今回の騎乗停止でビックリしたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:05:04

    岩田父ってスマホ使えたんだな…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:05:25

    武豊より若いし…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:05:51

    日本語使えなくても使えるスマホのUIは優秀

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:05:59

    案外使えるタイプだと思う
    相談役とかノリさんはどうなんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:06:01

    永野通信兵がスマホでしょっぴかれた時点で何も信じられん

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:06:12

    日本語より簡単かもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:06:21

    文字打つの遅そう

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:06:54

    間違いなくフリック入力は出来ない

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:07:03

    >>7

    フリック入力出来なさそうなのはわかる

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:07:09

    相談役は使いこなしてそうなイメージあるな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:07:23

    武豊基準で考えるのやめろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:07:26

    結局八百長したわけでもなく単にスマホいじっただけで引退だの出走停止だのやってる訳で、厳罰化の弊害ってこういうもんなんだなというのを具現化してくれてるね

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:07:40

    騎乗停止沙汰起こしたのには正直前科あるから驚かんかったが、
    スマホでとは思わんかったわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:07:44

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:07:48

    音声認識できるからスマホじゃないと使えなかった説

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:07:56

    >>10

    善臣先生ウチパクさんあたりは得意そう

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:08:08

    >>4

    相談役は普通に使いこなしてそう ノリさんはようわからん

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:08:14

    お年寄りでも感覚に全フリしていると意外と問題ない
    ガラケーではこうだったからとか余計なこと考えると使えなくなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:08:17

    ベテランがやらかす栗東
    若手がやらかす美浦

    どっちが強い?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:08:25

    スマホでもキーボード入力だからフリック入力できない俺がバカにされてる…

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:08:32

    お前らなんだと思ってんだ岩田父なんてまだ50やん
    そういう仕事してるからあれだけど今日日7080代のおじいちゃんおばあちゃんでもスマホLINEくらいは普通に使えるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:09:05

    騎乗停止が出た時点でたぶんほとんどが
    ああ…また恫喝したのか
    だったからね

    スマホは流石に予想外だった

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:09:19

    移動中かこれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:09:31

    >>20

    おまおれ

    使い慣れれば早いんだろうけどフリックはまるで合わなかった

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:09:39

    >>16

    ウチパクさんのインスタが写真をAIイラスト加工したやつだらけなの面白い

    www.instagram.com
  • 26二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:09:45

    うちの母はさすがにLINEとかは使ってるけどフリック入力できないな
    ガラケーのノリでポチポチ押して入力してる

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:09:48

    >>18

    マジで年齢じゃなくて人によるよね機械操作ってパッと見て70代後半ぽいおじいさんがスマホひょいひょい使ってバーコード決済してるのとか見る

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:10:48

    >>12

    藤菜々の引退はちょっと特殊事例だけどな

    ありゃ元々本人の方がキャリアの見切り時を見計らっていたフシもあるし、

    旦那がJRA職員なんでそっちに累を及ぼすわけにいかないって事情もあった

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:10:51

    >>21

    普段の日本語が怪しい岩田父見てたらスマホ使えなくても不思議じゃないし

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:10:52

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:11:08

    ウチパクは自力でアプリ作る程度には知識あるんだよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:11:13

    本人の非が大きいかはともかく騎乗停止で迷惑かけてるわけだからまた望来が関係者に頭下げに行くのかぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:11:26

    >>25

    下手な若者よりインスタ楽しんでるなこのオッサン

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:11:26

    よく行くコンビニだと80歳ぐらいの婆さんでも普通にPayPay使ってる

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:11:34

    ウチパクは騎乗依頼アプリを自分で作るし
    喉枯れた時も合成音声でインタビュー答えてたよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:11:51

    >>32

    本人の非以外なんかあんのか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:11:59

    まあ、ほとぼり冷ましたら形ばかり神妙な顔して戻ってくるだろっていう悪い意味での謎の信頼感はある

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:12:05

    50歳ってWINDOWS3.1出たあたりで大学生~社会人なり立ての頃だから出来る人は今のスマホしかいじれない人よりよっぽどできるだろ
    結局ああいうのは個人によるとしか

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:12:19

    >>25

    そういう加工アプリがあるって知りさえすれば

    サクサク使えてプライバシー保護的にも便利よな

    (それが安全なアプリかは別問題だけど)

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:12:39

    >>20

    わかる

    フリックどうしても慣れなくてキーボード配置にしてしまった

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:13:06

    >>20

    え、キーボード入力しないの?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:13:10

    みらいの謝罪行脚が始まるよ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:13:43

    ホウオウビスケッツも呆れとったわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:13:52

    岩田通信兵という冠名まで入手
    なにやってんねん

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:13:59

    >>43

    おはノースブリッジ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:14:16

    >>32

    移動中と枕詞付くから変に曲解してあーだこーだ言ってるやつおるけど

    要するに「開催期間中に必要のない外部連絡を行った」ってだけだぞ

    非100%やんけ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:14:17

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:14:24

    ただスマホ関係の締め上げがかなり厳しくなったのはこれまでの積み重ねもあるからなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:15:03

    みらいG1おめでとうに対してのお礼電話をあちこちにかけまくってた事にしておこう

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:15:40

    息子のせいで親父が謝罪行脚するのはともかく親父のせいで息子が謝罪行脚してくのは草も生えない
    なにやってんのオッサン

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:16:06

    >>35

    すっご

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:16:13

    >>46

    どれだけ悪質なのかってならともかくよな、ついうっかり破ってしまったとかそんなレベルなのか悪意持ってなのかはわからんし詳細を発表もしないだろうが

    少なくとも停止されるって時点で非は違反者にしかないわね

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:16:15

    ベテラン第一号が岩田父ってとこでなんか見せしめ感強いわ
    隠してるだけで大体みんなやってそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:16:48

    >>46

    完走したスレでも何度も指摘されてた割に途中で貼られた記事読まずスマホ全面禁止だと思い込んで叩いてた連中いたけど移動手段の確保や電子決済に使うのは許可されてるからな

    となるとそれ以外のことで使って引っ掛かったんでしょって話なのに

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:16:51

    >>49

    これ言ってる奴実質前スレにも初報スレにもいたけどそれこそプライベートと仕事の区別つかない人間でしかないのにそれでいいんだって思う

    つか祝賀会なんかとっくにやってるやろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:17:12

    とはいえそろそろ一同襟を正してほしいところではある

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:17:42

    >>53

    まあ常態化はしてただろ

    スマホ6が処分受けてからもやってた奴はバカだと思うけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:18:01

    >>43

    📱🐴🍪<嘘でしょ岩田さん…

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:18:05

    >>25

    限定ジャージがどこぞのフクソウダッサイよりハイカラでダメだった

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:18:07

    やっぱりみんなやっとるなこれは
    こうなるとスマホ6だけあれだけ叩かれたのは可哀想に思うな みんなやってるのに

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:19:12

    息子のG1初制覇おめでとう関連より気にかけてる馬のことで関係者巻き添えにすることも厭わずつい電話してしまったとかの方が相対的に全然マシだけどキャラ萌え感覚でジョッキーのこと見てる奴はそうじゃないんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:19:21

    スマホ6のはるか前にルメールが通年免許取得していきなりやらかしてるからな

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:19:26

    流石に通信機器そのもの使用禁止と勘違い恥ずかしくなったのかみんなやってる論でお茶濁し始めたな

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:19:26

    移動中の使用違反ってどういうこっちゃ…?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:19:55

    流石に発覚は履歴からだろうし抜き打ちチェックで引っかかったんじゃないの?岩田父だけ調べられたって言うピンポイントうち抜きはないだろうし今回は他に誰も騎乗止められてないんだから誰もいなかったんでしょ、さすがに他の騎手もやってるって決めつけるのはちょっと失礼では

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:20:02

    >>64

    外部との通話じゃない、私的利用にあたるし

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:20:27

    岩田親父を擁護したいんじゃなくてJRA叩きたいだけなのはわかったからせめて落ち着いて文章読むくらいしろよっていうね

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:20:56

    騎手全員やってて岩田は見せしめだは暴論すぎない……?

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:21:02

    >>61

    上にある息子のお祝い云々もだけど擁護がなんかズレてるんだよな

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:21:13

    >>64

    経路の検索みたいなものを含まないからまあLINEとか通話…のはず

    広告踏んじゃって…が含まれてたらキレていい

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:21:32

    >>61

    プロなのに時と場所をわきまえられず息子の初G1絡みでキャッキャしてたのではって普通に恥ずかしいからその仮定全く微笑ましくもないけど

    擁護派にとっては人情み溢れる素敵なエピソードだから仕方ないってことになるんだろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:22:00

    これって騎乗停止今日だけですまないよね…?何日になるんだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:22:04

    ああそっか、土日間の移動中も連絡とったらあかんのか、そりゃそうか
    なんか今までジョッキールームの話が多かったからその辺抜けてたわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:22:19

    ガラケー使ってると勝手に思ってた

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:22:57

    お祝いの電話云々は自分の仕事終わってからすればいいだけだから‥

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:23:16

    >>72

    最近の例見るに1ヶ月は堅いんじゃね

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:23:29

    ガラケーを毎週ランダムで渡すしか無い

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:23:47

    どうやって発覚したんだよに関しては未確定なので話半分にしてほしいが先月時点で抜き打ち検査の話が出ている

    【1】調整ルーム入室時の手荷物検査

    【2】節内移動(競馬場→競馬場)、トレセン→競馬場へレース当日移動する騎手に対するスマートフォン履歴の検査

    【3】調整ルーム居室の検査


    早ければ来月(つまり12月)から実施予定と書いてあるのでもう実施されているのかもしれない

    あくまで可能性の話ね

    【JRA】スマホ事案の再発防止策へ手荷物検査や履歴チェックなど導入へ 早ければ来月にも 28日、JRAは騎手による一連のスマートフォンの持ち込み、通信事案を受け、今後の再発防止策を明らかにした。いずれも準備が整い次第、早ければ12月から実施される。

     JRA・松窪審判部長が明らかにした通信機器の不正持ち込み
    tospo-keiba.jp
  • 79二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:24:01

    >>73

    最近のジョッキールームは偽装のためのダミースマホを預けるという悪辣さまでプラスされてるのが一番燃えとる

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:24:02

    >>71

    先週の日曜日から自分のG1騎乗も控えてる前日までキャッキャし続けてる仮定とかどうやったら出てくる発想なのかわからん、理解に苦しむ

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:24:22

    公正委員?以外でルールを正確に把握してる人少なそうだなと思った

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:24:31

    機械アレルギーって言うんかね
    なんか触ったら壊しそうとスマホでもなんでも敬遠する層が一定数居る

    70代超えてくると短期記憶に問題が出てきて新しいものを使いこなせなくなる場合もある

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:25:05

    これだけ問題起こるって今までがゆるゆるすぎたんだろうな
    確かに競艇とかと比べても競馬関係ゆるすぎだもんな

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:25:54

    そこでやらかしたわけだし今後土日移動させてもらえるんか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:26:21

    >>84

    馬運車に乗せればいいだろ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:26:48

    >>83

    競艇はそれこそ週刊誌の八百長疑惑報道で荒れてるけどな。あっちの方がよっぽど悪質だと思うが

    正直携帯規制なんてやってますアピールでしかないよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:27:42

    >>78

    これの2にひっかかって発覚したのかもね

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:27:51

    >>81

    何度もスマホのやらかしがあって聞き取りとかもやってるのに未だにルール分かりませんなんてあるか?

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:27:53

    >>81

    把握する気がないだけだぞ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:28:16

    抜き打ち検査で引っかかったが一番ありそう
    移動中も電子チケットや地図アプリのみの使用に限り可というのはもちろん知ってるだろうけど
    言うてちょっとくらいええやんけで不正とかする気はないけどつい関係ないWeb閲覧とか関係ない通話とかやりそうかやらなそうかでいったらやりそうなんだよなあ

    まさかスマホで通話しながら調整ルームの入り口入って守衛さんの横通り過ぎていったとかだったら笑えんけど現役騎手の中で誰がやりそうかって言ったらそれも単勝一番人気で岩田パパなんよなあ

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:28:58

    70周年は最後の花火どころか膿も連写していくスタイルかよ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:29:06

    >>86

    あっちはあっちで停止するかもレベルでキレられてるやん

    そもそも騎手を守るためのルールでもあるんだが

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:29:50

    騎手の自由を奪うならその分交通とか積極的にJRAが手配しろよとは思うな
    無料ないし格安で送迎してくれるならそっち使うという騎手も少なくないだろうし

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:29:56

    >>86

    そのやってますアピールすら満足にできない競馬界……

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:30:06

    そもそも岩田父って見た目より若いしね
    若い頃には既にネットがあった世代なはず

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:30:57

    移動はJRAで手配して管理しろとは思う

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:31:02

    まあこれで関係ない若手まで叩かれるのは無くなるかな

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:31:06

    >>94

    アピールのためのルールを本来守らないといけない側が破りまくってたらそりゃアピールもクソもないよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:31:14

    >>91

    不祥事だけで紅白戦組めるくらい出た上に1人死んで2人引退するという

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:31:14

    >>94

    規制自体に無理があると思うけどね。全く現状にあってないでしょ。あれは所詮固定電話の頃に定めたルールだよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:31:31

    >>95

    Win95発売でアキバ並んでた年代層が40後半から50代だな

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:31:48

    >>78だけどゴメン補足と訂正

    記事読んだ人は気づいたかもしれないけど抜き打ちなのは3の調整ルームの検査で1と2に関しては恐らく恒常的に実施される(今すでにやってるかは不明、早ければやってる)

    そして騎手たちも聞き取りされて協力の意思を示しているとも書いてあるので検査されることについては騎手全員ちゃんと把握していると思う

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:32:08

    むしろ規則してた奴らが続々しょっぴかれてるんだからアピール効果がはっきり現れてるわけだが

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:32:48

    >>93

    他人との連絡と不必要なWEBの閲覧制限されることってそんなに不自由か?

    スマホ依存症の自分基準で考えたらそうなのかもしれんけどさ

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:33:25

    仮に停止期間1ヶ月なら有馬記念…って思ったけどビスケッツ除外なら関わりなしか
    急に二頭回避出て出れるようになったら望来に乗り替わりになるのか

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:35:33

    トレセン→競馬場はJRAが手配してくれるはず

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:35:38

    騎乗停止が1ヶ月とかで年明けまで響いたら乗り替わりどうなるんだろ
    金杯とか予定入ってたっけ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:35:39

    悪質性ないついやっちゃったんだ使用は騎乗停止1か月だっけ
    最近岩田親父に頼りすぎな奥村武厩舎と安田翔厩舎ドンマイ

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:36:00

    >>104

    交通情報とかおすすめグルメって普通に調べないか?

    ホテルや電車、高速バス、飛行機だってスマホからネットオーダーするし移動の際にスマホ使うなって今はきついぞ

    スマホの普及に伴ってそっちで情報集めろという風潮になってるし(前は駅前に大量の看板とか合った

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:36:45

    批判したいだけの人いるだろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:37:27

    >>109

    ホテルや電車、高速バス、飛行機だってスマホからネットオーダーするし


    だからそれは許可されてるぞ

    スマホを使った移動経路の検索や手配は禁止されてない

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:37:30

    >>109

    マジで叩きたいだけで何も分かってないなら黙ってろよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:37:59

    電子チケットと乗り換え案内地図アプリは使用可能なら別に不都合なかろう
    時間つぶしは文庫本何冊か持って行けばよし
    もし新幹線が止まったなら競馬場かJRA本部のそういうの問い合わせ窓口に電話すればいいんだろうし

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:38:28

    じゃあ何で引っ掛かったんだろうな?
    そのぐらいしかスマホ使わん

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:38:39

    >>109

    「不必要なWEB閲覧」の意味分かってる?

    交通情報って「状況に応じて必要なWEB閲覧」じゃん、なんの反論にもなってねーよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:39:04

    >>112

    お前が黙れよ

    もしくは何をもって叩きたいだけと言っているのか説明しろよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:39:18

    >>109

    まずその手に持ってるモノで騎手のスマホ利用制限について調べてくれ

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:39:26

    >>104

    悪意なく忘れててうっかり不必要なサイト閲覧や電話出ちゃったとかはあるやろ

    私用のスマホ携帯してる以上物理的に使えるならうっかりでの使用はあり得る

    そこらも徹底させるならマジで期間中端末貸出位しなよと思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:39:37

    スマホの使用は一切禁止で疑わしいものは黒扱いと思ってた
    会社だとそうだし

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:39:52

    >>109

    交通情報はOKだけどグルメ情報はアウトなんだよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:40:40

    >>120

    そういう区分なのね

    ありがとう

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:40:43

    今の70代はもう若い頃ジーパン履いてロック聴いてたみたいなもんで
    今の50代って普通に若い頃パソコン触ってた世代だからなあ
    2年前くらい?に仕事上の必要に迫られて仕方なくスマホをようやく持った武豊が希少種なんだよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:40:50

    俺らだって通勤とか何かの研修とかに交通機関の都合で遅れそうとなったら普通に会社なり研修の担当部署なりに連絡入れるもんな(俺らはスマホ利用制限はないけど)
    騎手だって別に緊急事態のそこは変わらんのじゃない

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:41:07

    ななこもわろてるで

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:43:50

    言うても「うっかり」「悪意なく」「忘れてて」なんていってもルールはルールなんでね気をつけてねで何かしら罰くらう規則なんて世の中それなりにあるくない?
    うっかりって言っときゃ見逃してもらえます!よりは処罰自体はなされる方が良いと思うけど

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:43:51

    NHKマイルの危険騎乗でもハナクソみたいな罰金だったのにスマホ一発で飛ぶのか

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:44:39

    >>118

    そこまで徹底してるかやジョッキーたちが認知してるかはさておきうっかり閲覧かどうかってスクリーンタイム見たらなんとなくバレるだろ

    閲覧履歴照合すればおおよそ見当つくじゃん

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:45:00

    >>126

    公平なら殺しに行く騎乗しても無問題やぞ

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:45:34

    >>118

    「悪意なく忘れて」うっかりやっちゃうって時点でプロ意識に欠けてるって視点はお持ちではない?

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:45:48

    >>118

    そう思う

    netkeibaとか一部のアプリ入れてると通知来るしスマホの誤タップで別サイト開くなんてよくある

    誤タップで電話したことはないが通信はよくしてる

    通知画面から返信や開封通知が自動で飛ぶのもあるし、こちらからの送信も誤ってする可能性がある

    やっぱ完全な検証には専用端末しか無いと思う

    そこまで考えると手紙で速達とかどうなんだとかあるけど

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:46:26

    >>127

    JRAそこまでキチンと見て判断するのか?

    上がり通信や下り通信とか言ってた頃からアップグレードした感じ?

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:46:59

    ルールはルールだから嫌なら辞めるかルール変えるかしかないからね

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:47:41

    武のスマホ基準が90代だから忘れがちだが普通50代はバリバリ使ってるよな…

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:47:52

    おすすめグルメの例見てわろてる
    あまりに関係なさすぎる

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:49:43

    電話うっかり取るくらいはあると思うわ
    仮に厩舎関係者やら馬主とかが電話掛けてきたとして仕事関連なら反射的に取っちゃうとかはあると思う
    つか仕事の移動中に電話あるのに仕事の電話取っちゃいけないって中々直感的には謎な状態だよな

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:50:58

    >>133

    むしろスマホしか使ったない奴より使いこなしてる人多いと思うよ>50代

    MSーDOSやWIN3.1の頃からすると全然判り易いし

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:51:12

    >>130

    未然に防げる例を挙げて「だから仕方ない」と言われても説得力がない

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:51:44

    こんだけ移動中の使用は限定的って言われてるのに
    「移動先のおすすめグルメ」とか「うっかりアプリ開いちゃうかも」とか擁護してる奴流石に無理あるぞ

    おすすめグルメは金曜の昼までに調べて印刷するか手帳にメモしとけで済むし
    うっかり開いたかじっくり見てたかってスクリーンタイムでわかるだろ
    まさか移動中に地図アプリ開いて自分の位置情報が電車の線路上を動いていくのたーのしー!なんてやってるジョッキー(スクリーンタイムは2時間だが地図アプリしかしようしていない)
    なんておらんよな

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:52:00

    >>132

    変えようとすると厳罰化に固執する輩が騒ぎまくって妨害するんだよね。自分じゃ出来そうも無い事も他人がやる事だから容赦ないし

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:54:38

    50代でどうこうは幻想

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:54:40

    >>135

    土曜日→日曜日の移動中のジョッキーに電話かけてくる奴って外部との通信が禁じられてる職業の人間だと知らない奴か通信禁止のルールがあることはフワッと知ってるけどそこまで厳格なこと知らない奴かの2択だと思うんだけど

    つかそもそも電話とは言われてないよね今回の件

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:54:42

    >>137

    もし貴方が誤タップで意図しない通信を生涯一度もしたことがなく

    努力で実現できるのならそうなのかもしれない

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:54:47

    うっかりなら人殺しても擁護されるってマジ?

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:55:12

    タイミング的に重賞勝利おめでとう電話に反応しちゃった感はある

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:55:44

    使わなければよくね

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:55:56

    歳取ってても若い頃から新しいもの好きだった人は適応してる印象がある

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:56:47

    JRAもJRAで全部交通手段手配して監視の人員を派遣するくらいはやらないと外部との通信阻止出来ないことくらいわかるだろうに本気で防止する気あるのか?
    公正競馬の問題だしJRA本体にも監督不行届きの制裁行くようにしてほしい

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:57:30

    >>135

    反射的には出てしまうだろうけど、そもそも関係者が開催中の外部接触禁止のルールを知らんとは思わないけどね

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:58:16

    ルールが何かある度に少しずつ開示されてるから中途半端に通信禁止って知識あると移動中も完全にダメって認識の人も居れば調整ルームに居ない時ならOKだと思ってる人も居るんだろうな

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:59:20

    そういえばジョッキーと通話してた「厩舎関係者」や「JRA職員」の存在どうなったんだろ
    騎手しか処分されねぇな

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 10:59:53

    >>142

    誤タップしてしまうような通知全部切っとけば通知からの誤タップは未然に防げるじゃん、それってお前にとってそんなに難しいことなの?

    まぁそもそも誤タップ云々自体がズレてるんだがね

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:00:13

    >>150

    ちゃんと処分されてるって話あったよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:00:29

    まあ関係者が連絡してきた疑惑はあったね別の騎手で
    連絡したであろう厩舎関係者が辞めたみたいだけどw

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:01:12

    >>152

    名前も処分の重さも出ないのかよ…

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:02:00

    厩舎の人間だとJRAじゃなくて調教師が雇ってるからそっちで処分だったんだっけ

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:02:08

    >>154

    辞めたって話だから名前出ないだけで騎手と処分は同じでは?

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:02:31

    >>154

    調教師以外の厩舎関係者はJRA所属じゃなくて厩舎に雇われてる形だからJRAが名前出す義務ないんだ

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:03:41

    擁護派にとってはJRAのせいだから岩田父は悪くないんだぞ
    うっかりかもしれないから仕方ないし息子のお祝いかもしれないから仕方ないしJRAがちゃんとしてないせいだからルール違反する人がいても悪くないんだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:05:53

    >>144

    息子のお祝いで連絡してくるやつって連絡取ってる相手である岩田親父の職業が何か分かってる奴じゃん

    こんだけスマホ問題が今年話題になってる中でもう1週間も前の出来事を祝うために開催中に連絡寄越してくるってどんな間柄の人間だよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:06:10

    >>158

    JRAのせいというか単に携帯規制自体が時代に全く合ってないとしか思えないんだけどな

    そもそも八百長防止が目的のはずなのに全く有効性無いこんな規制に意味あるの?といつも思ってるが

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:07:02

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:07:04

    >>160

    携帯規制って言い方してる時点で何も理解できてないじゃん

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:07:52

    >>158

    マジで気色悪いわ

    どうせウマカテできて以降に入ってキャラ扱いしてキャッキャしてた口だろうけど、散々危険騎乗しまくってたこととかほんの数年前に返し馬で幅寄せ恫喝してたこととかまともに知らねえまま持ち上げて作り上げた"パパ"像を今更崩せないんだろうな

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:08:18

    >>158

    バカは複雑な思考ができないからすぐに拗ねたような極端な二元論に走るね

    岩田を擁護するか、JRAを擁護するか、岩田を批判するか、JRAを批判するかは全て個々別々の問題で全てが同時に賛同ないし反対できるものだろ

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:09:10

    >>163

    TBRのお気に入りだから過去のことがなかったかのように持ち上げられてるとはたまに聞く

    ウマカテ民TBR大好きだからな

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:10:10

    今回の件は詳細出ないとなーんもわからん
    それまでは静観

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:10:26

    ○○派とか言ってるのがもう頭悪そう
    敵対関係に置き換えないと議論できない人っているよな

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:10:31

    >>163

    最初のスレで暴力より恫喝のがまだマシとか言ってたアホおったからマジでどんだけ悪質やったか知られてないやろな

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:10:41

    >>164

    少なくとも今回の件は岩田を擁護できる要素はないしJRAをわざわざ擁護する必要もないしかといってわざわざ批判する必要もないってのは理解してる?

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:12:10

    >>159

    いや他人がどんな職か分かってもそれがどこまでNGかわからんものだぞ

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:13:25

    逮捕者も出して4年たっても未だに騒動起こしている競艇八百長事件調べれば規制に走るわなとしか言えんよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:13:27

    G1おめでとうの連絡説はこじつけがすぎる割に同じこと言う奴が何人もでてくるの面白い

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:14:27

    >>168

    池添富田が揉めた件やらを念頭に置いた発言だったのかもしれんがよりにもよって岩田父への擁護でそれ言うか……ってコメントだな

    たまに念押しされてるのも見るし過去のことわかってた上で最近はやらかしてないしTBRにもネタにされてて息子大好きパパで良い感じにみえるしってことで応援してる層が増えてると思ってたがマジで知らん人も増えてるのかね

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:15:00

    >>160

    競艇八百長事件や競馬界だと笠松事件を調べたら?

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:15:27

    >>169

    必要がない?なぜ?

    これだけ多くの違反者を出してること自体がJRAの責任だろ

    組織は完全な白で、それに属する人間が黒でも組織の白は保たれるみたいな思想の持ち主?

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:15:28

    岩田パパが誰の血も流れない理由で騎乗停止になるなんて丸くなったなぁ

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:15:36

    >>169

    こんだけ立て続けに不祥事起こしといて抜本的な対策を取らないJRAだけど当然批判する必要ないよね

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:16:04

    >>151

    スマホ用サイトのバナーは悪質なのほんとに悪質だから……

    広告ブロック入れたら見れないサイトもあるし

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:16:42

    池添と並んで今更落ちるイメージがない人物なんだから無理に擁護しようとしなくてもええんやで

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:16:46

    >>170

    そもそも直で祝うくらいには本人と競馬界に近い位置にいて世間が騒ぎまくってるこのご時世にわからないわけねえだろ

    わからんような人間はそもそもこんな遅れたタイミングででもわざわざ連絡するほどめでたいこととも認識しない

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:16:50

    >>162

    何もではなく何がわかっていないか明示していただけますかね

    相手に何かを伝える気があるなら意味のない指摘になっていますよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:17:38

    >>172

    あの意見を何度も見かけたのも面白いけど何故かあれが「それなら仕方ないよね」的な受け止め方されてたのも面白い

    もう先週のことでしかも移動中じゃなくても良いことなのに何が仕方ないのか

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:17:54

    JRAは馬鹿なジョッキーたちの被害者くらいに思ってる人多いんだろうな…
    会社で社員が馬鹿やっても社員処分しとけば会社は免責されるみたいな価値観で生きてるんだろうか

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:17:56

    >>178

    そういうバナーが出てくるサイト見てる時点で不要なWEB閲覧では?

    交通情報得る上で178の言う悪質なバナーに引っ掛かることってまずないよね

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:18:52

    競輪賭けてるとなんで競馬界はこんなにゆるゆるなんだとしか…

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:18:55

    まるで社会問題となっている“あおり運転“を思わせるような理不尽で高圧的なパワハラ事件だ。24日の阪神競馬場での6Rの3歳1勝クラス(1800m、ダート)。そのスタート前に出走馬が本馬場に入場し、返し馬といわれるウォーミングアップに入る段階だった。なんとスウィープザボードに騎乗していた岩田康騎手が、テイエムマジックに騎乗していた藤懸貴志騎手(28)をにらみつけ、馬ごと幅寄せしてラチ沿いに追い詰めて威嚇し、その上で暴言を吐いたという。

    「処分甘すぎ」の声でネット炎上…岩田康騎手が起こした”暴言幅寄せ事件”の開催4日間の騎乗停止処分は適切だったのか?(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE) G1通算25勝を誇るJRAトップジョッキー、岩田康誠騎手(47、栗東・フリー)が24日、レース中以外の「粗暴な行為、発言」により25日から5月8日まで開催4日間の騎乗停止処分を受けた。この前代未聞news.yahoo.co.jp

    最初はちょっとヤバい説教かましたくらいと思ってたから調べてこんなんだったのか…ってなった時は衝撃だった

    今なら大炎上だろ

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:19:48

    >>181

    規制されてるのは通信機器を使った外部との接触であって携帯じゃないんだよってことだよ

    どう受け取るかは置いといて例えばFAXだってアウトなわけで

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:20:11

    >>186

    今ならもクソも当時大炎上したぞ

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:20:35

    >>179

    しょせん最大級にまずい行為が喧嘩止まりの池添と岩田じゃレベルが全然違うわ

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:20:52

    >>180

    貴方はそうかもしれないけど

    自分は親戚や友人の職で何が禁止事項かは詳しく知らんからその考えは肯定出来ないね

    本人が気をつけるべきなのは当然としても

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:20:53

    >>183

    対策進めるのにやらかしてるジョッキーの多さは擁護できんぞ

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:21:10

    公開恫喝は芝も生えない

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:21:48

    >>186

    当時も大炎上したんだよなぁ

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:21:59

    >>190

    自分の経験則じゃなくてジョッキーの問題として考えろよ

    2024年においてジョッキーの通信関連の厳しさ知りませんでしたはニュース一切見てない奴じゃないと成立しないよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:22:00

    >>188

    狭い界隈だけで済んでたからのうのうと4日停止程度でしれっと戻ってきたんやんけ

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:22:04

    ダウンロードした電子書籍やサブスク動画や音楽もダメ?

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:22:08

    そもそも後藤の件で色々とあったんだしな

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:22:24

    >>196

    それはいいらしい

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:22:39

    ヤバいスレ

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 11:22:54

    >>186

    それでも応援してるって人はまあ自由だし好きにすればいいけど(今回の件で何も悪くないとして擁護するのは別)

    いまだに嫌いって人がいるのは仕方ないよねそりゃそうって感じ

    複数の騎手から報告あげられるってよっぽどの暴言だったんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています