- 1二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 01:57:49
- 2二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:00:27
生徒(子供)にとって都合が良すぎるよな
そしてそれを疑問に思わないし
まるで上位存在(人間)からそういう役割を与えられたNPCキャラクターのようだ… - 3二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:01:15
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:03:07
この人どうやって"外の世界"で生きてきたんだ?って思うよね。人として所々が破綻しているというか
- 5二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:03:54
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:04:35
まあ女はかわいいから目はつぶるけどね
- 7二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:05:01
- 8二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:05:31
なんか似たようなの湧いてるな よっぽど暇と見える
- 9二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:05:37
- 10二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:06:07
- 11二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:06:25
- 12二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:07:40
アンチ意見というかただの疑問じゃないのか?
- 13二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:07:47
- 14二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:08:10
- 15二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:08:49
正直ガンギまった目で「大人は責任を果たさなきゃいけない!」って叫んでる異常者として描かれた方が受け入れやすいわ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:08:50
やりたいことをやらせてその時に失敗したら尻拭いの手伝いするよくらいなもんだし
そして個人の過ちはちゃんと個人で償おうねもまあまあ一貫してる - 17二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:09:31
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:11:09
そもそも先生は簡単に「責任は私 or 大人がとる」っていうけど、何もしてないよね
生徒が暴れた損害を補填するとか、代わりに罰受けるとか - 19二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:11:09
殺人はNG
まあテロくらいならギリセーフ
許容範囲内なら先に頼んできた生徒の肩を持つ
生徒同士の利害対立は静観
こんな感じか? - 20二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:17:42
正直先生がなんで生徒のためにここまでするのかって背景が描かれてないから共感できないんだよなぁ……
そこは先生=プレイヤーの同一性を保つために今後も描かれることがない部分だろうしどうしようもない - 21二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:19:43
- 22二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:19:53
- 23二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:21:16
- 24二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:22:42
何故現実をゲームに当てはめようとするの?現実とフィクションの区別もつかないのか?
- 25二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:23:18
犯罪者共にも好きにやらせてるけどそのまま成長させていいのか
彼女らが大人になってから罪を犯しても責任を取れるのか?
子供らを導く責任を放棄していると思ってしまう - 26二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:23:47
- 27二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:24:02
- 28二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:24:32
イチカ「わたしってゲヘナ要素あるかもっス」
先生「そんなことないよ」
後ろでは不意打ちで気絶させられたイオリを無視して談笑
ここ流石に酷すぎる - 29二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:24:41
あいつらはあいつらで風紀委員会にとっつかまって独房にぶち込まれてるしそれを擁護したことはないから
- 30二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:24:55
ヒナが捕まえてるし、終身刑なりにしてないのはゲヘナ側の勝手
- 31二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:25:41
なおTTTでうっかり勘違いで無銭乗車して大騒ぎになった後ハイランダーに特に詫び入れだの顔出しだなしてないことが対策委員会編3章で明らかになった
責任って何だよ - 32二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:25:48
- 33二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:26:36
- 34二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:26:50
たぶん向こうのお国との“責任”の微妙なニュアンスの違いもある気はする
それと半島の思考の一つのウリとナラもあるんじゃないかなと
先生はウリ(私たち)に常に優しいんだけど
この私達ってのは普段は生徒たち一括り
でもイベントとかシナリオになるとその範囲が一気に狭まる感じがあるんだよね
そしてナラ(私たち以外)のなかにそれ以外の生徒も入っちゃう - 35二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:27:08
- 36二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:28:37
- 37二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:28:49
あそこは何言われても擁護や反論できんからな
- 38二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:30:52
- 39二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:31:18
メインストーリーの中で先生の意志・心境と読み手の気持ちが一番に分離しやすい部分だと思うよ。途中までプレイヤーが先生の行動に理解できて、没入できるんだけどこの「どうしてそこまでして生徒に肩入れできる」で提示される先生の「私は先生・大人で、生徒・子供を見守る義務がある」の答えを出されても「だからってここまでするのか?」ってプレイヤーが退いてしまう気持ちがスレタイじゃないか
- 40二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:31:30
- 41二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:32:49
あらゆる責任を負うんやぞ
- 42二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:33:46
- 43二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:34:15
- 44二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:34:56
先生最大の問題は責任は取るって言うけど実際ケジメみたいなのやってる場面があんまないことじゃねぇかな
パヴァーヌ1章とかはあの後マジでセミナーに詫び入れるシーンないんだ...とか思った - 45二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:35:25
- 46二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:35:32
この可変式私達の何が問題って先生は常にウリの味方だからで一貫しちゃうのよね
あるときは生徒たち全般、あるときは所属した場所のみと外部から観測するとおかしいなってなるんだけど
先生(ひょっとしたら作者も?)の主観としては一貫してウリの味方ですんでしまう
ナラ(私達以外)への対応もそんなに変わらないから対立できちゃう
……じゃないかなと……
- 47二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:36:24
責任取れてるか?って思うことは割と、いやかなりある
- 48二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:47:24
パヴァーヌとか最後なんかポエマーになっただけでなんの責任もとってないからな
リオ放置してるし - 49二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:48:19
とりあえずこのスレは通報ね
- 50二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:49:36
- 51二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:49:43
韓国の文化に基づく世界観が前提にあるから日本だと違和感が出るのか
ひょっとしてテクストがどうのって理気二元論の理の席に何が座るかってことなんじゃないか - 52二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:50:48
- 53二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:50:56
個人的には良くも悪くも少年法の擬人化って言うのが一番しっくりくる
- 54二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:51:57
- 55二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:52:04
ブルアカ世界の謎を解こうとすると邪魔してくるのが他でもない主人公というバグ
- 56二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:52:25
イベントの時系列次第ではおかしく無く無い?
- 57二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:53:06
- 58二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:53:12
現実とフィクションの区別すらつかないのか
- 59二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:53:22
- 60二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:53:52
ミカが謀略掛けてた時は先生は徹底的に厳しめで
独りになった後はかなり優しめだから多分この辺りが先生の基準値なんだろうな
その辺の基準はマコト相手でも出てるからミカだけではないのがわかるし - 61二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:53:53
- 62二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:53:58
- 63二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:54:20
理気二元論が前提なら儒学に基づく序列によって責任の意味が変わるからそこで違ってくるんじゃないか?
責任が序列相応の扱いを受けることみたいな意味合いになるから - 64二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:54:43
- 65二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:54:46
- 66二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:55:23
いや俺はあてはめるべきだと思うけどね
- 67二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:55:23
- 68二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:55:41
- 69二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:56:26
煽るなー!!!!
- 70二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:56:41
現実の倫理観も日本の現実と韓国の現実で解釈が違うから文化の違いが表れたんじゃないかな
- 71二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:57:39
フィクションにリアリティラインなんているのか?
- 72二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:57:40
- 73二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:57:41
とりあえず反韓とかお呼びでないんで
今の大統領のうちはな - 74二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:58:12
道徳も向こうとこっちで違うしね
ブルアカの生徒に道徳の授業してみたら割と楽しいと思う - 75二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:58:15
社会的な責任じゃなくて、何かやろうとして失敗したらフォローするよって意味の責任だよな?
悪行でないのは前提だが - 76二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 02:58:19
- 77二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:01:27
- 78二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:02:05
- 79二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:02:21
「責任を負う」というのは、苦行を背負うことじゃないよ。
嫌なことを引き受ける事でも
間違った行動に対する、罰でもない。
「責任を負う」というのは、自分の行動に後悔がないように
心の荷を解く、楽しいことじゃないとね。
韓国がどうのではなく、先生の考えが↑だからかなり独特 - 80二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:03:11
なんという差別発言
- 81二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:03:17
オリ先生の方がまだマシなの酷すぎる...
- 82二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:03:31
おかしいおかしくない以前によくわからないという気持ちです
- 83二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:03:58
- 84二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:04:02
どこが?
- 85二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:04:07
- 86二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:04:48
一応プレイヤーの分身という体があるのに勝手な行動取るな先生 それやるならネームドキャラでいてくれ
- 87二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:04:53
- 88二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:05:46
- 89二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:05:51
- 90二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:06:03
- 91二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:06:07
- 92二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:07:01
全部背負い込もうとして潰れて幼児退行した人がそれに文句言ったら終わりじゃねぇですかね
- 93二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:07:04
理気二元論だと世界が本来従う法則である理と現実である気の関係があって今の青春物語が理となっているけど過去は帝国だったりが理だったんじゃないかな
そして理の席から追いやられた物語は遡及して理を騙った恐るべき加害者になって責任の貧乏くじとしての側面を全て引き受ける羽目になるから無名の司祭とかが青春物語を恨んでいるんだな
理に則する側は理に反する側に何してもいいし責任とはこの理の特権性が保たれるようにすることだというわけだな - 94二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:07:09
- 95二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:09:21
ライターの意図を読み込んで理解が大事
- 96二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:09:33
- 97二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:09:53
ゲーム内でのトリニティ学園祭も結局ティーパーティ主催の時点で
完全に権力維持してるし意味わからないんだよな
後任いないからミカはティーパーティのままなのもナギサの決意とかなんだったの?ってなる - 98二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:10:24
- 99二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:10:56
さっさと消えろこんなクソスレ
- 100二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:11:10
プレイヤー側が配慮しろと?
- 101二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:11:10
- 102二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:11:17
キヴォトスは実験場で生徒は学習するAIなんだ
- 103二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:11:25
最終編でも責任について話してたけど、生徒が死を選ぶような世界は世界の管理者の責任みたいなこと言ってるから
世界に対する責任なんじゃね - 104二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:11:41
>>98横だがそれは否定しないぞ
初めから並行世界におわせてたしな
- 105二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:12:06
かわいい
- 106二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:12:09
- 107二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:12:11
大人が背負うから生徒表めるなの姿勢やぞ
- 108二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:12:12
- 109二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:12:43
- 110二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:12:45
人による
- 111二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:12:48
- 112二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:13:00
イオリの脚を舐めてアリスを脳破壊するのが正規ルートとかわかるわけないじゃんね
- 113二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:13:12
責任を負うのは管理者だからそういう世界にしたやつが悪いって考えだぞ
- 114二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:13:46
美少女青春モノにそんな小難しい問いかけするのがおかしいんや
- 115二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:14:04
フィクションや創作を「作り物だから」で割り切れないんですよね。
「自分は先生」って役割をもらってストーリーを読んでも基準にできるのは現実の自分でしかなくて、肝心の「先生」って部分も曖昧な説明ばかり。曖昧なものを「そのまま・ありのままでいい」って思える人なら楽だけど、そうじゃないならまさに「理解できぬ」でしょう。
いつまでもプレイヤーはプレイヤーで自立していて、先生にはなれないと思うんだ。 - 116二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:14:08
※112
いや前者はイオリから言ってるからわかる むしろあれで即反応できないとダメってなんとなくわかるし
後者はユウカに逆らうゲーム部に加担しないといけないってのが - 117二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:14:17
- 118二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:15:08
脚を舐めでもしたら考えてやってもいいなんて言い出す方が非常識だぞ
- 119二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:15:34
- 120二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:15:38
斬新だろうが奇抜だろうが一定の現実世界の常識がないとキツいよなそりゃ
- 121二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:15:43
- 122二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:15:53
キヴォトスは日本だった…!?
- 123二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:16:01
カスばかりの大人だらけなキヴォトスで大切なこと教える大人がいるのが大事
- 124二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:16:20
- 125二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:16:28
イオリはあの後でも正義実現委員会の幹部に喧嘩売ったり問題起こすしな
上でイチカうんぬんで殴られた云々書いてるが
イオリが悪い - 126二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:16:50
そう考えると即足舐めようとした先生の意味もかなり変わってくるな
- 127二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:17:29
- 128二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:17:48
先生の存在でチート解決ハッピーエンドするけど先生いなきゃ全員死あるのみやぞ
- 129二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:18:14
- 130二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:18:20
- 131二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:18:27
クソみたいな世界だな...
- 132二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:18:29
- 133二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:18:33
- 134二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:18:52
全ての生徒の味方ではあるけど譲れない一線があるだけだと思う
- 135二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:19:23
- 136二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:19:42
描写されてないだけで助けてる定期
- 137二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:20:00
犯罪者にも普通の生徒にも分け隔てなく接するのに...?
- 138二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:20:03
レベルが違うのでは
- 139二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:20:04
とりあえずポエマっとけば責任取った感じになるからヨシ!
- 140二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:20:27
先生のおかげで全員救われるからな
- 141二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:20:36
このスレは朝になったら消えてそう
- 142二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:21:25
プレ先が答えやぞ
- 143二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:21:52
- 144二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:22:18
- 145二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:22:34
ヒント:主人公補正
- 146二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:22:43
罪は背負うから生徒は赦せのメンタル
赦さなかった方が悪者になる流れやぞ - 147二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:23:38
青春の物語の中でも理気二元論が機能するから理の体現者たる先生は前提として落度が他者のものになるから敵対者が理不尽ともとれるような倒され方になるけど責任の文脈は崩れないんだ
そして足舐めの時のイオリは先生を「年上であるにもかかわらず足をなめなければならない落度の持ち主」にするそんざいだったわけだけど先生がイオリの足を自分から舐めたことでイオリが濡れ衣を着せて青春物語の理を機能不全にしようとした未熟で落度ある存在になったわけだな
理気二元論における「どちらが悪いか?」のじゅうようせいがうかがえるね - 148二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:23:56
ハッピーエンドにしてやるから生徒は赦せでいくのだ
- 149二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:24:50
リオとカヤは背景にカスの極みな大人いりゃあ騙された被害者で片付くんだけどな
- 150二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:25:00
- 151二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:25:57
- 152二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:25:58
でもやっぱり美食や温泉は更生させるべきだと思うんだ
本当に生徒のことを思うならね - 153二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:25:58
先生の行いはすべて有利に働くんや
- 154二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:25:59
タフカテでやってくれ
- 155二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:26:08
リオ擁護するためにヒマリ叩く奴と
ナギサ擁護するためにハナコ叩く奴あにまんに多過ぎ
決まって「結果論だ、神の視点でないとわからないことなのに」って擁護だけど
それ言い出したら叩かれてる後者も同じなんですよ - 156二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:26:10
先生が咎める行動=間違いになるから自分の理念ゆえに反抗した生徒は反省のしようがなくなるのが欠点
- 157二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:26:22
ギャグに見えるけど実際は友人が危機に晒されない限り極力政治に巻き込まれたくないハナコが思いっきり政治に巻き込まれてる瞬間なんだよね…
- 158二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:27:31
- 159二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:27:39
- 160二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:27:53
- 161二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:28:36
- 162二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:29:03
- 163二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:29:15
テロ屋の生徒はブタ箱に入ってるのもある
便利屋は知らん - 164二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:29:44
- 165二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:29:53
- 166二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:29:55
- 167二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:30:24
あとFOX小隊の爆弾の場合
美食やハルカと違ってガチで人が死ぬレベルだったんじゃねーかなって
仕掛けてる側が悩んでるし - 168二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:30:30
リオはアリス殺そうとした負い目があるしカヤは2回もカイザーに騙された愚かさや爆破テロが決行されてた場合の事態を反省すれば禊になるだろ
- 169二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:30:41
- 170二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:30:42
それは無い
- 171二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:30:47
- 172二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:31:26
シュロとコクリコ期待の星やな
- 173二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:31:36
- 174二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:32:04
- 175二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:32:18
ブルアカアンチの為のスレかここは
- 176二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:32:27
ヒエロで詰まっている新規の可能性はあるだろうに初手エアプ嫌疑は待って
- 177二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:32:52
ハルナ会長は面の良いドブカス女呼びされて笑ってしまった
- 178二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:33:00
アニメスレなんて全部そうだろ
- 179二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:33:47
「生徒=子供の負いきれない責任は大人の自分が取る」
「でも先生はプレイヤーの分身だから泥を被ったりそれによって生徒に反発させたくない」
っていうある意味ゲーム内と現実での二律背反なスタンスが先生を時々優柔不断に見せてしまってる気がする - 180二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:33:54
シリアスで譲れないときは責任を使う
- 181二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:34:17
トリニティだけじゃなくアビドスやミレニアムの人間に詰められてもおかしくないわな
- 182二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:34:23
まあ最低の犯罪者ではあるからね
- 183二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:34:43
- 184二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:34:45
まあカヤに関してはあの爆破テロやってたら飲食店爆破とは比べ物にならない大惨事になってたっぽいし止めるのが正解ではある
- 185二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:35:15
リオが失踪したのに探しに行く事すらしないのは別にシリアスでもないと
- 186二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:35:16
でもよ
ハナコよりさ
そもそも体育祭を潰そうとしたセミナーの体育苦手集団いるじゃん
そっちに罰与えるべきじゃん? - 187二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:35:28
- 188二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:35:31
美食研と温泉はテロリストだからな
- 189二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:35:39
とりあえず通報だなこのスレ
- 190二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:36:10
韓国の倫理観と日本人の考えの違いなんだろ
男の大人の言うことは絶対だから - 191二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:36:15
- 192二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:36:26
リオ会長はアリスが呼び戻すよ
- 193二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:36:34
- 194二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:37:10
まちがえたわミレニアムサイエンスハイスクールのモブだわ
- 195二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:37:36
悪いのは悪事かますキャラだと思う
- 196二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:37:38
事実陳列罪?
- 197二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:37:40
ストーリーの微妙な点をそうしないとバッドエンドに直結しちゃうから~は言い訳にしか聞こえん
床の隙間に粘土でも詰めとるんか - 198二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:37:46
日本で韓国人選手がマウンドに旗立てるようなもんだよ
- 199二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:37:46
- 200二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 03:37:53
すぐあの行動を取らなかったらバッドエンド直行だって言う奴いるけど
ただの言い訳ですよね