- 1二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 20:59:28
- 2二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:00:41
むしろ一国の王同士がそんなやすやす恋に現を抜かしてほしくないので個人的には逆に好ましい部分だった
- 3二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:00:53
3話で「やっぱねェわ」と言ってホントになくなるとはね
お見合い回見る限り完全になくなったでもないんだろうけど - 4二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:01:55
個人的にはシュゴットたちの恋愛事情を進めてほしかったなと
- 5二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:02:55
- 6二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:03:07
顔は好みなんだろうな、顔だけは
- 7二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:03:27
ヤンマくん、ヒメノ様の顔が好みだけど性格で「モノホンは無理」だからね
- 8二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:03:47
当たって砕けちゃった…
- 9二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:15:27
- 10二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:18:55
- 11二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:22:38
もし今後ギラに結婚の話題とか振られたらその相手はコガネになるんかな?
シュゴッダムが快楽漬けで堕落した時も一人正気を保って冷静さを失わなかったし、王家に嫁いで上手くやっていける部分はありそう
問題は孤児院出の孤児が王家に嫁ぐというシンデレラストーリーにあの世界の上流階級のやっかみを受けないかどうかだが - 12二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:22:59
- 13二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:23:50
キョウリュウコラボのイアンの口説きに対し「マイレディ?私は私だけのもの」って躱すヒメノ様が最高
- 14二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:26:03
ヒメノ様マジかっけぇっスわ
- 15二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:29:41
ヒメノ様マジで格好いい
- 16二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:32:59
養護園組は既に家族という目で見すぎて結婚とかそういうのにはならなそう
- 17二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:37:09
ヒメノ様は誰かと恋愛するっていうより、「ところで貴方、私と結婚しない?」みたいな交際0日婚しそうなイメージ
- 18二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:40:52
家爆破してたあたりで萎えてたからアレで終わったもんだと思ってたわ
- 19二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:42:21
- 20二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 21:55:35
碧斗くんのインタビューは見てたけど、ヒメノはセバスとお似合いそうだと思ってた
お見合い回でそう思わなくなったけれども - 21二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:17:18
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:19:17
ヤンマは3話で「ねーわ」になったけれど個人的にはヒメノの王様としての風格みたいなものは感じ取ったように思うしだからこそ<惚れてるってのはなんか違うんだよなー…>と結論づけていそう
ヒメノも7話の「失う哀しみってのは、贅沢者の特権だ」とか22話の「精神論なんざ信じねえ。けどな…技術は、AIは進化する。――俺はそれだけを信じる」とかヤンマの人生観というか価値観に触れているからその辺りが心に引っ掛かっている可能性はあるかなーって考えている
ふたりはお互いに相手をリスペクトしているのじゃないかな
- 23二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:31:49
リスペクトはどちらもあると思うんだけどやっぱここ二人はヒメノ様からロマンスっぽいの皆無なのがネックなんだよな。ヤンキーとマドンナイメージなのかなと思ってるけど。
- 24二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:38:09
ヤンマ今でもヒメノを意識はしてると思う
ダグデドに勝った直後皆並んで歩くシーンで他がグータッチなのにヤンマからヒメノだけ手を差し出すようにしてて扱いに差をつけてるのは意味があるんじゃないの - 25二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 22:45:18
- 26二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:26:04
それが答えだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:41:04
- 28二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:50:13
- 29二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 00:08:17
だから中身がカメジムのときの偽ヒメノにはまた惹かれちゃったのか
- 30二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:04:07
ビジュアルは好きだからやっぱ好きなんだよな…みたいになることはあると思うしドキドキしたりもするだろうがそれはそれとして中身は合わん…は両立するさ
- 31二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 01:23:19
無茶苦茶タイプで可愛いけど一緒になるって考えると違うなって思うのはよくあることじゃない
- 32二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 06:43:01
ヤンマくんは冷めた後も「色仕掛けは通用しねーならな!」「してないけど!」みたいなやりとりが3話であるし、ヒメノちゃんもヤンマくんの頭脳を頼りにしてたりとお互い認め合う部分はあると思うんだよな
なので露骨な恋愛描写は野暮(それこそファンアートとか二次創作でやればいい)だし、役者さんの中の人の気持ちを大切にするなら、クランクアップ前の最後の演技である「ヤンマが利き手から剣を持ち変えて、下から差し出した手をヒメノが見もせず叩くタッチ」が結論でいいかなあ…と個人の幻覚ではおもうんだ…
あとオーコメで「ヤンマはまたヒメノのことが好きになるの〜!」って言ってた中の人が可愛すぎて好きだ!!!ってなりました - 33二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 17:16:59
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:49:17
- 35二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 07:26:51
もっと言えば3話以降は「自分がこんな女に心奪われたなんて」って反骨精神も含めての態度なんじゃない?
そこで特に触れられないなら脈ナシなんだろうな、で済むけど36話でハッキリ好みなのが描写されちゃったから…
- 36二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 09:40:31
ヤンマに多少の好意はあることは感じられなくもないけどヒメノからが一切ないからなぁ
ヒメノから明確に好かれてるのって王様内だとリタだけだよね
最終話で謎に喧嘩してたけど - 37二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:08:37
- 38二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 10:53:07
- 39二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:18:48
「ねーわ」って思ってるけどそれはそれとして顔見たら「激マブい…」って思っちゃう総長、いい
- 40二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:25:26
どうしてもヒメノ→ヤンマを認めない人がいるな
- 41二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:26:25
行間読めないんだろ
- 42二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:27:14
行間やめろ
- 43二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:28:06
そういや行間おじいちゃんはヤンヒメ推しだったな
- 44二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:30:17
行間という名の妄想してる奴らに言われても…
- 45二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:31:33
行間読め
- 46二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:57:12
- 47二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:58:15
行間行間うるせー
- 48二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 11:59:12
行間読めばわかるvs妄想乙
- 49二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:00:32
行間と妄想を履き違えてる恋愛厨房キモ
- 50二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:19:00
ヤンマもヒメノもお互い意識していそうな気がしなくもないけれどそれが異性としての意識なのか恋愛感情かどうかは微妙なとこだと思う
- 51二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:48:55
- 52二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:13:34
これこそヤンマとヒメノという星の輝きから星座を作るという尊い行いだよ…
ちなみに俺は>>32なんだけど、ヒメノ→ヤンマは今のところ読めないけど最終回みたいに
国統一しよーぜ!→やっぱなし、みたいに一時盛り上がって結婚して速攻離婚したけどヤンマが美しいお子さんの揺籠をゆらす子守しながらパソコン叩いて仕事してるカットがある続編があっても大歓迎する派だよ
結構そういうことしても不思議じゃない作劇だしね
- 53二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:16:40
だいたい恋愛物になると行間読めがCP論争の話になって
「この描写はキャラの恋愛関係でこのキャラは別のキャラのことが好きなんだ!」と「いや恋愛関係なくね?」っていう感じになって古くから争いが耐えない分野だし - 54二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:38:06
- 55二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:55:14
最後の一文、要る?
- 56二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:58:49
- 57二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:04:02
ああごめん、ここヤンヒメスレだったのか
- 58二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:06:47
キングオージャーの恋愛事情って書いてあるから他カプ語ってもいいのかと思ってた
まじでごめんね! - 59二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 14:14:08
横からごめん
恋愛事情スレだからヤンヒメだけでなく他カプ語ってOKと思うけど
カプ思考そのものを馬鹿にしたり自分の推しカプ以外をsageするのはNGでしょヤンヒメに限らず - 60二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:18:23
- 61二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 15:58:29
- 62二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:03:53
- 63二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:07:02
頑なにヒメノ→ヤンマを否定する人がいる所為
- 64二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:08:11
在りもしない行間を捏造する恋愛妄想厨の所為
- 65二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 16:41:09
- 66二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:28:11
うーん、いつものアンチの煽りみたいなレスもあるしちゃんと管理して欲しいわ
- 67二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:58:30
- 68二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:58:41
>>62のスレを立てた者だけどその節は本当にすまない(因みにこのスレは別の人)ホスト規制食らってスレ管理できなくなってしまって…
俺はキョウリュウコラボでヤンマがイアンから「気持ちは素直に伝えた方がいいぜシャイボーイ」とからかわれる可能性にカメジムの魂を賭けるぜ!
- 69二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:08:36
- 70二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:13:03
- 71二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 18:14:28
カプ厨アンチと作品アンチは違くない?
- 72二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:20:39
- 73二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 19:26:35
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:19:00
ヤンマは3話で「ねーわ」って思ったから好きと認める訳にいかなくなったのじゃないかな
- 75二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 07:21:57
ヒメノの夫になるのはセバスだろ普通に
家は公爵家で国の阻害にならない程度に女王の夫になるには申し分ないし - 76二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:16:50
3話で立ったフラグが即効 折れて
36話でフラグまだ残っていたのかと思ったらまた折られ
二度あることは三度あるというふうにきっちり折られるのか三度目の正直でフラグが回収されるのかどっちも有り得る - 77二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:17:02
ヤンマは第3話で「ねーわ」ってなってヒメノの我が道を往く精神に王としての風格みたいなものを感じ取ってヒメノのこと異性として見なくなった というのもいいのだけど
ヒメノを異性として見るのは烏滸がましいだろと思いつつ無意識下で実はまだ惹かれていてでもジェラミーにからかわれるものだから素直になれず「そんなんじゃねェし!」してしまうけれどよくよく考えてみて〈やっぱ好きだ…〉と気づいて自覚したらその気持ちを認めヒメノと並び立てるよう王の器を身に付けようと奮起するヤンマも良き - 78二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 17:57:54
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 18:00:17
流れをぶった切るようで申し訳ないがスレタイに則らせてもらうとジェラミーとゲロウジームはどちらかが♀だったら事実婚状態なんじゃないかとひっそり思っている
- 80二次元好きの匿名さん24/03/02(土) 19:13:13
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:28:53
- 82二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 14:04:27
- 83二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 23:30:03
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 03:44:49
ヒメノ様は結婚はしても恋愛はしなさそう
- 85二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:17:07
ヒメノは愛の無い結婚は醜いって言うくらいだし寧ろ恋愛結婚に拘りそうだけどな
- 86二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 06:42:56
両親が仲睦まじい夫婦だったし憧れは強いだろうね
- 87二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:49:44
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:50:00
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 11:50:36
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 22:17:55
恋愛関係なく仲良くなった感じいいよね
- 91二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:51:38
- 92二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:54:20
というかヤンマの好みがお淑やかなお嬢様なのでは…?ヒメノのことが好きなのもお淑やかっぽいガワだけでワガママな性格知ったらねーわってなってたし
- 93二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 07:59:02
- 94二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 08:16:13
- 95二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 12:41:07
それこそあり得なくない?
ヒメノがロマーネに気があるならロマーネの出任せの婚約についてヒメノのリアクションが薄すぎるし
セバスチャンは今の老執事の立場に満足してるって言ってるんだし
ヤンマの「やっぱ本物はねーわ」を真実と取るならセバスのそれだって真実と取るべきでは?
- 96二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:19:33
それも厳しくない?
カメジムの変装ってラクレスが側近のボシマールに化けても10年以上偽物だと気づけなかったレベルの代物だよ?
ヒメノと毎日顔会わせてるセバスチャンですら立ち居振舞いを根拠にせず素顔オープン&婚約のカマかけてやっと確信持ててるんだよ?ヤンマが無意識に差異に気付けてるならセバスチャン以上にヒメノをよく知ってることになるけど?
- 97二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:32:35
たぶんヒメノ様がこのスレ見たら「いいにしろ悪いにしろ人の心を勝手に測るのは美しくないわ!」ってスレ爆破させるんだろうな…ってのは想像つく
- 98二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 17:50:01
えーまた微妙な空気になってる…
- 99二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 18:58:17
スレ主ー管理してー
IP変わったとかで無理なら管理人に問い合わせてくれー - 100二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 19:00:19
7話で動けなくなったシュゴッド達に対してヤンマが「これはゴッドスコーピオンが起こしたシステム障害だ。ンコソパのテックチームが復旧する」言えばヒメノは「シュゴッドたちは未知の毒に侵されてる。イシャバーナの医療チームが治療に当たる」って返して「システムのバグだっつってんだろスカポンタヌキ!」「病気。素人は引っ込んでおけばいいじゃない」と両者一歩も引かず睨み合い 結局…「いっちょ決めるかぁ?どっちの技術力が上か」「先にこの子たちを起こした方が勝ち…」「上等!」――売り言葉に買い言葉
22話でダイゴーグの脅威に怯んで戦意喪失のシュゴッド達にヤンマが「テメーら、命令だ。テメーで考えて勝手に動け」と発破を掛けるとヒメノは「テクノロジーの国の王が気合で解決?」って口を挟む
思い返してみると突っ掛かるのはヒメノの方なんだよね…
ヒメノもヤンマのこと意識している気がする - 101二次元好きの匿名さん24/03/05(火) 21:17:17
>>100修正
まぁ7話の言い合いはヤンマが先制パンチを咬ましてきたからヒメノもカチンってなった感あるね
でもその後の
「敵討ちにはなんねェぞ。
シュゴッドはただの機械だ。
神の怒りは人間の仕業だった。――お前が言ったんだろ?
責任は全部、命令する人間にある」
「大切な人を失ったことがない人にはわかんない!」
「あぁわからないね!!
俺は親の顔も知らない。
失う哀しみってのは、贅沢者の特権だ」
という遣り取りはヒメノにささっていそう
だからこそ22話で「テクノロジーの国の王が気合で解決?」と突っ込んだんだって個人的に思うんだよね
そう考えると異性としてかは兎も角ヤンマのことが気にはなっているのかなーって
- 102二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 00:17:00
- 103二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 10:59:33
- 104二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 12:17:19
ギラリタはあにまんでCPスレがシリーズ化するほど人気だよなー
- 105二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 15:07:40
- 106二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:00:00
え、マジで… こわ…
- 107二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 17:55:00
- 108二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:13:40
やだなあ
- 109二次元好きの匿名さん24/03/06(水) 19:37:33
ヒメノ様の容姿で中身もお淑やかな、まさに定番プリンセスだったら超ドストライクだったんでしょうね。そういう人自分の国にいないだろうし。
- 110二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 07:17:17
ギラリタとヤンヒメがメジャーなのかなやっぱ
- 111二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:27:35
- 112二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:34:35
- 113二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 08:36:19
- 114二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:18:50
- 11511024/03/07(木) 14:19:19
なんか変な質問してごめんなさい
自分の中で今アツいのはヤンリタだけれど
ギラリタもヤンヒメもカグリタもジェラリタも好きだし何ならギラヒメもジェラヒメもカグヒメも好きよ - 116二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 14:39:00
そのアカウントの人、他にもギラリタスレやラクスズスレも動画にあげてる…
- 117二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 19:57:29
- 118二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 20:39:45
- 119二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 21:19:19
ヤンリタ同志がいたー!!
- 120二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 22:06:32
リタって一歩引いた位置にいるのと、後継者が決まってる事もあって色んなカプで妄想しやすい気がする。
本人不動だけど、将来の身の振り方はある意味1番自由な気がする。 - 121二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:03:14
- 122二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:08:46
意外と接点多いのにカップリングされていない
それがカグヒメではないだろうか
入れ替わって互いの国の良さを認め合ってたり宇宙人一緒に呼んだりしてるというのに - 123二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:13:41
- 124二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:32:18
あの連絡先の登録はギャグ的には笑えたけど確かにCP妄想に発展しにくいねw
でもかなり前に見たヒメノを同じ年頃のスズメに重ねちゃって結局優しくしちゃうカグラギみたいな話がすごくよかったんだよなあ
これはそもそも書いた人の発想がすごいと思うけど
カグヒメもっとみたいな
- 125二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 23:48:39
- 126二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:51:04
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 05:57:56
そりゃ公式での絡み多い方が納得いくけど、カプにハマる要素やタイミングってそんな単純なものじゃないしなあ
キャラの好みや関係性の好みだって人それぞれな訳だし…
結局は己のパッションとフィーリングよ
- 128二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 07:33:21
ジェラリタ、カグリタ、ギラリタ、ヤンリタどれも好きというか基本リタ受けが好きなんだけど、本編で絡みがなくてもゴッカンのリタみたく、実はこんなやりとりしてたみたいなのを見ちゃうと色々妄想できてしまう。ヒメノみたいに常にセバスやメイドがいたりって訳じゃなく、基本単独行動が多いイメージなのがより妄想を捗らせる。