- 1二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:49:46
- 2二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:56:58
まあ魔覇革命とゼニスのパックもエラー箱はあったはあったけどな…
にしてもsr0枚がほぼカートンでエラー吐いてるのは初めて聞いたけど
流石に極一部なんじゃないかとは思うよ、多分 - 3二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:58:06
数は少なくてもsr0エラーカートンの存在自体がやばい
- 4二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 02:59:28
現状他のカートン報告でエラー聞いてないから偶然じゃない?
BOX中SRの新規再録が比率決まってないらしいからSR新規のみor再録のみみたいな箱はあり得るかもしれないみたいだけど - 5二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:01:06
たぶん例の人の動画だろうけどこれマジならどう問い合わせすれば対応してもらえるのかな
開封するとき動画撮ろうかな? - 6二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:01:38
そもそも買えるのか?
こんな時間にスレ立ててないで早起きに備えてもう寝た方が良いんじゃないか
エラー箱の規模くらいどうせ起きたら出てるよ - 7二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:02:01
偶然で起こっていい事じゃないけどな
- 8二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:02:05
マジで心配な人は撮影しておいた方がいいね
いやこれどうなるんだ - 9二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:02:58
- 10二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:03:39
- 11二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:04:53
twitter@flating2nd@1847336582820614626
Twitter覗いたらなんか2例目あるな
とんでもない数の箱剥く店だから遭遇するのはあるかもだけど
仮に1/1000箱だとしても意外と当たる時は当たるもんだし
- 12二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:06:32
エラー箱じゃなくてエラーカートンだから一箱でも出てきたら他もダメなヤバいやつ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:06:57
twitter@flating2nd@1847337548798161179
flat曰く暫定3%らしいぞ
まあこの確率が合ってるにしろ的外れにしろ自分が当たったら本当に大泣きする自身ある
- 14二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:07:26
- 15二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:07:36
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:08:17
例えば商品の売り文句として『BOXに最高レア確定!SR◯枚以上封入!』みたいなのを言ってたら対応しなきゃいけないだろうけど…
今回の場合って確率低いとは言えかなり派手なエラーみたいだしどうなんだろうね - 17二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:08:49
少ないお小遣い握りしめて箱買ったガキ泣いちゃうだろ、シンプルにおもちゃとして良くない
- 18二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:08:58
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:09:03
これ対応詰んでるよな
無言が一番いいとは思うんだけどそれは許されないしどうすんの - 20二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:10:14
子どもの場合はVRにクソ強いの入ってるからまだ救いがあるけd……
いや普通に悲しいな - 21二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:10:43
過去にこういう事例ってあったの?
バラギアラサーチ事件とかバラバラボアロ事件とかは聞いた事あるけどこんな感じのシンプルな事故知らないな - 22二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:11:15
- 23二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:12:33
最近のウィザーズヤバイな 疲れてんのかな?
デュエキングDreaMは封入に失敗しましたは流石に笑えんぞ... - 24二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:13:35
flatのツイート消えてる?
- 25二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:14:03
ウィザーズが大丈夫かと言われれば大丈夫ではないと思う 主に親会社
- 26二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:14:58
当たり前だけどパック開けるまで分からないっていうのが厄介だよな
見て分かるエラー商品ならいいんだけど開けてからSRなかったから回収ってわけにはいかないし - 27二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:15:13
よりによってSRゼロなのが不味い
- 28二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:16:02
多い分にはサプライズとかで誤魔化せなくはないが少ないのはあかん
- 29二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:16:54
思った以上に売れすぎて製造加速させたら事故ったとかかな
この現象が存在するってのがヤバい - 30二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:16:58
これ公式の対応ほんとに難しくない?
無言→大炎上になるからと言って対応どうすればいいのかわからない
回収しようにももう開けちゃった人がいるし... - 31二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:17:18
これ逆にVR抜きSR増し箱とかもあり得たりするんかね?
- 32二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:17:33
まあ万に一つだろうが何かあったときのために手元撮影しながら開封するか
- 33二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:17:59
入れ間違えならあるだろうな
- 34二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:18:49
不安なら開けないのが正解かもしれないね、最低限撮影しながら
未開封のboxを交換しか対応出来ないんじゃないかなぁ… - 35二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:18:56
これ今のうちにSR買っとかなきゃ高騰するのでは?
- 36二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:19:41
撮影したとて問い合わせ時に添付できなそうだし
個々対応してくれる気もしないな...
あって一斉回収で補填はまずなさそうなのが...畏怖 - 37二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:20:16
通常のパックがだいたい1/2でSR
エラー箱は10パックでSR0(がカートンの大半)
偶然偶然 - 38二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:20:37
一応ほとんどのカードショップ開店前だし今のうちに販売停止して自主回収ができればいいけど多分厳しいよな
- 39二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:22:17
- 40二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:22:20
- 41二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:23:17
これ販売中止になったらGPどうなんの?
最新のカード前提でデッキ組んでる人もいるだろうし - 42二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:23:31
エラーかエラーじゃないかの2択しか無いから実質確率は50%だぞ
- 43二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:24:09
動画見た感じカートン中10箱開けて9箱SR0箱
最悪悪意持って使えばカートン中1箱開けてSR0箱だったからシングル用に開けるの止めてそっちは客に出すパックにしよう
とかできちゃうよね? - 44二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:24:36
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:24:48
カートン単位でのエラーみたいだから個人単位なら購入店舗をバラしたり店員さんに大丈夫だった箱かどうか確認してみたりでケアしていくしかないな
- 46二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:24:52
- 47二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:25:16
どこのレーンでバグったのかは知らないけどエラーカートンならとんでもない数の被害者出てきてもおかしくないぞ
今開封してるやつめちゃくちゃ限られてるしな - 48二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:25:46
- 49二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:28:09
ボックス買わない方がいいのかな、、開けるのめっちゃ楽しみにしてたんだけど、、
- 50二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:28:36
調べたら闇のキリフダでも似たような事例あったっぽい
その時は補填何も無かったっぽいな
不人気箱だったからあんまり知られなかったのかな? - 51二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:29:00
- 52二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:29:10
「消えたSRの分2枚のやつがある」ってTweet見たけど
どういう仕組で入れてるのかな - 53二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:29:47
まぁ現時点で話題になっちゃってる以上量販店みたいなのはともかくカードショップみたいな場でもし阿漕な売り方しようとしたら直ぐに悪評がつくだろうし
どうしても心配ならとりあえず1パック買って確かめて同じカートンの箱を売って貰えばよかろう - 54二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:30:34
SR抜き箱客が掴んだって店が抜いてるとは疑わんでしょ
カートン単位で店が開けずに客に出す用の品のほうが多いだろうし - 55二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:31:02
信用にかかわるやつだからかなりアカンな今回
- 56二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:31:20
すっっっっっっごい低い確率だったとしてもこうして箱購入に躊躇ってる人間がこのスレにすら居るわけだし店にとっては大打撃も良いところよなー
- 57二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:32:04
流石にエラーの内容が内容だけに洒落になってないわね
何かしらの対応はありそうか - 58二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:33:25
結果論ではあるけどいつも通り配列にしとけばこうはならなかったのかな
- 59二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:34:45
- 60二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:34:46
対応っつってもなぁ…じゃあ実際どうすんの?って話になるよねぇ
現実問題として交換対応なんてほぼほぼ不可能だろうし - 61二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:36:20
- 62二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:36:27
これがネット上のガチャならいくらでも補填できるけどこれは現物のガチャみたいなもんだからな…
動画撮っててもたぶん取り替えとかは難しいだろう - 63二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:36:30
正直このエラー箱も動画投稿主である人間に届かなかったら何言っても白い目で見られて終わりだったんだろうしほんとにやべーな...
- 64二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:37:14
逆に言えば下振れカートンの分だけ上振れカートンがあるっぽいみたいなウワサが流れれば話しは変わる…のか…?
- 65二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:37:29
まじでそれ当たったら嫌な気持ちになる金トレジャーみたいなもんじゃん
- 66二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:37:34
まさかカートン全部1箱開けてSRない箱があったらカートン単位で送り返しなんてできるわけないしなあ
- 67二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:38:34
VRならまぁいいかで済むけどよりによって強いの多いし目玉になってるSRだからなぁ
- 68二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:38:56
今年に入ってから運営頑張ってるの感じるし数字も伸びてるのにテキストの誤字脱字、ギャクポのエラッタ、んでエラーカートンと信用落としてるの凄い勿体無い
- 69二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:40:40
ギャクポのエラッタに関してはちゃんと声明出してくれて個人的にはむしろ信用上がったけどな…
- 70二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:41:23
正直大手が出してなかったら配列からSRだけ抜いて再シュリンクでもして炎上目当てか?って疑うぐらいには信じがたい
流石に好き嫌い別にしてここがそんな10割犯罪行為に手を出すほどではないと信用はあるから信じてるけど - 71二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:41:46
これが通常弾とかの新クリーチャーSRとかならまだしもSRの大半が過去の人気カードだからそれ目当てで開ける人もいるだろうし結構きついやらかしだよな
- 72二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:42:31
- 73二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:42:47
- 74二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:42:52
聞こえの悪い話だけどこう言ったエラーっていつかどこかで発生し得る想定はしなきゃいけないからこそリスクヘッジとして箱の封入率を公式側から明言してないってのもあるからな
実際今回起きちゃったけど事後対応なんて物理的に不可能だし - 75二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:43:18
弱小とかバズ狙いのツイッタラーとかなら疑ったけど公式とかなり関わりのある大手、しかも自分の店持ってる人がやっても売り上落ちるだけでメリット皆無だもんねぇ
- 76二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:45:42
誤植とかは最悪ごめんなさいの一言で済むけど封入率にかかわるこれは触れる方が悪手だからだんまりだろう
- 77二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:46:40
逆に1boxは正常なの面白いな
- 78二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:47:02
- 79二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:48:07
- 80二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:49:04
うわぁ…それもあり得るのが怖い話
予約分はどうしようも無いからそれ以外はbox売らずにシングル限定…にしても損だよなぁ
エラーを承知で箱買ってくださいにするしか無さそう
なんだかんだ正常性バイアスで買う人は多そうだし
- 81二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:50:37
少なくともその店が悪く言われるってことはないと思うけど
その店では出てなかったって報告聞いて別の店で買うっていう人はいるでしょうね
予約もしてないならその店で買わなくちゃいけないって話ではないんだし - 82二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:51:52
誰も幸せにならねえ!!!
- 83二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:52:56
- 84二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:52:59
>>79エラーカートンを置く確率を下げる方法ならあるけど0にするのは無理やな
- 85二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:53:39
- 86二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:54:25
一応店頭で何箱か買うつもりでいたけどもし様子見でエラー臭いと感じたらまぁその店では買わないよね…
- 87二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:54:56
起こり得るのが怖い
- 88二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:55:07
一箱正常な箱があるのが厄介だよな
1箱開けて通常だと判断したが実は残り11箱はエラーだった
確率的にありえなくはない - 89二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:58:26
- 90二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:59:20
悪意やイタズラ感覚であの店で買ったらエラー箱でしたとかい言い出すヤツまで現れてメチャクチャになると予想
- 91二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 03:59:54
- 92二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:00:13
仮にエラーは顧客に押し付けたからって店が利益得るわけじゃないしな……
公式から出された不利益を客に押し付けてるだけ
SR抜きエラーbox!動画のネタにどうぞ!として売り出すか - 93二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:00:59
そういえば消えたSRはどこに行ったんだろ?
- 94二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:01:17
小売店本当に可哀想で草も生えない
本当ならバカ売れアチアチFEVERのはずだったのに - 95二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:01:38
- 96二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:02:40
あー、コメント読んだけど開封する時撮影とロット番号記録しておいた方がいいのか
- 97二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:04:18
極論だけどショップは未開封のカートンを客に見せなきゃ信用獲られないのか…
しかもそれでエラー箱引く可能性がなくなった訳では無いとかどうすりゃいいんだろうか - 98二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:06:08
- 99二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:12:44
デュエキングドリーム(SR上振れウハウハ箱)
デュエキングナイトメア(SR0枚萎え萎えカートン) - 100二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:16:19
- 101二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:17:59
逆に工房ぐらいファンキーなとこなら店頭で開封してエラーだったら商品券なりで補填みたいなこともしてきそう
- 102二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:18:43
150じゃなくて240だったわ
- 103二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:18:54
- 104二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:19:41
3%が事実だとしたら8カートンぐらいエラー箱ある計算か
高くね? - 105二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:19:58
- 106二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:21:01
- 107二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:23:01
店舗で買うなら店舗サイドで警告できるけど個人で通販なりで箱買った人たちがどうにもできんからなあ
- 108二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:23:28
- 109二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:38:24
明日辺りに本格的に集計するらしいからまだわからないけど3%が事実ならまじでやばい
- 110二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:42:54
言い訳はいくらでもできるしなぁ
動画も加工されてるかもしれないとかで逃げられなくもない - 111二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:47:14
カートンの1箱以外全滅だから店で複数箱買ったら全部SR出ませんでしたとか起こるのやばすぎでしょ
- 112二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:47:43
- 113二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:48:59
今回は配列あるのかな……
今までMAXレアって毎回の様に配列あったんじゃなかったっけ? - 114二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 04:49:38
予約した箱届いたらエラーとかあるの怖いな
- 115二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:11:33
いやこれ箱単位じゃなくてカートン単位だからその理屈は成り立たん
その箱を買った時点でカートン全部捌けてたなら問題ないんだけども
そうじゃなかった場合は残ってる箱がエラー箱になってる確率が極めて高くなる
- 116二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:11:57
こんなことでトレンド入りして欲しくなかったがめちゃくちゃ広がればどうにかならん?と思ったが証明ムズイし様子見も兼ねて買い控えのほうが増えそう
- 117二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:14:43
SR2枚パックあるらしくて草
- 118二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:23:28
マジでトレンド入りしてて草
何かしらの声明は出して欲しいが... - 119二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:23:33
少なくとも過去に別ゲーで知らぬ存ぜぬしたけどちゃんと運営及び消費者庁に駆け込んで返金までいった話はあるからなんもしないよりちゃんとしたほうがいい
最悪色々やってダメだった場合その内容を動画投稿者あたりに送れたら動画のネタにはできそうだし
- 120二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:28:38
これあるとしたらデュエマ公式って単位で何かしらのレスポンスをするのじゃなくてタカトミの株主総会とかで事後説明や今後の改善方法の応対を求められるやつでしょ
- 121二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:34:03
緊急で動画撮ってるで本当に緊急なの初めて見たかもしれん
- 122二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:41:30
分納のBOXを予約してるんだけど、当日お店に残ってたら買おうと思ってたんだ
でもこれ怖いわ…… - 123二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:46:35
○○の店で買った箱エラー箱だったって報告が出た時点で少なくともその店からある程度のエラー箱がある事は確定する訳だからな…
戦々恐々になるわ - 124二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:53:22
サガの時も割と緊急で動画出してたぞ
- 125二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:55:58
封入率も結構偏りありそうかこれ?
- 126二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 05:57:31
法律というか信用の問題なのがまた運営側を悩ませてそうだよな
いっそ犯罪になるなら裁かれて謝罪して回収してって出来そうだけど法律的には何も悪いことしてないから贖罪のしようもない
それともこれを機に封入率の概念を公式に認めるのかな?
- 127二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:02:52
筋合いはないが、これが広まると今後の買い控えに繋がりかねないからどう対応するかって問題だよねコレ
- 128二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:04:03
日が変わって数時間しか立ってないのにパック手に入れてる人なんて少数でしょ
- 129二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:04:06
何かをするにしても封入率を公開するってのは悪手中の最悪手でしょ
今現在まさに物理的に対応不可能なエラーに対しての安全弁になってるわけだし - 130二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:10:36
- 131二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:11:37
笑えないわ!!!
- 132二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:12:37
草。ギャクテンポインター次の弾に起こるのもうアレ呪いのカードか何かだろ
- 133二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:15:16
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:18:15
このエラーカートンの確率にもよるけど今はSNSの時代だからなぁ
消費者同士でエコーチェンバーが起きまくる時代に知らぬ存ぜぬを貫けるぐらいのやらかしで収まるなら良いけど無策は不味いと思うわ
多分印刷屋のミスだから全容なんてタカラトミーですら把握できてないだろうし
- 135二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:22:14
仮に公式が何かしらリアクション取るとして何をどうするの?って話なんよな
交換対応なんてまず無理だし言い訳なんてもっての他だしで具体的に出来ることなんて何も無いでしょ - 136二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:23:16
朝起きたらとんでももないことになっててビビってる
まあそんな僕に都合悪くエラー箱当たることないから気にしなくていいか… - 137二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:26:55
- 138二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:27:12
収録内容がよくわかってない内から予約するのがカードゲーマーだし、売れる売れないでいえばとりあえず今弾は売れるだろう
ただ、運悪くエラー箱に当たった人がどう思うかだな。歴の長い人はなんやかんや今後も買うだろうけど、いきつよ新規勢なんかも今はいるからなぁ - 139二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:30:21
まぁ買うのは買う予定だけど気休め程度にバラパックで下見することにするわ
一応だけど事前に知れて良かった - 140二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:35:37
パンドラの箱状態だな…
- 141二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:42:21
- 142二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:47:02
- 143二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:47:18
カードはランダムに入ってるとされてるし表示に対して嘘はどこにもない
確率が明記されてるわけでもないしな
ソシャゲだと一回大問題になって確率明記されるようになったんだが…… - 144二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:47:57
- 145二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:48:23
同じパックから同じVRが出ることはありませんとかどこにも書いてないしね
パッケージに出てるカードがどれだけ剥いても出ないなら問題だけどあくまで1カートン単位の問題でしかない - 146二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:52:14
- 147二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 06:59:59
今がまさにそうなんだけど不具合やエラーの類いってのは極端な話絶対に起きるものとして想定して予防線を引いとくのが普通なのよ
例えば仮に諸々の言い訳が無い状態で今回の事件が起きてたら交換対応をしなきゃいけない可能性もあっただろうし、そうなったらいよいよ収まりがつかんくなってしまう - 148二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:03:25
- 149二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:05:29
SR2枚ロットがあるならハイアンドロウで楽しめなくもないが……いやちょっとキツいか
- 150二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:07:21
土曜日出勤確定かわいそ
まぁそれぐらいの大事だけども - 151二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:14:14
- 152二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:15:53
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:17:11
- 154二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:18:03
- 155二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:21:38
最低でも箱買ったらパックの開封内容の写真とどこで買ったかぐらいは控えておいた方がよさそうだな
- 156二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:23:30
他社なら同じようなやらかしでカートンごと交換対応の事例もあるけどタカラトミーは似たようなこと過去あったんかね
- 157二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:39:00
- 158二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:40:00
- 159二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:42:18
- 160二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:42:33
過去に類例起きてるならなおのことダメだろ
- 161二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:45:58
デュエキングって去年もMAXカードの配列が大体わかるとかそんなんなってたよな
- 162二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 07:59:48
配列もなあ
箱で買う大人はいいけどパック単位でしか買えない子供向けには向いてない気がする - 163二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:00:40
大人の自分でも嫌なのに、子供の所にこれがくるかもすごく怖い
- 164二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:07:58
証明も難しいし当たったら泣き寝入りなのかなぁ
- 165二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:09:29
商品仕様の範疇ではあるけど信用問題にはなるわな
ましてやターゲットが子供なわけだし - 166二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:10:29
カートン、boxでの封入率を公式が明記していない以上、仕様ということになるし、撮影したとしてもすり替えしてないことをどう頑張っても証明出来ないから届いたら詰み
- 167二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:11:32
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:14:40
- 169二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:16:16
flat工房って毎度結構な数仕入れてるからエラーがある程度出ちゃったらもう運の良し悪しじゃないでしょ
- 170二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:17:38
正直タカラトミーよりもflatの方が信用あるわ
- 171二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:19:59
YouTuberである前にショップオーナーなのに訴えられたら余裕で1発アウトのデマを動画にする理由が無い
- 172二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:35:55
一応他社だけどバトスピで一箱にシークレットが1枚確定のはずなのに入ってないエラー箱が大量に発生したことあったけどその時はレシートとパックと箱含めてそのまんまにすれば交換対応してくれた(ロット番号で中身検証したとか)のでパックの袋含めて捨てない方がいい
- 173二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:38:29
最大の売れ筋商品であるデュエキングのデマ動画をショップのオーナーがわざわざ作成する動機なんて皆無だろ、何の得があるんだ。
- 174二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:40:36
そうか
エラー箱がある製造ロットが判明してたら
交換対応出来るのか
一応取っといた方がいいね - 175二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:51:21
- 176二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:52:57
明言されてないから法的にはそれでいける
ただ信用問題があるからそこでどこまで対応するか
箱ごと買ってロットとかレシート残ってるならやりようはあるんだけどばら売りとかどうしようもなくないっていうね
- 177二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:53:14
ぶっちゃけだんまり貫いて再生産分から正常に戻す、ってパターンだと思うよ
- 178二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:53:48
今後の信用とか一切顧みなければその対応でも問題はないのが怖いどう対応するか全くわからん
- 179二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:55:57
ぶっちゃけこれに関しては対応のしようがないから無対応でもしゃーないと感じるわ
- 180二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 08:58:25
- 181二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:00:10
多分封入率って明記してないし対応しなくても言い逃れはできそう
- 182二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:01:59
カートンならともかく箱単位だとサーチしてレア抜いたあとに再シュリンクした箱と見分けつかない気もするしバラで買ってたら余計に分からん
- 183二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:03:32
- 184二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:05:39
そもそも入ってると明言してるのに入ってないのは法律違反だから対応しないとダメ
- 185二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:06:40
上でも言われてるけど厳密にはやらかしたの印刷工場の現場だから何かしたくてもタカラトミーにもどうしようもないだろうしな…
- 186二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:09:50DM24-EX2 デュエル・マスターズTCG 天下夢双!!デュエキングDreaM 2024 | デュエル・マスターズdm.takaratomy.co.jp
ホイル3枚は確定ですって書いてるからそれ入ってない分は補填してくれるかもしれない
- 187二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:10:49
うさんくさいわ
- 188二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:10:54
動画見たか?VRVRデュエキングでホイル3枚は確定してるから関係ないぞ
- 189二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:13:02
これ公式開封配信で起きてたら面白かったな
- 190二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:13:26
まぁデュエマほど歴史のあるゲームなら積み上げた歴史があるしこの程度で今更辞めたり不買するやつも大していないだろうし大きな問題にはならず終わりだな
規模の小さい新参のカードゲームでやらかしてたら違ったかもしれないが - 191二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:13:49
株主総会とかで槍玉に挙げられるかもだしやらかした印刷会社も地獄を見るだろうけど今日買いに行くユーザーに関係あるかと言われるとな…
- 192二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:17:58
株主総会に夢見てるのか知らんけど株主に怒られないことだけ考えたらこのままダンマリでシカトが答えになるぞ、あいつらは短期利益しか見てないから回収対応なんかしたら逆にブチギレる
- 193二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:19:32
対応してくれたらラッキーしてくれなくてもしゃーないくらいで考えとくのが良さそうです
- 194二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:22:04
- 195二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 10:48:39
朝起きたらとんでもないことになってんな。もう予約しちゃったからどうしようもねぇや
- 196二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 10:49:54
流石にこのレベルのエラーは記憶にないな。細かい封入ミスやら配列なんかはあったけど
- 197二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 10:52:21
X見てるけど箱買い渋ってる人結構あるからショップにとっては相当な打撃になりそう
デュエキングなんて超売れ筋商品なのに - 198二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:19:47
逆にSRしかないパターンもあるってマジ?
- 199二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:27:38
予約してるけど前金取られてない所だし予約ブッチしようかな…
流石にエラー箱引くのはキツイ - 200二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:29:43
デュエマの明日はどっちだ!?