もう終わりだよこの国

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:16:23
  • 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:17:56

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:18:51

    最強雄チンポバトルに引けを取らないインパクトで草

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:19:06

    いったい何の得があってそんなことを...

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:23:36

    ガチムチ♂ヴィデオで耐えられなかった

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:25:00

    六丸の動画だと思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:27:15

    ロシアとアメリカはTikTokで自慰ニョを使って釣りとかしてるからinmやレスリングの相性がいい

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:27:43

    >>7

    日本のinm厨みたいなことしてんな

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:33:39

    これ絶対嘘字幕だと思ってたのにガチムチビデオで腹筋死んだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:36:02

    切れ味の鋭すぎる質問で草

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:37:02

    中国の野獣、ロシアの兄貴で国によっても好みが分かれるのが興味深い

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:56:40

    >>11

    中国でもレスリングの方がメジャーじゃなかった?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:07:13

    ロシア語Wikipediaに記事があった

    しかも結構しっかりしてる

    Гачимучи — Википедияru.wikipedia.org
  • 14二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:09:05

    >>12

    国産ゲイビデオの方は中国では反体制派から体制派まで広くネットの若いオタクに親しまれているんだな、これが(白目)

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:11:38

    なんでそのジャンルを知ってるんですか?

    なんでその映画の結末を知ってるんですか?

    なんで明らかな釣りに引っかかってるんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:12:32

    ネイティブ発音のガチムチ聴けて俺は嬉しいよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:13:55

    >>13

    Wikiから抜粋


    2018年3月、ヘリントンはカリフォルニアでの自動車事故で亡くなりました[2]。彼の死の翌日、ロシアのガチムチファンはモスクワや他の都市でいくつかの自発的な記念碑を組織しました[3]。彼の死後、彼は実際にサブカルチャーの主役になりました[1]。


    ロシアでは、2018年以降、さまざまな都市でいくつかのガチムチパーティーが開催され、YouTubeでロシア語を話す作家によるハチリミックスが数百万回再生されています[3]が、2021年にはミームの人気が高まり続けています[1]。


    同時に、サブカルチャーのファンによって組織された行動は、都市全体に影響を与える可能性があります。たとえば、2021年の秋、ザポリージャの住民は、ビリー・ヘリントンに敬意を表して、マヤコフスキー広場の名前を変更するよう市議会に提案した請願書を発表しました。 、広場に加えて、詩人にちなんで名付けられた広場と路地が街にあるという事実によって提案を実証し、名前を変更すると、LGBTコミュニティからの観光客を引き付ける可能性があります。さらに、彼によると、ヘリントンはウクライナ[8]と近隣諸国に幅広いファンベースを持っています。請願書は805の署名を収集し、却下されました[9]。

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:16:06

    ガァチムチィビィデオ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:18:26

    嘘字幕だと思った
    東欧ってゲイ大嫌いじゃなかったのか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:20:02

    どういうことなの…

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:22:25

    >>19

    あくまでサブカルチャーだからね

    30年前の日本の腐女子がBL好きだったり男が三島由紀夫の作品が好きでも現実のゲイはバリバリ差別してたのと同じ

    だから東欧のLGBTは滅茶苦茶苦労してる


    後wikiでも言及されてるウクライナは西欧並みとは言わないまでもロシアやポーランドのようなガチガチに体制側が差別してる所に比べるとまだ少しは緩いから…

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:25:42

    >>18

    嘘字幕で笑ってたのが一瞬で真顔になった

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:37:51

    >>19

    どの世界もゲイビデオ好きなんよ台湾や中国、なんなら北朝鮮ですらはやってるのだからもう避けようのない事実

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:43:57

    これ好き ロシアじゃないが

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:45:44

    >>24

    田所浩二大佐で草

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:49:46

    >>24

    中国人はすけべな事しか考えないのか(偏見)

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:03:05

    ガチムチの発音すき

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:13:18

    ガチムチって元はどこの言語なの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:15:20

    >>28

    がっちりむっちりの略らしいし多分日本

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:16:16

    海外で使える日本語
    津波 ぶっかけ 先輩 ガチムチ←New!

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:16:20

    >>28

    日本のはずなんだけどなぁ...

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:43:49

    >>16

    ガチムチのネイティブは日本なのでは…?(小声)

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:44:38

    Г а ч і м у ч і в і д е о

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:53:18

    >>33

    ウクライナ語で草

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:01:58

    >>33

    勉強になるわ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:38:57

    イングランドかどこかの研究グループが例のアレ中心に日本のインターネットミームについて発表してるのもあったな

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:39:16

    >>35

    こんなこと勉強しなくていいから(良心)...

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:57:57

    video 2021 09 15 15 44 23

    ガチムゥチごっこに興じるウクライナの大学生

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:00:12

    一時期つべで自慰ニョがミームになってたし全世界ゲイポルノ好きなんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:01:19

    >>38

    これは侵攻されてもしゃーない

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:04:16

    >>38

    無駄に美脚で草生える

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:08:19

    ガチムチスタンで草

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:39:07

    >>26

    規制、厳しいからな···

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:43:21

    >>38

    人民解放不可避

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:09:54

    パンツレスリングはアメリカ発祥だからアメリカのせいだな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:19:21

    >>39

    自慰ニョはゲイうんぬん抜いても男として憧れる立派な身体してるからな

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:21:52

    兄貴が死んだ時にロシアで作られた記念碑らしい

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:38:04

    >>45

    米がつき 日本がこねし ガチムチ餅

    座りしままに 食うはロシア


    ということか

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:39:58

    日本のアニメが海外で流行るのはわかる。単純に量的に世界の半分くらいのアニメは日本が作ってるからな。
    淫.夢やレスリングが流行るのはなんで…?
    インムなんて外人が見て楽しめるとは思えないし、レスリングに至ってはアメリカ産なのに…

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:43:18

    >>49

    いんゆめが流行ってるのはほとんど東アジアだけ

    対してレはもともと日本でも楽しみ方が空耳だったから世界中で流行った

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:53:46

    >>50

    中国人がインム見て何が楽しいんだ…

    いや日本人が見ても変だけど

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 08:56:41

    海外で流行してるのに日本では完全に衰退してしまったの悲しいなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:41:56

    やっぱりホモビカルチャーが唯一の平和への架け橋なんだよ

    終わりだよこの世界

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:49:31

    >>52

    逆輸入くるか…?

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:03:10

    >>52

    悲しい???

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:32:41

    >>53

    国↑交↓感じるんでしたよね?

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:36:03

    ロシア→レスリングが大人気
    中国→INMが大人気

    もう終わりだよこの世界

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:42:56

    ホモは世界を救う

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 18:27:51

    >>58

    そんなものに救われるぐらいなら滅亡でいいです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています