会社描写を細かくやってもウケないのはわかる

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:06:19

    でも会話の端々に○○社が〜とかグループ外企業の**がみたいな会話から聞こえる世界の広がりが見たかったなって
    スレッタが学園から外に自発的に出ないし、ミオリネ達も基本はベネリットのことばっかりでベネリットの外側の世界がよくわからなかったので、勢力を伸ばしてきてるらしい他グループの話もほんの一言二言でいいから仄めかして欲しかったな
    それだけで考察の種になるだろうし

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:06:53

    分かるマン

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:07:15

    まあ企業編入れた意味がそこまでなかったなとは思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:07:18

    例えば「ラングランズ社の流体塗料か!」みたいなのが欲しかった

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:07:30

    ぶっちゃけ真面目にやれば半沢直樹みたいに面白くなったのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:08:12

    >>5

    そこまでガッツリやると学園要素と並立ができなさそうだしアーマードコアの各企業みたいなフレーバー感でもいいんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:08:19

    >>3

    ミオリネを活躍させるための舞台以上の意味を見出せない

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:09:48

    というかなんで学園にしたんだっけ?
    初期構想違ったんでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:09:54

    >>6

    フレーバー感でもいいからもう少し欲しかった

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:10:05

    なまじ企業という馴染みが深い組織にしてしまったのでそれはどういうプロセスでなされてるのかとか
    粗が気になってしょうがない

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:10:34

    あんまり会社要素入れすぎると子供が話理解し辛いだろうからまあ仕方ないとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:11:09

    >>5

    ガンダムで半沢直樹やってMS戦が面白くなるの?

    自分は面白くなるとは思えないな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:11:42

    >>11

    現状何も分かってなくて大人すらまともに理解できてないやん

    それよりマシやろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:11:45

    会社パートとか呪い解決とか消化不良に触らずに最初から学生の恋愛だけでよかったのでは…って思わなくもない

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:12:00

    正直ガッツリ企業が支配してる世界観こそ新しかったと思うしそっちもっとやってほしかった
    学園はいいや…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:12:54

    企業を現実の企業制度とかとリンクさせなくてもいいんよ小難しくなるし
    オリジナル世界なんだしオリルールもっと詳しくやってほしかった

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:13:04

    >>11

    極論言えばアースペすらいらずに学園ロボットものやってればよかったのではと思わなくもないのです…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:13:23

    思えばほとんど同じ話数のgレコは毎度飽和する量の情報が出てたんだな。でも水星も序盤はそれと同じくらいには情報の洪水だったんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:13:47

    >>12

    ミオリネのままごとからms戦になるのと、ガッツリ社内政治やってms戦になるかの違い

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:13:59

    正直何がしたかったのって設定ばっか
    その場にノリで思いついたもん出しただけだろ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:14:00

    どーしても戦争がしたいならダンボール戦機ウォーズみたいに学園内戦争にすりゃ良かったんじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:14:05

    シャディクの外に候補がいるとかみたいに出すだけ出して特に触らない情報多い

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:15:11

    これは面白くなってきそう!次回以降に期待だ!→あんま掘り下げられずにもう最終回だ…ばっかなのよね
    要素要素は確実に面白くなりそうなものが揃ってたけど数多すぎてどれも半端に終わっちゃった

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:15:33

    水星の魔女はシーズン1と2の内容は最初から決まってたと思うんだけど
    なんか作り方違う印象を受けるのはなんでなんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:15:45

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:15:56

    各企業ごとに特色の違うmsがある←これだけでうまい、正直これがやりたいだけどと思うわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:16:53

    >>25

    制服の色変わり技術とか「パーメットには電流を加えることで色が変化します」みたいなのがあったら最終回の白くなるビットもすごく納得がいったと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:17:05

    得意分野があるっていう設定はいいけど企業同士が争わないから特性の差が見えづらかったね

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:17:06

    世界観の基礎はマジでいい、マジで良いんすよ…なんでこんな良い素材投げちゃったの…
    代わりにやった事でおつりがくるかというとそういうわけでもない

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:17:20

    >>22

    あれのせいでシャディクが後継者争いからの総裁選に出るまでの社内政治パートめちゃくちゃ濃厚そうで見てみたいってなったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:17:31

    >>26

    そうそう、設定自体はかなり美味しいものが揃ってたと思う

    でも企業ごとの特徴みたいなのが垣間見えるシーンがほぼ無かったのはやっぱ肩透かしって言われても仕方ないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:17:35

    制服の布とかタブレットとか弁当屋とか色々あるだろうなかでMS屋さんしか企業が存在しないように見えてよくわかんなかっ
    冷静に考えたらMS屋さんしかないとかそんなわけないよなってなった

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:17:39

    >>22

    総裁選にだって他に候補が居るみたいな口振りだったのにいつの間にかシャディク逮捕でミオリネ不戦勝になってた

    ベネリットグループあんなでかいのに次期総裁候補貧弱すぎねえ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:17:45

    毎回期待を持たせて話題を作るってのは手法としてはわかるけど最終的に振り返るとイラねえ…って要素ばっかや

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:18:26

    期待させるだけの前振りをするのが凄い上手かった
    期待に応える説明をするのは凄い下手だったけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:18:38

    24話しか無いのに無茶言うな

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:18:47

    この世界の国家とかがどうなってるのかよく分からんし企業がどれだけの権力持ってるのかも分からん

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:18:48

    個々の設定や要素は面白いのが多いんだよな
    描かれなかったのが本当に勿体無い

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:19:22

    24話しかないのにを理由にするなら最初から捨てるところ捨てて触るの自体やめたほうがよかったのでは話じゃないのかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:19:42

    企業ごとに特色あるMS設定はマジでよかった

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:19:57

    >>36

    でも同じくらいの話数のgレコは世界観すごく描いてたじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:20:24

    議会連合←何の?国家?地域?企業?

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:20:40

    >>39

    それだと残すところに興味がある人しか見ないから注目が集まらない

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:20:43

    >>41

    じゃあ大人しくGレコ見てろよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:20:46

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:20:51

    >>40

    これがあったからガンダム初でも受け入れやすくてプラモ集めるのには繋がったわ

    投げないでよぉ!

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:21:14

    割とマジで百合カプと世界観って作劇としてどっちの方が受けやすいんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:21:29

    >>40

    それをもっとだせ!って感じよな

    例えば戦車みたいな装甲モリモリディランザとか飛行機みたいにするために手足もがれたザウォートとか

    設定は後でこねくり回せばいいんだからそういうわかりやすい特徴を示すシーンも見たかったな

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:21:51

    ペイルのMSのデザインめっちゃよかったからもっと活躍見たかったなあ…量産機の方ね

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:22:28

    >>47

    どっちもあっていい

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:22:39

    msvに期待、設定的に調理し放題だし

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:23:07

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:23:13

    >>43

    ガンダムに期待するものは企業の総裁選よりMSバトル派の方が多いと思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:23:17

    止絵でもモノローグを使えば入れる情報を増やせたと思うこう、言葉にせずに気持を伝えようとさせすぎて枠を圧迫したような気がする

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:23:26

    MSVほしいー
    学園にも色んな機体あるし量産機の中のキャラの専用機とか欲しいわ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:23:51

    量産型がみんなカッコいいんだよなぁ、ランタンシールドも味があっていい

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:24:30

    >>54

    多分「言葉にしない美学」をやりたかったんだろうけど、多分それってもっと画面の情報量を細かく伝えられる実写の方が向いてると思うのよね

    例えば瞳孔のわずかな揺らぎとかアニメにするの大変だし

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:24:53

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:25:25

    企業ごとの特性とか好き
    もっと各企業の特性について掘り下げほしい

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:25:37

    ガンダムにMS求めて何が悪いんだ?
    普通に水星から見始めた新規だけと企業ごとの特色とかもっと全面に押し出して展開してくれればよかったのにって思ってるよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:25:56

    クルホツのスナック菓子のイメージキャラとか北風と太陽をモチーフにしたCMで一部マニアに人気って裏話は面白かったな
    「それ〇〇社の〇〇?この前CMでやってた」みたいな日常会話見てみたかったかも

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:25:57

    複数企業の特色あるMSは楽しかったから次のアナザーでも複数企業のMSが出てきて欲しい
    政治劇はノーセンキューな

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:26:03

    gレコも劇場版じゃないと理解できなかったろ

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:26:41

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:26:46

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:26:58

    政治劇は割とガンダムの伝統だが

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:27:06

    ガンプラについてる機体の説明もちょい抑え気味かなーって今までの作品でもあれで世界観とか色々わかったこともあったから

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:27:10

    描かれてない部分があるだけならあとからいくらでも出してこれるけど水星は水星内で描かなかった部分をそのままにしないで無理やり閉じてるからもう広げられない

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:27:18

    >>61

    あとはあの世界のCMとか見てみたかったな

    あー、それならさスレッタが超都会のフロントに行ってビカビカの電光掲示板とかモニターに映るCMに圧倒されて、ミオリネがこんなの普通でしょってそっけなくスレッタを連れて行くとことかみたかったなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:28:12

    >>65

    あのそれってガンプラを売るコンテンツの顧客としては一番相手にしちゃいけないやつでは?

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:28:17

    >>65

    あにまんでは絶賛の15話も世間ではイマイチだしな

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:28:27

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:29:02

    >>65

    ちゃんと真面目に戦闘やってるseedやooはちゃんと新規入ってたけどな

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:29:07

    水星の魔女のソシャゲとか出たら色んなMS出してカスタムできるようにしてほしい

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:29:13

    >>72

    そうそう

    謎を謎のままにしておけばいいけど描け買ったことを無理やり言い訳して閉じてしまったからもう広げられないんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:29:27

    >>69

    UCの最初のエピソードのヒロインと街を歩いてソフトクリーム食べ歩いたりしてたのすごいワクワクしたな

    あんな感じが理想なのかな?

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:29:42

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:30:06

    鉄臭いのがやりたいなら初めからそうした方がいい、新規を釣るだとか甘い考えは捨ててくれ

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:30:19

    >>71

    流石にそれはないな

    ちゃんとトレンド入ってたし

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:30:46

    >>79

    全話入っとる

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:31:05

    水星は行間もだだっ広いけどだだっ広い行間に言い訳するから広がらない

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:31:28

    新規にもグエルが一番人気なんだから従来のガンダムでいいことがわかったやん
    問題は間口だっただけ

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:31:48

    水星が入れたのは新規じゃなくて百合イナゴだけどな

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:32:02

    色んな感じ方や解釈ができる作品は好きだけど、水星は行間を行間で上塗りして言い訳していくスタイルだからまず何が起こっているのかも何もわからなくなるんだ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:32:03

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:32:16

    15話は鉄臭すぎ画面暗すぎだった
    何やってるのか3回観ないとわかんなかったすまん

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:32:20

    >>82

    これ

    グッズもガンプラもちゃんと売ってる

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:32:25

    ガンダムもパイロットもまともに扱わない
    MSや戦艦といった戦場の兵器もまともに扱わない
    ガンダムの看板を掲げた意味が分からない

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:32:36

    >>65

    ガンダムのアニメって最終的にガンプラ売るところがゴールだから

    新規にもMSって魅力的だなプラモ欲しいなって思わせることを目標にするべきでは?

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:32:51

    >>79

    トレンドなんかあてになんねえよ大したことじゃなくてもトレンドくらい入るんだわ

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:32:52

    雰囲気変わりすぎなんだよな2期、最初からやれ

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:33:07

    つーか水星の美少女プラモって売れてんの?

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:33:44

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:33:57

    >>82

    邪道で王道を下すのって本当に難易度高いんだなって思った

    王道展開が背後に持つ文脈でキャラ補完出来るのめちゃくちゃ強いわ

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:33:57

    放送時は棚に無かった

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:33:58

    >>44

    「24話しかないんだから世界を緻密に描くのは無理だろ」に対しての「Gレコは出来てた」にその返しはおかしくないか?

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:34:05

    >>92

    初動は売れてたけど今は結構積まれてるな

    ただMSは結構売れてる(バーディングとか過剰供給のエアリアルとかは余ってきてるけど)

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:34:22

    会社描写増えて喜ぶ層と不満を持つ層の人数比べたら多分後者の方が多いと思うのであれくらいでよかっただろ

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:35:10

    >>93

    MS自体に興味持ってもらえると他のガンダムシリーズにも興味持ってもらえる可能性が高まるんだけどね

    シーズン1と2の間にハサウェイサンボルナラティブやってたのってそういう誘導狙いな気がする

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:35:27

    境界戦機もそうだど面白そうな要素を集めるだけ集めるだけじゃ駄目なんだよそこら辺は整理しないともて余す

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:35:38

    >>97

    キャバンとシュバルゼッテ以外は安定的に置いてんな

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:35:42

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:35:45

    トレンドに関しては最近Xのトレンドをチェックすることがあったか、今この時点のXのトレンドを見て単語の意味が全部わかるか考えた方がいい
    別に一部でちょっと呟かれてることでもトレンドには入るしトレンド入りがいちいちバズってるとはいわない
    トレンドにはいったところでふーんでしかない

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:35:51

    >>91

    というか変わるならFEの某学園モノみたいにガラッと分岐点で大きく変えないとカタルシスないなあと思った

    ぬるっとやって面白くするの難しそう

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:35:54

    なんなら閃ハサだって鉄臭いけどちゃんと新規入って売れてたろ

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:36:29

    鉄臭いのがいいなら鉄でいいやんけ

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:36:32

    >>105

    十億だっけ?

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:36:54

    >>102

    あれだけの出番ならデミトレーナーで最終盤までだしてたんでも良かったんじゃないかって思ってしまうな

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:36:58

    >>103

    でも一番トレンドを意識しているのは公式という罠

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:37:00

    >>91

    いや逆だろ、2期から急に雰囲気変わって離れた新規絶対いただろ

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:37:04

    というか鉄血だって新規入ってない訳じゃないしな

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:37:05

    学園の外に出ても7話のパーティー会場とか8話のお母さんのオフィスとか奥内ばかりで街を歩く場面なかったのは惜しいな
    基本学園内で学園外でも奥内ばかりだからちょっと閉塞感ある

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:37:09

    後から後から出てくる情報が全部作品に対しての言い訳だからそれが水星なんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:37:11

    >>85

    TLどこの層で作ってるかでそこは変わるからなあ

    百合民だったらそら話に出ないだろうがガノタやグエル推し世界観語るなら普通に今も語られる

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:37:26

    ガンダムはガンダムしてて欲しい
    キャラデザや作画は最新にして王道展開のガンダムしてくれれば若者だって新しいと思って見るだろ

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:37:45

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:37:54

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:37:54

    >>107

    その倍

    近年のアニメ映画バブルを考慮しても大成功のラインや

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:38:15

    街で1000人に好きなキャラクターアンケート取って一人でも水星のキャラあがりそう?

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:38:18

    >>110

    初めからガンダムやってたらここまで見られてないと思うわ

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:38:19

    >>114

    ガノタだけどあんまり好きじゃないよ

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:39:11

    世界観広がるセリフなんてほんの少しでもいいのよ
    例えば船を購入する時に「本当は──社の×××が良かったんだけど予算がね」みたいなさ

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:39:17

    そもそも若者向けであってお前らガノタ向けじゃないんだよなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:39:28

    >>102

    スレミオプラもあるガンプラ一番くじのアクリルスタンドでハブられるミカエリスとか水星はMSの扱い良くないよな

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:39:29

    鉄臭いと新規入らない

    アナザーでも種、ooが一番売れてるし、なんなら閃光のハサウェイだって大成功してる

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:39:31

    ずっと鉄臭い雰囲気でやってたらそういうの好きな人しか集まらんやんけ

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:39:40

    どれも難しい事はわかってるけど一番望むのは続編じゃ無くてキャラクターの性格はそのままな再構成

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:39:51

    >>101

    その2つ以外は供給間に合ってる

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:40:06

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:40:07

    若者に受けてるん?
    それこそ倍速視聴とか普通になってる世代に水星の魔女みたいな作風は合わんやろ

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:40:14

    前作が不名誉なネットミームになってる鉄血だから余計張り切ってフック増やしたのかね
    汚名返上のために

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:40:15

    >>127

    大体の人がこれだろうな

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:40:22

    ガノタの望むことをやりすぎてもな

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:40:24

    >>125

    なんなら一番若者入ってるよな

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:40:26

    >>117

    でもガンダムよりMSより百合やれよって層を集めてIPにプラスに働いたんか?

    初期は新規の若者や女性がいたけど途中でおらんくなったってバンナムも認めてる時点でその目論見は普通に失敗してるんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:40:38

    色々捨てて行きながらだったから、今振り返ると
    スレミオ、スレミオの家族問題、ジェターク、MSでの戦闘に注力しときゃ良かったんじゃね?となるバランス感
    後はグエル虐入れとけばファンが多いからある程度の話題性は出そう
    頑張って回収しようと言う気持ちを感じたのは前3つくらいだったし(出来たとは言ってない)

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:40:48

    そもそも百合推しって若者なの?w

  • 138スレ主23/08/26(土) 17:40:51

    ちょっと話が変な方向に行ってるからストップしてくれ!

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:40:53

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:41:04

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:41:20

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:41:32

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:41:33

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:41:44

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:41:47

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:41:57

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:42:07

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:42:13

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:42:18

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:42:18

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:42:26

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:42:31

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:42:31

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:42:44

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:42:53

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:08

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:09

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:12

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:12

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:20

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:23

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:25

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:36

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:39

    このレスは削除されています

  • 165スレ主23/08/26(土) 17:43:53

    〜な感じで世界観が広がってくるセリフが聞きたかったなぁとかそんな感じだけにして売り上げとかめんどくさいことはレスバしないでくれ

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:43:58

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:00

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:03

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:05

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:24

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:42

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:42

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:45

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:53

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:44:55

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:45:00

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:45:02

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:45:02

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:45:33

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:45:34

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:45:45

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:45:53

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:45:55

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:46:04

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:46:06

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:46:07

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:46:15

    フェンさんがミオリネと電話してたときオフィスの窓から街の景色が見えたんだけどあれとか世界観回見えて良くない?

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:46:33

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:46:57

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:47:00

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:47:10

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:47:11

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:47:13

    個人的にはどういう経緯でそれぞれの会社のMS開発が進んだのかみたいな系譜がもっと知りたかったな
    ディランザ→ドローン兵装もりもりにしたら人力で扱いきれなくなったからAI補助入れたダリルバルデ→ドローン(ガンビット)の性能向上させようとしたらAIでも扱えなくなったからGUNDフォーマットに手を出したシュバルゼッテ
    みたいなやつ
    なんでグラスレーのアンチドートは20年以上進化させないままで骨董品呼ばわりされることになったのかとかも気になるし

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:47:14

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:47:18

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:47:18

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:47:22

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:47:32

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:47:50

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 17:47:54

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています