- 1二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:52:09
- 2二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:52:51
情報の受け取りにくさもありそう
- 3二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:54:31
ぶっちゃけアイヌを選ぶことが面白さに繋がるかというと微妙なんだよな
他の神話でいいというか - 4二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:54:49
全然とは
- 5二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:55:19
アイヌのワード覚えにくい
- 6二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:55:25
文字なし民族だからまともな資料無いしあっても和人との小競り合いだから地味なんすよ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:55:42
残酷なことを言おう
アイヌである必要性がない、多分漫画でアイヌが流行っていたから乗っかったんだろう - 8二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:56:39
- 9二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:56:46
特に書く気ないのに設定した典型的例
- 10二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:56:54
スレ画はアイヌ云々よりフレイヤというビッグネームが全然活かされてない方が不満
- 11二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:57:05
もしやるならアイヌ協会が全力で手伝ってくれるだろうにな
- 12二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:58:39
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:58:57
アイヌとか言われても知名度あるのも既存キャラと繋がりがあるのもいないからわざわざ出す理由かない
○○が出せないのはセンシティブだからはたまに見るが基本それはあんまり関係ないと思うよ - 14二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:59:51
シトナイ単体の出番にしてもプリズマの方がコラボの枠超えてイベント常連になってるからこっちの出番がなぁ
それでなくても所謂「最初から全てわかってる枠」だから…
絡むならそりゃあヘラクレスなんだろうけどそっちもそっちで明らかに出番抑えられてるから中々機会がない - 15二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:59:58
- 16二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 13:59:59
ギリシャの神をスーパーロボットにして
マヤ、アステカを宇宙ウィルスにした型月だ
出すとしたらいくらでも魔改造して来るだろうからな
型月でどういう扱いになってるのかくらいは知りたい - 17二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:00:21
- 18二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:01:15
イスラムとかリアルアサシン飛んでくるとこは流石に怖そう
- 19二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:03:03
ぶっちゃけなぜシトナイを選んだか謎である
アイヌの逸話かどうかも微妙な範囲だからな - 20二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:03:20
日曜昼だから中高生も湧いてくるんじゃ
- 21二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:03:38
あれはイベ時期と実際の事件が被っちゃった不幸な偶然だろ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:04:27
アイヌの逸話不足に関してはむしろ
創作で付け足せる余地があるとも捉えられる - 23二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:04:44
- 24二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:06:08
- 25二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:07:12
あれをイジって遊んだと捉えるのは違うだろ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:08:17
ぶっちゃけ日本神話ですらまだまだネタは使いきれないほどあるし…
アイヌじゃなきゃダメ、って事態がまず思い浮かばない - 27二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:08:37
でも調理法しくじると不味いのは変わらんがね。今後発売予定のゴースト・オブ・ヨーテイみたいなDEI重視にはせんと思うがそれはそれとして浅慮な感じにしかねない
- 28二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:09:05
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:09:08
毎度言われてることだがライターの興味に持たれたら実装されるし持たれなかったら実装されない
本当にそれだけだよ - 30二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:09:57
シトナイ、フレイヤ、ロウヒの中だとぶっちゃけシトナイが1番イリヤのイメージから遠く感じるんだけどメインはシトナイなんだよな
- 31二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:10:25
- 32二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:11:22
本物のアイヌ文化というよりはアイヌを取り巻く諸々があんまりよくない
- 33二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:12:18
普通の擬似鯖と違ってこいつはイリヤの死体だしな
神霊側もあんまりパーソナリティの近さを考慮しなくていいのかもしれん - 34二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:12:31
- 35二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:13:29
- 36二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:14:29
史料もあんまりねえしな
- 37二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:14:52
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:16:26
最近だけどムリアンの中にコロポックル要素が含まれてそうなんだよな
史実的にはアイヌの中でも少数の人種説が有力になりつつあるけど
型月では妖精の類いなんだろう - 39二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:17:34
- 40二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:18:23
人間未満の扱いだと炎上しそうだな
- 41二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:19:06
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:19:07
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:20:29
- 44二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:22:23
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:22:49
それこそかなり尖った中身の金カムでアイヌ取り扱っても問題ないんだからこれでセンシティブは気にしすぎだろ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:23:09
- 47二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:24:02
もう型月アイヌの話じゃなくてただのアイヌ話になって来てるしやめよう
ここは型月カテで二次元以外カテではない - 48二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:24:14
てかアイヌってもっと細分化した方がよくない?
アメリカの先住民ばりに種類あるだろ - 49二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:24:48
へぇ~、鎌倉時代とアイヌってそういう繋がりがあったのか。それならゴースト・オブ・ツシマの仁さんがアイヌ方面に逃げてる最中にモンゴルの魔の手を知りって感じの本来の続編にも辻褄が合う
- 50二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:25:02
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:25:05
西洋圏は勝者側ってのも大きいんよな
芸術の形で残してきた文化があるだけではなく、それが現存してるから強い - 52二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:25:28
諸説あってまあどれかが正解から選ぶならいいけどアイヌはシトナイみたいに明確な嘘が混入してて踏んだ前例があるのがな
- 53二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:25:50
44とか50とかもう対立煽りで荒らしたいだけの人だろ
- 54二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:25:52
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:25:58
なんか定期的に燃やそうとする奴が現れるが
アイヌに触れづらいのはこういうのが湧きやすい面がある - 56二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:26:49
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:26:58
真面目に神話の話できると思ったら対立煽りスレかよ
通報 - 58二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:27:48
ぶっちゃけ史実との整合性がどうのは型月ナイズドぶっちゃけ史実との整合性がどうのは型月ナイズ異聞帯ナイズされてる他の神話めちゃくちゃあるしあんま関係ないでしょ
アイヌや一部のものに限っては取り扱い注意なだけで
めっちゃかっこいい神話というよりは生活に基づいたものだったりトンチキ神話が多いのも難しいか - 59二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:29:06
- 60二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:30:05
シトナイでいきなりトラブったから手を出すのがおよび腰になってんじゃないか?
- 61二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:30:35
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:30:49
言うて何回か文化大放棄してるから結構後年の創作多いけどな
- 63二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:31:10
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:31:57
じゃあ現アイヌの日本人やロシア人やら他の人種との人種的違い言ってみ?
- 65二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:32:24
- 66二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:33:11
そういう雑で適当で後先考えないところが悪いところだよな
- 67二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:33:50
同化政策をやってきて純粋なアイヌいないじゃんとか言い出すのエグくて草
- 68二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:34:48
- 69二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:34:57
そもそも別に魅力がないし……
世界中の神話出してるのにギリシャ神話だけまったく出てこない、とかなら流石に不自然だけどそうじゃないし - 70二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:35:51
定期的にに同じの奴がスレ建てしてんの?
- 71二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:35:59
- 72二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:37:47
田村麻呂に討伐された蝦夷は恐らくアイヌ
つまり当時の仙台周辺~関東北部辺りはアイヌの生息地だった
とは言えるかもしれんけど、日本に住んでたアイヌと樺太の方にいたアイヌって同一民族なの?
海二つ隔てておいて同じ文化維持できるもんなのかね?
逆に樺太の方にも阿弖流為の逸話が残っていたなら同一であるともいえるかもしれんけど - 73二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:37:57
昔の道庁が北海道の伝承だとアイヌに限らず仏教含めた和人の逸話集に元の話を収録してしまった
ただシトナイという名前では無いし、白龍権現とかアイヌ神話でも無いが出典にそう載せて実装している
半世紀くらい前には判明しているそうだけど何故こうなったのか分かんない
- 74二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:38:28
- 75二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:39:04
- 76二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:40:47
- 77二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:41:12
もう爆破して建て直した方が早くないか
1にレスバ禁止とか対立煽り禁止とか付けてさ - 78二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:42:03
携帯回線で建てたのが間違いでしたね反省です
- 79二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:42:13
- 80二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:42:20
外出しちゃったのかも?
- 81二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:42:48
- 82二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:43:45
- 83二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:44:48
アイヌ神話をガチでやるならそれこそ現地で聖杯戦争でもやるしかないと思うわ
土地や自然にまつわる神話多いからそういうのなら面白くなりそうだしそうでもないと神話を活かしにくいってのもあるし - 84二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:48:07
- 85二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:53:41
まぁ少なくともfgoではやらない方がよさげだな
あと全然関係ないしアイヌそのものでもないけど大神のアイヌ要素すげー好きだった
雷属性持ちのセイバーアイヌラックルとかキャスターサマイクルとか来るかな〜と思ったんだけどな - 86二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:55:35
- 87二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:01:28
なんでフレイヤっていうビッグネームと混ぜるのがシトナイとかいう捏造にしても知名度ないのになったんだろう
- 88二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:01:53
失礼な言い方だけどメジャー所じゃないし
fgoの浅く広く摘む感じとは相性悪そう - 89二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:14:48
というかスレ画に関してはプリズマの方が現状の人気も取り回しもいいから活躍させる幅が無いというか
- 90二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:15:47
- 91二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:17:18
- 92二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:20:44
- 93二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:31:29
- 94二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:32:26
そうか?ほぼ自然環境の聖杯戦争とか実質ゴールデンカムイ聖杯戦争とかめっちゃおもろそうだけどな
- 95二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:33:25
- 96二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:34:56
出来ないからやってるんでしょ
- 97二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:41:38
アイヌには文字が無いから何も語れないんだよね
- 98二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:45:21
アイヌと一括りはされてるけど実情は全く違う別々の民族だし
文字文化が無く口語のみなのに話者は絶滅したわでなーんも語れません - 99二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 15:46:31
この手のスレでイスラムガーって言われるけど
唯一神以外の神がいっぱいいるゲームとかどの道絶許でしょ - 100二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:14:43
この手の話題でさっぱり出てこない本州アイヌ
東北地方にも普通にアイヌ民族はいたんだ - 101二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:21:24
- 102二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:37:12
お、オキクルミ…
- 103二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:40:57
- 104二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:53:21
そういや戦闘能力が落ちない百貌みてえな化物だったなポイヤウンペ
- 105二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 16:58:55
アタランテとヘラクレスを足して割らなかったような女を嫁にした漢、ポンヤウンペ
- 106二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 17:33:14
しっかり調べて気を付けて描写すればある程度大丈夫じゃないのシトナイみたいなことやらなけりゃね
- 107二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:27:41
アイヌはウポポイみたいな怪しいのもあるし触れるだけ損しそう
- 108二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:30:22
シトナイが選ばれたのは単純に戦える幼女だから以外の理由なさそう
- 109二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:36:06
シトナイはドラゴンスレイヤー要素はあるっちゃあるけど大半は犬が頑張ったんだよなってのとそもそもロウヒやフレイヤに比べて明らかにしょぼいのが…
カレワラに描かれる大魔女で主人公ワイナミョイネンと争うことになるロウヒや北欧神話の中でも力ある女神フレイヤに比べてあまりにもしょぼいのにそいつメインでいいの?って気持ちがある - 110二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:16:00
アイヌのオキクルミはチンギス同様に義経と同一視された過去があるけど型月だとどうなってるのやら
チンギスと義経が違うからオキクルミと義経も違うのかね