- 1二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:07:14
- 2二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:07:49
割と有りとは思う
- 3二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:08:45
正直10分でポッケがダービー目指す理由と入学まで行けるから割と今回の話しの掴みはわかると思う
- 4二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:13:19
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:13:55
やらんのかね
- 6二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:13:55
謎のプリズムジャンプキャッチするところまでなら区切りいいよな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:14:15
10億突破記念にやってくれよー
- 8二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:14:17
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:15:07
確かに冒頭提示はありやな
他でも当たり出してるし - 10二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:15:13
いいやOPもやってもらう
- 11二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:16:41
seed freedomも本編公開後ぐんと伸びたからある程度のブーストは見込めるはず
- 12二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:19:15
サイゲ的には冒頭01世代前のウマ娘ラッシュで劇場に何回も足を運んで欲しいんじゃねぇかな
冒頭公開はこれ見て無さそうと思った、あったら嬉しいけど - 13二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:20:03
そのタイミングならアリかもね後2週間後くらいになるだろうし
- 14二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:20:37
だからそれ別にジャンポケ転向直前までなら両立するやん
- 15二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:20:49
冒頭見直したいからやってくれるとありがたいっちゃありがたい
- 16二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:22:12
でも冒頭含め劇場の音響あってこその作品じゃないかこれ
配信で伝わるかなぁ - 17二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:23:13
冒頭見せて初見勢に興味持って貰えれば勝ちよ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:27:00
普段みたいにOP公開くらいはあるんじゃないかと思ってるんだけどRTTTとか違って
OP専用のムービーじゃなく流れる映像自体が冒頭を圧縮してる感じだから公開あるなら
冒頭も公開する感じになるのかな - 19二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:32:16
- 20二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:35:55
- 21二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:38:05
導線は大事だよね。これ見てくれって誘いやすくなる
種もだがらハサウェイも大分話題になっていたな - 22二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:39:34
冒頭10分って劇場公開されてからどれくらいでアップされるんかね
サンドランドは8月18日に公開された後、9月1日に公開されてた - 23二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:41:07
凄い伸びだ、 なぁやっぱサイゲも真似するべきだって
- 24二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:41:09
どのへんまでならいいと思う?
・OP終わるまで
・ホープフル終わるまで
・オペラオーが有馬記念勝つところまで
・ポッケがタキオンに因縁つけるところまで(ニンジンオッチャホイや例の蟹が出る)
候補はこのへんだと思うんだけど - 25二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:41:55
op辺りかなとりあえず掴みまで
- 26二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:42:47
フジの弥生賞は劇場で観ないとダメだろ。出オチ勝負系なんだから
見せるとしたら別の箇所では? - 27二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:43:33
アプリで楽曲配布の告知はまだないし少なくともOPは公開してからの気はするんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:46:21
普通にフジ先輩のレース映像だけでいいのでは?
世界観と作風をいっぺんに説明できるし
自分の周りでもよくは知らないけど萌え系のアニメぐらいにしか知らない人が大勢いるし、レース映像見せるだけでも大分関心を持たせられると思う - 29二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:48:38
ポッケが空に投げたプリズム掴むまでが丁度いいと思う
でもOPにその後のメインキャラが何人か登場するしより関心持たせる為に顔見せも兼ねてそこまでやってもいいか - 30二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 09:53:20
フジキセキの弥生賞でグッと引き込まれたからそこまで公開して欲しいな
劇場の環境で見なきゃ迫力がないって意見も分かるけど - 31二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:05:29
次のぱかちゅーぶに期待だな
- 32二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:17:58
販促とかにどの程度影響出るかは知らないけど
冒頭のいつものナレーションの所の映像をコマ送りでみたいのでやって欲しい - 33二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:19:56
新 時 代 の 扉
まででも十分だと思う - 34二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:23:34
序盤完璧なんだよな
主人公はフリーのランナー
先輩のレースを見て感動
レース中に映る老人がトレーナーだとわかる
OP曲の最中にトレセン学園の制服を着て先輩に会えて感激
OP曲中に主人公の初レースと驚くほどの勝利でその才能を示す
簡潔かつ効率よく説明出来ている - 35二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:24:23
ロリポッケダンツカフェタキオンみたいからやってください!
あのスクリーンシーンもいろんなウマ娘いるから止めて見たい - 36二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:25:45
- 37二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:27:47
スマホで序盤見せてもショボいって思われそう
- 38二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:29:22
一般層にも受ける映画ならともかく
露骨なオタ向け映画でそこまで伸びるもんかなあ
ガンダムもオタ寄りの映画だけどアニメは夕方で視聴率もすごくてそれなりに一般層を入れる余地はあったし - 39二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:31:27
伸ばす余地があるなら何でもやるべき
- 40二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 10:59:59
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:10:47
ハサウェイの時にカボチャが話題になったの冒頭公開あったからだよね
サイゲに要望出したら検討してくれんかな - 42二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:12:11
こういうのタイミングが重要だからな
連休効果狙うなら7月とかの方が良いし - 43二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:12:31
30分特番内で断片的にOP前映像の8割くらいは流してた(ただしほぼ音声無し)けど
・レース紹介部分
・フジ固有発動部分
は隠してたね
まあその部分はインパクトあるから劇場で見てほしいってのはありそう - 44二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:13:10
ガンダムはガンダムだから、SEEDの続編映画だからってのもあるしウマ娘をそれと同列に考えて伸びると思うのは期待しすぎなんじゃないかなーって
- 45二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:17:05
- 46二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:20:54
- 47二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:28:42
- 48二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:32:08
直前にコナンハイキューと東宝のメガヒット映画が2本あって、そこで予告流れまくってて正直タイミングとしてはこれ以上ないほど恵まれていての現状なので
一般層からの集客はもう期待しないほうがいいと思われる
後はもうオタがどれだけ支えられるかだよ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:42:40
- 50二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:43:06
10分弱だったらこういう掲示板で貼られたりたまたま目につくから見るか~くらいは思うかもね
正直予告だけじゃどんな話か分からないし結構とっ散らかりそうだなとも思ってたから冒頭を公開する意味はあるように思う - 51二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:43:52
「クオリティが低くて売れない」んじゃなくて「ジャンルが悪くて売れない」はファン心理としてはやきもきするよなぁ
- 52二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:44:17
なんでこういうスレが立つんだ?
爆死した訳でもあるまいに - 53二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:46:08
どれだけ作品の完成度が高くてもホラー映画苦手な人間がホラー映画見に行くことは絶対に無いのと一緒だよ
- 54二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:49:22
それはリアタイ世代に限った話
SEEDの場合は下の世代(それこそ当時まだ存在すらしていなかった世代)まで取り込めるだけの力があったから空白期間が生きてきている
昔の映像や話だけでは満たされなかった若年層を満たすには最高のタイミングだった
- 55二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:53:32
リリース後の大ヒット直後ならともかくある程度時間が経って客層が落ち着いた中で美少女化ソシャゲというIPで大量動員を狙うのが難しいから仕方なし
評判が良いならサブスク落ちしてから皆見るでしょ - 56二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 11:58:25
ペースは特に伸びてないが
- 57二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:03:03
- 58二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:04:22
そりゃ映画館に行って脳を焼かれたからとしか言えねえ…
自分もここまでの映画とは思わなかったから、どんだけ評価良くても映画館はだりいなあって人の気持ちが分かるんだけど…分かるんだけど!行ってほしい!って感覚
- 59二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:08:07
知識一切無かったら美少女ソシャゲ原作ってだけでそんなんよく映画化出来たな…ってレベルにしか感じられなさそう
スポーツ物としてこんなに面白いとは思わんよ - 60二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:09:56
評判が良くても全然売れなかった映画を他に知ってるから恵まれた方だよ
ていうか初回の映画でこれなら内容は当然のこととして売り上げ的にも贅沢すぎ
(その熱量を俺が好きだった映画にも、少しだけでも分けてくれたら良かったのに…) - 61二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:10:02
見に行った人間にしか分からない良さがあるんだが、なんせそれをウマ娘以外のコンテンツにどっぷりな人間にどう伝えたものかと悩んでる
なんなら別コンテンツどっぷりなのに今更ウマ娘の映画見てくれつってもなあという、こちらとしてはもう見たあとはウマ娘と関わらなくてもいいからくらいの勢いなんだが、まあ強制2時間拘束なんてよっぽど興味持ってもらわんとというのもある - 62二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:11:38
ネタバレしないで表現すると「作画いい」「音響いい」「演出いい」「脚本いい」「登場人物いい」に尽きる
…信じられるかボケ! - 63二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:12:14
- 64二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:13:49
興行収入はぶっちゃけどうでも良いんだけど気になってるって言ってる友達何人かいるからお試しに見せるように欲しい
- 65二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:15:39
劇場版ウマ娘プリティーダービー 新時代の扉 というより 新時代の扉 を見に行くくらいの勢いで行ってくれ
つってもあんまり圧かけすぎてもねというお気持ちがあり、なかなかやきもきする
見たあとの感情をみんなと共有したいんだが - 66二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:17:16
- 67二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:19:19
地上波とかに来た時になんも知らない新規の感想を実況スレとかで拾うのも楽しみではある
- 68二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:19:24
上でも言われてたが大ヒット映画に予告乗っけての現状だからこれ以上の上積みってどうすりゃいいんだという感じではある
- 69二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:20:18
- 70二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:20:38
ガルパンって派手にすごいなほんと・・・
- 71二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:21:40
真剣に繰り返しリピートするように冒頭の公開は欲しい
せめてOPだけでも
つーかアプリでもはよOPライブ実装してくれ
ポッケとダンツも忘れんなよ - 72二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:22:56
そもそもガルパンかなりロングラン上映してた気がするし
ウマ娘もそうなってくれたら盆の帰省に合わせて地元のオタク達誘えるんだが…… - 73二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:23:01
美少女ソシャゲ食わず嫌い層もいれば
「ウマやってたけどもういいっす見に行く気もないっす」
「ウマ娘好きだけど推し出てないからな…」
「ウマ娘好きだけどアニメ派生興味ないんだよね」
って層もいるだろうね
元からウマ娘好きな人、許容してた人が思ったより映画に足運んでないのはあると思う - 74二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:23:06
冒頭映像見せて興味持った人が1人でも出来たら嬉しいもんよ
- 75二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:23:30
- 76二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:23:42
結構現役プレイヤーでも推しいないから見ないわって声多くてびびる
- 77二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:24:12
一応身内を映画に誘うことはできた
あとできることといったら映画のファンアートやらをリツイートいいねするぐらいかねぇ - 78二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:25:04
- 79二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:25:07
- 80二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:25:42
- 81二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:25:51
宣伝したいのはわかるけどしつこくやるとうんざりされるからほどほどにな
- 82二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:26:32
- 83二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:26:57
- 84二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:27:14
- 85二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:27:37
一般人が時間あって映画見るかーってなった時に残念だけどウマ娘は選ばないからなぁ…大衆向けのコナンもまだやってるし
ウマ娘ゲームやっててもジャンポケ興味ないしみたいな人もいるから冒頭公開は悪くない気がする - 86二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:27:47
- 87二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:28:38
- 88二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:28:39
- 89二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:29:12
箱推しとかだと実感薄いけど割とどのタイプの作品でもそうだけど推しが出る、出ないのモチベーションって脚を動かす上で結構重要視される要素だからね…
- 90二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:17
- 91二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:27
キャラデザは確実にある
- 92二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:30:44
- 93二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:31:05
ウマ娘映画は種自由やら口コミで伸びたゲ謎と比較されてるの割と見るけど知名度とハードルの低さが段違いすぎるんだよなあ
特にゲ謎 - 94二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:31:10
そう考えると、優遇だのごり押しだの言われようが人気キャラの出演を確保しようってのはコンテンツとしては自然な動きなのかもなぁ
- 95二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:31:48
今回初日から行った人も
・01世代に元から興味あった
・推しが映画に出てる
・ウマ娘コンテンツそのものが好き
・競馬が好き
のどれかに当てはまる人だろうからね - 96二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:32:11
そりゃそうよデジモンとかほぼ初代推しだし
- 97二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:32:11
- 98二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:32:14
- 99二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:33:05
口コミで伸びたゲ謎と比較する人いたけど、そもそも大元のゲゲゲの鬼太郎は誰でも知ってるような国民的アニメだし
導線の引っかかりやすさが段違いだわ - 100二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:33:11
- 101二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:33:20
- 102二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:33:59
タキオンに誘われてウマ娘入門したことを思い出したりノーマークだったはずがジャングルポケットォォォォ!!!!ってなった俺みたいな人間の方が少数派か
あとは純粋にレースシーンをどんな風に描いてくれるかってのも - 103二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:34:56
- 104二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:35:27
- 105二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:36:00
- 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:36:34
- 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:36:50
その肝心のタキオンのキャラデザが1番癖強いじゃねーの!
- 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:36:53
- 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:37:05
何度制作会社が違う言っても3期つまらなかったからで行かない人多いし
- 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:37:05
実際金と時間の使いどころを見極めて慎重なファンが多いコンテンツなのかもね
- 111二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:38:05
- 112二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:38:26
- 113二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:39:01
どこまで行っても美少女ソシャゲだしな
- 114二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:39:24
- 115二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:39:30
映画が売れないと続編がって心配してる人もいるけど映画自体の売り上げは度外視だと思うよ
10億くらい違ったってアプリでの全体売り上げからするとあんま変わんないし - 116二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:39:42
映画って足を運ぶ、2時間使う、お金を落とすでかなり選別されるし
無料でできたり一人が一度に大量に課金できるソシャゲと違い
興行収入って本当にマンパワーが必要だなっていうのを実感するな - 117二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:39:53
- 118二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:40:30
100人超いるキャラ全員好きですとかむしろ少数派だろうしな
メインキャラ絞ったことで物語が重厚で面白いものになったと思うけどウマ娘ファンの中でも見に行かない人が増える結果にもなってそうだしキャラ物の難しいところだな - 119二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:41:11
同じ300館であの鳥山明の映画だって鳴り物入りで公開したサンドランドもそこまでだったし
知ってるキャラが出ないと人来ないんだよな - 120二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:41:46
- 121二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:42:08
最近推しの出番が〜ってスレが立っては爆破されてるし
キャラ単推し勢に限界が来たり脱落したりしてるんじゃないの
箱推し勢は残ってるけども - 122二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:43:10
まあ供給無かったり出番貰えないとそりゃ別のコンテンツに行くよねとしか
- 123二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:43:11
世代、冠名やアニメのチームなどのグループ箱推しじゃなくてコンテンツ=全キャラ箱推しはハードル高い
- 124二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:43:18
- 125二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:43:30
それな
ただでさえ大量にキャラいるから買い支えれば推しの出番があるなんてあまり通用しないジャンルの作品だと思うわ
元々の母数が思ったよりじゃないのもあるが、だからあまり買い支えたい人もいないんじゃないかな
- 126二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:46:06
面白かったって話題になってたの?
- 127二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:46:31
作品を全力で推した結果推しキャラの出番が増えることって早々ない滅多にない
デレでこれでもかって程味わった
疲れるんだよ本当に - 128二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:47:24
今まで数多のコンテンツで「買い支えてくれれば君の推しまで順番が回ってくるから手伝って!」と言ってくる公式とメジャーキャラファンに熱心に説得されては「人気キャラは一巡したのでここで打ち切りです!お前の推し?不人気ごときに順番が回ってくるとかマジで信じてたの?w」みたいな掌返しを喰らってきた人は意外と多いと思うので、買い支えないとコンテンツ寿命が〜お前の推しも〜みたいな論調は逆効果だと思うんだよなぁ
- 129二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:47:53
もっと宣伝に力入れてくれれば良いと思う
- 130二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:48:54
- 131二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:49:13
- 132二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:49:46
- 133二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:49:58
前にあった推しの供給が来ない人達のスレみたいになってきたな
- 134二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:50:33
特にサイゲだしデレとかで痛い目見てる人多いんやろなあ
- 135二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:50:35
定期的にこういうスレがないとガス抜き出来ない人たちいるからしゃーない
- 136二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:50:50
冒頭10分公開は良い案だと思うけど、新規層に響くことはないと思う
推しいないからいいわ~なウマ娘オタクに若干響くかもくらいで - 137二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:16
映画の内容で批判出来ないからキャラの出番で荒らすしかないでしょ
- 138二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:17
- 139二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:20
- 140二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:28
公式から供給がないだけならまだしも
更にファンからも界隈の為に金落とせよって圧力がかかったらそら作品から離れるよな - 141二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:51:36
ビッグタイトルの続編とか週刊少年誌の作品を引き合いに出した興行収入では競わない方がいいだろ
現代の価値観の中でも下等・キモい奴扱い寄りの美少女擬人化ゲー界隈ど真ん中の作品としては頑張ってると思うんだよな - 142二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:52:24
- 143二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:52:45
信じられないと思うが未だに種死アンチとかルナマリアアンチがあにまんにいるのがSEEDFREEDOMなんだ
人気がないと言うよりアンチが未だに活発なのよ
ロボカテだけじゃなくて他のカテにもアンチが出張してまでネガキャンやってたしな
- 144二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:52:56
内容の良さは圧倒的に期待を超えてきた
こんなんやったらもう次の映画どうすんだレベルで - 145二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:53:06
そろそろ消えるかなこのスレ
- 146二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:53:25
- 147二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:53:27
ぶっちゃけ映画の内容そのものには重箱の隅つつかなきゃ文句は出にくいと思うので、あとは推しの出番とかそもそもの興行収入など映画の主題からそれた戦争になる気がする
- 148二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:53:50
ノリさん風に言うと「劇場版は ようやっとる」
- 149二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:53:58
モチーフ元ありきとはいえ、ほぼソシャゲ原作の作品の映画としては間違いなくかなり頑張ってる方ではある。
それはそれとしてもっと伸びてほしい気持ちも無くはないが - 150二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:54:20
- 151二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:54:43
人気キャラ出してりゃ売れるもまた違うよね
キタサト大人気ってめちゃくちゃ言われてたのにグッズは一部を除いて低調であまりまくってる - 152二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:54:43
冒頭10分である程度世界観を説明してるよね
ただそれでどういった層の人々が興味持つのか想像出来ない - 153二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:54:46
定期的にガス抜きしないととかいう理論意味不明すぎて好き
- 154二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:54:51
でも冒頭公開して伸びるか伸びないかで言えば間違いなく少しは伸びそうなんだし手間には見合いそうじゃない?
- 155二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:54:54
前売りバンドルの金ってチケット代の差額がそのままサイゲの方に入るのかな
- 156二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:54:56
- 157二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:55:27
- 158二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:56:04
- 159二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:56:06
- 160二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:56:35
- 161二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:56:40
- 162二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:56:57
ゲ謎、オタクが楽しそうで興味は湧いたけどゲゲゲの鬼太郎を全く通ってこなかった人生だったから結局観てないな
- 163二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:57:17
舞台や映画に何回も通うってのが女性文化なので女性向けのほうが述べ人数は膨れ上がりやすいんですよね
- 164二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:57:39
- 165二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:57:46
なんだか荒らしが思うように荒らしきれない感じの腹の探り合いみたいな空気になってきた
- 166二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:58:10
サイゲとしてはRTTTがそうなってくれって感じなんだろうけど冒頭10分の方が映画動員にはいいかも
- 167二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:58:15
大体はそういう性格の男キャラがいるコンテンツに行くからね…
- 168二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:58:18
スレ画があんまプリティーじゃない
- 169二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:58:25
- 170二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:58:30
ソシャゲってキャラのファンでも人が増えてる訳だから単純にソシャゲの規模=映画に足を運ぶ人にならないんだなって
面白かったから満足ではあるのだけど - 171二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:58:50
これ言いたいがために自演してて草
- 172二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:59:24
- 173二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:59:25
もうすでにアプリのアクティブユーザー数以上の観客動員数になってなかったっけ?
- 174二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:59:36
連続自演飛行機の癖は治らないんだな
めっちゃ目立つよ - 175二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:59:47
- 176二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:00:03
そもそも冒頭公開とかって"既にリーチしてる層"じゃなくて"予想外の所から入ってくるかもしれない潜在的顧客への宣伝"なんだから公開する前に見る層を想定してるの意味無くない?
- 177二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:00:18
- 178二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:00:22
- 179二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:00:22
- 180二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:00:33
女性の方がリピーターは確かに強いけど
上でも言われてるようにガルパンみたいなほぼ男性客で異様な伸び方をした作品もあるし、ガンダムSEEDも他ガンダムと比べれば女性人気あるけど男性の方が圧倒的に多いからなあ
結局作品次第じゃね? - 181二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:01:26
スパイは客単価平均ぐらいで別にファミリー向けじゃなかったのが判明してた
- 182二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:01:27
- 183二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:01:35
ガンダムみたいな潜在的に興味あった人ってのが少ないよねウマ娘
- 184二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:02:14
毎回こんな感じになってスレ終わるのがもう様式美なんだ
- 185二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:02:36
鬼滅の刃無限列車編が異例だったんだねぇ、それを一度は引きずり降ろした銀魂ザFINALのやり口をやれば
- 186二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:02:46
- 187二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:03:05
というかシンプルにチケット代の値上がりで「評判が良くて気になる」「面白そうかも」程度じゃ観に行けない人が増えてると思う
「絶対面白い!絶対好み!」って確証がないとキツい
安くなってる日に合わせて行くのもダルいし - 188二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:03:44
- 189二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:04:02
- 190二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:04:11
- 191二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:04:20
- 192二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:04:32
- 193二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:04:34
え?
- 194二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:04:47
じゃあその内容を言えよ
- 195二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:04:54
ラストのライブシーンがなければもうちょっと強く勧められたかもなぁとは思う
ウマ娘好きだけど唐突に感じたんよな - 196二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:04:59
- 197二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:05:01
3期のデバフはやっぱりあったと思う
- 198二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:05:15
じゃあええやん
- 199二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:05:25
- 200二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 13:05:25
ねぇよ