- 1二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:47:50
- 2二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:49:19
文系も理系もガチで大学院まで進んでバリバリ研究成果上げるとかそのレベルまで行かないなら大差ないと思うそれがボクです
- 3二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:49:27
理系文系関係ないスレにも湧いてくるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:50:18
怒らないでくださいね
社会人なら文系理系とか関係なく自分の仕事でレスバすればいいじゃないですか - 5二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:50:39
そして湧いてきたのがウジ虫!文系、理系という言葉が出ただけで「ま…また文理煽りか」とレスをする悪名高き脊髄反射 尾崎健太郎よ
- 6二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:51:08
- 7二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:51:52
や…やめろ 異常文系嫌悪者に聞こえる…
- 8二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:52:48
- 9二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:53:09
文系煽りする奴に限ってまともに文章読めてないってネタじゃなかったんですか
- 10二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:53:54
おーっ来たやん
- 11二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:53:57
でもね俺文系嫌悪者のことそこまで嫌いじゃ無いんだよね
大半が真面目に働いてる文系出身者をバカにするのはともかく文系学問についての意見は一理あるでしょう - 12二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:55:21
- 13二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:56:47
- 14二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:56:48
- 15二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:56:50
理系坊の課題っていっつも多いなぁ! ボクなんてすぐ終わったで!
文系...羨ま - 16二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:57:26
身内でせこせこパス回ししない「学問」どこに!
- 17二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:57:39
文理関係ない内容のスレでも文系どうこう言ってくるから単純に邪魔なんだよね 消えろ
- 18二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:57:41
- 19二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:57:43
- 20二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:58:11
- 21二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:58:11
まじで文系理系って単語出てないのにいきなり現れるからキツイよねパパ
- 22二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:58:13
ウム…意見とは発言者も重要なものなんだ
- 23二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:58:32
全然面白くねえギャグ振りすんじゃねえよバカヤロー
- 24二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:58:32
>>19ツッコミ待ちであそこまでやってるの全く空気読めない陰みたいでキツイっスねえ
- 25二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:58:46
薬の時間だぜ
- 26二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:58:57
理系も理系でクソみたいな学術雑誌はいくらでもあってそこのお墨付きでイキる馬鹿はいるんだから話になんねーよ。
- 27二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:59:01
正直もうちょっと勉強できたなら絶対理系に行ってた それが僕です
嫌悪者はワシみたいなコンプ拗らせた文系の可能性もあると思うんだよね - 28二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:59:43
もしかして嫌悪者は文理関係なく頭が悪いんじゃないスか?
どっちも出来ないんじゃないスか? - 29二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 18:59:43
歴史に関しては一次資料でさえ信用できないみたいな所があるから様々な文献や当時の価値観諸々を勘案して「多分こうなんじゃないスか?」しか言えないのが割と辛い所だと思うのは俺なんだよね しかも割と信憑性高い説が新しい資料1個でひっくり返る…!
- 30二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:01:03
まあ歴史はともかく人文にはそういうのもいますよ
ワシめっちゃ文学専門やし
狭い界隈の中で価値観が凝り固まってる傾向は確かにあるんだよね
しゃあけど…一部の地位に甘えた向上心のないバカ以外は外の価値観をちゃんと取り入れとるわっ
- 31二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:01:39
あたぬか!
- 32二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:01:55
- 33二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:02:51
まぁ気にしないで どっちみち文理選択なんかよりも出身大学の方が重要ですから
- 34二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:03:48
国語社会は模試で8割くらい取れてたけど英語は死んでたし就活が怖いから理系に進んだ それがボクです
あ── 熱力流体わかんねぇよ - 35二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:03:54
〇〇を学びたいみたいな明確な動機がないなら多少レベル下げてでも理系に行った方がいいとは思うんだよね 就活とかでの有利さが半端ないでしょう
- 36二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:04:24
- 37二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:04:35
- 38二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:05:14
変な薬やってんのかはこっちのセリフだよバカヤロー
- 39二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:05:27
(哲学科は授業が面白いんで)何でも良いですよ
- 40二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:06:08
>>36タフカテにはですねえ…文系に限らず薬やってるとしか思えない嫌悪者や荒らしや粘着のエビデンスがアホほどあるんですよ
- 41二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:08:11
狂人の真似とて大路を走らばですねぇ…
- 42二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:08:11
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:08:17
- 44二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:09:15
- 45二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:11:57
不思議やな
国語の重要性を理解しとるのに語録遊びなんて害になるもんを不適当なコミュニケーションと認識しとらん
何も学んでないように見えるのはなんでや - 46二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:11:58
- 47二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:12:18
歴史学の難しさに関してはシュリーマンとかいう特大の例がいるんだよね それまでトロイア戦争とか創作だと思われてたんだよね怖くない?
- 48二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:12:35
ゴッドハンドが永遠に愚弄され憎悪され続けるのはこういうことがあるからなんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:12:45
文理云々より人としての問題ですよね
- 50二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:13:20
文系はね「世の中にとって有用か」という観点から見れば理系に比べて劣るのは仕方ないし就活も不利だけどね 好きで研究してる人たちを愚弄していい理由にはならないの
- 51二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:13:47
色んな人の思想学ぶのはなんだかんだ面白いよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:14:23
- 53二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:14:27
バカの定石だ
何か適当に属性を当て擦って愚弄すればいいと思ってたりする - 54二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:14:33
- 55二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:16:02
人文科学や社会科学は教育や犯罪抑止の面で役に立つし理系学問ももちろん医療などの分野で役に立ってるんだから学問を比較すること自体ナンセンスだと思うのが俺なんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:16:05
おいおい文学とは詩の形式や先行作品の引用など多種多様な制約の歴史の中にあるものでしょうが
- 57二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:16:08
哲学と一口に行っても色々あるけど有用性で言うなら倫理学と宗教学はそれなりにあると思うのは俺なんだよね もちろんめちゃくちゃ非哲学科
- 58二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:16:22
- 59二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:16:37
真面目に倫理学あたりは必要だと思う それがボクです
- 60二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:17:32
- 61二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:17:59
経済社会のがお遊びの役立たず💩やんけ
- 62二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:18:31
人間って結局何かしらの思想を信じたり頼らないと生きていけないからじゃあどの思想を選択するべきかみたいな話だと哲学はいると思う それがボクです ちなみに今5秒で考えた説らしいよ
- 63二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:18:32
いい加減他人をバカにしても自分が優れてると錯覚するのはみっともないと自覚するべきだよねパパ
- 64二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:18:53
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:18:54
役に立つだの立たないだの言うけどね
役に立つということについて真面目に考えると人文学が始まるの - 66二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:18:59
異常文系嫌悪者は「世に貢献してる」とか「成果を出してる」とか謎基準でマウント取る割には自分は全く真逆のことしてるのおもしれーよ
あと哲学宗教スレに突撃したけど負けて敗走したこともあるのがおもしれーよ - 67二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:19:09
文学哲学は人が獣から少し上のステージに上るためのチケットだからね
ムフッ科学によって住処を整え思想によって獣を越えようね - 68二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:19:27
その哲学宗教スレをみたいのは俺なんだよね
- 69二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:19:36
すみません 必要なのは国語力ではなくコミュ力なんです
- 70二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:20:18
- 71二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:20:25
人間から哲学や道徳を抜くと獣に堕ちるからやっぱり必要だと思うんだァ
- 72二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:20:29
ウム…理系の大天才アインシュタインからも文系は重要だとお墨付きを頂いている
ま、本人は国語の成績壊滅的だったんやけどなブヘヘ - 73二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:20:48
- 74二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:21:53
- 75二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:22:23
もしかして今の政治家はみんな文系に違いないとかそんなこと考えているヤバいタイプ?
- 76二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:22:49
そもそも道徳を規定する段になるとやっぱり哲学と倫理学引っ張り出したほうが良くないスかね
- 77二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:22:53
性別や国籍、文理選択といった広範過ぎ且つその集団に属する事自体に本人の努力や成果は特に必要ではない概念でマウント取る奴って、よっぽど当人に誇れるものが無いんスかね
- 78二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:23:27
- 79二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:23:39
たまに漫画の感想でさえ何言ってるかわからないバカいるから国語力は必須だと思うんだよね
人体で言う歯みたいなもんなんだ - 80二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:23:47
哲学や倫理の基使うんやない 国益のために使うんや
- 81二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:23:48
哲学や倫理学がこの手の話題で槍玉に挙げられがちだけど法学の方がよっぽどアレだと思うんだよね
法曹や法務官僚みたいな実務家の養成機関は必要でも学問とする意味は無いんだ - 82二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:23:56
偏差値が低い大学なら大っぴらに理系に行けよ 就職に潰しがいくらでも聞くからな
MARCHとか早慶、旧帝も文系は就職厳しいんスかね? - 83二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:24:08
- 84二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:24:57
哲学や倫理を捨て去った世界ってのは割と嫌だな
- 85二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:25:04
文も理も両方あるのが最強なんだよね
まっマネモブのワシには両方ないんやけどなブへへ - 86二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:25:09
法律関係の仕事や昨今不登校増加に比例して需要増してる心理カウンセラーとかは文系なんだ
理系の重要性を軽んじてる訳じゃないが文系をあまり舐めない方がいい - 87二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:25:13
- 88二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:25:32
この際聞くけど浪人界隈ってなんなのん?
わし浪人した側だけどめっちゃ勉強しかなかったしいや遊んでいる奴はいたけどかなり少なかったんや - 89二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:25:50
- 90二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:25:55
理系と違って数字で立証しにくいのはアレだけどじゃあ社会に貢献してないかと言われるとうぅんとなる それが文系です
- 91二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:26:50
ネットで慰めあって「難関校を目指してるワシはそのへんの現役大学生より尊い!」してるだけの集団…
- 92二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:26:58
文学はですねぇ
学問のジャンルとしてはまあまだ使い所はあるほうだけど
携わる人間がみんな自己満足の域から進もうとしないから界隈の閉塞感がヤバすぎるんですよ
ぶっちゃけ文学に国が金を出すことは能や歌舞伎などの死にゆく文化を保存するのと大差ないから
死んでるように生きてる界隈だよマジで
とっととエンタメとしての文学を研究しろって思ったね - 93二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:27:00
- 94二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:27:38
政治学とも割と被ったりするよねパパ
- 95二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:27:54
もしかして文系嫌悪自体も文系思考なんじゃないんスか?
- 96二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:28:00
文系嫌悪者って理系の人間から見てもゴミなんだよね
はっきり言ってあいつ文理どっちからしても不要っと思われるが… - 97二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:28:05
- 98二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:28:13
現代哲学は知らないけど昔死にそうになってた頃シオランとキルケゴールとショーペンハウアーの思想に救われた"ロンギヌス"のメンバーとだけ言っておこう
- 99二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:28:27
というか国に中核は基本文系主体じゃないすか?
- 100二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:28:30
- 101二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:29:07
もしかしてお前のことを愚弄されてるんじゃないすか?
- 102二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:29:21
- 103二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:29:25
文系を愚弄してるぅうううう!って泣く割には何の擁護もできずに対人論法ばっかやってるし構ってほしいだけの馬鹿なのがわかりやすいよねパパ
前なんか文系とかどうでもよくてレスバしたいだけと自白してたしなヌッ - 104二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:29:32
- 105二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:30:21
- 106二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:30:37
シオランはなんかもう振り切れてて好きなんだよね
- 107二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:30:56
- 108二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:31:02
- 109二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:31:02
- 110二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:31:23
- 111二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:31:27
- 112二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:31:27
全てのレスが文系はダメっスねから始まるから単なるボキャ貧なんじゃねぇかと思ってんだ
- 113二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:31:31
稼ぐなら理系魅力的な人間になりたいなら文系が必要だから両方必要って教授が言ってたのんな
- 114二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:31:37
ワシ…このくだらない論争を終わらせる方法に心当たりがあるんや
あにまん掲示板における学歴と職業の紐付けや
たまに大学すら行ってないのに語ってそうな人間がいるんだよね 怖くない? - 115二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:32:07
- 116二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:32:23
文系は理系より楽だからと愚弄されるのは私文出身者として少し理解できる反面、やりたい学問が文系だっただけなのに愚弄されるのは腹立たしい思いに駆られる!
- 117二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:32:33
文系...聞いたことがあります
広すぎてイマイチイメージが湧かないと - 118二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:32:36
- 119二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:32:38
書けないとそもそも売れないから文系…
- 120二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:32:45
哲学思想だとボードリヤールが好き勝手言ってて好きなんだァ
- 121二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:32:47
ワシは1900年代までの近代哲学の時点である種人間の思考の悟りみたいのは完成したと思ってるんだけど、ここからさらに進化するのか教えてくれよ
- 122二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:33:09
それを議題にすると社会学とかも必要そうですね…
- 123二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:33:28
どっちも…同じ事象をどう切り取るかだ 少し長くなるぞ
- 124二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:33:36
なんでカリーも東大出身なのにこんなに毛嫌いしてるんスかね?
- 125二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:33:37
何が必要だと思うかね? そう、文理制の破壊だ
- 126二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:33:43
- 127二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:34:10
- 128二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:34:46
許せなかった、意外に平和にスレが進んでいるなんて…
- 129二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:34:55
- 130二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:35:00
- 131二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:35:26
- 132二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:35:38
文系嫌悪者の文見てたら国語を疎かにしたらこうなるって良いサンプルになる気がするんだよね
- 133二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:37:24
- 134二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:38:12
- 135二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:38:46
- 136二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:38:57
- 137二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:39:32
- 138二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:39:56
- 139二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:40:08
- 140二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:40:18
- 141二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:40:30
- 142二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:41:04
- 143二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:41:31
- 144二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:42:41
- 145二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:43:21
- 146二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:43:53
別に視野が狭くて頭が悪いことは罪じゃ無いから文系嫌悪者ちゃんには人様に迷惑かけずに生きてくれって思ったね
友達がいなくてもコンプレックスがあっても今の日本にはセーフティで溢れてるのん
普通の人の生き方をきっとサポートしてくれますよ - 147二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:44:42
おそらく文系は相対的に理系より忙しくないだけで大学のレベル自体でそもそもの忙しさに天と地ほどの差があると思うが…
- 148二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:44:43
- 149二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:45:17
- 150二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:45:36
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:46:15
もちつけケンゴ!
- 152二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:46:27
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:47:11
- 154二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:48:46
- 155二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:49:22
- 156二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:49:57
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:50:09
ウム…こう言うと出羽守入るけど日本独特の区分けではあるんだなァ
- 158二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:50:18
あくまで最近やり始めたばっかりだからアレだけどこの前の学会でも同じ様な事やってる人が「今の仏教は文献学系ばっかなんだなァ…」って言ってたから割とそのとおりだと思うんだよね そもそも死にかけの人間看取るのっていまや看護師さんとかの範疇にあるから中々宗教関係の人が絡むにはハードルが高いっぽいんだよね
- 159二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:50:47
当たり前のこと抜かすな!
- 160二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:51:01
- 161二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:51:16
- 162二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:52:31
話題にするとすぐシュバって来てくれるのは好きなんだよね
毎回似たような言い回しのレスが多いからそこを指摘しても変えない辺り学習能力がそもそも無いのだと思われるが・・・ - 163二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:52:35
- 164二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:53:39
- 165二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:53:43
あうっ実験考古学なのかあっ 参りました
- 166二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:54:18
- 167二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:55:03
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:55:50
宗教学ってお変クな奴らがいるイメージあったから割と現代社会につながる研究やってて驚いてるのは俺なんだよね
- 169二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:56:02
- 170二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:57:25
割とそういうのやってる人はいるんスよ ワシの知り合いで別の大学行ってる人は現代日本人の死生観とか研究してたっスね まっマハーバーラタ研究とかやってる人もいるんだけどね
- 171二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 19:57:28
ああ ただし原始人兄貴と違って道具の進歩とかはなくてマジで石斧を振るい続けることで比較材料にするから筋トレと虫刺されのカーニバルだぜ
- 172二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:00:22
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:01:12
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:10:46
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 20:44:34
マ、マネモブって結構真面目に大学行って勉強してるんだな…
適当に過ごしていたのを後悔している それが僕です - 176二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:33:29
- 177二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:39:28
社会学者本人がtweetしたこととはいえ社会学を愚弄する時に持ち出して来たソースがtogetterなのには流石にびっくりしましたよ
- 178二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:40:33
Xとかで色々やってる社会学者にアレなやつが多いってのと社会学自体がいらないか否かはまた別の話だと思う…それがボクです
- 179二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:41:58
- 180二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:54:33
…で3留したのが俺…!!!
悪名高き物理学専攻者尾崎健太郎よ - 181二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 22:56:40
これでも私は文系卒でね 就活の時期に病気やってまともに活動できなかった挙句に謎のエンジニアリング会社に入らせてもらったよ
その結果転職して協力会社の立場としてたが大手メーカーの設計業務に携わることになった
社会に出たら大学の専攻なんて割と些事だよねパパ - 182二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:01:51
ぶっちゃけxに生息してるようなのなんてどんな界隈でも割とアレじゃないスか?
- 183二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:06:51
全く関係ない話題で急に文系バカとか言い出すのがふたば兄さんによくいる政治狂みたいで不気味だと思っているのは俺なんだよね
- 184二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:14:13
文系理系以前に自分の発言が大学生未満なことを早く自覚してほしいですね…ガチでね
- 185二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:15:10
- 186二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:23:16
でもね俺異常文系嫌悪者好きなんだよね 奴と逆の意見が正しい証明になるでしょう
- 187二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:26:45
- 188二次元好きの匿名さん24/07/29(月) 23:31:00
すいません今朝このスレの93に現れたんです
https://bbs.animanch.com/board/3673891/
なんならレス検索できる範囲でも幾つか見つかるんだよね
- 189二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 10:51:46
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 10:54:28
まるで関係ない話題になんでも関連付ける特撮オタクくんみたい…
- 191二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:16:14
そろそろこのスレを折り畳むのんゴロンヤメロォォ
- 192二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:18:56
神様が実在することを前提としてるのが神学でそうでないのが宗教学って感じでいいと思うっス
- 193二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:22:03
- 194二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 11:26:38
歴史・宗教系はですねえ…観光業と相性がいいんですよ
なんか古い建物よりも1000年前に建てられた者でかの有名な○○○○も訪れたことのある建物と言われたほうが客が来るしなっ(ヌッ - 195二次元好きの匿名さん24/07/30(火) 23:09:01
- 196二次元好きの匿名さん24/07/31(水) 01:23:03
このレスは削除されています