- 1二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:01:16
- 2二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:02:31
マリーがミステリー書けるわけないだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:03:25
なんか……よくわかんねー話だった
ホラーに振り切ったほうが良かったんじゃないか - 4二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:03:58
序盤は実況向けアニメとして普通に面白かったけどオチがだめだった
- 5二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:04:29
バスで謎の歌を歌いだしたところがピークだと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:04:37
普通誰か消えると思うやろ
- 7二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:05:25
水島監督でも扱いきれないマリーというマヨイガ
- 8二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:08:03
マリーにはしんみりしたもんだけ書かせておけ
- 9二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:08:22
艦これのディオメディア×マリーってとこで悪い予感しかなかったけど
水島監督ならそれでもって思ったがやっぱりむりだった模様 - 10二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:09:38
グラスリップに並ぶ10年代アニメ屈指の怪作だと思う
- 11二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:09:50
ちょっと流れてきたニュースで思いだした
アニメ迷家の公式が最後にニュースRTして終わってるのが不気味やなーって思ってたこと
↓このニュースどうやら今のニュースと直接関係あるらしいな
迷家さんはいったいどんな意図をもってRTしたのか... — Tata (_TIka_TIKA) 2022年05月14日怖っわ何してんねん公式
- 12二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:13:23
- 13二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:14:55
- 14二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:16:34
- 15二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:16:50
人がひとりひとり消えて
真犯人を探すとか
そういう展開絶対期待してたよな皆 - 16二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:17:04
毎回誰か消えていくのならあの人数の多さも納得なんだけどな
- 17二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:43:11
3話くらいのレンジャーくん回がピーク