卒業ライブは重曹対ルビーってこと?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:42:58

    この宣言が飛び出したということは
    ルビーもアクアに見て貰いたいだろうし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:43:26

    これ以上ルビーを踏み台にするのか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:44:05

    アイドルとしてもルビーやメムちょを超えるんだろうね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:44:42

    舞台編でのVSあかねみたいなもんか

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:46:39

    >>4

    ということはルビーが重曹の介護して光ってなぜか重曹が勝利して終わりだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:47:16

    ルビー見に来たカミキがアイを超えたルビーを更に超えた重曹ちゃんの輝きに目を奪われて改心して自首だろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:48:07

    「アクア」はJIFの頃からルビーを見てなくね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:48:28

    >>5

    まんまFSで絶望しかねえよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:49:06

    ルビーはね アクア「だけ」に見てもらおうなんて思ってないの
    皆に推してもらいたいの

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:49:31

    >>1

    ルビー「お兄ちゃんと先輩が付き合うなんて許さない!卒業ライブで勝負だ!」


    ルビー「お姉ちゃんには勝てなかったよ」



    これ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:50:09

    本人は知る由もないけどこれメインヒロインから全部奪う発言だからな
    もう勝ちヒロインでもサブヒロインでもない悪役が決まった瞬間だ
    主人公を堕落させて終わるか、あるいは泣いてヒロインに戻るか、そのどちらかでしかない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:50:57

    >>9

    最近そこばっか貼ってるよね君ら

    もっと前からいろいろ読みな

    重曹ちゃんのとこだけじゃなくね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:51:27

    >>9

    これに比べると有馬はんのアイドル活動はカスや

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:52:37

    そもそもアクアがアイドルのルビーを推してる描写の積み重ねがこれまでになさすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:53:38

    >>12

    >>9は重曹じゃなくてルビーのとこではw

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:54:01

    前世バレ前からさりなちゃんと重ねて見てたとか大嘘だからな
    さりなちゃんの夢叶うファーストステージでもずっと重曹ちゃんしか見てません

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:54:33

    卒業ってほど積み重ねのあるアイドルグループってイメージがねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:55:57

    アクアってファーストステージの箱推し以外でルビー推してたことあったっけ?
    割と口だけだよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:56:25

    積み重ねないって言われたの相当効いたんだなあ…
    覚えた言葉繰り返したがるの赤ちゃんみたい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:56:29

    >>12

    こいつ画像の中身すら見れてなくて恥ずかしい

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:58:15

    >>15

    ルビーのストーリー追ってたらここ取り上げてアクア以外に目標あるから大丈夫にならんからね、普通は

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 07:58:53

    >>12

    アカ「そもそもかなちゃんしかまともに描いてないけどなw」

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:02:14

    まあぶっちゃけこの画像ペタペタしてんの重曹推しばっかだからな
    ルビーからアクア奪った図にならない理由として使えそうだったから
    それまで話してた約束もガチ恋云々も全部一旦なかったことにして

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:03:25

    そう、これ貼ってアクアが推さなくても大丈夫言ってんのは特定派閥だけなんだよね
    すごくバレバレ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:04:14

    >>22そのかなちゃんすらまともに描けてないけどな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:04:30

    >>23

    そうなの!?

    重曹アンチがこんな真っ当な光のヒロインやってるルビーに比べて好きな男()のためにしか頑張れない重曹は…って文脈で貼ってるんじゃないの!?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:06:01

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:13:18

    赤坂アカが自分で自分の首絞めてんなって思うのは、まりな出してアクアに地獄で生きていたんだね言わせてることなんだよな
    これあるせいでルビーが身を引く演出は全てバッドエンドなんだよ
    だからもうもう一回喧嘩して絶縁してアクアと関係ない人になって幸せを描かないといけない
    今から?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:24:32

    というかやる気なくてファンも好きじゃないならいい加減センター譲ってもろて…

    それこそ卒業ライブでセンターとして復活!とかの方がドラマチックだと思うんだがねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:24:47

    >>9

    だから勝てない定期

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:26:13

    ここまでアイドル自体恋愛の踏み台にしたがるってアカ先生もしかしてアイドル嫌いなの?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:27:15

    というかアイドルはもともと役者のための足がかりって加入した時から言ってたしアクアもルビーもそれを承知して歓迎してたじゃん 価値観が違うのは当たり前では?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:27:30

    一般客入れずに対アクア単独ライブしたら良いと思う
    金払ってアクアへの告白見せられるファンが可哀想

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:27:42

    >>31

    実際アイドルに熱狂する人のこと理解できなかったみたいに何かのインタビューで言ってなかったっけ

    作中のドルオタ描写もかなり表面的だしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:28:04

    >>32

    役者も別にやる気なくて夢はアクアのお嫁さんなのが判明したけどな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:29:03

    >>32

    その役者としての足掛かりすら全うできてなかったけどな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:29:11

    >>29

    B小町のセンターじゃないとカミキに刺されるのが自然にならないじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:29:27

    本当にこの件に関しては重曹ちゃんは何一つ悪くなくて、まあ性格からしてもこの条件出すだろうなって自然さはあるけど
    結果的にアクアに自分の救いとの全てを裏切ったら付き合ってあげるって誘惑する魔女だからな……
    自覚してやってるならどっちに転んでも性格悪いし、自覚しないでやってるなら世紀のアホだよ赤坂アカ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:29:32

    まあルビーもアクア(ゴロー)>>>超えられない壁>>その他ファンなんだけどな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:29:43

    >>33

    苺プロでやれよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:30:52

    >>39

    大人気アイドルが実の兄のガチ恋勢なの週刊誌にリークしたら儲かりそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:35:52

    私ってB小町の何?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:36:31

    >>42

    都合のいい道具

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:36:36

    >>39

    ただルビーはその上でちゃんとアイドルと多くの人に推してもらうってことも目標にしてるからアイドルとして芸能人としてめちゃくちゃちゃんとしてるんだよ

    他どうでもよくて好きな男にさえ見てもらえればいいなんて言うのはアイドル関係なくもう芸能人やめろやという話になる

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:36:45

    >>42

    センターよちよち役

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:37:24
  • 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:38:02

    推しの子は16巻では終わりそうにないな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:39:42

    ルビーはゴローが消えたアクアから兄離れ
    重曹ちゃんはアクアの推しの子になる
    で割とちゃんとまとまりそうだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:40:06

    >>42

    重曹に輝いてるのはルビー、盛り上げるのならメムみたいな感じでヨイショされてたやん

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:40:43

    >>9

    アクアから離れてファンのためのアイドルになりそうやな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:40:57

    >>39

    ルビーは自分の推しがゴローであって推してくれてるファンとはまた別なんじゃないか?

    つか、いいシーンなのに、アクアがそっか推しかー、アイもさりなよりもっと推せる相手…有馬か!推そうっと!とかいう流れなのは嫌だなあ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:41:56

    >>50

    それが本来のアイドルの形だし、アイ超えに繋がるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:42:06

    >>11

    アクアとルビーは主人公で

    アクアのメインヒロインが重曹で

    ルビーの相手は故ゴローだからそもそもその図式成り立ってなくね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:48:51

    (そもそも何で重曹とルビーが対決する流れになるんだ?)

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:48:55

    >>38

    アカの描写がヤバすぎてヘイト稼いでるけど根本的なほぼ問題はアクアにあるからなあ

    復讐の決定権持ちながらあかねめちゃくちゃ振り回した上でこれかよ…ってげんなりするわホント

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:50:40

    なんかもう有馬かなというキャラが可哀想になってきたよ
    説明だけで描写のない唐突な設定
    あれだけ執着してた演技や役者としてのプライドもない
    周囲への迷惑のかけ方、罪悪感や反省の無さは性格悪い通り越してサイコパス
    でも泣きの天才子役だからみんなに優しく守ってもらえる

    完全に作者の寵愛の犠牲者じゃん

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:51:39

    >>52

    本来のアイドルってかファンが幻想視するアイドルでは?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:51:51

    >>55

    まぁそのアクアも作者のやりたい展開の為に振り回されまくってキャラ&根幹設定が崩壊したんだけどな、グヘヘ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:53:40

    >>58

    ねぇこれって根本的な原因は……

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:54:04

    >>55

    そのあかねが中途半端なタイミングで半ば脅しも込みで復讐を映画だけで終わりにさせようとしてるのはあまり語られない

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:56:52

    役者にもアイドルにも舐めた態度とってる女が自分の卒業ライブまで恋愛第一のモチベで挑もうとしてるのがありえない…
    ルビーやメムには敵わなくて色々迷惑もかけたけど、それでも精一杯頑張るから見にきてほしいぐらいまでなら全然わかるのに、推しの子にしてあげるとか何でいちいち上から目線なんだよ
    こんな子にルビーが負けてしまったら不快

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:57:37

    ルビーからアクアを丸ごと奪おうとしてるからな
    ヘイトやばくないかこれ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:58:20

    >>60

    あかねはカミキがルビーを殺そうとしたとこ見たからな

    あかねは周囲にそれを隠して、復讐は終わったと嘘をつき

    自分がカミキを消そうとしてる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:59:29

    普通に芸能人してたら誰かの推しの子になってしまうわけでアンタだけの推しの子になるってこれ芸能界引退宣言だよね
    好きな人と付き合えたら引退とか役者への拘りは何だったんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:00:14

    >>56

    説明だけで描写がないってのは割と作中に登場してる役者は大半そうなんだけだね

    割と完成した状態で出てくるし。

    重曹ちゃんはアクアと幼い頃にあって既に演技力すごかったのと役者続けていたことしか語られないし、

    姫川とか肩書きがララライ看板役者って説明だけで、なんでそこまですごいのか描写はないし、

    あかねもエースとは銘打たれてるが、重曹ちゃんの事を理解しようとそれ関係の本読んでたくらいだし


    やっぱメインヒロインなのに描写が足りないのが他と比べるとよくないんかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:00:21

    >>64

    役者続けてたのも最初からアクアと再会するための手段だったんじゃね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:04:22

    何で皆はそんなに重曹とルビーを戦わせようとしてるの?

    ルビーはファンと自分、そしてアイの為にライブパフォーマンスを行う
    重曹は自分とアクアの為にライブパフォーマンスを行う

    まず戦う土俵が違くない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:05:34

    >>67

    アイドルとしては土俵入りすらして欲しくないッスね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:05:44

    >>67

    そんなの…なんか勝負を仕掛けてきたのは重曹ちゃんの方なのでこっちが聞きたい…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:05:52

    >>65

    映画撮影開始前に『いよいよフリルの演技が見れるから楽しみ!』とか『それぞれどんな役作りしてきたのか気になる!』とか言われてたの思い出した

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:09:58

    >>62

    やばいよ

    やばいしこの条件呑んだ場合、どうあっても自分の救いとまで言ってるルビーとの約束何一つ果たさずに別の女と幸せになるために幸せそうな顔しててって、前世の母みたいなことやらかすことになるからな

    たとえ何かあっておにいちゃんをよろしくねでも、せんせーが決めたら仕方ないねでも、アクアなんかもう知らないでも、あらゆる想定で前世みたいにいい子になるか傷つけて放置っていうバッドエンドにしかならないからガチでやばいよ

    150話でも散々言われたけど、先にルビーと前世の話にケリつけてからこの話しないと無理だった。今からしてもお前重曹ちゃんと付き合いたくて捨てるんだにしかならないし

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:11:17

    >>65

    描写が足りないというか作中で言われてる割に凄さが伝わってこないのは割とどのキャラもそうなんだけど

    重曹の場合は「このキャラに対してその持ち上げ方合ってる?」っていうのが凄く多い

    演技への執着が強いとか言われても舞台も言われることこなすだけで本番になっていきなり日和るし

    太陽のようなスター性とか言われてもそれがその後活かされること全くないし

    まっすぐな笑顔とか言われても読者はアクアに構ってもらえないアイドルやりたくない辛いってウジウジしてるところばっかり見てるから全然ピンとこないし

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:12:02

    >>61

    ルビMEMの方が人気で重曹が先に引退するのに負けるってのが分からん

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:16:27

    真面目に作者ってこの有馬かなってキャラを読者に応援してもらえるようなヒロインだと思ってんのかな
    何かにつけていつもいつもルビーを踏み躙るの本当に無理なんだが

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:17:59

    >>71

    その為に前回アクアとゴローを分離したんじゃないかな

    ルビー(さりなちゃん)を推すのはゴローの使命であり、アクアが重曹ちゃんの単推しになっても裏切りではない

    そう言いたいんじゃないかなアカ先生は

    アイドルを頑張ってこなかった重曹ちゃんでも辿り着けるよう、ゴールポストを手前に持ってくる狙いもあると思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:19:46

    >>75

    ゴローの夢語ってるのでアクアはあくまでもゴローですねすみません…

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:20:27

    天才役者って言うなら完璧で究極のアイドルを演じて見せろよ
    一番星どころか太陽みたいに発光出来るんだし
    やれば全員の目を奪うくらい簡単でしょ
    やる気のないアイドルのまま引退はないわ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:21:53

    >>74

    頑張れって感じの有馬かなちゃんを愚弄するのか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:22:56

    >>74

    アイドルや役者であってもその本質は等身大の女の子であるとしてその弱さを見せることで応援してもらえるキャラとして描いてるんだろうなというのは想像つく

    でも正直アイドルも役者も全力で頑張ってるように読者には見えないから辛いですっていう部分ばっかり見せられてもなんだよな…

    これはアクアの復讐についても同じことが言える

    復讐に気を張っていても本質はお人好しだし何なら等身大の青年がそんなことやるのは辛いとしたいんだろうが読者には復讐をまともにやってるように見えないので「辛いと思ってる」ことだけ強調されても乗りにくい

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:24:28

    B小町のために枕営業未遂してあげたんだからこれくらいの役得は当然だよねってアカ先生も作中でかなちゃんに言わせてたし

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:25:55

    わざわざ心臓外科っていうアイの事件発端ではない専門を希望させてゴロー時代からの夢を強調したり、そのうえで星野アクアとしてに・・・振ってみたり、ルビーに何一つ与えるなって条件設定してみたり
    こんな念入りに失敗フラグ立てることある?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:28:25

    今までの重曹劇場で信用ないんだろうけど今回結構露骨に重曹負けフラグに見えたけどなあ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:28:34

    まあ、ルビーを扱いきれなくてW主人公だよね?ってセルフツッコミさせてる位だし
    ルビーの扱いが悪いって言うのは今更感が凄い

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:28:35

    でもアクアの推しになるってイージーゲーム過ぎるよね
    重曹ちゃんの為にあかねをキープしたり、アイの秘密を暴露したり
    白のサイリウムを振るより遥かにハードルが高いことを何度もやってるじゃんアクアって
    今更重曹ちゃんの単推しになるなんて造作もないでしょ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:29:27

    >>83

    扱いが悪い(出番が少ない)っていうのと、ボロ雑巾のように捨てるってのではまったく違うことなのよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:30:50

    なりたいのはアンタの推しであって恋人じゃないとかそういう展開があるならアイドルに真摯だなあというのも分かるんだが
    別にそうじゃないしな なりたいのは推しじゃなくて恋人やん

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:31:19

    卒業なんやし普通のファンならお情けで白のサイリウム振ってくれるやろ?
    これで「みんなが私を見てくれる(けど本当に大事なのは一人だけ)、私はこのステージに立って良かった!」って発光してなんか勝ったことになって卒業でしょ?

    なんか想像してたら怖くなってきちゃった

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:31:32

    >>77

    そういえばアイってとりわけアイドルに向いてただけで、そもそもがアイドルって嘘をつくスタンスだしアイドル役やってる女でしかないんだよね

    役者も当たり前のようにこなしてたし

    演技技術自体はララライで学んだんだろうけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:32:07

    重曹以外のキャラを意に介さずどうでもいい興味ない取るに足らないと思ってないと応援するの無理やろ そうじゃないと不都合が多すぎるもん
    作者もそういう描き方をしてるから同調するファンしか残れないのは至極当然やね

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:33:23

    >>89

    他のキャラのファンはどうすれば…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:34:09

    >>90

    救いはありません

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:34:37

    >>79

    そう考えるとアクアは復讐の種明かしとしてその過程とかがまとめて描写される可能性のある分、まだ同情を得られる展開は十分に可能なんだな


    作者が全てを考えていることが前提だけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:35:01

    >>90

    あにまんでシマかなスレを立てるorそもそも作品から離れるor闇の読者になる

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:35:03

    >>90

    恋愛パートはおまけとして読んで本筋を楽しむ

    今本筋が面白いかは…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:35:31

    >>83

    クソだクソだ言いながらここまでついてきてる筋金入りのファン達だぞ

    それこそ今更だ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:35:40

    >>94

    恋愛パート関係なく普通に踏みにじられるんですが…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:36:39

    これまでのクズ行為から、アクアは絶対に白のサイリウムを振るだろうって嫌な信頼だけはある
    重曹ちゃん以外どうでもいいっていう本音を表に出すだけじゃん

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:36:58

    もしかしてアカ先生は間違っているとしても例え世界中全てが敵になってもそれでも僕は有馬かなを愛してるみたいな話がやりたいのか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:37:28

    >>94

    面白いぞっていうか面白くなりそうではあるっていうか

    一度これ実はフィクションで…を挟んで映画作り終わらせてるし、あとはもういつ何を明かしてどう盛り上げるかのフェーズだから変な肩透かしはないと思う

    ああかなこうかなって期待し過ぎたらなんだそんなオチかよってのはあるかもしれんが

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:37:51

    ていうか普通に告白したらいいのに何で「あんただけの推しの子になってあげる」って言葉なん?
    押し付けがましいし
    応援してくれる多くのファンがいてこそのアイドルって仕事にめちゃくちゃ泥塗ってる言葉だし
    エモいつもりで描いてんのかこれ…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:38:11

    >>98

    世界中の全ては有馬かなのためにあるの間違いだろ

    コイツのやらかしだけ作中キャラ全てのリソースや信念踏みつぶしてカバーしてるんだから

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:39:26

    >>100

    自分の好きなアイドルが自分だけの推しの子になってくれたら嬉しいじゃん

    アカ先生は自分をアカアに投影してるんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:39:28

    >>101

    まじでそういう能力者だろ 世界の全てが重曹に侵食されていくしかし誰もがそれに気付かないみたいな話だろ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:41:00

    >>101

    アクア(とあかね)に関してはキャラ設定すら変えて重曹をフォローする側に周ったからな

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:42:20

    アイドルとしての努力とアクアの推しになるって目標が全く連動してないんだよね
    全国大会優勝とかコンクールで金賞を取るとかそういう客観的な目標設定もないし
    アクア一人の性癖に嵌まれば勝ちっていう

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:42:53

    最初の方はアンチがいいがかりつけてるだけと思ってたけど
    アクアのあだ名があーくんなのはアカ先生が重曹にそう呼ばれてる気分になれるからなのあながち間違いじゃない気もするくらいの優遇っぷりだな

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:43:48

    というか卒業ライブに来てくれた自分のファンを少しも顧みないってことなのか?さらっとやばくないかそれは

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:45:18

    アカ先生はこの対談で「〝推し〟は、そこに恋愛感情や下心を混ぜたくないっていうファン意識を感じるんですよね。」って言ってるから推しという言葉を使った以上恋愛感情はないはずだぞ

    https://ar-mag.jp/articles/-/15015?page=2

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:47:01

    作者は「ファンのために」や「ファンがいるから頑張れる」とかいう概念はすべからく欺瞞と考えてるのかね?
    だからそういうの全部放って好きな男のためだけを全面に出す重曹をこそ「まっすぐで尊い存在」として扱ってる…?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:47:04

    アイドル引退するわけだしアイドルとしてみたいな限定も無いわけだから役者としてもアクアだけの推しの子なんだろ
    これもう役者も引退するしかなく無いか?
    普通に売れたらアクア以外の推しの子にもなっちゃうよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:47:19

    >>108

    この言葉を信じるならアクアとしては推しだからお前とは恋愛できないになるはずだが多分ガチ恋って言葉でその辺壊しにくるだろうな

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:48:03

    >>108

    タイトルの意味聞かれた時も普通の推し事と、推しの子供ってダブルミーニングだって言ってるからな

    ガチで重曹ちゃんだけ一人で違う意味で使ってんだよな

    これを特別視とみるか失敗前提と見るかはまあ好みだね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:49:32

    本名アクアマリンなのに星野アクアの推しだと半分だけなのでは

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:51:13

    ルビーこのまま踏み台になり続けるだけならつらすぎるんだけどなんか救済あるのかな ここまできたらそんなものはないよあるとしてもダイジェストか数コマで申し訳程度だよってのも覚悟しているが…

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:52:09

    アクア一人の推しになるって夢すら別に貫けてないよね
    スキャンダル編ではアクアの推しになれてないのにアイドル辞めようとしてたじゃん

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:53:04

    アイドル真っ当した結果、ガチ恋によって刺されたアイから始まった話なのに
    アクアは推しにガチ恋して実ってハッピーエンドになったらもう笑うわ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:53:47

    >>82

    アクアとしては医者じゃなくて役者続けてよ!って言って欲しかったのかなって少し思った

    でも今まで悪い予感の下をいく展開ばっかしてるからここから重曹が負ける気がしない…

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:56:49

    >>82

    ゴローとの対話でも「そんなのわかってる!」って怒り気味だったり、これまで散々両思いフラグ立てておいてアクアの結論を次回にまたぐ意味って単なる引き伸ばし出なければ「有馬かなが好き」以外の本心があるのかなぁって思うね。

    ただアカ先生そんな深く考えてなくて単なる引き伸ばしなんだろうけど。

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:02:17

    アクアの推しになりたいって夢ではあるけど別に目標ではないというのがなんかアレ
    流れ星に願ったりする類のなんか叶ったらいいな的なふわっとした願望でしかないように思える

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:03:09

    てか星野アクアとしてという限定条件つけながら、アクアの希望はゴロー由来って時点でその……
    って振り返ってみれば、今の自分はゴローではないから応えるわけにはいかないって部分が本音で、それを補助する言い訳が星野アクアとしての気持ちの仮定だよね
    自分の夢については相手のあることじゃないから、ストレートに自分のしたいことのままでいいけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:05:01

    >>119

    ていうか普通にただの独占欲というか自分だけ見て欲しいという気持ちでしかないというか

    その前の段から存在する、必要としてくれるなら云々の延長でしかない

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:06:25

    私だけを推してくれたら推しの子になったげるって、言い方変えただけで必要だって言ってくれたらなんでも頑張るのにの時と、まあ言ってることは一緒なんだよな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:07:35

    推し(自分以外の誰も見ない条件付き)と本気の恋を狙うのお嫁さん目指してて先生に見てもらうためにB小町復活させたルビーを潰しに来てるのかそれとも重曹ちゃん失敗フラグなのかよく分からん

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:07:59

    「必要だと言って!そうしてくれたら貴方を愛してあげるから!」と同じでマジで歪んでるわ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:08:35

    アイドルとして頑張ってきた子が卒業するから好きな相手だけの特別になりたい!なら
    他のファンや関係者にとってどうなのかは置いておいて物語としてはまだ分かるけど
    重曹ちゃんはそうじゃないから推しの子って言われてもエモくもなんともないなって感じ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:09:38

    口も性格も悪いがどっか抜けてて仕事や仕事仲間に真摯だった重曹ちゃんを返してくれ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:10:19

    卒業ライブに行く重曹ファンがただただ可哀想すぎるなと思った
    お金出して見に行くのに当の本人は好きな男のためだけにやっててファンのことなんかどうでもいいんやで…
    もうこいつ応援しに行かなくていいよって言ってやりたいよ
    ルビーやメムちょに推し変した方がいいよ…
    仕事でもあるんだから自分のプライベートのことは分けろよ…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:12:31

    >>109

    作者にとっては自分の漫画を好きになってくれたファンすら見下した存在なんだろうね

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:12:36

    ぶっちゃけそこそこ悲しき過去からの承認欲求を満たしてくれる相手であるならアクアである必要すらないよね
    先週の恋をしている何処に行った

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:13:00

    仕事さえきっちりしてれば別にファンのことなんてどうでもいいって思っててもいいと思う
    でもそれすらできてないのにファンはどうでもいいとか、あんなに良くしてくれてるルビメムと一緒にいて居心地悪いとか、文句ばっかりなのがマジでイライラするんだよな

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:13:02

    >>122

    そう思うと「誰でもいいから私を必要として」と言いつつ別に誰でもよかったわけじゃないFS編と違って今回はちゃんとアクアだけが対象と明言してる分潔いと言えるのかもしれんな

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:13:44

    応援してくれるファンを蔑ろにして好きな男のためだけの推しの子になりたいってアイドル失格だろ…に対するアンサーがそうですよね!だから彼女はアイドルよりもその男の嫁さんに相応しいんです!ってグロすぎるだろ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:14:18

    ところで一つ疑問なんだけど、有名芸能人が制服を着るのって変装として有効だと思う?

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:15:29

    >>122

    最初の頃は誰か私を見てだったので自分を見てくれるファンはどうでも良くなってアクア私を見てに退化してるけどな

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:15:33

    >>118

    『推し』という概念が>>108から変わっていない、という前提なら、アクアのあかねと有馬に対する感情は全て逆で

    アクア→あかね:恋愛感情

    アクア→かな :推し

    になっていて、周りのキャラが勝手にアクアの事を勘違いしている可能性

    この場合、ルビーに対する感情はどうなるんだ…?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:15:59

    「MEMより盛り上げられるか分からないしルビーより輝ける自身もないけど精いっぱいやる」
    これをアクアに避けられてる時から実践できてたらエモかったろうなと思う

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:16:27

    >>133

    そんなわけがない

    大体ああいうところの制服って近隣では有名だから制服見るだけで「誰だろ?」って顔覗き込みに来る人が多いから(それで売れてないと「誰?」とか言われて無駄に傷つくって森口博子が何かで言ってた)

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:16:27
  • 139二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:16:57

    >>136

    そういう頑張り方をするんだと思ってたわ あれー?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:17:07

    皆をまとめて救う為にアイより推して貰える存在になると言ったルビーと好きな男しか見えておらずアクアだけの推しの子になってあげると言った重曹
    普通なら前者が勝つ流れじゃね?
    アイドルの在り方として天と地ほどの差がある

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:18:09

    久しぶりにリアルタイムで萌え駄目化現象を見れたなって気持ち
    かぐや様でもあった終盤ダメ化に萌え駄目がかけ合わさってすごいことになってる

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:18:19

    >>133

    つい1年前まで制服着てたしそもそも芸能人が通うことが知られてる学校の制服だしでなにも変装にならない

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:18:29

    >>136

    マジで重曹ちゃんに足りないのって頑張っても報われずそれでも諦めないって描写なんだよな…

    初期も初期に売れてなくても業界にしがみついてたって話しかないんだよそれ

    しかも3年ほど前までは子役事務所に居ただけ親の意向もあったし…フリーになってからは頑張ってんだろうが…

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:18:44

    >>140

    アイドルとして前者の方が売れてんだからその点ではもう勝ってる

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:18:47

    >>135

    家族愛かな・・・

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:19:24

    >>140

    普通はそうだよ

    この展開なんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…というこなんやろ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:19:56

    自分が認めた相手に好きになってもらいたいだけ。そこにある根本は自己愛や承認欲求。

    私が自分を愛するのに必要だから愛してるって感じだよな

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:20:06

    >>140

    普通に考えればこれ重曹ダメじゃね?と思うけどアカ先生なので…

    何だかんだ重曹がアクアGETの流れにはなると思う

    アイドルとして勝つのはそりゃルビーだと思う

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:20:30

    ここから謎理論ではなく読者に対する納得感あるルビーの幸せを演出した上でのアクかなルートってあるか?
    復讐の方はさすがにちゃんと進むものと仮定する

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:20:56

    >>136

    二人が前向きだからアイドルなんて自分に向いてない、辞めたいって思いながらでもこれができてたらチーム内のアイドルへの姿勢って部分も対比できたのにな

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:21:00

    >>148

    アカ先生って寵愛対象以外にそうやって花を持たせるようなことできるのかな

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:22:08

    100歩譲ってあかねはサブヒロンインでMEMちょは後から昇格させたキャラだとして、
    ルビーが最初から重曹劇場のためのコマだったと考えるとグロ過ぎないか?

    今から振り返るとアイも1巻で雑に退場させられてたような…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:22:45

    >>143

    アクアに惚れたことでモチベがそれだけになって頑張るのやめたように見えちゃうんだよな現状…

    どう考えても芸能人としては退化してるし脱却すべき状況だと普通の作品ならなるんだろうが何故か全然そういう気配がない

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:24:34

    >>151

    できるんだろうけどそれじゃありきたりでつまんねぇってなるんじゃないのかな?

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:26:29

    重曹ちゃんみたいな仕事もファンも軽視して独り善がりな告白したキャラは負けるよな普通なら
    ただ普通が出来る漫画ならスキャンダル編あんなことになってないしなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:27:00

    >>152

    普通のラブコメならともかく

    各キャラに重い設定盛っておいてこの仕打ちはヤバい

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:27:12

    >>154

    そういうつまんねぇと感じる部分が読者とズレてるというか展開の取捨選択を間違え続けてる気がするんだよな

    健気にアイドル活動を頑張る様子を素直に描いてくれてたら良かったのに実際は拗ねるしいじけるし枕だもんよ

    作者的には後者のがかわいいのもう致命的だよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:32:02

    「大好きな人に見てほしいから」っていう「恋」が原動力の女の子、可愛いですよね☺️

    文章でだけ見るとわりと分かる分かるって人多そうなキャラ造形なのに実際お出しされてるのはご覧の通りの全方位砂かけキャラなの興味深すぎる

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:33:32

    >>158

    どうしてそうなる赤坂アカみたいな考察ちょっと興味ある

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:34:20

    卒業ライブとか花道用意してやる価値ないし騙されるファンが可哀想だから週刊誌仕事しろ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:34:41

    >>152

    本当にこの通りで、作画の人Xで「誰より優しい人は報われるべき」とか言ってるけどその感性があるならルビー(さりな)が特定キャラのための踏み台になりそうな展開に違和感覚えるはずだろ…

    さりなだけじゃなくてもいろんなキャラ踏み台にしすぎてて草も生えない

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:35:14

    恋が原動力ってやるべきをやってそれをモチベにさらに頑張るから素敵なのであって
    やるべきを蔑ろにして視野狭窄はただのアホなんだ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:35:55

    コンセプトは優れてるのに現実の出力がズレてて破綻してる、ってこれアカ先生の作品序盤はいいけど終盤はね…っていう現象と関わりが深い気がするな

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:36:01

    前世のヒロイン、現世のヒロインみたいなのやりたかったんかなあ
    にしては現世側に好感が無さすぎるけど

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:37:18

    逆ならまだね
    これまで私はあんたの推しになりたかった
    でも、これからはあんたを応援する
    役者でも医者でも、あんたがなりたいものになる姿を応援するわ!
    ならまあルビーの二番煎じではあるけどまだよかったなあ

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:37:29

    「恋があるから頑張れる」と「恋することへの見返り(好きな相手からのアクション)がなければ頑張れない」では受ける印象が違うよな

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:37:39

    >>160

    ていうかライブクリスマスとかでしょ?

    んで、映画が15年の嘘ってタイトルで、来週の話で公開に向けて云々でしょ?アイが亡くなったの12月でしょ?

    たぶんねえ…普通にカミキ決戦入って卒業ライブ中止ですよ…

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:38:53

    推しの概念が恋愛含まれないってことは、ゴローが言ってた年相応の恋愛感情って言うのが勘違いってこと?
    それとも年相応の恋愛感情=推し? 

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:39:34

    実は最初から重曹ちゃんはアクアの推しでした、って展開もそれ自体はエモい設定だと思うが
    そこから「だからアイドル自体は頑張らなくても良い」に繋がるからおいおいってなるのよね

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:40:36

    >>168

    まず「星野アクアとして」の発言がまやかし

    夢(どうしたいかという話)がゴロー依存なので

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:44:46

    >>170

    夢だから本心ではないってこと?

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:44:47

    ルビー前世には大病によって色々なものを奪われるし好きな人と結ばれないし今生では有馬さんによってメタ的に出番や活躍を奪われるし好きな人とも結ばれないしなんか散々だな

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:45:18

    前世や復讐関係ない日常ヒロインと性格の悪い女がアンチシナジーなだけじゃなく努力とか仕事への真摯さもカスみたいな描写だからな

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:45:26

    むしろアイドルもやった以上は頑張るって、アンタの推しの子になってやるって姿に惹かれたんだろうにそれでええんかってなる

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:46:21

    ずっとモチベーション落としてたけどなぜか最後だけアイ以上に輝くんだ
    終わりよければ全てよし

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:46:53

    これ不安なのが、アイドルパートが卒業ライブで最後になってしまうことなんだよね
    ルビーのアイ超えはエピローグとして数ページのダイジェストで済まされそうな嫌な予感がする

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:48:35

    アイが死んだのは雪の降る季節だったけど12月だったっけ?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:48:59

    「アクアを好き」ということ以外何の芯もない女なんだよなこれまでの描写見る限り
    そのアクアへの好意すらアクアのために何かするとかはなくてアクアが自分を見てくれているかどうかを気にするだけ
    これでどう読者に支持してもらうつもりなんだ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:49:56

    >>176

    重曹ちゃん様のいないアイドルグループとか描く価値ないからしょうがないね

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:50:27

    >>171

    どういう解釈したらそうなるのかわからんけど、あとはお前がどうしたいかだって150話で言ってるけど、結局あれは俺がどうしたいかって話だし

    だからこそ将来の夢がゴロー時代からの外科医だし、そしてどこまで行ってもゴローであるアクアにとって「星野アクアとして」に限定される感情は本来的には存在してないよね、って話

    なんでそれを仮定し始めたのかは…ルビーのことがあるからか、復讐をやめる言い訳か。その辺は先を見てみないとだけど

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:50:48

    >>176

    あっさり成し遂げたことにされるのも嫌すぎるけどルビーの(アイを超えるアイドルになるという)戦いはこれからだ!エンドも嫌だな…

    アクかなラブコメとしては円満()だけどルビーの物語としては打ち切りエンドにされるやつ…そんな事にはならないでほしいよ本当に

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:50:57

    アイが死んだのが12月だと宮崎旅行でルビーが吾郎の死体を発見したのも12月だし因縁のある月なんだな

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:51:15

    >>176

    残念だけど今のままなら99%そうなると思う

    アクアの恋も推しの子という立場も重曹ちゃんだけに与えたい作者が

    アイを超えたルビーのアイドル描写なんてしっかり描いてくれる訳がない

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:51:15

    アイドルとしてはおろかずっと執着強調してた役者すらどうでも良さそうだし今の重曹に残ってるものが恋愛脳しか無い
    キャラとしての個性がどんどん無くなってるんだよな

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:52:12

    いやまあ遠からず超えて羽ばたくのだろうはわかるから別にダイジェストでも構わんよそれ自体は
    アイを超えるって目標自体は最近生まれたものだしねってのもあるが
    問題はそれやったからルビー幸せですよね?他どうでもいいですよね?になった場合

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:53:03

    この展開はルビーと重曹どっちをとるの?的な展開なんだろうか
    白のサイリウムだけを振るのは人の心がないと思うのだが…

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:53:51

    最終的に男しか残らないって重曹自体も不憫っちゃ不憫だな

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:54:01

    >>184

    真面目に今回は重曹のキャラの根幹も崩壊した感じで推してる人もこれでいいのか?と思うわ

    演技への執着って何だったんだよどうあがいても役者って何だったんだよ

    役者も結局真面目にやるつもりなかったんじゃねえかこいつ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:54:16

    まさかクズの本懐に出てくるどのキャラよりも根っこがクズなのがメインヒロインになるなんて
    スキャンダル編が始まる前までは思ってなかったわ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:54:33

    今更も今更だけどこれを実の妹が同じグループに言う重曹も株下がりが酷いな

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:55:04

    >>184

    「恋愛脳恋愛脳とは言われるけどあの歳の女の子なんてそんなもんじゃないかな?」みたいな擁護(?)がされそう

    問題は恋愛脳な事じゃなくて恋愛脳を魅力的に描けてるかってところだと思うんだよな

    まぁガチで魅力的ではないのですが…………

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:56:36

    「あの年頃の子なら〜」と「人間味があって〜」はもう本当にそれしかないときの最後に出てくる言葉だよな

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:57:56

    重曹ちゃんを返してほしい
    今いるのは重曹ちゃんの姿をしたナニカだろ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:58:03

    結局ファンが言ってたプロ意識とか根性があるとかは全部幻だったんだよね
    みんなが重曹に洗脳されてるのかとか言われてるけど根本を考えると重曹こそアクアに洗脳されてキャラ変わったんじゃないか

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:59:02

    >>192

    普通のラブコメならそれでいいよ

    問題はこの漫画は人死に復讐があったし仕事が絡んでるってことで

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:00:09

    自分本位恋愛脳な女の子でも魅力的に調理することはできるしそういうキャラはいると思うんだけどね…重曹ちゃんは残念でしたよね…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:01:14

    >>193

    この漫画そんなキャラクターばっかりだよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:02:20

    >>194

    重曹ちゃんに恋して他の人間も前世も全部蔑ろにしたアクアとアクアに恋してプロ根性も役者への情熱も何もかもポイした重曹ちゃんってお似合い!

    とするには周囲の被害が半端ねぇな

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:03:57

    丁寧に積み上げられた破滅フラグvs作者の愛が始まってるよな……

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:04:17

    まあまだ慌てる時間ではない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています