2周目サリウスは

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:42:41

    イエルをシャディクとして養子にするかどうか
    本編同様養子にした場合、接し方を変えるのか
    後々の造反を考え養子にすることは諦めるのか

    最初は歯車の一つに過ぎず出来のいい優秀な駒くらいの認識で始まった関係なのに、1周目でしっかりシャディクに対して単なる駒以上の愛着を持ってしまったサリウスが2周目どういう行動をとるのかちょっと気になるなと思って
    とりあえず養子にするかはかなり悩みそうな気がする。優秀な後継としてシャディクはほしい、だがまた同じことを繰り返すつもりか?いや今度はもっと上手くやれば…だが私が行動を改めよう改めまいがシャディクは同じことをするだろう…、みたいなこと延々と考えてそう。でも結局は養子にしちゃうんじゃないかなぁというのが俺の解釈。シャディクがスペアシ格差の変革を諦めないようにサリウスもシャディクを諦められない気がするんだよね
    本当はA.Sという世界に対してサリウスはアプローチを変えるかっていうのも含めて考えたいんだけど、情報も自分の解釈ぢからも足りんので省いただけでシャディク個人に限った話じゃなくてもいいよ
    俺はサリ虐が好きなだけだから

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 17:47:04

    居酒屋時空でもシャディクを養子にしてるという因果があるからね
    単なるビジネス親子なら孤児院の院長でもやってそうなキャラなのにそうではないところにサリウスの味がある

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:03:52

    サリウスのサリウスによるA.S.の為のシャディク・ゼネリ育成周回ですか
    続けて

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:09:30

    難しい親子すぎる
    シャディクをスペーシアンとして幸せにする術しか持ってないサリウスも幸せはそこにないのに目的のためにはスペーシアン同化が絶対条件なシャディクもきちぃ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:23:18

    サリウスは自分の会社と社員捨てないと思うのでシャディクに関わらない気がするな地球の難民支援とか地球に使うお金増やして生きやすくするくらいはしてくれるかも

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:25:43

    「要するに私と関わらなければマシな人生だったんだろ」
    って方向に行きそうだしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 18:36:19

    グラスレーの後継レースそのものは問題なくてもアカデミーから輩出される地球出身孤児たちの受け入れ先での扱いの悪さという問題には突き当たるからなあ
    その名がアカデミーを超え傑物とまで呼ばれたシャディクが最初ってなると二周目で他の道に行くっていうのは考え難い
    まず一回やり直してみると思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:10:53

    養子にしてすぐアカデミーに入れたから一緒に暮らしたことない説あるんだっけ
    まずは安直だが会話を増やしてみるかと思って時間作って会いに行ってみてもどうしても業務報告みたいな会話になるしシャディクはシャディクで(思ったより監視の目が厳しいな…今の成績でもまだ信用には値しないってことか)とかすれ違い起こしそうなビジネス親子…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:34:25

    >>8

    一応アカデミーに放り込んだ状態でもシャディクの一人称が俺だったりしたからそれなりに気を許してた風の関係なのかなあ

    業務報告自体は元からやってたんだと思う

    プラスワンでシャディクが何考えてるか聞き取りするところから始めるか…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 19:42:42

    サリ虐と聞いて

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:00:14

    サリウスがサリウスやってる限り普通に接してればシャディクからある程度の好意というかこの人は話が出来る大人っていう評価は約束されてるから下手に好感度稼ごうとしない方がいいまである

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:21:45

    お前が良いと思うようにやってみろって地球も関係する事業の一つをシャディクに振ったら「これは試験ですか?」って聞かれるサリウス
    「スペーシアンとしてスペーシアンの利になるように事業を推し進めろということですか?」
    「……言葉通りだ。お前が良いと思うようにやれ」
    「……わかりました」
    みたいな言葉足らずとサリウスのなんか企みがありそうな雰囲気のせいで深読みされる回

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:24:29

    シャディクはわざわざ関わろうとしなければサリウスは関わらずに済むからな
    才能はあるから自分で生きるだろうし

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:40:19

    シャディクを養子にするのは諦めたけど二周目サリウスは既にシャディクっていう傑物を知ってしまっているから…多分代わりの養子をとることもないだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:51:04

    シャディク以外の後継者候補が5人とか居るようだから養子でなくてもサリウスはちゃんと後継者教育しそうだしね

    >>14

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 20:53:33

    >>12

    シャディクにしっかり地球の事業を任せたら任せたで地球から出っ張りまくる杭になってサリウスの頭痛のタネは増えるっていうこの塩梅がにっちもさっちも行かないアドステラで美味い

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:17:39

    本編以上にシャディク関係で突き上げ食らってそうな二周目サリウスかわいいね
    すぐに一番になりますさんは最高にハイになってるか早々に反転アンチキメてるかしてそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:25:08

    そう言えば2周目サリウスの記憶が戻るのはいつになるのだろうそれによってサリウスの動きも変わるかも

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:31:08

    >>17

    あの状況下でシャディクの秘書役やってるならかなり肩入れしてるからどっちかだろうなあ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 21:58:12

    >>18

    一番曇るタイミングは間違いなくプロローグで部下に耳打ちされたあの瞬間だろうなぁ…あともう少し早く思い出してればデリングの勝手を防げたわけだから

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:09:09

    >>20

    アレは思い出しても結局流れはあんまり変わらない気がするなキャリバーンでやらかしたのデータ抹消するとかやってる会社だから凍結してから蓋を開けたらドン引きで後ろに手が回りましたってのも充分有り得そうだし

    デリング以外の公権力がオックスアースとヴァナディースを犯罪者として破滅させることになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 22:39:11

    アカデミーの設立時期が不明なんだけど大体アス高と同時期って事でいいのかねえ
    つまりおよそ13〜14年前からの運営って意味ね
    アカデミーにシャディクを入れた時期からの運営の可能性もあるからこの辺掘り下げ欲しいな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/04(土) 23:03:14

    これはただの妄想だけど、アカデミーってケナンジの口ぶりから通ってるのはアーシアン孤児だけじゃないって解釈してて、もしかしたらアス高に入れる前提で親がグラスレーに勤めてるようなスペーシアンの子も普通にいるんじゃないかとちょっと思ってる。パイロット科への入学条件がMSの操縦経験が有ることだし、アーシアンにとっては再教育の場として、スペーシアンにとってはパイロットとしての経験を積む場としてアカデミーがある、みたいな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:55:03

    >>23

    アカデミーにスペーシアンも在学してるのはドラマCDのシャディクやサリウスの口ぶりからもそうと捉えていいだろう

    軍事教練は今のところガールズの「了解(コピー)!」って応答の出どころを他に説明できないからアカデミーでやってそう

    ただ「あそこ(グラスレーないしアカデミー)は実力主義ですからね。戦争シェアリングで身寄りをなくした孤児も引き取って再教育してるんです」なので通えるアーシアンは孤児限定っぽい

    セドも前振りとして「俺みたいなアーシアン」と言ってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 11:16:07

    ループものでおなじみの手を加えれば加えるほど前の周回より良くなるどころか悪い方にしかいかない現象がサリウスにはよく似合う

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 16:52:35

    「アカデミーでは実力だけが試される」
    (結局、外の世界と変わらなかったよ。俺たちアーシアンを蔑み、足を取る人間はいくらでもいたさ)
    いじめは報告しろシャディク
    報告しなくてもアカデミー卒業前には「それでも我が社には、未だにお前を私の後継者として扱うことに異議を唱える者は多い。お前にアーシアンの血が混じっていなければ、これほど頭を抱えることはなかっただろう」ってサリウスが周囲の疑問視に頭を悩ませてるんだけどなぐへへ
    でもサリウスには養育者の義務があるからちゃんと報告されてね…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 17:56:59

    2週目ならまずデリング育成方針の方から手を付けた方が良いのでは?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:21:28

    掘り下げがないからサリウスにデリデリをまともな方向にどうこうする方法を論じる段階にない
    プロローグ時点で変えるなら戦争でPTSDを負ったとかであれば病院行かせて自分でオックスアース潰しの手綱握って〜水星の魔女・完〜だし
    クワゼロ建造を防ぐならサリウスから出力されるのは「あの女はやめておけ」だし
    どの道サリウスによるアドステラ改革RTAだとシャディク・ゼネリ育成をやり直すのが現実的なんじゃ〜ないの

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 18:56:45

    サリウスもシャディクも本編途中まではその時自分が選べる最善のルート進んできた感あるからどこから修正入れればいいかマジでわからんのよな
    シャディクと議会連合との接触の芽を徹底的に潰すか、もっとガチガチに管理する方向に行くか、過激な手段をとらないよう内部からの反発覚悟でシャディクにある程度地球寄りに動くことを見逃すかくらいしか思い付かない
    あ、アス高に入れない可能性もあるかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:10:08

    車椅子で呼吸器が必要な老人に対してなぜこれほどの加虐心が湧くのか
    その原因を探るべく調査班は南米アマゾンへ向かった

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:16:14

    >>29

    別の学校あるのは示唆されてるから純粋培養に舵切るのはアリかも

    シャディクとしても他グループの人物とも面識ができるのは悪くないだろう

    アウェイ環境考えるとグラスレー寮生とその親から得られる支持が削れるのが痛いな

    既に働いてるし全体で見れば誤差の範囲ではあるとはいえ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:32:06

    いっそペイル辺りを潰してアーシアンに売却、シャディクの構想を先に実現した上で地球での事業を任せる、とか考えてみたけど、今度はサリウスの方が先に暗殺されかねない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:43:04

    クワゼロ妨害に一番手っ取り早いのはエアリアルを2話で破棄なりなんなりすることですお疲れ様でした
    デリデリが2話で用意しようとした婚約者ってだんまり決め込んでたシャディクではないの感ちょっとある

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:50:52

    >>33

    一番楽なのはコレなんだけどそれまでに使途不明金がモリモリ発生する金食い虫なんだよな

    デリングを更迭する勇気が必要だぞサリウス

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 21:16:33

    シャディクを養子にしなければ良いんでないシャディクへの支援は養子にしなくてもできるし
    あとはデリングと対決だ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 22:16:33

    まあ審問会にただの学生は立ち入り禁止ってすりゃ終わる話だからな…
    一応サリウスはミオリネ育成されてねぇ…って嘆息してたからデリングに子育てしろと突っつくぐらいはしてもいいかもしれん

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:20:27

    >>36

    サリウス自体ミオリネにゲンナリしてるくさいのがじわる

    やっぱデリング更迭からのイエルないしシャディク支援が速そう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:49:58

    サリウスの性格だと二週目はあっさりアカデミーを廃止をして終わりになりそうな気がする
    ベネリットの存続が最優先の人だから

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 23:52:08

    >>38

    これが一番あり得るな

    サリウスはあっさりきっぱりしているから

    アカデミー制度を無くしてアーシアンやハーフが入って来る余地を無くす

    ヴィムと2人でデリング暗殺を遂行

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 07:42:34

    >>38

    サリウスが「ジェタークごときに大それた事は果たせまい」を覆すかな?

    デリングもヴィムも動きがめちゃくちゃ(しかもガンダム容認・開発側)だから二周目では選ばないだろう

    ベネグル以前にグラスレーで他を適時併呑していく方針にするんじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 08:40:21

    ベネリット内においてデリング告発はほぼ意味ない(デリングが黒を白と言い張ればそれがまかり通る)ので総裁の座から引きずり下ろすには暗殺が一番確実なのはまぁ…はい…って感じなんだけどね…

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 08:57:30

    >>39

    計画をサリウスがブラッシュアップすれば先ず成功しそうだしなデリング暗殺

    問題はヴィムがサリウスが作った計画に乗るかだがヴィムは自分が計画を作りたがるだろうし

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:03:52

    >>42

    ただ問題はあの時点だとデリング暗殺しても時間稼ぎぐらいにしかならないんだよな。むしろその上でクワゼロ起動を止められなかったら、停止のための必須メンバーのミオリネが復讐心でプロスペラに全力で協力しかねない。最悪さっさとパーツ譲渡されて即完成するかも

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:03:57

    >>40

    こっちの方が堅実

    サリウスなら人望もあるしトップに立って暗殺計画が持ち上がってきても対抗勢力も普通にいる

    まあシャディクにはジェバンニでグラスレーをまとめ上げられたりするんだけどなガハハ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:10:46

    >>28

    2周目が何処からなのかによるけど

    可能ならヴァナディース事変で虐殺止めるでしょ単なる差し押さえで技術流出防止に全力を注ぐ

    魔女狩り部隊とか無駄に過ぎるし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:13:49

    >>45

    あの時点ではもう技術は流出してるからこれ以上の発展に歯止めをかける意味で虐殺が最悪とまでは言えないのがね…実際、そこからしばらくはオックスアースの量産型だけで済んではいるみたいだし

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:19:48

    >>45

    だからデリングは育成やり直し候補から外してシャディクをメインに語ろうやという話なんだが

    人の話はちゃんと読めよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:22:18

    オックスアース無法者すぎてな…バレたら法に振れるからデータ抹消したんですよね?ってのがもう
    オックスアースは裏側知ったら誰でも殴るしかなさそうだし2周目サリウスは殴る必要性も知ってそうなんで

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:24:09

    >>47

    スレチになったかな?だったらすまぬ


    >本当はA.Sという世界に対してサリウスはアプローチを変えるかっていうのも含めて考えたいんだけど

    とあったのでこういうのも有りかと思ったんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:46:59

    サリウスも普通に権力志向はあるっていうのはデリングやシャディクに対する態度からしてもそうだし、ヴィムがガンダム開発着手してたの知っちゃったら二周目でナアナアの関係やるのは無理だろうな
    選局を覆す戦力が欲しいだけで真っ当なMSを用意できるならそうしたいの明言してるシャディクの方がサリウス的には信頼できる

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:48:30

    サリウスお前が総裁やれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 09:54:18

    >>50

    ヴィムは良くも悪くも手段を選ばないからな。シュバルゼッテの件に関しては本編でも知ったときには頭痛したと思うわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 20:40:25

    サリウス総裁√だとそのまんま後継者√走った方が早いからシャディクも大人しくなるしwin-winじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:02:31

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:39:07

    >>53

    ぶっちゃけガールズ内からもそのまま後継者√行く案は出てたしシャディクは大人しくなるよな

    他のグラスレー社員の反対を受けてもシャディクの実力に拘った面もあると明らかになってる以上サリウスにとってシャディクは取れるなら取っておきたい駒だしね

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 21:45:11

    >>55

    シャディク自身もサリウス相手には何だかんだ思う所はありそうだったしな。説得できる可能性はそれなりにありそう。問題はやっぱりプロスペラか?クワゼロ関連で総裁がコントロールできない人間になると不都合だから何処かで介入してきそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:29:16

    とりあえず今出てるサリウスのやることリスト
    ・ガンダム絶許。オックスアースとデリングとヴィムとペイルとプロスペラと議会連合を潰す
    ・クワゼロを防ぐ必要あり。デリングを本編開始前か2話あたりで吊るすのが最速
    ・後継者に傑物を据えたいのでできればシャディクが欲しい。しかしシャディミオは防ぎたい。親心だよ
    ヴァナディースをグラスレーで買収するのが一番早いな…~水星の魔女・完~

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 07:53:35

    >>57

    うーんこれはRTA

    本編エピローグ以降の状況も見てるから「GUMDは医療技術だ」と大々的にぶち上げればガンダム絶許とも両立するしな

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 11:54:48

    グラスレーでヴァナディース買収しても(経緯不明だから阻止できてるかもしれないが)ノートレットがクワゼロ草案出しちゃう可能性あるのこの女…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 12:27:30

    >>59

    とするとデリング総裁は勿論デリングがグループ内で力を持つのも抑制しないとだめか

    ヴァナディース買収後ならカルド博士がクワゼロに対してどう思ってるかにもよるかな?

    シャディクを一周目同様に養子にするなら両者の接近にも気を付けないと

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:10:46

    2週目はアカデミーを廃止をしてシャディクたちを学校に入れない
    デリング暗殺をジェタークとやるかジェタークの話には乗らないかので乗らずに別の策を考えるルートに入る

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 13:28:37

    >>60

    カルド博士こそ強化人士草案も反対派だったしクワゼロはアウトくさいかなあ

    あくまでもGUNDは宇宙に出て行く為の服であって平和をお仕着せる為のものじゃないし

    シャディクも抑止力としてはアリと考えてもクワゼロは明らかに常用前提の案だから理不尽な平和センサーに引っかかるだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 15:03:25

    >>45

    サリウスなら魔女狩り部隊は保険で残すだろう

    アンチドートは元々対ドローン兵器だからガンダム無しでもグラスレーのアンチドートは現役

    ドローン戦争の再来はサリウスも避けたいだろうしヴァナディース買収√でも義肢売ってたら他が流用始めかねないしな

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:05:02

    サリウスに二周目させると強くてニューゲームが真っ当に機能するな
    シャディクの理不尽な平和バロメーターを管理すればわりと走り切れそうな気もする

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:21:33

    もしもサリウスの二周目がかなり昔からだった場合、ドローン戦争も泥沼化せずに済んで、スぺアシの溝もいまほど深まらなかった可能性がある
    ただその場合、紛争地でシャディクが生まれない可能性があるんだよなぁ…推定アドステラの忌み子だったなら

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:54:39

    >>65

    一応宇宙にも地球にも議会があることを考えるとサリウスにドローン戦争を管理できるかは怪しいところある

    対ドローン兵器の投入を早めることはできるかもしれないけどそれはそれで軋轢深まりそうだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています