黒人のキャプテンアメリカです

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:04:11

    仲間の黒人兵士と共に超人血清の実験台にさせられて戦争に行かされた挙句自分以外の仲間は死んで政府は自分をキャプテンアメリカと認めず後遺症で精神崩壊になりました
    イザヤと申します よろしくお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:09:42

    そんなに重いの君?

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:11:24

    白人の方はいないバースなの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:14:14

    >>3

    いるよ

    歴史から消された

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:14:52

    というかこのドラマに出たイザイアがまんまだよ
    精神崩壊してないだけで

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:15:37

    スレ画とかサムキャップとか精神的にも歴史的にもキャプテン・アメリカに相応しいキャラは複数いるのににわかはすぐ政治乙とか言う
    そもそも「キャプテン・アメリカ」とはアメリカンスピリットの体現者で精神のあり方が本質なんだから人種なんぞ関係あるわけねーだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:18:14

    >>5

    アメコミは知らんがこの盾持ったら皆キャプテンアメリカになれるの?

    それともキャプテンアメリカを名乗る条件とかあるの?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:18:58

    というかTRUTHは大傑作だから普通にオススメしたい
    マーベルアンリミテッド入れば全部読めるし

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:19:44

    >>7

    そんなもん無い

    ただキャプテンアメリカは高潔な精神さえあればキャプテンアメリカだよ

    パワーとかじゃなくてハートなのは一貫してる

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:19:44

    ムキムキで格好いい

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:21:15

    >>7

    キャプテン・アメリカのために作られたこの星条旗の盾を背負ってアメリカが掲げる自由のために戦うならキャプテン・アメリカだよ

    黒人が背負ったところでみんながキャプテン・アメリカと認めてくれるかは分からないけどね

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:21:17

    それこそ去年様々なキャプテンアメリカ(非公式)がアメリカにいてスティーブバッキーサムが出会う話やったしね

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:21:43

    そもそもアメリカは多民族国家だからな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:31:18

    多民族国家だから多民族国家の中にある社会問題や差別問題を扱ってるのにポリ・コレとはこれいかに
    作品に社会要素や時代性を盛り込むなんてどんな創作者も当たり前にやってることじゃん

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:31:59

    >>9

    >>11

    じゃあ高潔な精神があればアジア系の人もキャプテンアメリカになれるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:32:47

    そのうち日系アメリカ人のキャップも出てくるのかもな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:32:54

    >>14

    誰と戦ってるん?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:35:05

    >>16

    いらねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:50:53

    そもそもキャプアメがキャプアメを名乗る理由はアメリカの精神性(自由とか博愛とか)を体現してるからであって
    そこに人種も国も関係ないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 15:52:33

    アメリカは根本が移民国家だから人種でアメリカは規定できないからなぁ
    ピルグリムファザーズとか白色人種でも分かれるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:08:06

    >>12

    この話いいよね

    敵の狙いとか話の大筋はシンプルなんだけどそれ以上に色んなご当地キャップとの出会いが印象深く描かれてて

    キャップごとに活動内容や戦う対象が違うのも個性が出てて面白かった記憶

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:09:59

    >>12

    スパイダーバースもそうだけどアメコミって非公式のキャラのクロスオーバー好きなの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:47:21

    最強のキャプテンアメリカ

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:52:26

    >>23

    盾いらねぇ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 16:53:04

    >>23

    他社のキャラだけど大丈夫なの?

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:31:42

    >>25

    マーベルとDC公認コラボだから

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 17:33:05

    >>22

    非公式キャラではないが…

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:27:09

    世界が求めるからキャプテンアメリカがいなくなると国が次のキャプテンアメリカ作り出すぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 18:51:25

    >>22

    どう誤解してるのか知らないがスパイダーバースも>>12で挙げられてる作品も非公式のキャラなんて出てこないぞ?

    全部マーベルが作った公式のキャラ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:12:28

    >>16

    十手やヌンチャク持ったキャプテンアメリカは正直見てみたい

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 19:14:22

    正直精神が立派ならキャプテンアメリカが誰でもいいぞ
    仮面ライダーやウルトラマンだって何十種類もいるからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 20:59:21

    >>31

    なるほどな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 21:30:28

    >>27

    >>29

    すまん

    勘違いしてた

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:02:29

    MCUドラマ版しか知らないけどほぼ完全に原作準拠だったんだねイザイヤさん
    過去がエグ過ぎてちょっと引いた
    それでも盾を受け継ぐ覚悟を決めるサムは本当にかっこいいよ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/08(木) 22:55:59

    盾が重すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:32:06

    >>15

    >>16

    なれるし、時代が求めるならきっと出てくる。

    誰よりも高潔で、盾を持って誰かの自由を命懸けで守れるなら、それは“キャプテン・アメリカ”だから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています