48:24

    >>71

    せっこいなぁ……

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:49:10

    >>72

    他は知らんがこれだけはわかる

    嫉妬や

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:52:04

    イスラエル軍に撃たれて拘束とかならまだしも監督して捕まるのはシンプルにダサいしそりゃ捕まらんようにするわな

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:53:03

    >>70

    ちなみに何の罪で捕まえるつもり?

    バンクシーは複数人いる事が確定してけど顔わかってないから監督がどのバンクシーかもわからんぞ

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:53:03

    でも絵はめっちゃ上手い

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:53:41

    博物館に勝手に作品展示したのに1週間誰にも気づかれないとか、「ぶっちゃけ芸術とか皆よく分かってないだろ」的なメッセージ性はあると思う

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:54:16

    >>70

    これ普通にドキュメンタリーとして面白かったぞ

    スタッフとかは同じグラフィティアーティスト仲間とかそういうので構成された映画

    映画『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』予告編


  • 79二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:55:53

    >>77

    そりゃ作り手のバックボーンだの消費者側の感性に大きく左右されるからな

    芸術を楽しむ人間はたくさんいても同じ評価,解釈の作品とか存在せんやろうしまあ…しゃあない

    美術展に行くのは好きなんやけどな

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:57:13

    あ~、落書きとかを訴えるとなると民事で損害賠償になるけど、損害賠償ならその壁売ればいいよねってなるから手立てがないのか

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:58:27

    >>80

    まぁ損害賠償請求するより高い値段つくな……

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:59:23

    >>80

    詳しくないけど器物損壊とか迷惑防止条例とかそういうのは適用されんの……?

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:00:24

    >>82

    されるよ

    それで訴えてる自治体もちゃんとある

    でも全体で見たら公共物に落書きされてありがたがってる自治体も多いんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:00:41

    落書きされたら消せばいいんだけど
    今は消されてるけどバンクシーが落書きした場所!とかって人が寄ってきたりバンクシー真似して落書きする奴だてきたら最悪だな

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:01:45

    もし俺の家の壁に落書きされたら観光地にしていいの?

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:01:57

    >>84

    でもバンクシーってかなり目立つ場所に作品作るから半端に真似しようとするとまずお縄なんだよね…

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:02:28

    >>83

    公共物に落書きされて喜ぶ自治体多数とか地獄かよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:02:44

    >>83

    観光名所になるからな

    バンクシーに新聞広告とかで依頼して描いてもらった奴とかある

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:02:52

    >>85

    お前の家が一目につく一等地に立ってるならワンチャン落書きあるがどうだ?

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:02:54

    >>84

    そんときゃ普通に器物損壊罪で通報すりゃいいよ

    バンクシーが見逃されてるのは壁の価値を上げたからであって、素人が書いた作品なんぞ壁の価値を下げるばかりだろうし

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:03:23

    >>87

    どこだったか住民にアンケートとって97%が「消さないで」って言ったから残してる自治体もあったな

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:04:34

    >>90

    取り壊される予定の歴史ある倉庫にバンクシーがグラフィティ描いて建物の保存が決まったとかもあるんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:05:43

    >>87

    それ皮肉るために落書きしてるわけだし

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:09:18

    >>86

    異様に描くの早いらしいな

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:10:34

    >>94

    型紙用意してスプレー上からするスタイルだからな

    あとはあらかじめ用意した絵とかモニュメントを運搬するだけとか

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:12:59

    芸術性なんてものは存在しないよ、偉い奴がいいと言ったら価値がつくアホみたいなもんだよって皮肉ってるの好き

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:16:50

    見つけ次第誰かがムショ入り覚悟で排除するしかないよなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:30:56

    >>7

    有名になったきっかけは>>41の作品だよ

    イスラエルの紛争地で銃口向けられながら9点の作品を完成させて世界中で大ニュースになった

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:45:44

    >>97

    何がお前をそこまで駆り立ててるんだよ

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:45:59

    >>99

    嫉妬でしょ

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:49:07

    バンクシーに興味ないくらい金持ちなんだってまとめ民は主張してたな

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:51:02

    まぁ自分家にバンクシーが落書きされたら嬉しいな絶対除去費用より高く売れる

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:53:51

    >>102

    個人宅に書かれたら誰でもそうするだろうね

    観光地になるのも面倒臭いし、金に変えて終わり

    だからこそ公共施設にしか落書きしないんだが

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:53:56

    >>46

    マジで!?マジモンのやべー奴だな銃撃たれそうなのに書くって

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:54:10

    >>102

    それを消せるくらい金持ちとかいうアピールらしい

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:54:48

    バンクシーの落書き書かれた所っていくらぐらいで売れるんだろう宝くじぐらい?

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:57:52

    某東京都知事がバンクシーの落書きを切り取ったのを飾って観光スポットにしたの見てなんかモヤモヤしたわ
    一般人がチヤホヤすんのはわかるけど公的な立場の人間は平等に扱えよって思った

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:00:50

    違法行為を咎めるために違法行為を辞さないって頭バンクシーかよ
    お前は何を否定したかったんだ

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:01:17

    バンクシーアンチって自分のこと頭いいと思ってそう

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:02:01

    >>105

    落書き消すアピールよりバンクシーの作品買った方が金持ちアピールになるのでは?

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:03:18

    >>106

    壁ごとくり抜いた奴は本物なら何十万ドル単位で落札されてる


    超高額なのは絵とかだけど日本円で30億とかそんくらいらしいね

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:03:37

    >>110

    豪快アピールも好きなんだろ

    実際に書かれたら売るんじゃない?

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:04:51

    >>107

    都の資産が増えたからな

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:04:56

    東京都庁のバンクシーっぽい落書きを展示品にしたのマジで好き

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:08:17

    >>114

    Amazonで型紙が売ってるから

    多分偽物なのに展示するって所まで好き

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:11:31

    基本スプレーアートの人だけど、たまにキャンバス油彩も描いたりする
    あと時節に合わせて改題したりもよくある
    これは「質問時間」ってタイトルだったけど、ブレグジットのゴタゴタを揶揄して「退化した議会」に改題されてる

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:04:36

    俺の家に描かないから嫌い

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:10:27

    芸術ってわからんなー

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:02:00

    なんか無理やり法律変えてバンクシー死刑にできないかな
    死ぬ直前でも笑ってられるのか見てみたい

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:09:19

    >>119

    発想が小学生のそれ

    別にバンクシーを肯定するつもりはないが、死刑ってそんなカジュアルなものじゃねーんだわ

    ネタにしてもつまらん

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:13:08

    >>119

    逮捕すらされてない人間を死刑にしたいとは、面白いことを言うね

    君の頭バンクシーより終わってるよ

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 03:47:37

    オタクってなんか知らんけど過剰な制裁が好きだよな
    発想がざまぁ系なろうみたい

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 04:07:21

    >>122

    そらざまぁ系なろう書いてるのなんてオタクしかおらんし

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 05:03:38

    >>122

    オタクどうこうの前に単純にズレたこと言って受けようとしてる馬鹿だと思われるが……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています