ウマ娘名作文学『坊ちゃん』

  • 1読み手24/04/21(日) 16:58:32

    このお話の地の文は全て主人公「坊ちゃん」のものです。2レス目からお話が始まります。

    長いお話なので鯖落ちやホスト規制などで日を跨ぐかもしれませんが、どうぞお付き合いくださいませ。



    坊ちゃん dice1d114=91 (91)

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:58:54

    うーんマジでそれっぽい、無鉄砲だな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:59:31

    無鉄砲なヤツだな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 16:59:42

    原典が結構なDQNだけどマイルドにしたら普通に合ってる

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:00:21

    めちゃくちゃ坊っちゃん適性高いの引いたな

  • 6読み手24/04/21(日) 17:03:10

    親譲りの無鉄砲で、昔から損ばかりしている。

    小等部の時に学校の2階から落ちて腰を抜かした時は父ちゃんに「腰を抜かすとは何事だ」と叱られたもんだが、あたしが「じゃあ今度落ちた時は抜かさないように気をつけるぜ」と言うと、それ以上何も言わなくなった。

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:04:49

    ギリ言いそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:08:00

    まあ窓から落ちて地面に刺さるキタちゃんもいたしエースならやりそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:10:40

    元ネタは田舎暮らしに不満持ってたけどエースは絶対気にいる
    というか元ネタよりも田舎の出身

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:12:37

    >>9

    都内の人間が愛媛行ったらそらキレるのはそうだもんな……

    でも松山って愛媛だとかなりの都市ってのも厄介である

    東京と比べたら田舎だが

  • 11読み手24/04/21(日) 17:13:50

    ガキの頃のあたしは相当ヤンチャだった。
    親戚がナイフを持ってきたからダチに見せに行ったら「切れそうにもないナイフだ」とバカにしてきたから、「よく切れるぜ」と言いながらナイフを自分の親指に振り下ろしたりもした。
    生憎、あたしの骨が思ったより硬くて指は切れなかったが、切り傷は死ぬまで消えなかった。

    隣の家の2つほど歳上のヤツと喧嘩した時は袖を引きちぎられたが、そのままの勢いで石垣から突き落としてやって、絵に描いたようなぐうの音を出して気絶してたりもした。あたしは笑ってたが、やっぱり母ちゃんには叱られた。

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:14:42

    ウマ娘怖いよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:16:04

    夏目漱石の小説だからサラっと流して読んでたが今思うとラノベでも見ないくらいパンチの強い入りだな

  • 14読み手24/04/21(日) 17:19:01

    あげ出すとキリがねぇからやめとくが、他にもたくさん無茶をした。

    そんなあたしを父ちゃんと母ちゃんは可愛がってくれなかったし、兄ちゃんを可愛がってばかりだった。


    坊ちゃんの兄 dice1d114=98 (98)

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:20:24

    これまた姉力の高い兄貴だな

  • 16読み手24/04/21(日) 17:22:08

    そういえば兄ちゃんは化粧をして女のフリをするのが好きだった。あたしにはその趣味がよく分からなかったが、「外では姉さんと呼びなさい」としきりに言われた。
    無視して兄ちゃんって呼ぶと、小石を投げて怒ってたっけ。

  • 17読み手24/04/21(日) 17:26:26

    しばらくすると母ちゃんが病気で死んで、後を追うように父ちゃんも死んだ。

    あたしは不思議とちっとも悲しくは無かったが、兄ちゃんと「清(きよ)」って言う家政婦さんは葬式でワンワン泣いていた。

    清は唯一ガキの頃のあたしに優しくしてくれた人だった。


    清 dice1d114=22 (22)

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:29:55

    またロイヤルすぎる家政婦だな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:30:45

    ラーメン奢ってくれそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:31:47

    まあ元も良い家っぽい設定だったような記憶はあるし……

    にしたってこの家政婦はうん

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:31:50

    この家政婦高貴だな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:31:54

    いかんさっきから配役が絶妙でニヤニヤが止まらん

  • 23読み手24/04/21(日) 17:33:49

    「坊ちゃん、あなたは本当に真っ直ぐな子だね!美味しい細麺みたい!」

    あたしの「坊ちゃん」というあだ名は、清があたしの事を呼ぶ時の名前だ。
    元々高貴な家の出らしいが、今は何故か好き好んであたしみたいな悪ガキの世話をしてくれている。
    こんな性分だったし口では悪態をついてたが、こんなに優しくしてくれる人は居なかったから実際は清にとても甘えていた。

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:33:57

    旅先で人妻に誘われる奴だっけ?と思ったけどそれは三四郎だった

  • 25読み手24/04/21(日) 17:40:42

    「ねぇ坊ちゃん、大きくなったら坊ちゃんのお家に住んでもいい?」

    あたしは二つ返事でいいぜと答えた。
    家を持つなんて考えもしてなかったけど、まぁいつかはそうなるし、清はあたしに優しいから住まわせるぐらいなら構わないと思った。

    「ありがとう坊ちゃん!じゃあお家の場所は何処がいいかな?麹町?麻布?あ!お庭にブランコも欲しいよね!」

    清は少しばかり妄想癖が強い女性だった。
    そんなところに住めるわけねぇしブランコ付きの庭って何だよ広すぎるだろと言いたくもなったが、それを言ってしまえば何故だか本当に実現するまでしそうで、怖くなってやめた。

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:43:24

    もしかしかすると『坊っちゃん』がトンチキなのでは?ボブは訝しんだ。

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:44:24

    人参畑荒らしのシーンは主役の強い希望でカットになったんだろうなあ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:52:01

    下手するとイメ損になりかねない表現入ってるからな、このスレ主はエミュ上手いしそう言うことはしないよな

  • 29読み手24/04/21(日) 17:52:31

    あたしが中等部を卒業した頃、兄ちゃんは会社に就職してすぐに九州へ飛ぶ事になった。
    悪いことでもしたのかと聞くと、軽く怒られた。多分普通に人手が無かったんだろう。
    兄ちゃんは単身赴任、あたしはまだ高等部だし、清はここに住み込みだったから、あたしと清と兄ちゃんの3人で住んでたでっけぇ家は勿体ねぇし売ることになった。
    家が無くなったからあたしはちいさい下宿に泊まることになったが、困ったのは清の行く当てだ。
    兄ちゃんはもちろん連れて行くことなんてできねぇし、あたしの4畳半の下宿に住まわせるのも無理だ。
    どうするのかと、清に聞いてみた。

    「それなら、仕方ないけど兄さんの厄介になろうかな!ちょっと前からずーっと戻ってこないか?戻ってこないかってうるさくてね。無視してたんだけど流石にかなぁ…。」

    清はバツが悪そうに答えた。

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:52:58

    >>26

    坊っちゃんは相当なDQNよ

    …まあ、作者も中々に濃いけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:54:45

    まああの時代の作家に比べりゃよっぽどまともよ
    教師だし

  • 32読み手24/04/21(日) 17:56:23

    実の兄よりもあたしの方が大事なのか?と聞くと、清は屈託のない笑顔で「うん!」と良い、あたしの頭を撫でてくれた。
    なんだか顔から火が出るみてぇだった。

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:58:06

    >>31

    文豪三大クズ+αが飛び抜けてるだけであとは誇張入ってたり情状酌量の余地はあるから……

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:02:14

    >>26

    まぁ気に食わない奴をぶん殴って帰りましただから…

  • 35読み手24/04/21(日) 18:02:43

    兄ちゃんが九州に行く2日前、あたしの下宿を急に訪れた。

    「大学への当てにするなり、それを下地にお店開くなり、好きにしなさい。」

    そう言いながら600万くれた。
    あたしは目を丸くして流石にこんな大金貰えねぇよと言うと、兄ちゃんはフフッと微笑んで「元気でね」と言いながら足早に下宿を去った。
    去り際に「ありがとな姉ちゃん」と、人生で初めて感謝を伝えて以来、今に至るまで会ってねぇ。

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:08:43

    文豪あるあるのぶっとびエピソードが甘いもの食べた過ぎてジャム舐めてただからまだかわいいもんよ

  • 37読み手24/04/21(日) 18:11:01

    なんだか上手く使わないと姉ちゃんに申し訳が立たねぇと思って、600万円はひたすら勉強するために使った。
    おかげであたしは東京理科大学に進学して、立つ波も特に無い大学生活を送り、遂に卒業した。

    卒業の8日後、校長先生に呼ばれて「四国の方で数学の教師にならないか。月給は40万だ」と言われた。人手が無いんだそうだ。姉ちゃんの気持ちがよく分かった。
    特に今後の目標も決めてなかったあたしは「よろしくお願いします」とすぐに言った。
    正直ここら辺も親譲りの無鉄砲が響いていたとはと、後で知るんだが。

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:14:49

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:15:17

    めちゃくちゃやってるけど東理入れるくらい学あるの凄いな坊っちゃんエース

  • 40読み手24/04/21(日) 18:20:11

    東京を出る3日前に清のところへ行ったが、清は風邪を引いて寝込んじまってた。
    あたしが声をかけようとしたら、それより先に気付いて起き上がってこう言った。

    「ゴホッ…卒業おめでとう坊ちゃん!もう住むところはゴホン…決まったの?」

    あたしは「四国で学校の先生になんだ」と伝えると、やっぱり悲しそうだった。
    大学生になってもしょっちゅう清のところに来てたから、余計になんだろう。

    「そうかぁ…。」

    そうかそうかと言いながら更に病人になったみたいに悲しんでいた。
    流石に耐えきれなくて、「夏休みの頃には帰ってくるから」と言うと、ちょっとだけ元気になったみてぇだった。

  • 41読み手24/04/21(日) 18:26:43

    お別れの日になった。
    清はまだ風邪を引いているのに駅のホームまで迎えに来ていた。
    「何してんだよ帰って寝てろ」と言うと、「やだ!離れたくない」とあたしの胸の中で泣いていた。
    あたしは泣かなかった。あぁ、えっと…正直、もうすぐで泣いちまうところだった。

    汽車が動き始めて、いよいよお別れになった。
    もう流石に居ないだろと、あたしが窓から首を出して振り返ってみたら、ホームの端まで来てこっちを見てた清が居た。
    どんどん小さくなっていって、なんだかここまで来て無性に寂しいかった。

  • 42読み手24/04/21(日) 18:33:42

    あたしは赴任先の学校でまず最初に他の教師たちにあだ名を付けることにした。ガキの頃からのクセだ。

    清からは度々やめなさいって言われてたが、今はあたし一人だからどうでもいい。


    まずは校長先生だ。

    薄いヒゲが生えていて、色の黒くて目の大きい男だった。これは簡単だ。

    あたしは校長に「タヌキ」というあだ名をつけた。


    タヌキ dice1d114=76 (76)

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:35:01

    アストンタヌキチャン

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:38:38

    またマーちゃんかよ! ダイス神お気に入りだな!

  • 45読み手24/04/21(日) 18:39:41

    「こんにちは。はるばる東京から来てもらって、ありがとうございます。そろそろ他の先生も来るので待ってもらえますでしょうか。」

    思った通りのんびり喋るヤツだ。
    髪も茶色いし、やっぱりタヌキと言うあだ名にして良かったと思った。

    しばらくして、他の教師たちが職員室にやって来た。

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:42:06

    なかなかにタヌキっぽい子を引いたな

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:42:42

    確かに目は大きいが……

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:44:54

    討○する先生も来るんだろうなあ

  • 49読み手24/04/21(日) 18:46:34

    教頭だという男がまず挨拶をした。

    どうやら東京大学の出らしい。こんなところまでわざわざご苦労と思ったが、それはあっちのセリフだったみてぇだ。

    しかしこの教頭、こんなクソあちぃのにフランネルの赤いシャツを着てやがる。

    あたしは教頭に「赤シャツ」というあだ名を付けることにした。


    赤シャツ dice1d114=35 (35)

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:49:02

    赤い服は着ているな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:49:40

    この赤シャツうるさいぞ(確信)

  • 52読み手24/04/21(日) 18:50:04

    どうしてこんな暑いのにこんな赤いシャツを着ているのかと赤シャツに聞くと、「赤はね!健康に良いんだよ!!!」とやったら元気よく答えた。あたしはもう既に病気にかかってるんじゃないかと言いかけたが、グッと堪えた。

  • 53読み手24/04/21(日) 18:54:22

    次に英語教師の「古賀」という男が挨拶をした。

    やけに顔色が悪い。心配になっちまうぐらいに顔が青色に見えた。

    あたしは即決で、古賀に「うらなり」というあだ名を付けた。


    うらなり dice1d114=18 (18)

  • 54読み手24/04/21(日) 18:58:38

    「英語教師の古賀だ。はぁ…。」

    大丈夫かと聞くと、何でもないと言われた。
    洒落が洒落が、虫が虫がとブツブツブツブツ言っていた。

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:01:49

    マドンナがたのしみ

  • 56読み手24/04/21(日) 19:07:09

    それからあたしと同じ数学教師だと言う「堀田」という男が挨拶をした。

    とても逞しい身体つきだ。数学教師ってよりは体育教師かと思ったが、言わないことにした。

    あたしは堀田に「山嵐」というあだ名を付けた。


    山嵐 dice1d114=57 (57)

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:08:11

    エースとシービーがコンビになっちゃった

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:09:00

    シビエスSS確定ェ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:09:31

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:09:46

    山嵐がCBなのはダイス神わかってるやん

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:10:32

    山嵐ってことは…
    ダイス神いい仕事するな

  • 62読み手24/04/21(日) 19:13:09

    「やっほー。キミが新人くん?ま、同じ数学教師同士仲良くしよーよ。」

    やっほーって何だよ。やっほーって。
    あたしは昔から、コイツみたいなチャラチャラしたヤツが大嫌いなんだ。
    誰がお前なんかと友達になるかよと思いながらも差し出された手を握り返したが、思ったよりも優しい握手だった。

  • 63読み手24/04/21(日) 19:17:51

    最後に、口の回る芸人のような男が挨拶をしてきた。

    普通に芸人かと思ったが、どうやら美術の先生らしい。名前は「吉川」と言う。

    しきりに扇子をパチパチしていて口が達者なので、野太鼓みたいだと思うと、吉川のあだ名を更に略して「野だ」にすることにした。


    野だ dice1d114=18 (18)

  • 64読み手24/04/21(日) 19:18:20

    エアグルーヴが被ったので振り直しです


    野だ dice1d114=48 (48)

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:18:56

    確かに口は達者だろうけど

  • 66読み手24/04/21(日) 19:23:57

    「吉川だ。アンタも東京の生まれなのか?私もそうなんだ。懐かしいな…府中の公園で集まってるオッサンたちを知ってるか?美味いモツを焼いてくれるんだ。それをアツアツのウチに口にこう入れて、火傷しながら味を楽しむんだ。格別だぞ。」

    聞いてもないのにベラベラと本当に芸人みてぇだ。
    ただ、そこまでおもしれぇ話じゃなかったから金は払いたくない。

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:30:02

    これを機に坊ちゃんサクっと読み返そうとしたけど二時間かけて読んでまだ半分で疲れてきた
    こんな長かったっけ……

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:30:40

    読み手のダイス運に嫉妬する

  • 69読み手24/04/21(日) 19:32:34

    あたしが「モツなら中山じゃないか?」と言うと、それっきり野だは黙った。なんだ、試してたのか?
    まったく、いけすかねぇヤツだ。

    挨拶もほどほどに、今日は帰っていいと言われた。
    タヌキから「下宿先は先輩に聞いて下さいね」と言われた。先輩?まさか…と思ったらそのまさかで、あのチャラチャラした山嵐だった。

    「あ、ゴメンだけどさ、下宿先に行く前に寄りたいところあるんだ。いい?」

    はぁ…と答えるしかなかった。どこに行きたいと言うのだろう。

  • 70読み手24/04/21(日) 19:38:19

    山嵐が連れてきてくれたところは喫茶店だった。

    「今日暑かったよねー。これでも食べよっか!アタシ奢るよ!」

    そう言いながらかき氷を奢ってくれた。
    赤いいちごのシロップがたくさんかかっていた。
    山嵐の方を見ると、緑のメロンシロップだった。
    ……どうやら悪いヤツでは無さそうだ。

    「どう?どう?アタシのベロ、緑色?」

    舌をベーと出しながらくだらないことを聞いてきたが、それが妙に面白かったのであたしは山嵐と一緒になって笑った。

  • 71読み手24/04/21(日) 19:39:55

    区切りもいいので、ご飯を食べてきます。
    しばしお待ち下さいませ。

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:45:58

    原作だとまだ二章だっけ
    2レスぐらい行くかもね

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:46:49

    >>67

    教科書には坊っちゃんが松山に旅立つところまでしか載ってなかったなぁ

    その後が半分以上占めてるじゃねぇかってなったわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:47:09

    >>72

    レスじゃねぇや スレ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:48:31

    ダイスに愛されすぎのスレ主

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:48:49

    思ったよりシビエスになってて笑う
    以前にとんでもねぇダイス引いた分の釣り合いかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:51:13

    >>72

    全11章だし序盤で結構省いてるから3スレ行くかもね

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:55:12

    相変わらずダイス神が冴える

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:03:45

    原作読んだら愛媛松山はまだしも宮崎延岡のことめちゃくちゃディスってて芝2400m

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:14:45
  • 81二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:20:51

    なんだかんだまちおこしに使える程度にはマイルド(?)なdisだからセーフ
    しかしエース坊っちゃんに山嵐CBは出来過ぎなコンビでニヤニヤする、ダイス神やってるな

  • 82読み手24/04/21(日) 20:26:30

    いよいよ教室に出た。
    初めて教卓に立った時はなんだか変な気分だった。
    本当にあたしが先生になったんだと、なんか立派になったように思えた。

    1時間目はテンパったから有耶無耶にして適当に済ませたが、問題は2時間目だった。授業中は大したこともなかったが、授業が終わった後に生徒の1人が無理難題を聞いてきやがった。あたしにも分かんねぇもんはあるよと答えると、生徒たちはドッと笑って「出来ん出来ん」と嘲笑ってきやがった。
    なんてガキどもだ。数が数ならとっちめてやりてぇとこだったが、数も数なのでやめた。

  • 83読み手24/04/21(日) 20:29:02

    しばらくして学校にも慣れてきたが、あたしが大好きな蕎麦を食いに蕎麦屋に入って、美味かったから天ぷら蕎麦を4杯平らげると、次の日の黒板にデカデカと『天麩羅先生』と書いてあるじゃねぇか。
    それを見て呆然としていると、後ろで生徒たちはゲラゲラと笑っていた。誰かがあの時のあたしを見ていたんだろうか。
    天ぷらそばが好きで悪いかよと言うと、「4杯って…w」と笑う声があちこちで聞こえた。あたしの金で買って食べた天ぷら蕎麦なんだから良いだろうがと思ったが、子供相手に怒鳴り散らかすのも良くないと思ってやめた。

  • 84読み手24/04/21(日) 20:36:19

    次の時間になって別の教室へ向かうと、『一つ天麩羅蕎麦4杯也。但し、笑うべからず』と黒板に書かれてあった。
    流石に癪に触って消した。
    黒板の文字を消しながら、あたしはこんなヤツらに勉強を教えているのかと思うと、なんだか情けなくなった。

    その日の帰りに気晴らしで遊郭の近くの茶屋で団子を食ったら、次の日の黒板には『二皿700円』やら『遊郭の団子旨い旨い』やら書いてあった。

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:41:36

    シビエスコンビ好きだから山嵐がシービーなの嬉しすぎるな

  • 86読み手24/04/21(日) 20:43:07

    また別の日には『赤装飾』という言葉が流行ったようで、何のことかと思えばあたしが毎日付けているこの髪飾りのことだった。
    バカにしやがって。清が選んでくれた大切なモンなのに。
    まだある。
    あたしは毎晩運動も兼ねて銭湯へ歩いて行くのが日課だったが、値段が高めの風呂に毎日入っていた。そうしたら黒板に『たかだか月給40万なのに良い御身分だ』とか書かれてあった。
    まだある。
    広い露天風呂に誰もいない時は少しばかりプカプカと浮いたりゆっくり泳ぐのが少しの楽しみだったが、ある日を境にまた黒板に『海獺(ラッコ)』だとか『蛙先生』だとか書いてあった。

    ここまでくると、正直疲れちまった。

  • 87読み手24/04/21(日) 20:48:52

    またしばらくして、いよいよあたしにも当直の仕事が来た。
    業務時間外の夜になっても学校に住み込みで居なければならない仕事のことだ。
    紙に書かれた順番通りに決められているとのことだったが、紙にはタヌキと赤シャツの名前だけが無かった。

    「私と教頭先生は重要な役職なので、当直のお仕事はしないのです。」

    どうして2人が居ないのか聞くと、タヌキはそうぼんやりと答えた。

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:53:51

    マーチャンまじでこのスレのシリーズに沢山出演してるな

  • 89読み手24/04/21(日) 20:59:45

    いざ当直の仕事をしてみるとまぁ辛い。

    相変わらず気温は暑い上に、何故だか当直部屋は夕焼けの日当たりが恨めしいぐらいに良い。それに冷房設備なんかも特に無い。

    なんとか月が上るぐらいまでは耐えてみたが、流石に汗をかきすぎた。ベタベタするし、一刻も早く銭湯に行きてぇと思った。

    …急いで行ったら大丈夫かなと思った。

    あたしはもう1人の当直の先生に断りを入れて、ひとっ風呂浴びて急いで帰ってきた。

    そうしたら学校までの道で、あまり見かけない男とすれ違った。あんなヤツこの辺にしばらく居るけど見かけたこと無いなとあたしは不思議に思ったが、急いでいたのですぐに忘れた。


    知らない男 dice1d114=65 (65)

  • 90読み手24/04/21(日) 21:07:22

    銭湯から戻ってきてしばらくもう1人の先生と喋った後、眠たくなったので別室で寝ることにした。
    布団を敷いていざ横になってみると、いつの間にか寝床におびただしい数のバッタが居るのに気が付いた。
    数十分格闘して全員退治してやったが、誰がこんな事をしたのかとか色々考えちまって、その日は興奮してあまり寝れなかった。

    横になりながら、ふと清のことを思い出した。
    本当に優しい清の胸の中が今は恋しい。
    あたしは泣かなかった。……いや、少し泣いた。

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:11:59

    >>86

    髪飾りの描写なんか本家にあったか?と思ったけど、これ風呂に持っていく赤手拭いのアレンジか!スレ主のセンスに脱帽。

  • 92読み手24/04/21(日) 21:18:47

    そうこうして横になったままでいると、頭の方を誰かがドタバタと踏み鳴らす音が聞こえた。
    誰だ、もう夜中だぞと大声で言うと、ピタリと止んだ。
    息を吐いてもう一度横になったらまた鳴ったので、廊下に出てみた。でも誰も居ない。
    そんな事が5〜6回繰り返されたのが功を奏したのか、いつしか疲れてぐっすり寝ちまってた。

    朝になって起きたら、生徒が2人ほどニヤニヤしながら顔を覗き込んでいやがった。
    あたしは寝たふりをして、薄目を開いてしばらく観察したらなんだかケタケタ笑ってやがる。多分だが、コイツらが昨日のバッタや足音をしたに違いないと思って、寝たふりをやめて一気に捕まえた。
    問い詰めていたらいつの間にか数人呼んできていたようで、全員を叱りつけた。
    …まぁ、全員「知らん知らん」ってとぼけてやがったが…。

  • 93読み手24/04/21(日) 21:30:24

    あたしが生徒を叱りつけていると、タヌキがひょっこりやって来た。

    「おや、どうされましたかお目目を晴らして。」

    目のデカいタヌキには言われたくない言葉だった。
    そんな事は無視して、聞いてくださいよ校長と一部始終をタヌキに話すと、タヌキは生徒に「早く学校へ行きなさい」と軽く叱った。…それだけなのかとあたしは呆れた。
    それじゃあほとんど無罪放免じゃねぇか。あたしの苦労は何なんだ。

    「あなたはどうも疲れているようですから、今日は無理して教室に出なくてもいいですよ。」

    そうタヌキがのろのろと喋った。
    冗談じゃねぇ。生徒に舐められたままでたまるかよ。そう思ったから、「いえ、今日も変わらず出ます」と答えた。

    「あんまりご無理はしないようにして下さいね。」

    タヌキが気遣ってるのか嘲笑っているのか、今のあたしには正直分からなかった。

  • 94読み手24/04/21(日) 21:38:50

    ある日、赤シャツと野だの3人で釣りへ行った。
    気分は乗らなかったが、赤シャツに「釣りはしたことある?そもそも釣り知ってる?」と軽めに煽られたから、何をと思って引き受けた感じだ。
    言い忘れてたが、野だは赤シャツの腰巾着だ。
    『赤シャツ居るところ野だ有り』と言わんばかりに四六時中一緒にいるように思える。
    沖釣りを楽し…めてはねぇな、どちらかと言えば船に揺られていると、一本松の生えた小さな島が見えた。

  • 95読み手24/04/21(日) 21:44:02

    「どうだい教頭。あの松の下にマドンナを座らせるってのは。良い画になると思うが。」

    「わわっ!マドンナのことはあんまり喋らないでよぉ!」

    「いいじゃねぇか。ほら、誰もいねぇんだしよ。」


    野だがケタケタ笑いながらチラッとあたしの方を見た気がした。

    「マドンナ」というのはおそらく赤シャツか野だの馴染みの芸者か何かだろと思いながらも、どんなヤツか想像してみることにした。


    マドンナ dice1d114=20 (20)

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:45:31

    マド…ンナ…?

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:48:26

    マドンナ…かなあ……

  • 98読み手24/04/21(日) 21:52:15

    マドンナ…マドンナ…。

    …いけねぇ、野だに引っ張られたか、なんだか芸人みたいな愉快な女を想像しちまった。

    もう一度考えてみるか…?


    dice1d2=1 (1)

    1 考えない

    2 dice1d114=62 (62)

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:53:24

    ダイスは絶対

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:53:38

    もう一回想像したとしてもマドンナっぽくはなくて草

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:54:08

    🎲「タマはマドンナなんだが?」

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:57:10

    ダイス神、譲らない

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:58:48

    何いってんだ
    タマにだってなんかこう、ほら……あるだろう!?

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:58:54

    芸人みたいにおもしれー女だけど実は美人なことを俺たちは知ってるぜ!っていう野だと教頭の後方面マウントかもしれない

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:02:12

    まあ話が面白い人はモテるし

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:03:22

    この配役もまだ俺達が気付いてないだけでハマってるかもしれない

  • 107読み手24/04/21(日) 22:03:36

    …でも、このマドンナなら一本松の下で座っているのもなんとなく画になりそうだと思った。
    色っぽく座っても、普通に座っていてもそれなりに良いかもしれない。
    そんな会ったこともない女のことを考えていると、何やらヒソヒソと赤シャツと野だが喋っていた。

    「そうそう…晩…バッタ…」

    バッタ…。思い返してまたムカムカするところだった。早くあの生徒たちをどうにか出来ないもんか…。

    「ええっ!?バッタァ!?!?」

    …赤シャツ声でけぇな。

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:06:36

    タマドンナ……

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:07:08

    >>108

    ウマドンナみたいに言わんといて

  • 110読み手24/04/21(日) 22:08:46

    「でも聞いたよ!堀田さんがね…!」

    堀田…あぁ、山嵐か。

    「天ぷら…団子…赤装飾…」
    「生徒を煽動!?!?!?」

    なんだ、本当にあたしの話か。
    内緒?話を本人の前でするなんざ、………野だは性格の悪いヤツだ。

    …でも、話をまとめたら山嵐が生徒を煽動してバッタやら黒板の落書きやらをさせたみたいな言い方だ。
    ………本当にそうなのかは分からなかったが、なんだかチクリと胸に刺さった気がした。

  • 111読み手24/04/21(日) 22:11:13

    お風呂へ入ってきます。

    暇になりますので、この後に出てくる新しい下宿先のお婆さんを安価で決めてみたいと思います。

    >>120

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:13:15

    情報源かつ飯があんまり美味くないんだっけ?

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:16:20

    元ネタ忘れちゃったなあ
    読み手さんならなんでも上手くやってくれると思うので高難易度エミュのキャラを推すか
    まだあんまり出てないキャラを推すか
    迷うねぇ

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:16:51

    お婆さんはラモーヌだろう

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:19:40

    シーザリオ

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:20:04

    エアメサイア

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:20:19

    ksk

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:20:41

    メジロアルダン&メジロラモーヌ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:21:03

    あげ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:21:13
  • 121読み手24/04/21(日) 22:40:00

    あたしの下宿の主人はよくわからない爺さんだ。

    あたしに対してしきりに良くわからない買い物をさせようとする。


    下宿の主人 dice1d114=28 (28)

  • 122読み手24/04/21(日) 22:45:58

    主人はあたしを「先生」「先生」と呼ぶが、どうやら芸術家か何かだと思っているようでよくわからない何やらを買わせようとしてくるのだ。

    「この絵画、今なら先生だけ特別に20万円だよ!」
    「このツボ、今から先生だけ特別に65万円だよ!」

    …こんな様子である。
    学校へ行けば生徒からバカにされ、下宿に戻ればセールス販売…あたしはもう疲れ切っていた。

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:46:21

    フクとかリッキーじゃなくてよかった

  • 124読み手24/04/21(日) 22:52:24

    あたしは布団の中で明日山嵐とどう顔を合わせようかと思った。
    正直疑ってモヤモヤしたまま会うのはあたしの性分じゃない。
    …分かった。面と向かって話をしよう。そう思ってグーグー眠った。

  • 125読み手24/04/21(日) 22:55:25

    次の日、職員室で山嵐を待っていると不思議な事に山嵐は来なかった。
    どうしたもんかと思って授業の始まるギリギリまで待ってみても来なかった。
    仕方なく1時間目の授業に出て戻ってみたら居たので、なんだ遅刻したのか感心しないと思いながらも「よっ」と軽めに話しかけたら何故だか山嵐は怒っていた。

  • 126読み手24/04/21(日) 23:04:59

    「キミ、聞いたよ!下宿先の主人に優しくしてないって。朝遅れたのはそのせいだ。キミは東京で家政婦さんに育ててもらったってこの前言っていたけど、その価値観をこっちにまで持ってきてもらっちゃ困るな。」

    あたしは頭がハテナになった。
    確かに優しくした覚えはないが、家政婦に育ててもらった価値観をこっちに持ってきた覚えはない。
    知らねぇよ何のことだと聞いてみると、山嵐は続けた。

    「キミ、主人の奥さんに毎日足を磨かせてるらしいじゃないか。オマケに部屋の備品を乱暴に扱って傷付けてるってのも言ってた。下宿先から出ていってほしいらしいぞ。」

    なんだよそれ。
    そんな覚えは無ぇよと言っても、そういえばあたしと同じで頑固な山嵐は引き下がらなかった。

    「…キミは、真っ直ぐで誠実な人間だと思ってたのに…!」

    最後に山嵐が吐いた言葉がやけに悲しかったが、そのことは真実では無いので胸には刺さらなかった。

  • 127読み手24/04/21(日) 23:23:13

    午後になって、教師たちだけで先日のあたしの当直の晩に起きたバッタ足音事件を起こした生徒たちに対する処分を考える会議が行われた。
    こういう会議っていうのは初めてだから妙に緊張して、なんだか勢いで席に着いちまったが、運の悪いことにちょうど今朝喧嘩をしてしまった山嵐の前の席だった。
    あたしは今朝あんな言いがかりをつけてきた山嵐をまた深く疑うようになっちまっていた。
    あんな嘘八百を吐くようなヤツなら、生徒を煽動してもおかしくはないと思っちまった。
    そういえば山嵐はこの学校の生徒から1番慕われていた。コイツの言うことからあのガキどももすんなり聞くかもしれないと、あたしはそう推理した。

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:26:34

    初めて内容を目の当たりにしてるけど普通に読み物として面白いね

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:29:27

    面白くなかったら100年以上残るはずもないので

  • 130読み手24/04/21(日) 23:34:40

    「……おや、1人いませんね。」

    タヌキがそう呟く。
    ああそうだ。確かに1人居ない。うらなり君が居ねぇんだ。
    あたしはアイツの真っ青な顔がやけに頭に残って、学校でも、道で会った時も、たまに銭湯で顔を合わせた時もすぐにうらなり君だと分かるようになっていた。
    挨拶をしたらペコリと頭を下げてくれるのも気持ちが良い。野だや赤シャツではこうは行かない。
    あんなに大人しく、それでいて優しい男はきっともう既に良い女が居るに違いないと度々思う。
    そんなうらなり君が遅刻とは珍しいと思っていた矢先、「申し訳ありませんでした。急用が…」と、いつもよりも何やら青い顔でうらなり君が入ってきた。

    「それでは、始めましょうか。」

    相変わらずタヌキのトロい声がねっとりと耳に染み渡る。

  • 131読み手24/04/21(日) 23:42:38

    「生徒たちがそんなことをしちゃったのは、やっぱりアタシたち学校側の責任だよっ!教育体制を見直さないといけないんじゃないかなっ…!?」

    会議が始まるや否や、赤シャツがそんなことを言い出した。
    相変わらず何を考えているのか分からねぇヤツだ。
    被害者が、あたしが悪いだと?その人間の性根の問題だろうがと言おうとしたが、面倒ごとになりそうなのでやめた。
    弁舌…というか、意見を言う時の声のデカさでアイツに勝てる気は毛頭なかった。

  • 132読み手24/04/21(日) 23:50:08

    すると野だが起立をしてまで意見を述べ始めた。
    驚いた。アイツにあんな自主性があるのかと思ったのも束の間…。

    「私は今回のバッタ事件及び足音事件に関しては新人である東京のお坊ちゃんが狙われたことに関して、生徒たちがお坊ちゃんを下に見た結果だと見ている。学校全体のそういう風潮、いわゆる風紀の問題だ。それを正すんなら確かに変えるべきは学校側だな。私は教頭先生の意見に全面的に賛成する。」

    ふん、長々と喋りやがって。最後の一文だけで良いだろうが。
    しかも会議の席であたしを「東京のお坊ちゃん」だと抜かしやがって。坊ちゃんは清の付けてくれたあだ名だ。お前のようないけすかないヤツが気安く吐くなと憤りかけた。

  • 133読み手24/04/21(日) 23:56:24

    他の教師たちも赤シャツの意見に賛同した。
    残ったのは1人でまた青い顔をしながらオロオロ焦っているうらなり君と、会議が始まる前からずっと肩を上げて機嫌の悪そうな山嵐だった。

    赤シャツの学校側が悪い論に意見が固まりそうになったその時、山嵐がガバッと立ち上がった。
    どうせまた赤シャツに賛成なんだろう。お前とはまた喧嘩だ。そう思っていると、山嵐は震えた声で喋り始めた。

  • 134読み手24/04/22(月) 00:06:15

    「アタシは…っ!教頭先生及び他の先生方の意見は不同意です…。だって、間違いなく生徒数十人が彼を新人だからと虐めた結果だって分かっているなら、答えは明白でしょ…!?」
    「でもっ!彼の教育理念が…!」
    「その事件が起きたのは、彼がここに赴任してから20日が経った日です。20日間でそこまでの信頼を獲得するのは難しい…。彼の教育理念がそこまでの短期間で生徒に悪影響を及ぼし、そのような行為に走らせたとするのであれば、それは誰が教えてもそうなってるとアタシは思う…!」

    山嵐は熱弁した。
    あたしの喉に詰まっていたことを言ってくれた気がして嬉しかった。
    赤シャツも、野だも、他の教師もただ黙るしかなかった。

  • 135読み手24/04/22(月) 00:19:51

    「子供にモノを教える立場にある大人が、反動やら妬みやらに怯えて面倒ごとを適当にあしらおうなどと思っていることの方が遙かに欠如した教育理念です。アタシは当該生徒たちへの表立った厳罰と、生徒側そして学校側両者による彼への謝罪を求めます。」

    あたしは山嵐と喧嘩したことも忘れて感心した。
    本当に、とてもありがたかった。
    あたしはキラキラした目で山嵐を見ていたが、何やらこっちに気付いた後にまた言葉を続けた。

    「…しかし、同日当直だった先生も言っていましたが、彼は当直中に抜け出して銭湯に行っていました。それは人にモノを教える立場にある者の態度かと思うとそうは思えません。そのことに関しては改めてほしいと思います。」

    …人を褒めたと思ったら落としやがって。
    でも、確かにそうだ。当直の仕事が忙しいと何かと難癖をつけて解放されたがったあたしの落ち度なのかもしれない。
    あたしは申し訳なく思ったので、そのことについては立ち上がって謝罪した。

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:28:15

    坊っちゃんx山嵐はいいぞ

  • 137読み手24/04/22(月) 00:31:08

    一部始終を聞いたタヌキがゆっくりと口を開いた。

    「わかりました。それではまた先生と話し合って細かい処分を決めましょう。それと、先生たちはあまり表立ってお店に行くのはしばらく控えた方がよろしいかもですね。」
    「…蕎麦屋とかな。」

    野だがそうボソッと言うと、あたしと山嵐とうらなり君以外はドッと笑っていた。

    「まぁまぁ…!でも、いきなり東京からコッチに来ちゃったら、まぁ外で楽しみを見つけるしか無いよね!でも、読書とか釣りとか、詩とか俳句を詠んだりみたいな精神的娯楽を見つけると良いと思うよ!」

    めちゃくちゃ肉体派っぽい赤シャツにそんなことを言われるのはかなり癪だったので、ついつい「マドンナと一緒に遊ぶのも精神的娯楽ですか」と聞いたら急にシンと静かになった。何故か黙った教師たちが目配せをしているのが見えた。
    赤シャツも流石に苦しかったのか、いつものペカペカした笑顔も消えて、静かに着席していやがった。
    そんな事はどうでも良いが、あたしは一つだけ気がかりなことがあった。
    それは、あたしがそう言った瞬間、うらなり君の青い顔が更に青くなっていたことだった。

  • 138読み手24/04/22(月) 00:34:24

    区切りも良く、夜も更けてきたので、今日は一旦ここまでにして寝ようと思います。
    再開は明日の夜ごろを予定しています。
    もしかしたら朝にも少し書くかもしれません。その時はよろしくお願い致します。
    それでは、一旦おやすみなさいませ。

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:44:59

    >>136

    妙な記号をつけるな

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:45:56

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:48:45

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:48:55

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:49:06

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:49:26

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:49:36

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:49:49

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:49:59

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:50:09

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:50:20

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:50:34

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:50:45

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:50:55

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:51:00

    お疲れ

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:51:10

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:51:20

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:51:39

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:52:03

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:52:14

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:52:28

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:52:38

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:52:49

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:53:06

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:53:21

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:53:34

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:53:54

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:54:04

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:55:35

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:55:45

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:55:58

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:56:08

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:56:18

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:56:29

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:56:43

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:56:53

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:57:23

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:57:34

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:57:51

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:58:23

    何?荒.し?
    もしそうなら通報しとくけど

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:58:54

    お疲れ様です、変なの無視して次スレ楽しみにしてます

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:59:38

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:59:49

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:00:02

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:00:06

    変なのは通報ヨシとしてこのままだと埋まるね
    まあ続きは次のスレで待ってるよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:00:12

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:00:23

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:00:46

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:00:58

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:01:09

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:01:17

    >>183

    どうせ次スレ来る頃には規制食らってるだろうし明日スレ主が次スレ立てることに期待しよう

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:01:57

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:02:07

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:02:10

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:02:23

    このレスは削除されています

  • 194読み手24/04/22(月) 06:46:45
  • 195二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 07:55:03

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 07:57:28

    ひぇ...荒らしかよ
    何も無関係なスレまで飛んできてわざわざこんな事...

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:01:50

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:10:03

    んな事やって何が楽しいんだろうなホント…

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:12:53

    完走がんばれ!応援してます

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:13:31

    頑張れ〜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています