- 1二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:47:18
- 2二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:47:51
健康に良さそう
- 3二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:48:14
食べさせたのか
- 4二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:48:27
マジレスすると最初に医者に言われるぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:48:36
乳幼児ボツリヌス…
- 6二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:48:44
ハチミツって結構万能なイメージあるけどダメだったのか
このスレで初めて知ったわ - 7二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:48:46
ボトルに書いてあるけど、そんなところまで読まない人のほうが多そう
- 8二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:48:52
最近だと蜂蜜使ってる商品には結構書いてない?
- 9二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:49:23
え、普通に常識じゃないの???
- 10二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:49:31
妊娠したら割りと真っ先に教えられることなので乳児に縁のない人生を送ってる人間以外は普通に知ってる
- 11二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:49:58
親なら普通に医者から指導受けるぞ
あとタマネギとかもダメって
子供でも親から常識の範囲で教わると思うがな - 12二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:49:59
常識なんだよなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:50:05
ハチミツはともかく、何のアレルギー持ちか分からん子供に何も考え無しに食べ物を与えてはいけないってのは常識の範疇だぞ
- 14二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:50:05
医者にもダメな食べ物言われるし、本とかに書かれてるの見ない?
- 15二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:50:37
知っといて損はないやろ
- 16二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:50:40
今は育児手帳にも乗ってるそうな
まあ独身の人が友人夫婦の子どもにハチミツ入りの食べ物プレゼントしちゃったって事例なんかは案外ありそうだけど - 17二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:51:13
言われてみると意外と聞く機会少ない…のかな?
もっと聞く機会広めるべきなんだろうか - 18二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:51:41
赤ん坊に食わせる想定の物に蜂蜜入ってるわけないだろ
- 19二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:51:51
- 20二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:52:39
- 21二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:52:47
- 22二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:52:54
家にある蜂蜜で確認したらボトルには一応ちゃんと注意書きが記載されてるな
- 23二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:52:58
最近ははちみつ使用商品には大体注意書きあるイメージ
初めての離乳食系の本にも大体書いてあるイメージ - 24二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:53:05
- 25二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:53:22
ハチミツ系の飴とかたまに袋に「赤ちゃんには食べさせないでください」って書いてあったような
- 26二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:53:42
普通に家庭科で習うし知ってるだろ
- 27二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:53:43
- 28二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:53:45
独身貴族なんでマジで知らんかった
いつ頃からならおkなの? - 29二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:54:09
- 30二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:55:15
なんか被っててダメだった
- 31二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:55:30
- 32二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:55:31
賞味期限しか普段見ね~
- 33二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:56:13
原材料名とか読むタイプ?
- 34二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:56:27
- 35二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:56:37
家庭科の教科書に書いてあった気がする
- 36二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:56:43
- 37二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:57:09
というか中学校の家庭科の教科書に書いてあるぞ。
- 38二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:57:13
パッケージに書いてなかった?
- 39二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:57:19
見ねぇと簡単に言うがパッケージに書いてある事は全て読んで了解してるってことになるから何か起きても自分が損するだけだぞ
- 40二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:57:22
そ、そんな…美味しんぼでは与えてたのに…
- 41二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:57:34
赤ちゃんの場合、まだ腸内環境が整っておらず、ボツリヌス菌が腸内で増えて毒素を出すため、便秘、ほ乳力の低下、元気の消失、泣き声の変化、首のすわりが悪くなる、といった症状を引き起こすことがあります。 ほとんどの場合、適切な治療により治癒しますが、まれに亡くなることもあります。
- 42二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:57:45
まあ大人だってアレルギーはあるんだし
普通なら親に渡すから問題ないとは思うけど判断できない年齢には食べ物渡しちゃ駄目よな - 43二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:57:58
フルボッコで笑ってしまった、すまん
でもこれは常識だよ… - 44二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:58:19
- 45二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:58:28
- 46二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:58:35
- 47二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:58:57
そうかい私は知らんかったよ
- 48二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:59:10
- 49二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:59:11
乳児ボツリヌス症と言ってな
未熟な腸内細菌や免疫機能が、蜂蜜に含まれるボツリヌス菌との競争機能に負けちゃうのだ
症状としては、便秘、ほ乳力の低下、元気の消失、泣き声の変化、首のすわりが悪くなるなど多岐に渡る
最悪死ぬ
- 50二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 22:59:42
親戚に子供が産まれたときに注意事項とかをひと通り調べたから知ってた
- 51二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:00:05
- 52二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:00:30
知らねーし興味もねーけど
仮に赤ん坊になんか食いもんやるシチュエーションあるなら調べるくらいはしますとも - 53二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:00:35
今わかってよかったやん
- 54二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:00:35
その後荒れんかったっけ?
- 55二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:00:57
常識だとは思うけど義務教育で教えてもいいと思う
子宮頸がんワクチンとか日本脳炎ワクチンとかもそうだけど命に関わる情報だし
って書こうとしたら乳児ボツリヌス症は今は家庭科で教えるんだな、よかった - 56二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:01:36
- 57二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:01:49
- 58二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:01:51
- 59二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:03:00
小学校だか、中学校だかの家庭科や保健体育の教科書にも載ってるよね乳児ボツリヌス症
なので、義務教育受けれてば少なからず知識を得る機会はあるはず
と言うか、一般常識の範囲だと思う - 60二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:03:12
- 61二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:03:32
家庭科で習ったような気がする
- 62二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:03:39
美味しんぼの作者の謝罪文は「は~最近の赤ん坊はひ弱なのね~」みたいな自分悪くない感がすごいので
一見の価値ありだよ - 63二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:03:48
子供に食わせる機会ないから調べんけど
機会あれば調べるわな - 64二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:03:48
独身でも赤ん坊と縁なくても知ってるくらいだから常識だと思ってた
こういう知識ってどこで差出るんだろうね - 65二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:04:22
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:05:11
家庭科で習ったって言ってる人の年齢知りたい
そこに差があるかもしれない - 67二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:05:41
一歳未満の乳児は離乳食っていう大人の食事とは別のもの食うのが普通だから
あえてあげようとしない限りは口に入らない
贈り物が~とか心配してる人もいるけどお手製離乳食作ってプレゼントだぜ!とかしない限りは大丈夫 - 68二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:05:52
- 69二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:05:59
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:06:14
例え知らなくても赤ちゃんに食べさせるものを贈るなら普通は調べるからその時知る
仮に調べない常識の無いやつでも赤ちゃんの親は知ってるからそこで止まる
親を通さずに勝手に食べさせようとする害悪なら滅んでくれ - 71二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:06:40
まあ食べ物あげる前に調べるだろって言っても「赤ん坊に食べさせてはいけない食品がある」っていう事に考えが至らなければそもそも調べられないからなあ…
- 72二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:06:50
- 73二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:07:30
- 74二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:07:33
半熟卵と蜂蜜………!?
- 75二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:07:35
菓子パン買えない奴はハチミツ入り食パン買わんやろ
- 76二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:07:41
- 77二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:07:42
- 78二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:08:19
書かないとクレーム来るからだが…?
- 79二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:08:29
現代日本で「赤ん坊に蜂蜜はNG」レベルの常識に触れずに生きるほうが難しいからそのときの自分に関係ない情報も覚えてられるかどうかの記憶力の問題
- 80二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:08:37
こんにゃくゼリー噛まずに食べたらいけないこと知ってる人は多そうだけどそれでもデカデカ書いてあるよな
- 81二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:08:45
- 82二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:09:07
アレルギー表記みたいなもんでは?
- 83二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:09:14
犬にネギ食わすなと同じようなもんでいつの間にか知ってたな
何きっかけで知ったのかわからんから「知らないのは非常識」とも言いづらいところ - 84二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:09:23
ところでこのごく一部の馬鹿のせいでデカデカと注意書きを載せる羽目になったこんにゃくゼリーなんですが
- 85二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:09:33
赤ちゃんはハチミツダメと教えられるまで赤ちゃん特有のダメな食品あるとか知らなくてごめんな…
- 86二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:09:47
殺意高いレシピで草
- 87二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:10:11
- 88二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:10:15
万一何かあった時に記載してましたって言えるのはクソ強い後ろ盾になってくれるんやで
- 89二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:10:16
- 90二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:10:18
常識だろと過信するのもそれはそれで危なくない?
「知らない人もいるから自分だけじゃなく周りの人にも気を付けようね」ぐらいの方がいいと思うんだが - 91二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:10:26
テレビかなんかでハチミツを食わせちゃダメって話があって初めて知ったから常識とかじゃなく目についたかどうかでしかないし、そもそも医者から事前に伝えられるから今知らなくても知る時は来る
こんなしょうもないことでマウント取り合うなや - 92二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:10:45
バカがバカにされてるだけだろ
- 93二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:10:59
別に知らなくてもいいだろ
そういう機会も無いなら要らん知識や
一番大事なのはそういう機会があった時にちゃんと調べて気ぃ使える人間になれるかどうか - 94二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:11:27
1ひょっとして赤ん坊に蜂蜜食べさせようとして怒られた?
- 95二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:11:52
1みたいなやつにそんな機会があるわけねえだろ
- 96二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:12:03
(某掲示板の家庭板系まとめサイトで知ったわ)
- 97二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:12:22
知らなかった?じゃあ今わかってよかったやん♪としか思わん
- 98二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:12:23
バカ罪とかありゃいいのにな
- 99二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:12:39
保健体育の授業
医師からの口頭説明
母子手帳の注意書き
はちみつのパッケージ
これら全てをすり抜けた本物のおバカはいないようでいる - 100二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:13:05
俺も知らんかったわ
- 101二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:13:39
知らない癖に偉そうなのが問題なのでは
- 102二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:13:40
はちみつにも書いてあるのに
- 103二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:13:55
- 104二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:14:12
- 105二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:14:24
そうなんだ知らなかったこれから先もし機会があったら気を付けようならわかる
普通知らないよなこんなことって開き直るのは自分が救いようのないバカですって大声でアピールしてるようなもんだ - 106二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:14:35
やっぱ芽胞ってクソだわ(ボツリヌス)
- 107二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:14:38
蜂蜜がダメとは知らないでも未成熟な人間である赤ちゃんだと食べられない物があるって思考にはたどり着くと思う
- 108二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:14:49
まあ見た感じ甘くて美味しいからあげたくなる気持ちもわかる
原因がわかるまでは昔は知らずに食べさせちゃって亡くなった赤ちゃんも多かったんだろうなあ - 109二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:14:53
お菓子とかでもハチミツ入ってるので赤ちゃんに食べさせないでとか書いてるしな
アレルギーとかもあるから結構気を遣う必要あるわな - 110二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:15:19
こんなの常識でしょって強く言うのもあれだけどこんなの普通知らないでしょって無知を正当化しようとするのもな
- 111二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:15:45
- 112二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:15:51
20年前の蜂蜜は安全だったから…
- 113二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:15:59
今知らんくても人に食わせるなら気を遣えばええんや
- 114二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:16:22
- 115二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:16:22
- 116二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:16:25
まあ残念なことに「常識だからみんな知ってる」って考えることは常識的では無いんだよね
知らない人だけが損するならともかく被害受けるのは赤ちゃんなんだから過剰に気を付けるぐらいはしないといけない - 117二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:16:26
ただ開き直ってる奴ら見るに気を使えるとは思えないんだよね
- 118二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:16:39
- 119二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:17:06
- 120二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:18:11
はちみつが原因じゃない乳児ボツリヌスの方が圧倒的に多いっていうのは成功だよね
- 121二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:18:22
開き直るのもマウント取るのもマジでしょうもないな
知れる機会があってよかったやんで終わる話 - 122二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:19:11
- 123二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:19:38
またひとつ賢くなれたな!
どんどん常識を増やしていこう - 124二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:20:14
本日の啓蒙スレ
- 125二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:20:25
- 126二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:20:29
- 127二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:20:50
- 128二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:21:04
逆だったわ草
- 129二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:21:24
- 130二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:21:40
まあ昭和の教科書なら載ってないやろな
- 131二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:21:43
- 132二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:21:46
- 133二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:22:29
最悪知らなくて買ってきてしまっても
赤ちゃんに食わせる前に親にOKかどうか聞くよな - 134二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:22:52
- 135二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:23:12
まぁ渡したとしてもその子の親がちゃんと確認するだろうからモーマンタイ
- 136二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:23:42
- 137二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:23:59
家庭科の教科書に書いてあったし習ったけど学校ごと教師ごとで違いそう(教師ごとだったら大問題だけど)
- 138二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:24:05
- 139二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:24:08
確認しないであげたら責任はあげた人に転嫁されるが…
- 140二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:24:28
避けられる問題にわざわざぶつかりに行くのはアホのすることだからな
- 141二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:25:05
ちゃんと医者にかかって産んだ親なら絶対説明は受けるからな
- 142二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:25:07
成人した人間って意外とめっちゃ丈夫だからな
俺らの基準で子供とかペットに同じもの食べさせちゃダメだゾ - 143二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:25:26
- 144二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:26:02
それは……
- 145二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:27:02
- 146二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:27:21
知らん事は仕方ないが知らない事を誇ったり知らないほうが普通みたいなのはちゃうやろと
- 147二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:27:51
今や知ってる世代になってきてるだろうが、祖父母が確認取らずになんてのはザラにあったみたいだし
なるべく広く知らせて常識化させるだけ損はないわな - 148二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:29:13
- 149二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:30:26
この往生際の悪い謝罪文…
- 150二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:30:59
- 151二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:31:12
死ぬって情報あるのに少量でも食わせる親なら遅かれ早かれ感ある
- 152二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:31:23
アレルギーを好き嫌いだって言い張るジジババや自然派()や他人の赤ん坊に許可なくベタベタ触りまくるような非常識でもない限り赤ん坊の親を通して与えるわな
- 153二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:31:27
- 154二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:32:33
- 155二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:32:36
- 156二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:32:36
逆では…?
- 157二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:32:57
死ぬと言われていたものを誤って子供が口にした場合多くの親は病院に駆け込む世の中だと信じたい
- 158二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:32:59
おはイッチ
- 159二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:33:52
- 160二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:35:27
- 161二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:37:33
なんにせよ自分で「具合悪い」って言えないような幼児や小動物に食物をあげたいと思うなら自分で調べた上でさらに保護者に「これをあげても構わないか」って断り入れないと
自分が責任取れるならともかく - 162二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:37:39
普通ドラクエの同人誌でボツリヌス菌の事知るよね
- 163二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:38:42
- 164二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:39:12
(親なら)常識
いやだから親になってない人なら知らなくてもおかしくないって話してるのでは… - 165二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:40:29
命に関わるものを反発するのもどうかと思ってんスがね…
- 166二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:42:54
あにまんにこんなに人の親が居るとお思いで?
- 167二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:45:05
最初から読み直したけど偉そうに知らないって言ってるレスなんてなかった
- 168二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:45:55
- 169二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:49:02
知らないじゃ済まないから感情的になるというのがよくわからん
知らないんだったら何故赤ん坊にハチミツを食べさせてはいけないのか丁寧に説明してあげるだけでいいだろ
そこまでしてやる義理はないと言われたらそれまでだけど - 170二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:49:27
チョコやタマネギは知ってたが、アボカドは最近まで知らなかったわ
- 171二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:53:25
- 172二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:54:04
無知無知さんが逆ギレしてて草なんだ
- 173二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:55:05
赤ちゃんに自分の使ってる匙でご飯をあげるのはよくないとかも犬猫に汁かけ飯はよくないとかも比較的最近になって周知されるようになったし命や病気に関わる知識はアップデートしないと危ないよね
- 174二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:55:07
かもして こ◯すぞ
- 175二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:55:11
だったらそもそも聞き入れられないようなかかわり方をやめろって話になるな
- 176二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:56:00
普通知らんよな、なんて言ったせいだと思われるが…
- 177二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:56:56
ネットでは常識みたいに語られてるけど、とかね
- 178二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:56:58
いつもは常識を語る側だったのにそこから溢れた瞬間手のひら返すのは面白いよね
- 179二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:58:05
そもそもスレ主くんはなんでこんなスレを立てたんですか?
- 180二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:59:16
まあ蜂蜜と赤ん坊の関係については知る経緯が複数あってどれかにたどり着きやすいものではあると思う
とはいえ奇跡的なレベルの運の悪さでそれらにたどり着かないか関心がなさすぎて忘れる人間なんていくらでもいるからな
知らないんだったら調べるように促すか教える以外ないし、それを聞き入れない人間に何を言っても無駄だよ - 181二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:01:05
自分も読み直してみたけど、キレ気味に常識だろって言ってるレスなかったわ
- 182二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:02:13
序盤の方で「知らないのはいいんだけど…」の三連星すらある程度には寛容
- 183二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:03:16
- 184二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:04:06
「まさかお前食べさせて怒られたから開き直ってるのか!?」っていう雰囲気があるスレタイなんだよな
- 185二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:04:11
医者が教えるのは常識云々じゃないと思われるが…
- 186二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:04:20
まああにまん主婦層多いのはTwitter見てるとわかるし知らないほうが少数派だろうしな…
- 187二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:04:46
- 188二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:05:47
上で出てたこんにゃくゼリーみたいなね
- 189二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:06:00
その通りだけど今の世の中大人のほうが多いから常識っちゃ常識
- 190二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:06:03
- 191二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:06:27
知らない人がそれやったとき困るから言うんやで
- 192二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:06:31
- 193二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:06:39
常識って言い方が既に険のある言い方だからそりゃ反発を招くわな
事実がどうとかじゃなくて伝え方の話 - 194二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:07:06
後で「そんなこと誰も教えてくれなかった!」ってならないようにする為の最後の防波堤が医者なんだ
- 195二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:07:28
本気だったの!?
- 196二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:07:52
常識だよって言ってる側も常識がないオチ
- 197二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:08:37
その結果つらい思いをするのは赤ちゃんだもんな
- 198二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:08:44
プーさんは死ななかったよね
- 199二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:09:06
卑屈な人間に合わせてやるのは大事だもんな
- 200二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 00:09:20
医者の話聞いてないようなKSやんけ