ウマ娘映画の興業収入は最終的にどこまでいくと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:41:20

    五等分の花嫁くらい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:41:54

    >>1

    良くて19億

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:42:03

    オッチャホイぐらい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:42:49

    18億3518万9000円くらいは稼いでおきたいね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:43:17

    未来人です
    こっから何か起爆剤があって鬼滅超えます

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:43:39

    15億いければ御の字、元ネタ的にも世間にこれだけうければ十分すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:43:40

    多分再来週に10億…10.5〜6くらいで5週でまあ12億行くかどうか、その後の推移次第じゃない?
    第6段特典とかやるならまだ伸びしろあるとして17億くらいになるんじゃねーの

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:44:22

    正直ソシャゲ産のゲームで10億いけば御の字でしょ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:44:55

    >>5

    鬼滅映画(無限列車編)は縁一みたいなバグ的存在だから...。

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:45:19

    今特典も第二弾だし7月までやるから
    色々込みで15億くらいで

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:45:27

    >>8

    ソシャゲとか関係なく興行としては普通に成功よ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:45:31

    なんかアニメ映画の興行収入がインフレしてて10億が少ないと思っちゃうの麻痺してるなぁって危機感を持った

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:45:44

    予想見てると15〜20億に落ち着くんじゃない?って見えるけど10億いかないって言ってた奴らなんだったん?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:46:22

    >>13

    シンプルにアンチ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:50:39

    まあ15億は越えるでしょ
    20億は微妙
    色々とマイナスからのスタートだった割には頑張ってると思うわ
    でもアレがなけりゃ20億は余裕だったかもな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:52:16

    >>15

    アレって?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:53:10

    でも今時、有名どころは100億叩き出して当たり前だからなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:53:23

    10億行けたらとりあえず成功といっていいみたいな話を真に受けてたのだけど、とりあえず10億は見えた感じか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:54:13

    >>18

    それは初週ってか3日間で見えてたよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:54:17

    >>13

    しゃあない、いくらウマ娘がだんだん力つけたり映像作品のクオリティ高いぞって評価されたとしてもアイドルものみたいな熱狂的な金持ちがユーザー側に溢れるような景気でもなきゃ

    元ネタ競馬の作品にジジババはまだしも子連れファミリーや一般人カップルが予告やポスター見てそこまでくいつくとは思わん

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:54:29

    >>13

    超えると困る人たち

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:55:23

    >>17

    流石にジブリジャンプコナンあたりと同格なわけないでしょ、なぜ無駄に対立煽りをするのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:55:34

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:55:47

    >>22

    お前がそうやって反応するからやろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:56:10

    >>16

    映画館で馬糞みたいな匂いが漂ってたって話かな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:56:24

    >>23

    あーあ

    名前出しちゃった

    このスレ消えるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:56:37

    >>8

    ウマ娘をソシャゲというとアイナナとかもソシャゲになる気がするが

    まあそれは良いとしてこのペースだと12億前後で15届かないくらいのペースだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:57:14

    >>22

    でもアニメ化前の鬼滅はマッシュルと同程度の売上だったから…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:57:26

    >>25

    それ真偽も不明だし本当にそうならもっと大騒ぎになるしもっと言うならオタクの服や体臭の前に映画館側の換気能力に疑い持つレベルなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:58:22

    コナンや鬼滅はまだ分かるけどハイキューの100憶越えとかもうオタ向け映画の興行は複雑怪奇だよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:58:26

    >>27

    なんで?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:58:27

    >>29

    いくら換気能力が高くても隣からの臭いはどうしようもないと思う…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:58:28

    あまり詳しくないけどどのくらいの売り上げ出ると次回作が期待できる感じなん?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:58:39

    >>13

    15〜20って若干高めの予想じゃない?

    今やってるブルロが常にウマ娘より人入ってて17億だから現状だと10〜15が適正値だと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:59:32

    >>32

    そもそもそんなに臭い奴が本当に見に来ているのかという事なんだが

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:59:40

    >>30

    正直、ハイキューもネットはもちろんリアルでも盛り上がりは感じられなかったしな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:00:12

    >>32

    そのレベルなら隣だけがどうこうにならないね…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:00:33

    >>33

    続編制作くらいなら今の時点の興業収入が最終でも十分期待できるくらいだと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:01:21

    てか純粋な収入だけでいうなら今現在だけでも余裕な気がするよけ、自社生産だろ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:01:46

    >>36

    ハイキューとか腐女子の巣窟みたいなコンテンツですしそりゃリピ率エグいでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:02:35

    >>35

    それは来てても全く不思議ではないかな

    自分の臭いに無頓着なやつはガチで臭いぞ

    ソースは俺の上司

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:02:44

    >>31

    ウマ娘って普通にアニメ→ソシャゲの順番じゃん

    普通に深夜アニメ枠じゃない?

    アニメ→ソシャゲをソシャゲ映画と言い出すとソシャゲ映画だらけになる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:03:08

    >>35

    好きな人は観に来るでしょ

    例えば美少女ゲーム界隈ではその日に大阪、東京でそのゲームの主題歌を歌っている人のサイン会に行く人いるから。大阪、東京の両会場に

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:04:36

    ハイキューは女子中高生に大人気でリピ客掴んでると聞いた

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:06:06

    最近というか元からいたんだろうけど妙に別の巣から来て荒らしてるやつ居るけどどこやろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:06:37

    >>42

    何が言いたいのかわからんが初めからソシャゲ起点としたマルチメディアミックス展開だぞ、


    凄まじく端的に言い表すならギャラクシーエンジェル的な流れであって

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:06:59

    予想見てると15〜20億に落ち着くんじゃない?って見えるけど100億は余裕とか言ってた奴らなんだったん?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:07:25

    >>45

    アニゲーかやらおん

    って思ってたんだがどうもグラブルまとめのまとめ三姉妹あたりから来てそうなのがちらほらいるんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:07:31

    >>47

    アンチ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:07:32

    今の時点だとギリ10億行くかレベルでは
    15とか夢見すぎ
    というか本当に10億(≒今のペース)で成功ならサイゲは大手を振って「興行収入○億円!動員数○万人!」って宣伝するだろうし、席数も半減しないぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:07:47

    >>43

    そりゃいるはいるだろう

    けどオタクコンテンツだから臭い奴ばっかwみたいに安直な煽りやってるやつもいるって話

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:07:54

    >>33

    諸々の費用と運営の期待収益がいくらかによる

    力入れてる作品だと制作費で10億くらい使うものもあるから

    ポケモンとかは20億くらいで新作作らなくなったしいくら興行収入あったから次回作あるって一概にいえない

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:08:08

    >>47

    その15〜20億あたりが失敗だと主張するためにハードル無駄に引き上げようとしたアンチ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:08:38

    >>50

    10億は突破したやろ何言ってんの?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:08:49

    失礼な話だけど高木さんの館数見るに館数と期待値は比例しているわけではないんだなと思った

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:09:04

    ハイキューは同僚のアラサー男性も友人と見に行ったって話聞いたし、女性向け云々で売れてるレベルではないだろうね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:09:11

    >>50

    あ、興行収入の基本的な推移すら理解できてないなら黙ってた方がいいっすよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:09:59

    おっ
    ハイキュー愚弄か

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:10:13

    >>48

    アイマス界隈のアフィサイトも居そうなんだよなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:10:40

    >>59

    共通してそうなのサイゲアンチだなこれ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:11:16

    まあウマ娘はアニメのインフレについていけなかったってことで

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:11:41

    そろそろ雲行き怪しくなってきたからあぶない刑事の話に移ろうぜ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:12:34

    >>46

    そういうマルチメディア系ってソシャゲ映画って扱われないでしょって話

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:12:53

    アイマス系 恐らく豚小屋
    グラブル 三姉妹
    やらおん

    なんというか本当にサイゲアンチの溜まり場みたいなとこだなこれ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:12:53

    >>60

    というかウマ叩いて俺たちのコンテンツの方が上!してるしょーもない奴らやろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:13:25

    >>63

    いや…?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:13:43

    >>54

    6/2までで6億じゃなかったか?

    10億いくかどうかは今週末になると思うけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:14:16

    映画自体は好評なんだからこれがウマ娘というコンテンツの力だったってことだろ
    何を勘違いしていたのか30億とか100億とか本気で言ってそうなやつらもいたけどな
    別のスレでも指摘したらセルラン持ち出して反論してきやがった
    普通の人間はソシャゲなんてやらないんだからなんの指標にもなんねえよ

    ソシャゲアニメの映画としてはもう成功だろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:15:00

    >>67

    10日で6.4億だね

    今週末も多分無理

    来週末に行くかどうかだと思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:15:55

    >>68

    覇権のモンストで7億ぐらいだっけ?

    それ超えれば大成功だな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:16:50

    銀魂と同じぐらい行きそうと思うとすごいと感じる

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:17:00

    放映前はアイナナと比較されてて
    特典商法やバージョン違いでの稼ぎ方が注目されてたけど
    特典商法でもなんでもあれだけ売り上げだしたのって凄いことだったんだな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:17:03

    >>50

    コイツ初日に一億超えてないとか言ってそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:17:20

    ゆるキャン△やシティーハンターより少し上の推移だから10億は越えるし12億はいくんじゃない
    あとはどれくらい上映するかどうか

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:17:25

    >>64

    ウマに対してやたら攻撃的なのは過疎ってるからなんだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:18:33

    上映前は配給数から考えると10億は最低限みたいな感じじゃなかったっけ…

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:19:26

    >>76

    勝手に配分されただけ定期

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:19:33

    >>75

    やらおんはわかんないけどファンサイトとしては上があるあったから批判系としてまとめてたらアンチの溜まり場になって過激になりましたって典型的なパターンだと思う

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:19:46

    >>70

    ウマ娘よりも長いことやってていまだセルラン上位のモンストが7億ならこのくらいがソシャゲの限界ってことやな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:19:55

    >>74

    そのへんと同じくらいのコンテンツってことか

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:20:04

    結局どの程度で最高かどうかなんてサイゲにしか分からないから俺たちはリピートしたり見てない人に見てもらえるように宣伝して少しでも続編に繋がるように少しでも興行収入上がるように努めるしかない
    興行収入なんて高いなら高いに越した事はないからな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:20:12

    >>76

    少なくとも放映後からしても10億は通過点なんだよなあ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:20:36

    >>79

    比べるならfateとかの方が良くない?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:21:08

    >>81

    最高じゃなくて成功

    誤字った

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:21:37

    >>76

    確かにそう言ってる奴もいたが別に全体の意見ではない

    同じくらいの上映館数の転スラ(15億)が目標というひともいた

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:21:38

    地方平日昼だとすかすか過ぎて匂い気になるとかなかったな

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:22:40

    ストーリーがあるウマ娘と無いモンストを比べてる時点でアカンやろ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:23:08

    とりあえずやらおんとか他サイトの名前出してるヤツは病院言ったほうが良いよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:23:12

    7月6日までは最低やるし第三弾特典くらいの期間やるならここから2週くらいやるんだろうからまあそれなりにはいきそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:23:56

    モンストはあれ特典が映画見なくても貰えるのがバレたんだっけ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:24:16

    >>89

    まぁ映画館としても6月は祝日無い閑散期だから長めにみてくれてるんかね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:24:36

    第5弾で虹結晶の欠片特典にするから

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:24:53

    今ウマ娘自体人少ないし15億ぐらいいけばええか

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:26:27

    20億とか30億とか言ってた奴はアンチだよな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:27:16

    ホープフル皐月賞ダービージャパンCと映画の主なレースのレイ配布は第4弾で終わりなんだよなあ、5弾に何やるんだろうね?
    マニーとシューズや煌めきとか共通のは変えないだろうし

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:27:20

    >>94

    そうか?

    本気でいけるって勘違いしてたやついたろ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:27:52

    デレシャニは界隈は御通夜状態だし豚は居るんじゃね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:28:13

    4DX始まるしもう一伸びして欲しいね
    映画自体は傑作だから少しでも多くの人に見てもらって興味持って欲しい

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:28:22

    >>94

    映画.comはアンチだった?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:28:40

    >>97

    あいつらの敵は学マスだろ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:29:47

    >>90

    というか特典コードが共用で攻略サイトとかに書き込まれたのが大きい

    この後からイベント配布系は来場者にのみコードがランダム配布されるようになった

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:29:52

    >>96

    まあウマ娘がビッグコンテンツだと勘違いしちゃったな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:30:18

    SEEDに勝てる言ってた馬鹿なウマジ公開前沢山いた

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:30:22

    クリアスタンドは正直そこまでそそられないから3弾は行かなそう、4弾5弾は観に行こう

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:31:21

    >>94

    20〜30はガチで言ってたと思うよ

    シードフリーダム超えも半分くらいはガチで言ってたヤツ居るんじゃないかな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:32:02

    また懲りずに売上煽りか…
    映画の内容で煽れないからって、ワンパターン過ぎないか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:32:31

    >>102

    女性や子供の割合が多いっていう噂があったのもあるだろうな

    子供の方は本当かわからんけど、リアイベのライブなんかはあきらかに女性割合多かった

    ただこれはあくまで割合の話であって総数の話はだれもしてない

    それを女性、子供の割合が他と比べて多い=総数も多いに違いないって勘違いした

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:32:39

    100億はアンチだと思うけど他はガチで超えると思ってたやろ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:32:53

    グリッドマンユニバース超えたら満足なんだが
    5.5億とっくに超えてるよな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:33:02

    >>70

    もしかしてソシャゲ映画扱いしてた人ってコレ言いたいから?

    人気出たのも2期アニメが理由だし普通にソシャゲより前にアニメやってたし世間的な認識はアニメ原作の映画枠だと思うんだが

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:33:28

    >>106

    今は10億余裕で超えるのわかって12億程度〜とゴールポスト動かしてるからね

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:33:37

    二次裏からの移住者どれだけ襲来してるんだろう

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:34:05

    >>110

    それでも所詮深夜アニメ映画でしかないやんけ

    10億いけばいいほうだろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:34:25

    >>94

    公開前は10億台予想した奴がアンチ扱いでしたよ

    ウマジはすぐ記憶改竄するなw

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:34:37

    >>106

    売上煽りしてたら煽り返されてしまったな

    悲しいな

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:34:40

    >>110

    何が言いたいのかわからんがアニメが大ヒットしたからアニメ原作になりますってならねえよ、知名度のかと言いたいのか知らんがなんかズレてんなあ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:34:42

    なんかあおられてるけど
    ウマ娘なんてオタク向けソシャゲやねん

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:35:03

    みんな興行収入の話好きだね

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:35:31

    2週目3日時点で6億だったか
    一週毎に客は半減するのが普通だけど、特典どれだけ釣れるかって感じか

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:36:01

    >>113

    他の深夜アニメも10億程度だと爆死扱いだわwww

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:36:10

    🌱で馬鹿にされた荒らしくんこっちに来たのか

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:36:14

    なんなら競馬もニッチですからね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:36:19

    >>111

    みんなブレブレなんだよね

    公開前は20億とか言ってたのに公開後は10億行けば成功だからとか言い出したり300館で期待されてる!とか言ってたのに今は『閑散期だから割り振られただけ』とか言ってるし

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:36:40

    >>120

    10億で爆死????

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:37:17

    >>123

    ウマ娘好きもゴールポスト動かしてるよな

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:37:26

    >>123

    よくわからんけど20億行くかもというのと10億いけば成功って別に矛盾はしてないぞ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:37:54

    >>116

    そりゃそもそも原作はアニメだからな

    なんでそんなに必死にソシャゲ原作って言ってるの?

    ウマ娘がソシャゲ映画だって行ってる人ほぼ見ないけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:38:10

    >>124

    爆死です。

    館数にもよるけどね

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:38:15

    まともなウマ娘ファンはこれぐらいってわかってましたからね
    20億以上とか言ってたのはアホか荒らし

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:38:19

    >>106

    これヒットしてたら他作品煽るくせにw

    よく言うよw

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:38:39

    >>127

    原作はアニメ?

    さすがに雑すぎるんちゃうか

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:39:15

    >>124

    300館以上30万席以上用意し

    閑散期に公開してこれだから大爆死

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:39:28

    >>127

    必死やなあ

    ソシャゲ原作はソシャゲ原作やろ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:39:28

    所詮オタク向け傑作映画グリユニ超えたら所詮オタク向け超傑作映画たりうるぞ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:39:30

    >>127

    原作はゲームなんすよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:39:55

    >>106

    誹謗中傷じゃなく「批評」と言い張るなら、観て欲しいよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:40:01

    >>123

    というかクラファンのストレッチゴールみたいなもんでそれぞれの成功レベルの段階があるだけ

    最初の成功ゴールが10億で大成功のゴールが20億なんはずっと変わってないかと

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:40:18

    >>131

    ウマ娘と同じようなソシャゲとアニメのマルチメディアは今までソシャゲ映画として扱われてないからね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:41:14

    >>123

    コレ後者の300館に関しては誰も反論出来てないの笑う

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:41:38

    >>118

    競馬やソシャゲに詳しくないキッズでも出来る簡単な煽りだからね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:42:04

    成功が10億って事は製作費は4億くらいなのかな

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:42:08

    まあ今のペースだと
    10億→多分行く
    15億→ちょっとキツそう
    20億→ほぼ無理
    だよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:42:14

    >>138

    そもそも最初からアニメとソシャゲの両展開考えてるコンテンツで映画までこぎつけたのをウマ娘しか知らない

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:42:19

    >>138

    累計1,900万ダウンロードを超える驚異のクロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』がついに映画化!



  • 145二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:42:35

    公開前はガンダム!ガンダム!って騒いでたのに越えれなくなったらアンチが言ってたってさぁ
    ご都合過ぎない?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:42:42

    >>123

    事実と妄想の違いも区別できない類に

    >>130

    被害妄想まで混じっててちょっとおもろい

    >>132

    広い駐車場が埋まってなけりゃ店が終わるならファミマは零細企業なんやろなぁ

    >>138

    >>139

    君の妄想がソースやん

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:43:08

    >>139

    それはしょうがないんじゃね?

    みんな偉そうに語ってるけど素人だし

    上映数が多い=東宝の期待値が高いって勘違いしてたんだろ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:43:46

    そういえば公式の興行収入○億円突破!がないな

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:43:52

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:44:00

    >>146

    散々他ソシャゲ煽ってて被害妄想とか笑える

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:44:01

    RTTTシリーズは全ウマ娘ファンから大絶賛みたいな感じだったのにわからんもんだな
    TVアニメの続編じゃないなら見ないって層が意外と多いのか

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:44:02

    >>141

    ちなみに10億で成功もバカが適当言ってるだけだぞ

    制作費宣伝費etcが10億超えてる作品もザラにあるから

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:44:34

    >>152

    例えば?

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:44:38

    >>111

    ルール無用じゃねーか

    そこまでしてファンを煽りたいのか…

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:45:16

    >>152

    それ基本的に制作に関わるのが大量なときやぞ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:45:24

    俺はファンの厚みが違いすぎるから種自由超えはできんとは思ってた(Gレコ5部作超えくらいはしそう)
    証明できるもんなぞないが

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:45:29

    もっと伸びねーかな
    新海誠も褒めてるし

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:45:46

    >>145

    >>150

    そんなに叩かれたならスクショもたくさん持っとるやろ

    貼り方わからんの?

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:45:54

    >>151

    全ウマ娘ファンが今その程度しか居ないんちゃうの?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:45:57

    >>152

    宣伝費はのってないから合計額はわからんけど

    少なくともザラにあるは嘘だろ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:46:17

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:46:37

    >>159

    だろうな

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:46:48

    >>154

    10億でも

    100億でも

    1000億でも

    永遠にゴールポストを動かしてファンを煽ると思うよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:47:00

    >>157

    あの人意外とちょくちょく適当にいろんな映画褒めてるから……

    あんまり話題にならなかったテニプリとかも昔褒めてたしあの人が褒める=成功なんて事はない

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:47:17

    そもそも10億超えたのに赤字って制作ハリウッド映画とかのべらぼうに制作費やら金使いまくるやつだろ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:47:17

    10〜15億は悲観扱いだった気がするが

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:47:20

    >>158

    またわけのわからない事言ってるよw

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:47:21

    俳優使わない分実写よりは安いよな

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:47:24

    >>164

    ウマ娘もそのうちのひとつか

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:47:40

    現実的にはFateHFあたりが目標でしょ
    1章が15億で、3章が20億

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:47:58

    10億とかアンチ扱いだったぞ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:48:01

    面白くても成功するとは限らないってこった?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:48:04

    >>164

    ちなみに逆に大ヒット扱いになった映画を褒めたことはほぼない

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:48:07

    >>165

    ハリウッドは500億でも赤字だったりするからセーフ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:48:49

    >>170

    その目安はイエスだね

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:49:08

    >>165

    そこレベルになると10億じゃきかん

    10億は普通に国内作品レベルでもあり得るよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:49:34

    >>176

    ソースを出せよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:49:41

    ウマ娘の興収予想は最初は数億~10億ぐらいだったんだけど、公開近づいてよく話題になり他のタイトルの具体的な額が浸透してきたら20億、30億と増えていったな
    直前のガンダムやブルロでアニメ映画にフィーバー来てるの確信してかなり強気な数字挙げる人多かった

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:49:55

    >>172

    実はおもしろくないんじゃね?

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:50:00

    >>158

    んなもん公開前のスレに行けば見れるやろ

    煽りは競馬場から帰ってきませんネタを忘れたとは言わせんぞ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:50:30

    今のペースだと良くて11億程度ぐらいじゃね?
    なんか初動含めて推移がゆるキャン映画と同じらしいから

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:50:49

    >>178

    それ単にど素人が適当に予想してました以上がないんじゃ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:50:53

    >>179

    ファンにウケてればエエヤン

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:51:02

    >>176

    ゲド戦記とか震えるよな

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:51:08

    >>180

    キミの好きなソシャゲ馬鹿にされたの???

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:51:17

    まあ実際公開前スレだと10〜15って言ってる人はあんまり居なかったよ
    1番20〜25が多かったと思う
    五等分とかと同じくらいって言ってるヤツ結構居た

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:51:18

    >>149

    >>161

    結局反論できないからってウマジ連呼とか恥ずかしくないんか

    巣に帰れよ

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:51:35

    木を見て森を見ずって言葉を体現してるような奴が多いね

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:51:47

    サンドランドもビジュアルで爆死したけど内容は面白いって意見ちょくちょく見たし
    逆にスターウォーズEP8めっちゃ動員数多かったらしいし
    興行収入と面白さは比例しないのかも

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:51:51

    >>186

    アンチもファンも含めて20億は超えるやろーぐらいが多かったな

    50億はネタでみんな言ってた

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:52:08

    ガンダムが50億いくと思った奴もいなかっただろうし
    逆もしかり

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:52:19

    >>180

    じゃあそれを自分で出せよ

    結局自力でソース用意できないならもう黙っとけ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:52:25

    てかスレ主は管理しないんか
    ウマジとか言ってる奴なんて速攻削除対象やろ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:52:38
  • 195二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:52:41

    >>189

    ep7で期待したファンが皆殺しにされたな

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:52:47

    >>187

    隠す気なくなってて笑えるよね

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:52:48

    >>188

    それな

    今のウマ娘ってそれほど人気なコンテンツでもないのに内輪だけ見て20〜30億!とか言ってたのが沢山居たし

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:52:52

    >>189

    サンドランドはアニメシリーズの続編が出来るほどには成功したみたいなんよね

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:52:55

    >>193

    言ってるのがスレ主なんだろ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:52:58

    割と真面目に20億行っていいクオリティだけどな
    誰ーー!!のデバフのせいで伸び悩んでるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています