- 1二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:39:49
- 2二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:40:55
- 3二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:42:13
- 4二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:43:27
- 5二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:58:23
- 6二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:00:41
- 7二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:01:00
- 8二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:02:27
映画界は初代ゴジラの後アホほど特撮モノや怪獣モノを撮ったんや…
ついでにジョーズの後アホほどサメ映画を撮ったんや… - 9二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:03:49
- 10二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:04:35
- 11二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:05:59
スレ画は二匹目のドジョウを狙ったけど失敗した結果まぁまぁ美味いナマズに化けた例っスね
- 12二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:16:11
- 13二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:23:33
PVはボロカスだったけど1話はなんだかんだ1期1話とそう変わらないくらいの評価だったんだよね
まあ何故かそこからダメな方の選択肢ばかりというかダメな方に率先して突っ込んで行ったんやけどなブヘヘヘ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:24:36
- 15二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:25:43
続編とかそういうのではないと思われる
- 16二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:27:09
- 17二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:27:16
ウム……ターミネーター3を2匹目の泥鰌狙いで失敗とは言わないんだなァ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:28:00
君の名はの後は二匹目のドジョウ狙いが大量に出て消えていったっすね
- 19二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:30:23
- 20二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:31:33
- 21二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:32:07
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:33:35
- 23二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:34:55
始まってすらいないから後追いどころの話じゃないのはルールで禁止ッスよね
- 24二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:35:40
- 25二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:38:01
- 26二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:38:03
正直1000%よりビルドの方が2匹目の神を出そうとしてた印象があるのん…
- 27二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:38:58
- 28二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:48:33
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」は似たようなタイトルの本が出てた記憶があるのん…
- 29二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:48:38
- 30二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:54:56
- 31二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:59:58
ウム…単純にテストと約束でそれがうまく行かなかったから癇癪で起こしたようにしか見えなかったんだなぁ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:01:44
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:02:11
あれ?
サムライ8は? - 34二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:16:18
- 35二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:20:01
- 36二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:25:38
デジモンで学習しろって思ったね
- 37二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:26:50
- 38二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 21:34:06
- 39二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:57:11
- 40二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:13:05
- 41二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:17:49
- 42二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:19:28
龍継ぐ…
- 43二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:22:30
2匹目のドジョウを狙って失敗したキャラなのに、1匹目のお陰で魅力出てくるの意味わからなくて面白い
- 44二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:24:33
- 45二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:24:57
ふうんそういうことか
- 46二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:25:40
- 47二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:25:59
- 48二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:26:39
FEifの子ども世代…
覚醒は絶望の未来から来てやねぇ…っていう話の筋が通ってたけどifのは無理矢理ねじ込んだ感がスゴいんや - 49二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:27:35
- 50二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:27:38
実写アクマゲームの
スタッフ絶対原作を「ライアーゲームや平成デスゲーム(なんかすごい流行ったのあったけど名前忘れた)のいいとこ取り素材集」としか思ってないんだろな感には涙が出るよパパ… - 51二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:28:21
- 52二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:29:04
- 53二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:29:05
- 54二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:29:59
ぶっちゃけ脚本家というよりプロデューサーが養殖しようとしてたんだよね
- 55二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:30:30
LiSAの主題歌はまどマギよりも名曲だとワシがお墨付きを与えている
- 56二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:38:57
ドジョウと俺のさ……子供ができたらどうする?
- 57二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:44:56
- 58二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:48:06
これに限らず魔法少女サイトとか特殊戦あすかとか10年代後半はまどマギの二匹目のドジョウが多いんだよね
- 59二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:52:08
アニメの空戦の迫力は満点で何機もの戦闘機がテレビアニメとは思えないほど練り飛び回る
キャラクターも魅力的でシナリオも牧歌的なようで案外キッタハッタの世界観はオタクに受ける要素満点
何十年も昔は第二次世界大戦の時期くらいの日本と繋がっていたらしかったり…時々異世界に繋がるゲートが開いたり
海がなくなって当分は大丈夫だけど石油とか資源の枯渇の問題もあってと、異世界イジツの設定も興味を惹かれる
ソシャゲにもなったし小説も出たそれらのコンテンツを全て楽しんだ上で言わせて貰うが
単発アニメとしてのクオリティは素晴らしかったがガルパンと比べるとやはり劣る点が多々あったと残念ながらお墨付きを与えている。
- 60二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:02:13
そもそも計画が成功したら人類終わりかけてザイアも潰れてた可能性高いあたり黒幕はともかく天津自身は後先全く考えてないただの嫌がらせレベルだったと思われる。
天津もびっくりしたと思うよ
ちょっと腹いせにヒューマギアに嫌がらせしたらなんかテロ起きてんだから
- 61二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:13:46
大怪獣のあとしまつ…
- 62二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:18:28
- 63二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:43:32
神狙いってよりはネタキャラ隠し蓑にして裏切りチャンスまってただけですね……🍞
- 64二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:45:30
天津が評価され始めたのは結局本編後で神の嫌がらせ受け始めた後なんだァ
役者の熱意に見合わない本編展開……糞 - 65二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:47:04
- 66二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:48:28
- 67二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:50:07
- 68二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:50:56
あの…右のやつに既視感ありまくるんすけど…いいんすか?これ
- 69二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 07:53:23
むしろ成功した例を教えてくれよ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:01:09
- 71二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:04:48
スレ画は2匹目のどじょうを狙って失敗した代わりにaiboを釣り上げた恐ろしいキャラなんだ
或人社長・・・ - 72二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:08:20
- 73二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:09:41
- 74二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:11:47
マガジンもとい講談社系列は兎に角流行りのネタをアホみたいに売り出しまくって蠱毒させてるイメージがあるのがオレなんだよね
しかも生き残ったヤツはそこまで面白くないのも多いイメージがあるっス - 75二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:18:22
- 76二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:41:44
パル
- 77二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:42:21
女版ドカメン......
- 78二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 08:45:14
- 79二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:05:25
宮廷医師のメスブタもの…
薬屋の二匹目のドジョウ狙い多過ぎるだろえーっ! - 80二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:07:52
- 81二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:14:19
原神以降のオープンワールドソシャゲ…
めちゃくちゃ自爆していってるのは凄いと思うのん - 82二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:14:55
- 83二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:21:59
- 84二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:22:21
- 85二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:32:29
- 86二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:35:21
- 87二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:43:18
バカを騙すための本なんだから学習の必要があるとも思っていない
- 88二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:48:40
- 89二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 10:37:13
世界の中心から愛を叫ぶ以降に乱発されたメリバ系恋愛映画の殆ど
出世した俳優女優は沢山いるから業界には貢献したけど - 90二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:49:05
- 91二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:40:48
- 92二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:43:50
主人公達の機体の模様が似すぎていて区別がつかない…!?
- 93二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 21:58:15
呪術…
- 94二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:00:56
2匹目のどじょうが鰻になったあっ!
- 95二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:28:45
わしは
- 96二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:36:10
大森pも大変だったと思うよ、エグゼイドに続いてビルドに新時代のゼロワンと間をおかずに縦続けにやる羽目になったんだから
- 97二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:37:02
- 98二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:38:28
もう大森は退社したんだ…だから…すまない
- 99二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:39:46
- 100二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:40:43