何でレギュラーにならなかったのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:51:45

    秋〜冬にかけて活躍するもんだと思ってた

  • 2二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:53:17

    Zの時のジードみたいなもんでしょ
    ………まあぶっちゃけ気持ちはわからんでも無いあと2話で再登場する可能性もあるけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:54:06

    そりゃ歴代2位の売上誇った戦隊客演させて活躍させるよ!って言っとけばバンダイから予算むしり取れるし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:54:11

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:54:17

    キョウリュウジンのスーツが無い時点で出番が少ないのは察した

  • 6二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:54:21

    >>2

    Zのジードは安いカードとメダルくらいしか売るもんないからまあ

    キングキョウリュウレッドは高額商品出しまくってたから準レギュラー化するもんだと

  • 7二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:54:54

    プリンスに関してはキングオ発のキャラなんだし年末の山場くらいは一緒にいて戦ってほしかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:55:01

    >>2

    まぁZのジードはコロナで結構出番削られてるっぽいのよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:57:24

    『キングオージャーという戦隊に何故かキョウリュウジャーのレッドがいる』っていう不思議な状況になる故に浮いてしまうかもみたいな懸念があったのかもだけどせっかくなんだしもうちょい出番欲しくはあったよね プリンス結構良いキャラしてたし

  • 10二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 22:58:29

    あのキョウリュウジャー関係の玩具群見てるとぶっちゃけ準レギュラーになる予定だったのが変更されたんじゃないかと思ってるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:00:24

    これがあるからガッチャードの方もレジェンドの登場は1.2話ぐらいしかないんじゃないかと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:02:14

    キングクワガタオージャーになると赤がなくなるからそこをいい感じに埋めてくれるって点で良かったんだけどな〜

  • 13二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:03:57

    話作る側が全員王様にめっちゃ拘ってたからとか?
    侍戦隊(一人寿司屋)や海賊戦隊(一人戦隊オタク)みたいな半端はしたくなかったみたいな

    帰った後のネタ見たら色んな意味でプリンス入った方が良かった気がするけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:04:43

    ぶっちゃけた話プリンスに限らずなんだけどレジェンド系の客演ってそれこそジオウやディケイドみたいなそういうコンセプトの作品じゃ無い限り難しいんじゃ無いかなって思ってる
    だとしてもキングガブリカリバーはもう少しくらい出してやれよとは思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:05:29

    >>10

    まあここまでバンダイからテコ入れだとかノーリアクションっぽいと裏で何かあったのかなあってなるよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:05:37

    正直自分的にはなんだかんだで1、2回使ったキョウリュウジャー関連よりマジで劇中未使用で終わりそうなジェラミーの能力の方が気になってたりする

  • 17二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:05:43

    ぶっちゃけキングキョウリュウレッドやガブティラをレギュラー化するよりは坂本監督にキングオージャーのローテーション監督に入ってもらった方が良かったと思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:07:47

    キングガブリカリバーの出番って32〜34話、40・41話だっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:08:30

    >>17

    でもLEDウォールとかで普段やる奴より凄え縛りありそうな条件坂本監督やりたがるかな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:09:17

    >>14

    ウルトラマンの方は比較的最近の作品のデッカーで前作レジェンドのトリガーが結構なスパンで客演してたけどあれもデッカーとトリガーの世界観が地続きだからこそ出来た芸当って感じだったしね


    カグヤ様はどうなるんだろうなぁ 個人的にはジオウでのディケイドくらいの出番があれば万々歳って感じだけど…

  • 21二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:10:01

    >>9

    見映え的にギラが始祖光来で金色になるから並んだときの赤色要員で来て欲しかった

  • 22二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:10:34

    >>20

    それこそ3〜4月ごろに登場その後に退場して7月ごろに戻るとか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:10:40

    >>18

    その5回だね、ちなみに変身はうち3回

  • 24二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:11:28

    >>16

    タランチュラ憑依モードは26話のデズナラク戦で使われてたりする

    肝心の変身音はカットされてるし一瞬すぎるから分からなくても仕方ないけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:12:08

    >>15

    響鬼からのカブト的な感じでブンブンはスポンサー側の意向に全力で沿って作られるとか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:12:11

    >>16

    タランチュラ憑依は夏祭り回の裏でバトってる時にさらっと使ってなかったっけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:14:50

    極論プリンスは制作側が何したかったのか良く分かんねえ…ってなる
    いいキャラだったし演技は未発達だったけどこれから育てていくんかなーと思えばそういうわけでもないし、なんかキョウリュウ単独のVシネ控えてるからそっちに拘束されてるのかと思えばそうでもなかった…って感じだし

  • 28二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:15:55

    下手

  • 29二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:16:49

    >>19

    むしろバリバリにそのつもりでガッツリ勉強してキングオージャーに参加したけど実際はほんのちょっとしかやらせ貰えなかったんですよねとオーディオコメンタリーで話してるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:17:32

    >>24

    それにタランチュラクモノスと凌牙一閃被ってるんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:19:01

    >>21

    俺もそのつもりだと思ってた

    あれ………?なんか思ったよりその時期から通常クワガタの出番増えてね………?

  • 32二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:19:03

    割と色々喋って炎上した脚本家のスペースでも拾われなかったあたりここらへんはマジで裏で響鬼バリに色々あったんだろうな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:20:24

    個人的には出番結構あったのに売れなかったんだ…ってなったオージャクラウンランス
    やっぱギミック少なかったのダメだったんかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:20:31

    近所のスーパーで売れ残ってる勇動のキングキョウリュウレッド見る度に何とも言えない気持ちになる

  • 35二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:21:09

    >>30

    凌駕一閃と違って出力は弱いけど負担はなさそうだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:21:59

    キングオージャーってなんだかんだで玩具とかロボとかの出来悪くないと思うんだけどな
    もっと出番欲しいんだよなだからあと2話で鬼のような活躍する可能性もあるけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:22:40

    >>33

    ランス使ってゴッドキングオージャー呼び出すのが子供に人気って聞いたけど違うのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:23:52

    >>34

    キングキョウリュウレッドもキングガブリカリバーも出番少ないし単価高いからキングクワガタオージャーの二刀流のためだけに買う訳にも行かんしでな…そもそも二刀流そんなやってないし

  • 39二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:24:06

    >>32

    何喋っちゃったんだ…?

  • 40二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:24:06

    >>36

    ぶっちゃけロボが高すぎるんじゃ

    公式サイト見ると分かるけどゴッドキングオージャー完成までに4万は流石に前半期に詰め込むスケジュールじゃないんじゃ

    王様戦隊キングオージャー|スーパー戦隊おもちゃウェブ|バンダイ公式サイトスーパー戦隊シリーズのおもちゃ情報は、バンダイ公式サイト「スーパー戦隊おもちゃウェブ」でチェック!バンダイ公式サイトtoy.bandai.co.jp
  • 41二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:24:09

    >>33

    キングオージャーフィニッシュばっかだったからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:24:33

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:24:38

    >>37

    ヨドバシとか言ったらバリバリ残ってるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:24:47

    本編だとそこまで出番無かった割にプリンスがキングオージャー側のキャラとして置かれてるキングオVSキョウリュウの出演キャストを見ると『プリンスはあくまでもキョウリュウジャー側のキャラクターである』としたい製作陣と『プリンスはキングオージャーのキャラクターである』としたいスポンサーとでだいぶゴタついたんかな…みたいな邪推はどうしてもしてしまう

  • 45二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:25:25

    >>39

    ロボだけが販促じゃないとか突っ込まれた46話のヒメノの描写について描かれてないだけで行間があるとか言ったりした…

  • 46二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:25:37

    >>33

    ランスが悪いというよりカリバーの出来が良すぎた

    あんだけ派手に光る剣の後だと苦戦するのも仕方ないと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:25:48

    めちゃくちゃアクションできる若手俳優さん起用したのに残りの出番がVシネくらいしかないの勿体なさすぎるぜ

  • 48二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:26:14

    >>39

    リタのコミケ回却下されたとか

  • 49二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:26:28

    ようは何かしら上の方でごたついてたんじゃ無い?
    それが脚本とかにも影響が出て苦肉の策として40話に出したとか………

  • 50二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:26:46

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:01

    >>40

    去年は商品数絞ってたのもあるけど一般のロボオールで3万円ちょいだもんな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:07

    >>39

    アンチが都合のいいように切り取って炎上したように見せかけてるだけだから気にしなくて大丈夫

  • 53二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:18

    >>39

    販促については脚本家の一存だけでは決められないけどロボだけが商品なわけじゃないとかコミケ題材回を何度もやろうと提案したとかヒメノのギラに試し斬りは色々行間があったとか…

  • 54二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:27:20

    >>46

    クラウン回転に合わせてランスが光るとかやってほしかったよね、ランスが長くて形がかっこよくてクラウンのボタン押せるだけの棒なの勿体ない

  • 55二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:28:04

    >>39

    多分自分で聞いたほうがいい

    両方都合のいいことしか言わんから

  • 56二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:28:48

    普通のスレにも出張ってきて規約違反の誹謗中傷してくるアンチ共邪魔だよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:10

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:28

    >>45

    仮面ライダーキバの時に893がカットするなよと言われたシーンが

    オンエアの時に丸々カットされてキャラの印象が変わるケースがあったな…

  • 59二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:36

    >>48は燃やすほどではないけど引いたのはガチ

    某児童文学作家もだけど未成年向け作品でコミケ出すのは何を考えてるんですかね…

    嘘ならなおさら痛い

  • 60二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:40

    >>27

    未来から来たキングの息子としてはいい感じのポジションだったからな…

    マジでVシネでは出番あるんだろうけどなんか個別展開するんかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:52

    王国奪還編の時に何かしらの事情でランスが使えなくなってその時にオージャカリバーと一緒に二刀流で使うとかだったら良かったんじゃ無いかなと思う時はある

  • 62二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:29:57

    唐突にぶっこまれる恐竜モチーフ系は売上爆上するってブイレックス先輩が実践してくれたんだが今はもう通用しないのか…

  • 63二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:30:53

    申し訳ないけど、口も悪いし煽ってるような書き込みしてる時点で第三者の人間からしたらキングオアンチの方が悪印象持たれてるよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:19

    >>62

    リュウソウが対して伸びなかった時点で…

    ゼンカイも恐竜モチーフ出したけど酷いもんだったし

  • 65二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:24

    >>61

    王座奪われたならクラウンランス使えなくても納得行くもんね

  • 66二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:31:57

    >>64

    リュウソウはそもそもキッチリ予定通りは売り切ってるんだ

    小売からもロボも剣も入荷分は売れて好評だったんだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:32:07

    >>56

    決算スレといい消されないどころかこっちのほうが優勢な時点でこっちが正義だからw

    負け犬の遠吠え悔しいのうw

  • 68二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:33:13

    >>62

    出番がないんだからそりゃそうよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:35:16

    >>66

    メモリアル版が出たあたりリュウソウケンとガイソーケンはマジで売れたんだろうなって思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:35:41

    >>62

    うんブイレックスはその後も出番たくさんあったけどプリンスはゲスト枠で終わったからね

    いやなんで戦隊の救世主と言える恐竜モチーフをゲスト枠で終わらせたんだよ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:36:36

    >>66

    なんならリュウソウカリバーとかギリギリの時期でのリデコ投入だしな…

  • 72二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:38:41

    >>71

    12月投入の玩具って人気じゃないと出ないからな

  • 73二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:39:22

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:40:45

    キョウリュウジンはマジで申し訳ないけど何考えてんだろう…としか言えない
    アレが一番虎の子だったろうにあの扱いだし

  • 75二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:41:13

    恐竜でも出番1桁で印象的な大勝利したわけでも1回の出番で画面に映って活躍してる時間がすごく長かったわけでもないのは売れるの無理だよ……

  • 76二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:41:15

    >>65

    王国奪還編最初にラクレスにランスを奪われクラウンだけはなんとか取り戻すことに成功

    戦力不足を補うためにキングガブリカリバーを使うとかならいけそうだしね

  • 77二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:41:25

    特撮界隈問わずに盲目的に物事見てるやつの意見は全無視安定よ

  • 78二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:41:58

    あと喧嘩腰のやつの話とかね

  • 79二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:42:08

    >>77

    それって戦隊オタクの書き込み全部の事か?

  • 80二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:43:11

    >>79

    こういうやつのことですって分かりやすく表現してくれてありがとう

  • 81二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:43:14

    (反応するのは餌与えてるようなもんだから変なのは目に入ってもスルーした方がいい)

  • 82二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:43:54

    >>75

    あとコレは某カテで目にした意見だけどキョウリュウジンは組み換えできるのが強かったのにノーマルだけ出してもキツイって意見はなるほどってみた

    組み換えってのはキングオ―ジャーともできたけどキョウリュウ関係がそんな強くなかった

  • 83二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:00

    >>56

    誹謗中傷のハードル低すぎるだろそこまでライン超えたレスがあるようには見えない

  • 84二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:12

    今だから言えるけど初期からキングキョウリュウジャーや新キョウリュウジンはリークがあったからテコ入れではなくキングオージャーに登場予定済みなのは確かなはずだしやっぱり準レギュラー予定がポシャった可能性が限りなく高いんだがわざわざ人気のキョウリュウジャー関係を準レギュラーからゲスト枠にスライドさせた理由が全くわからん

  • 85二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:44:26

    >>74

    一般販売なのにキョウリュウジンのスーツがない理由が本当にわかんないんだよなあ

  • 86二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:45:12

    >>82

    せめてウエスタン組くらいはね…

  • 87二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:45:28

    >>85

    それはタランチュラナイトやキングコーカサスカブトもスーツが無いのは一緒だから……

    ただこの二つと比べると人間離れしたデザインでは無いし理由は謎

  • 88二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:45:36

    そもそもこんな登場の仕方しててバンダイ側が全然テコ入れしてこない時点でおかしい状況ではあるんだよな
    スポンサーなんだから一種の強権振るえるのに一切その気配なしだし

  • 89二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:45:41

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:46:27

    >>88

    IPの売上は悪くないんじゃなかったか?玩具は悲惨らしいが

  • 91二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:47:12

    ファンスレのアンチなんてイライラしてるファンの反応の楽しむ為にやってるんだから反応してる時点で負け
    無視した方がいいよとアンチからのアドバイスだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:47:14

    >>87

    むしろCGロボパワーは去年レベルアップさせたからそっちに振るのかと思ったらそういうわけでもなかったからな…

    CGで色々できるはずなんすけどね…

  • 93二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:47:18

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:47:58

    売上下がってショックな奴と、煽った割に数字出たら大して下がってなくて不服な奴が争ってそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:48:36

    >>90

    そうみたいなんだよね

    最終予測もファイナルツアー込みで予測立ててるっぽいからグッズ売り上げ等でどこまで伸ばせるかっていうのを試してるのかなって思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:48:51

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:49:18

    >>84

    やっぱり「キングオージャー後期レギュラー出演させるぞ!」派と「いや流石に過去作の要素そのまんますぎるからゲストにしようぜ」派で対立してたんじゃ無いかな

    ギリギリまで決まらなかったから取り敢えず予定通り32・33話な出してその後40話も出したとか

    あくまで一オタクの妄言だから本当かどうかは知らん

  • 98二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:50:09

    ロボに関してはブンブンが期待半分不安半分だなあ
    発表されてるロボが頭部の換装が主だから2号ロボがスーツあるのかなと思ってしまう

  • 99二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:50:53

    キングガブリカリバーはちらほら言われてたけど変身アイテムから変身をオミットしてアピールしても売れるわけねえだろ!!って意見がごもっともすぎるんよな

  • 100二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:51:46

    >>98

    脚本に男児向けでヒット作出し続けてきた富岡さん呼んでるし販促はまともにやると思いたい

  • 101二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:52:07
  • 102二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:52:44

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:54:35

    とりあえずTTFCでプリンス主役のスピンオフやってくれねえかな

  • 104二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:55:22

    >>101

    たっか!?

    セットじゃなくても七千円超えるんかい…

  • 105二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:56:10

    >>103

    反則云々抜きに出番がVシネで最後なのはシンプルに勿体ないよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:56:52

    >>105

    キョウリュウ+プリンスだけのVシネもやってくんないかな〜

  • 107二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:56:56

    ブンブンは車モチーフで直球で受けそうではあるが今子供たちはパウパトロール人気がかなりある状態なのがちょっと怖い

  • 108二次元好きの匿名さん24/02/14(水) 23:59:17

    >>105

    こう言っちゃアレだけどダイゴ出るから確実にプリンスの出番持っていかれるしな…

  • 109二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:00:15

    >>104

    メカ単体でも変身アイテムと連動してるからね

    その代わり変身アイテムは3000円っていうリーズナブルな値段

  • 110二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:01:05

    実際プリンス/ダイゴロウめちゃくちゃ良いキャラなんだよなぁ…
    初めから巨大ゾーリ魔を倒せる程の強さを持ちながらも戦士としての心構えはなっていないし師匠のソウジにも反発するけど基本的には礼儀正しいし自分の修練のために一芝居うったギラをリスペクトしつつも越えようとする意気込みもあるし…
    いや本当にめちゃくちゃ良いキャラかつ次代のキョウリュウレッドとしては満点に近いからこそなんでほぼゲストに留めたんだよって思うわ

  • 111二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:02:10

    >>110

    (キャラ的な)後輩枠としていい感じだったのにな

  • 112二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:06:41

    >>69

    まぁそこら辺が売上優秀だったからカリバー突っ込まれたところあるからな

  • 113二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:06:57

    というかキョウリュウジャー関係はなんかちぐはぐすぎるのよな…
    ネタバレが出回った時期と販売の仕方から考えるにキョウリュウジャーは通期計画として入ってたしその辺も加味しての大森P登板だろうにあまりにも扱いが杜撰と言うか…
    しかもキングオージャーは後期キョウリュウ絡みの玩具と早期販売されたメモリアルくらいししかないからどうしてこういう売り方を…?ってなる

  • 114二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:08:37

    >>101

    稼働がどうなんだろうってのは不安なんよな〜正直

  • 115二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:09:03

    >>40

    前半で全部出したせいかロボ単体でも出番もあんまり無かったからな

    なんか「これ、全て合体します」しかアピールポイントがない感じ

  • 116二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:13:12

    >>113

    Vシネとかも個別でやると思えばひとまとめにされたからマジで一体何を考えて…?ってなるやつ

    東映もバンダイも両者から雑な扱いなんよな

  • 117二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:17:45

    >>116

    一応バンダイはキョウリュウのメモリアルバンバン出してるあたりやる気はあったとは…思う

  • 118二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:18:23

    >>114

    動画見たけど稼働はあんま期待できない

    簡単な変形と換装遊びがポイントなってる

  • 119二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:19:43

    今だから言わせてもらうけどキョウリュウジャーがここまでガッツリ絡む割にシナリオに三条さん呼べてない時点でちょっとちぐはぐ感あるというか…コラボ回はちゃんと面白かったけどあそこまでやるなら三条さんに登板してほしかった

  • 120二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:21:34

    >>118

    だよな

    ロボ玩具たまに触れて遊んだりするけど稼働が全てとは言わないけど稼働は結構デカい要素だからそこ削るの大丈夫か感はある

  • 121二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:30:26

    ガンプラの評価も可動域の評価があって良好だとかなり評価良くなるからね
    この手の商品は作中の動きが出来るがかなり重要になってくる。

  • 122二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 00:32:00

    >>12

    わかる

    印象の被る金と黄以外が寒色と白黒だから赤いないと色彩的にちょっと寂しいんだよねキングオージャー

  • 123二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:01:43

    今回は新人プロデューサーと新人担当者かな?ってレベルで連携が上手く噛み合ってないんよな…
    プレバンのメモリアルキョウリュウとか見てて真面目に思うんだけどもうちょい早くやればVシネ効果で人を稼げたのでは?ってくらいには連携上手く行ってない

  • 124二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:03:39

    >>19

    ぶっちゃけやってることはギャラファイと何ら変わらないしなんなら予算的にもスタッフ数的にもギャラファイの方が制限倍近く多いくらいだよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:07:07

    でもキョウリュウコラボ発表された直後〜コラボ回まではプリンスレギュラーいらねえみたいな意見多かったよ
    その後の奪還編からの展開が一回一回のカタルシスないとかでアンチからの評判悪いの含めて、カウンターとして、もしもいたならもっとおもしろかったかも…?みたいなないものねだりな印象になってるんだとおもうな

    個人的にはプリンスくんは坂本監督回のゲストキャラみたいなものだし単品で新しいメンバー揃えてヨドンナみたいにTTFCあたりでスピンオフ戦隊になるのでは…?と思ってる スーツもCGなら扱いやすいし…この先の企画次第だけど

  • 126二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:09:23

    キョウリュウジャー関連をもっと大々的にやる予定だったのがぽしゃったようにしか見えないのがね

  • 127二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:12:18

    アンチとか儲とか抜きに訳のわからん不自然な状態なのは事実だからね…キョウリュウジャー関係

  • 128二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:12:37

    >>32

    これを炎上扱いしてる界隈ぜんぶブロックしたらすげー快適になったわ…聴いてみりゃわかるけどすごい良かったよ 各スタッフさん達がどんだけ真摯に作ってるかわかるし


    そもそも脚本家は宣伝のためSNSやってるって公言するくらいだからアンチも肥やしくらいの勢いだから、今好き勝手言ってる連中ちゃんと把握してて切り抜いて有料トークライブで題材にするとかまでやりそうなんだわ 

  • 129二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:17:01

    >>126

    というか段階として企画段階からキョウリュウコラボやるって話はあったのよ

    ただキョウリュウキャストにオファーがあったのは5月くらいとイアン役の齋藤さんのラジオがソース

    さらに今度の映画はニッポン放送のラジオでダイゴ役の竜星さん曰く、インスタでみんなが集まって食事した日(コラボ回アフレコ後)とのことなのでなんか計画杜撰すぎない…?ってなる

  • 130二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:17:18

    >>126

    LEDウォールのアセットと世界観作りに一年間かけといて出来上がったものにキョウリュウ色が違和感だったら最低限にしたってかんじもするね

  • 131二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:17:59

    >>128すげえな

    >>55の言うとおり自分に都合のいいことしか言ってない

  • 132二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:18:06

    >>129

    まあ計画が雑なのはいつもの東映だから…ってのもあるけどなんか気味が悪いのはあるよね

  • 133二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:20:09

    >>132

    にしても雑すぎというか…某ジオウとかだと19作品もあるから各方面の調整大変です!ってするのあるしまだわかるんだけどこれ年間計画にガッツリ入ってるのに杜撰にも程がないか?ってなる

  • 134二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:23:22

    計画段階ではトントンと進んでたけど、その過程で俳優の事務所とトラブル起こしたとか…?

  • 135二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:26:59

    >>131

    俺の書き込み内容?そりゃ個人の感想なんだから当たり前やろ

    炎上扱いにしてる人が脚本家にブロックされてることに不満漏らしてたけどそれもそりゃ当たり前だなってよ

    逆に把握されてんの怖くねえのかなってなる…


    こういう匿名掲示板もまとめて動画にされる時代だし言論はマジで慎重にした方いい…

  • 136二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:29:04

    >>135

    慎重にすんのは脚本家の発言じゃないですかね

  • 137二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:29:55

    >>135

    にしては>>32にわざわざレス付けてるのとか自分の意見でしかその内容出力してないよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:31:06

    なんで脚本家に一般人脅迫するような真似させようとしてんだよ…お前のが怖いよ…

  • 139二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:32:25

    >>136

    うーん、平行線…

    ガッチヤードの公式がネットのノリ持ち込んでるとか言うタイプの人? その辺はもう時代だから諦めた方がいいんじゃないかな

  • 140二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:35:26

    >>139

    Xに行ったらお仲間がいいねポチポチしてくれると思うよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:36:51

    >>133

    ジオウはそれこそ各方面をの予定を調整しつつ使えるメンバーが決まってからじゃないと脚本書けないってタイプだからな…

    やる気のある人らは結構準備してた人もいたから幸いかなり多くのゲストは出せたけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:38:04

    とりあえずわざわざキョウリュウジンの高額玩具出すあたりバンダイが力を入れたがってたってのは窺えるんだよなキョウリュウジャー関係

  • 143二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:39:08

    >>142

    それこそ大森Pメインなのって玩具売れる人と思ってたのはもちろんだけどキョウリュウジャーを確保したかったのもあるだろうしね

  • 144二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:40:07

    >>138

    言われてみりゃそうだな…

    だけど多分あの脚本家と組んでる人たぶん収益次第で特オタ題材にして一本動画は作りそうだなーって思ってるんだ…


    あと35にレスしたのはブロックしたら快適になったよーって実体験をですね…

    もしかしたらブロックしてる人なんかもしれんけどさ

  • 145二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:41:22

    >>55

    https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00897/00022/?n_cid=nbpnxr_twbn

    これにあるけどロボに関してはPの意向もあるししょうがないけど、ただ戦隊初挑戦の人が言うことではない(というかロボ以外もあんま販促できてる気が…)

    あとコミケはそりゃそうとしか…

  • 146二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:42:54

    まあ玩具売上軽視とも取れる発言は誰が言っても偉そうに聞こえちゃうことではあるよね

  • 147二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 01:50:17

    >>146

    「これ言っていいのかな???」ってなんどか迷って最後に「まあ、ロボだけが売り上げではないということで…」だから、なんらかのプロデューサー側指示があったろうし、キョウリュウコラボの頻度もやっぱり製作者側の意向でしょ


    俳優事務所トラブルとかは流石に憶測がすぎる

  • 148二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:04:13

    キングオのキョウリュウ関連はマジであんたらなんでこんな仲悪いの?ってくらいにはちゃめちゃなんだよな
    計画時点でキョウリュウにキングオ出そうぜ!ってのは確定しててオファー出すのは放送開始から2ヶ月後です!ってのがガバガバスケジューリングにしても竜星涼のオファーとるのきつかったから新キャラ据えようぜ!まではやり口としてありなのよでも10月から売られるおもちゃの販促は両方しないぜ!なあたり????ってなる

  • 149二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 02:25:22

    マジで煽り抜きで言うが製作陣はキングガブリカリバーをキョウリュウコラボ以降はアレで販促できたと思ってた節がある
    ロボより変身に力入れましたとは言ってたしあの雑な武器扱いで上手くやってたつもりかもしれん、そうじゃないとマジでなんかあったんじゃないかとしか言えない

  • 150二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 06:41:00

    世界観レベルでコラボしてるのにプリンスすら絡まなくて引っかかるのはある

  • 151二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:18:42

    >>45

    実際商品はロボだけじゃないしな

  • 152二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:27:17

    >>79

    身をもって体現しくれてるのかな?

  • 153二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:30:20

    >>103

    見たいけどそれやる為のキョウリュウキャストを引っ張ってくるのがな…

    Vシネが今回2本立てなのもキョウリュウキャストのスケジュールの関係だと思ってるんだよな個人的に

  • 154二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:36:37

    >>3

    ぶっちゃけvsシリーズの布石というところはあると思う

    軽いコラボスピンオフだったら今までもあったけど現行前作でガッツリやるのってそんなにないし、後はP関連

  • 155二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:38:11

    >>131

    自分が都合のいい事言ってるの気付いてなさそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:45:36

    ロボだけが商品じゃないだろうけどいうてメインはロボですよね?ってなるんだけどねぇ
    ロボの不調を覆せるほど他の商品が飛び抜けて売れているという話も聞かないし
    キャラ人気を利用してアパレル方向やリアイベで補うにしてもなあ…そういうのはまず基盤となるグッズ収益あってのことだし

  • 157二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:46:09

    >>154

    VSはコラボ回のあと決まったって役者から証言あるぞ

  • 158二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:51:30

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:51:49

    >>156

    なんというかバンナム自体が「リアイベで稼ぎたい」って思ってるっぽいのよね(アイマスもゲームよりもリアイベ優先にシフト疑惑があってラブライブ!もライブ乱発中)

    ライダーウルトラに比べて玩具不調の戦隊はアパレルとリアイベで!って思ってる可能性はありそう

  • 160二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 07:55:14

    >>159

    予算降りる?それってなるとこではある、ロボ等の玩具系売れないならスポンサーになる利点少なくね?になるしねえ

    いやこれがアマゾンズみたいに販促考えないでいいです予算も湯水のように湧いてきましたってなら路線開拓媒体開拓って意味である程度売上度外視可能とはなるけど…これ安定したルートであるニチアサだよね?っていう、半端にライダー側の手法取り入れようとするん?ってなる

  • 161二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:00:43

    >>160

    それならそれでとっくにテコ入れ入ってそうなものだしロボ以外の商品の豊富さみるに商品展開に関しては双方同意なんじゃねえかなって見てると感じるけどな

    まあこれも想像でしかないけど

  • 162二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:12:31

    変身アイテムやロボの玩具よりアパレルリアイベ優先するなら、つまり作品内で変身もロボ戦も不要ということになるのか

    ニチアサから消えて深夜アニメでやってくれとしか言えない

  • 163二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:14:47

    ロボだけが商品ではないってのはそうなんだけど逆に言えばロボも商品であるんだから出した以上はちゃんと販促せにゃいかんよね

  • 164二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 08:36:30

    ニチアサ見てる人は特に脚本家をコケにすればいいと思ってる粘着人がいるからね
    プリキュアでもひろプリのメイン脚本の金月さんに対して罵詈雑言浴びせるやつはいたしデパプリの時はシリーズ構成の平林さんからブロックされたプリキュと名乗ってたやつがいたしヒープリの時は香村純子アンチがそのまま叩きに来てた

  • 165二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:17:34

    まともな話をしたいのに頭おかしい粘着アンチのせいで関連スレ荒らされまくってるな
    アンチもそこまでして常時張りつけるならもっと生産的なことをすればいいのに

  • 166二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:19:44

    いちいち触る君もだいぶ非生産的だぞ

  • 167二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:39:45

    少子化マジでエグい…って脚本家のスペースでも言ってるからロボのみに頼よらないIPを作ろうと公式が動いてる節はあるんだよな(その流れでの「ロボだけじゃない」発言だったろうし)

    でもアンチとかここでバンダイがスポンサーを降りることを危惧してる、あくまで「一年の戦隊枠」を維持して欲しい層にはグッズや円盤が売れたからと言ってだからなに?になっちゃってるのよなあ…
    このスレもキョウリュウのオモチャ売らなくて販促投げたのなんで?が主題だからよ

    それで邪推が飛び交ってるけど正式な回答は放送終了後の公式読本とかでわかるといいなあ

  • 168二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:45:41

    >>139

    なんでアニキは急に関係のないガッチャードの話を持ち出したんだ…?

  • 169二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:46:19

    >>167

    ぶっちゃけ無関係なファンが危惧したところで・・・って感じなのよね

    バンダイがガチで怒ってたりするならルパパトぐらい露骨な介入するだろって思うし今回は割とバンダイも織り込み済みなんじゃねーのって

  • 170二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:50:06

    >>128

    THE 儲って感じの発言過ぎて一周回ってすき

  • 171二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:53:52

    >>169

    そもそもバンダイが販促を東映に丸投げしてる前提みたいな感じになってるけど、当事者にしかわからないよな。

  • 172二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:55:26

    >>145

    日経にスーパー戦隊の記事載るのって例年もあんの?読んでるとデジタルコンテンツからの動線を危機感を持つほど大切にしてるしニチアサ枠でスポンサー降りて云々って現実ありかもしれんな

  • 173二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:55:31

    正直アクスタとか王の証を売るのは理解できるけどぶっちゃけその間に差し込めたよな?ってとこがあると思う
    グッズを売りに専念したと言うけどぶっちゃけ番組内でアピールしてたの凌牙一閃の付いてるメモリアルオージャカリバーと王の証くらいしかないイメージなんだよな…

  • 174二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:55:57

    >>33

    児童誌で紹介されたシュゴッドの力を使う技結局出なかったね…

  • 175二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:57:46

    >>173

    あとは強いて言えばヒメノ様の王の証とかラクレスの守るシーンでいきなりキングズウエポン使いだしたからそこでメモリアルキングズウエポン出すのかなってくらい

  • 176二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:58:05

    >>128

    必死にせこせこエゴサして作品名や脚本家の名前を出していない人もブロックしてる人がアンチを肥やしにする勢いってのは懐疑的だな

    玩具をはじめとしたグッズ買ってる人もブロックしてるレベルよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:58:14

    >>173

    別にこれ脚本家のせいとかじゃなくて単純に努力不足って感じなんだよな

    ロボにもキョウリュウジャー関連にも言えることだけど出さねえもんが売れるわけねーじゃん

  • 178二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:59:35

    >>173

    番組内アクションだとキングズウェポンめっちゃ使ってるんだけどなあ

    やっぱ販促ってレッドが巨大武器持ってみんなで支えてバズーカ撃つとかレベルまで目立たないとダメなんかね

  • 179二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 09:59:48

    >>175

    玩具構造上の問題で出せねえと思う…

  • 180二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:03:51

    >>179

    CSMライドブッカーみたいに変形と合体はパーツ差し替えで再現って形ならメモリアルで出せそうだと思ったんだけどどうなんだろう

    個人的には出るって確定したらメモリアルオージャカリバー購入も視野に入るかなーって気持ち

  • 181二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:04:54

    >>173

    正直絞ったというけどオージャカリバー、キングスランス、クモノスレイヤー、あとウェポンのあたりしか後半になって使われてない覚えがある

    俺はそこまで熱心なファンじゃないのもあるだろうけど販促ノルマを除いて普段パッと思い出せるのが2部に入ってからはそれくらいしかない

  • 182二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:07:07

    >>169

    トイジャーナルで「次は絶対子供にウケるものにしたい」って打ってたから許容範囲超えるくらい微妙だったのかしら

  • 183二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:09:18

    >>180

    こう言っちゃアレだけどこの成績じゃ色変えのZEROが出せればいいと方としか言えん

    新しく金型作るのはリスキーでしかないし

  • 184二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:09:23

    >>176

    アンチを肥やしって、アンチの主張を自省に受け入れて今後の自分の作品の芸風を広げる〜的な殊勝なヤツじゃなくて、勝手に粘着して燃えてもらうことで知名度あげるし、そいつらネタにして何か別の金になるものを作るってことだぜ

  • 185二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:10:47

    >>181

    大体その辺持って突っ込んで敵にぐえーされてるのが販促ノルマない時の2部って感じがする

    いつも使ってるようには思ったけどメモリアルオージャカリバー以外惹かれるとこがない

  • 186二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:11:54

    >>183

    それはそうなんだけど終盤になっていきなりアピールし出したからどうしても勘繰っちゃうんだ…

    ZERO出して通常とZERO両方好調なら出すくらいには考えててほしい、ラクレス王の秘密(スピンオフの方)のオオクワガタオージャーかっこよかったし…

  • 187二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:15:39

    結局スレタイの話題に戻るならバンダイと東映はケンカでもしたんか?ってくらいには連携がぐだぐだかつ杜撰なんだよな
    ロボ以外でも売れるようにするというけどキングガブリカリバーくらいはがっつり販促してあげてもいいじゃないですか

  • 188二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:15:53

    なんというか、売上苦戦してる的な話は聞くけれど決算短信を見るに通期見込みでは前年超えるくらいの見込みは持たれてるっぽいのと過去に実際に玩具売上やばい時に介入したバンダイが今回はスルーしてるってのがな

    正直分からん

  • 189二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:17:39

    >>184

    アンチどころか否定的意見を言ったファンすらブロックしちゃうレベルで効きやすい人にそんなこと出来るように思えないけどな

  • 190二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:17:57

    >>188

    トイジャーナル読んでて思ったのはすこぶる小売からの評判が悪い

    だからかなり出荷とかキャラグッズで補えはしたけど一般がボロボロだった説はある

  • 191二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:18:31

    >>189

    ブロックされたんか?

  • 192二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:19:37

    こういうヒーロー姿の活躍不足やギミックの未披露が目立つと役者の販促も減らして欲しいな
    ちゃんと変身してる状態が主役ですっていえる感じで頼みたい

  • 193二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:21:16

    >>192

    それはゼンカイジャーでやってね???

    ジュランやマジーヌのロボ売れた?

  • 194二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:22:03

    >>193

    逆にそれが売れなかったから梶切ったまでありそうなんだよな

  • 195二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:22:13

    オタクの考え休むに似たり

  • 196二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:22:25

    >>165

    と、戦隊に対して非生産的なあたおかが申しております

  • 197二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:22:58

    埋める

  • 198二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:23:15

    ふと思ったんだけどこの流れでみんなブンブンのオモチャ買う…?

  • 199二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:23:15

    うんこシーン大好きキングオージャー

  • 200二次元好きの匿名さん24/02/15(木) 10:23:17

    ぶっちゃけ脚本家は人のスペース乗っ取ったりもするからスペースやめた方がええんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています