せっかく強化来たは良いけど最終回で

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:11:02

    ヴァルバラド&マジェード「ぐわああああああ」
    ガッチャード「九堂!スパナ!」
    ヴァルバラド「くっ……なんて強さだ」
    マジェード「一ノ瀬、あとは頼んだ…」

    ってなる未来は避けられないの悲しくない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:12:22

    そりゃお前グリオン様分身でもさせて各個撃破すれば解決よ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:12:29

    >>1

    無双したら無双したでラスボスの格が落ちるし、しゃーないと思う

    ツクヨミみたいな感じになることを祈ろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:12:39

    マジェードの方は今回しか使えないっぽくない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:12:52

    その未来確定ではなくない?
    多分ラスボスはグリオンだろうけど、3人ともに因縁ある存在を3人の連携プレーで撃破する展開があったっていいじゃん
    最後トリプルライダーキックとかさ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:13:13

    いいや先輩ズと一緒にラスボスまでの道を作って「ここは俺たちに任せて先に行け」って言ってもらう

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:13:43

    >>1

    最終回で2号以下が負ける展開ってそんなにある?


    大抵は別の所で戦闘員とか再生怪人と戦ってるイメージがある

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:14:10

    いやセイバーの最終回みたいに3人でラスボス撃破の可能性もあるだろう

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:14:32

    番組表で公開されてるあらすじ的にグリオンとお宝ちゃんの一騎打ちで最初から2人が着いてくる感じじゃなさそうなんだよな
    誰かと戦うのか終盤あるあるの再生怪人軍団でも出るのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:14:32

    >>7

    前作で負けたとこだろ!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:14:50

    >>7

    ポーズ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:15:15

    >>7

    リバイブ疾風!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:15:24

    >>1

    そうなると思う根拠を言え

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:16:10

    アギトだと3人共見せ場だったしガッチャードもいけるいける

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:16:36

    なんかの理由で最終回まで強化形態使えない状況に陥らせて苦戦シーン作って
    最終回で無事強化形態になれるようになって全員強化形態でグリオンをフルボッコにすればいい

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:16:46

    映画みたいにトリプルライダーキックで倒すんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:17:20

    >>10

    リベンジしたやん

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:17:39

    >>13

    俺がそう決めた

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:19:02

    >>18

    それは根拠とは言わん

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:19:10

    劇場版とのこともあるしたぶん最終回までにはエルドラドライバーでドラドに変身するだろ?
    でもドラドって本家本元の冥黒王が変身しててもバカ強いわけでもなく普通に3vs1で勝てるようなライダーじゃん
    確か「3」にこだわった終盤にするって言ってたはずだからそういう意味でも3人でケリつけそうだけどな

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:19:10

    >>18

    お前が決めた事など…

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:20:21

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:20:46

    現代グリオンもドレッドライバー複製してAIも手に入れてるからそっちの相手になりそうな気がするんだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:21:05

    >>18

    お前スレ主か?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:21:59

    最後だけ最強フォーム使えなくなって全員初期フォームに戻って3人でラスボス倒すんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:22:49

    >>1

    それは絶対にありえない

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:22:52

    もう忘れられてそうだけど本編時間軸でもドレッド軍式量産されてるからそいつらと相手するんじゃね?
    来週はギギスト様が時間稼ぐから作る時間増えたし

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:23:36

    メモリアルドライバーの前例がないから来ないんじゃない?←前例がなくてもくる場合があるぞ
    流石にトワイライトのアーツこないんじゃね?←最終フォームのアーツ化の前例は一回だけあるから十分くる可能性あるで
    なんか二人の最終フォーム最終回でラスボス相手に負けそうやな負けてる前例もあるし←いや負けないだろ

    信じたいものを信じててええな

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:23:45

    最後が雑魚にボロ負けしたコイツらに勝るものはないだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:23:55

    最後にケミーの力全部借りて人間たちの応援を受けながらトリプルライダーキックの流れでしょ正直

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:24:20

    >>29

    他スレにも投稿してたよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:25:18

    >>29

    そいつらはその…何と言うか雑

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:26:18

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:26:44

    トワイライトはともかくヴァルバラドは一回きりの変身で、最終回は鉄鋼!で行く可能性もありそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:26:58

    >>32

    雑なのはガッチャードも変わらな・・・

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:27:46

    >>35

    何処がだよ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:27:47

    >>33

    ラスボス(ギフ)は倒したからセーフ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:28:13

    >>33

    アンチは醜いってはっきりわかんだね

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:29:26

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:29:47

    最初に映画よりちょっと強いドラドvsレインボーやって第二形態のエルドラド的なのが出てから軍式倒してきたスレ画が追いついて最終決戦になりそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:30:07

    >>1

    そんな何の根拠も無い妄想をしてまで下げたい訳スレ主?

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:38:52

    ド終盤になったらもう評判下がることないからアンチが必死になるってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:39:56

    >>42

    ちょっと前から下落中では?

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:40:40

    >>43

    どこが?

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:42:05

    >>44

    俺が決めた

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:43:01

    アギト:別の敵と戦う
    龍騎:むしろ主人公が死んでる
    ファイズ:最終回前にもう死んでる
    ブレイド:別の敵と戦う
    響鬼:別の敵と戦う
    カブト:ダブルキックで撃破
    電王:別の敵と戦う
    キバ:別の敵と戦う
    ディケイド:なんかあれ最終回って言って良いの?
    ダブル:予め負けてる
    オーズ:別の敵と変身せずに戦う
    フォーゼ:別の敵と戦う
    ウィザード:すでに変身能力を喪失
    鎧武:事実上のラスボス
    ドライブ:自分の決戦は前の話で終わってる
    ゴースト:別の敵と戦う
    エグゼイド:ラスボス戦のサポート
    ジオウ:死んだ
    ゼロワン:すでで退けられている
    セイバー:すでに戦闘は終了、最終話アイテムのために力を貸す
    リバイス:蚊帳の外
    ギーツ:ラスボスに敗北

    特別編とかエナジードーパントとかのエクストラを除いた事実上の最終回だとこんな感じ?
    「最終話で負けてる」って言うとジオウとギーツぐらいだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:43:40

    >>45

    お前に決める権利は無い

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:44:30

    >>45

    本当に必死なのやめろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:45:25

    【予告】「仮面ライダーギーツ」第42話

    お前らこれでも見て落ち着け

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:45:55

    >>46

    エグゼイド負けてね?

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:47:39

    少なくとももうラスボスらしい活躍は見れなさそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:51:13

    >>50

    1回変身解除したらその後反撃しても負け、って言うのは流石に無理がなくね?

    その定義で言うなら主役ライダーだって負けてる奴多くなっちゃうじゃん

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:52:31

    >>52

    ならギーツ入れるなよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:57:02

    同一人物か知らんけど良い意味で話題になりまくってるからって必死にガッチャード下げスレ出しまくってるな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:58:03

    いうて話題になってるかな…

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:59:37

    >>55

    大体の場所で話題になってると思うけど、どこを見て言ってるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:00:16

    >>54

    話題になりまくってるか?

    トレンドや掲示板の書き込み数は近年ワーストだぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:01:19

    >>57

    >トレンドや掲示板の書き込み数は近年ワースト

    これ数字出てたら比較で出して欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:01:27

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:02:13

    >>56

    話題にはなっていると思うがなりまくってるとは思わないな

    あにまんで立てられまくってるってことなら同一人物が立ててることもあるし

    ワイなんて一時期メタクラ初登場して数日後にメタクラスレ10個ほど立ててたし

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:02:33

    >>33

    正体あらわしたね

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:02:33

    >>59

    それより1号が快楽殺人鬼なのがやばいと思うんですがそれは

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:03:55

    >>60

    なりまくってるとは>>55>>56でないから俺に言われても困る

    そしてゼロワンの頃にここの掲示板は存在しない

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:05:14

    >>63

    え?あれあにまんじゃないの?じゃあよくワイが利用してた特撮掲示板なんなの?

    少なくとも仮面ライダークローズの時から利用してたけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:05:55

    特撮オタクは頭が悪いから倫理観崩壊した駄 作を持ち上げ真っ当な作品をゴミと認定する
    よかったな、ここだけの文化じゃないぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:06:05

    >>64

    もしかして:仮面ライダー遅報

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:06:48

    >>66

    ワンチャンそれかも

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:06:58

    >>46

    ビルド抜けてるぞ

    こうして見るとリバイスの異質さよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:07:13

    全然関係ないけど自分が使ってるサイトの把握くらいはしておこうな

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:10:53

    >>69

    すまんなセイバーあたりで一回忙しくてライダーから離れて去年あたりにおんジェイで仮面ライダーって検索したら専用スレで元いた住民がみんなこっちに移住してるって言ってて

    懐かしいなぁと思って来たんやが違ってたのか

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:11:47

    >>59 >>62

    なんというエアプっぷり。ちゃんと見てないってはっきりわかんだね

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:15:29

    >>59

    なお脚本はホンモノの仮面ライダーとして書いた模様

    ギーツ見て俺は仮面ライダーは自分のために他人を踏み躙るクズのことだと知ってドライブあたりからあれこれヒーローか?と続いてたモヤモヤがスッキリした

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:18:36

    >>72 

    理解できない物に執着してネガティブな感情だけ募らせるってお前の人生虚しくないか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:22:19

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:23:19

    >>68

    なんでこうなったんだろうね…

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:24:20

    >>18

    >>45

    お前さてはそれ便利だと思ってきてるな

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:26:47

    >>74

    よかったじゃん。この先一生お前が楽しめる作品なんか作られないから見る必要なくなったって1年で気づけて

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:28:02

    >>74

    楽しめないなら卒業すればいいのに…いつまでも粘着していて可哀想ですね

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:28:31

    >>74はただのガッチャードヲタでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:29:35

    >>79

    節穴か?

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:30:45

    >>79

    こいつが何らかの作品のファンなわけないだろ

    日ごろ晴らせない鬱憤を子供番組の粗をあげつらう事で晴らしてるゴミだよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:31:27

    >>72

    >>74

    国語の成績低そう

    サイコパスに憧れてそう

    「尖った意見出せる俺かっけー!」とか思ってそう

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:32:09

    >>79

    ガッチャード楽しめないガッチャードオタってなんだよ?

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:35:17

    まあギーツの反省を活かしてシナリオを整えたのはいいが世間ではギーツは非の打ちどころのない名作扱いされてるので変更点は叩かれるだけなのはわかりきってたわけで

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:35:51

    >>82

    つまり

    >>74

    はギーツ儲ということか

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:36:44

    >>85

    今の今まで気づけなかったなんて>>80だよそれこそ

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:37:30

    >>85

    今更かよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:41:04

    >>84

    創生編は結構言われてなかったっけ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:41:25

    エグゼイドギーツに嫌味言ってガッチャード持ち上げてるから
    ガッチャードヲタ感は確かにする
    ばれたくないから楽しめないって言ってるだけ

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:42:59

    >>84

    ぶっちゃけギーツのストーリーとガッチャードのストーリーどっちがいいかって個人の感想でしかないんよな

    ギーツはブジンの活躍とかが重要回以外あんま目立たないし、ガッチャードは尺不足なところもあるしでどっちもどっちや

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:45:42

    >>89

    持ち上げてるように見えるんか

    バカにしてるようにしか見えんわ

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:51:44

    >>90

    ガッチャードは創作理論に忠実で玄人好みなストーリーだけどなぜそれをニチアサで?になるんだよな

    特オタ煽りの悪癖もあるし

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:54:44

    >>74

    シリーズものの欠点だよな

    ガッチャードは観ててもこいつらいいこと言ってるけどダパーンにも負けるんだよな……になる

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:56:17

    >>92

    それは君が「うわ!煽られてる!」って考えてるだけじゃないの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています