単純な疑問

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:31

    ゾロと共に両翼として描かれているサンジって最終的にどの程度の強さに落ち着くんだろう??ゾロと差が開いて終わるイメージがないからまだなんか強化とか入るのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:39

    サンジの夢はオールブルーを見つけることだけどゾロはミホーク倒して世界一の剣豪になることだし最終的に戦闘力に差ついても違和感ないわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:43

    個人的には覇王色or化学がさらに覚醒して大将か五老星1人倒す辺りが妥当かなーと思ってる。

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:46:49

    ジンベエは超えるイベントあると思う
    やっぱり一味の三番手でいてほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:48:08

    サンジの夢はオールブルーだから大剣豪目指すゾロとは差がつくイメージあるけど
    それでもサンジはまだ強化されると思うわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:48:39

    >>2

    それは結構思ったんだけどやっぱり世間的には2人は常にケンカしててお互いにライバル!みたいなイメージだと思うからどうなんだろうと思った。ゾロってルフィよりは明らかにサンジと対等な立ち位置だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:50:48

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:53:33

    >>3

    流石にクザンサカズキら大将クラス超えはさせないだろ

    四皇幹部の上澄み的に15億3200万辺りでフィニッシュちゃう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:54:11

    サンジは誰と戦わせるんだろうという疑問はある

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:55:39

    ロジャー意識した成長するだろうしギャバンぐらいかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:56:28

    >>8

    ゾロが倒そうとしてるミホークが35億だから大将レベル倒して欲しいという願望も込み

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:57:50

    >>9

    異形じゃなくて人型の強キャラがいいよね。それこそ黄猿とかと高速の蹴り合いしてほしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:08

    >>8

    青雉や赤犬の格もあるからな

    まあ超えさせはせんと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:59:40

    >>7

    ミホークまじでキツすぎ問題はまじであるけどやっぱり倒すとこみたいよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:00:33

    別に両翼って戦闘力だけを指してるわけじゃないだろうからなぁ
    本職コックで頭脳戦もできるサンジと戦闘全振りのゾロの戦闘力が同じになると逆に両翼としてバランス悪くないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:02:04

    >>7

    ミホーク35億だしなぁ

    むしろゾロが師匠越えは無さそうな雰囲気ある

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:03:03

    >>15

    とはいえ今まで倒してきた敵も同じくらいの強さだったのに物語終盤で2人に大差付くって中々なくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:04:07

    >>15

    かなりバランス悪いと思う

    ジンベエまで一味に入れてるからな.......

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:07:40

    幹部枠で30億台って仮にいたとしても青雉くらいだろうしなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:09:59

    >>15

    海賊王になるに当たって戦闘力関係無いとしたらそもそも両翼ってロビンナミになってそうだし戦闘力は大事だろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:10:05

    >>17

    今も大して差はないしこの先も大差が付くとは思ってないよ

    単純な戦闘力はゾロが少し上だけど機動力や頭脳戦や指示出して人を動かす能力はサンジが上だと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:20:41

    というか漫画的になんでサンジがゾロのライバルポジなのかは謎なんだよな。副船長を明確に決めてルフィのライバルみたいにすれば綺麗にまとまるのにコックのサンジが普通に強すぎてゾロと張り合ってるから困る

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:23:16

    >>22

    鬼ヶ島のサンジのチート強化がなければ結構そうなりそうだったけど火力以外のパラメーターがゾロより全部上回るくらいの魔改造入ったからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:02

    そんな二十五年以上前からある設定に疑問持ったってねえ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:25:36

    >>23

    正直サンジ強化しすぎて尾田っち困ってるだろってくらい強い笑

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:42

    >>20

    戦闘力関係ないんじゃなくて単純な戦闘以外でもサンジは暗躍したり生活面でも料理で仲間を支えてるし優しさで敵を味方に変えたりもしてるじゃん

    そういうのゾロはあまりないから単純な強さくらいはゾロを少し上にしておかないとかなって

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:27:55

    公式で両翼って名前つく前のジェルマ以前から三強とか双璧ってのは散々言われてたしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:28:42

    双璧かっこよくて好きだった

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:29:58

    >>25

    ジェルマに見聞色と強化しまくったからな

    強化する必要ないよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:30

    そもそも小さい時から世界一の剣豪になるために鍛錬してるゾロと同じ時間を料理に費やしてきたサンジが同じくらいの強さなのがおかしいんだよなぁ
    ゾロもっと頑張れよとしか思えない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:36

    ゾロサンジが明確に両翼みたいな扱いになったのはエニエスロビーかな?
    それ以前はサンジが意外と戦闘少ない上に懸賞金かけられてないダークホースみたいな扱いだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:38

    海賊王になること考えたらとりあえずレイリーとギャバンの懸賞金くらいは分からないとなんとも言えん

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:04

    >>25

    ゾロに関してはミホークとの差がまだありそうだから今後も強化くるかなって感じだけど

    サンジは強化あるか心配なレベルで強化されてるんだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:47

    ゾロも強いんだが若干物足りない感じがある

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:32:53

    >>32

    その辺は20億くらいなんじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:33:07

    >>31

    個人的にはリトルガーデンの恐竜勝負

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:33:26

    >>31

    アラバスタの時点で仲間内ではバケモノ3人組扱いされてたけどな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:34:54

    >>35

    当時で20億なら今だともっといくな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:35:03

    まあ空島編の頃はロビン含めて強者4人扱いだったから明確に両翼みたいな扱いはW7からかもな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:35:26

    >>34

    やっぱエグへのルッチ苦戦が若干イメージダウンになっちゃったよね。もちろんルッチめちゃ強いのはわかるんだけどルフィにボコられたあとのマッチアップだったから綺麗に瞬殺して欲しかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:37:01

    サンジは懸賞金だと意外と№3にならないというズラシあるんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:37:07

    >>34

    ゾロに関しては戦闘の主力が武器にあるから強化しようと思えば簡単にできそうなのがいいよね。閻魔級のがまだあると思うと楽しみ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:38:57

    火力はゾロが上だけどスピードとか防御力とか頭脳はサンジが上って感じ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:17

    >>41

    まず一味初戦のクロオビがアーロン海賊団のNo.2説あるからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:09

    懸賞金は一時期2番目に高かったし結構流動的だから最終的に3番手で落ち着くんじゃないかサンジ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:57

    >>40

    ルッチに苦戦って結果だけならルッチ強いしなってなるけど何故か二刀流挟んだ後に技で一発っぽい描写になったのがひっかかる

    個人的にお互い削り合ってギリギリのがしっくりくるけどそうなるとナス戦難しくなるのかな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:42:10

    >>44

    ジャブラに関しても悪魔の実の練度込で当時カクより強いって意見多かったな。Mr.1はボンちゃんより明確に上って感じだったけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:46:07

    >>47

    ボンちゃんはNo.1のコンビ二人で来られるとまずい的な発言あったけど

    そもそも一人で2のエージェントやってるから尾田っちの采配がほんとに絶妙

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:51:49

    クロスギルドとぶつかってミホークvsゾロとクロコダイルvsサンジとかはどう?ゾロは一旦負けて再戦して勝利だけどサンジはクロコに普通き勝って更に別のキャラと戦うとか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:52:57

    >>49

    クロコダイルのことまたおちょくってほしいわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:55:45

    >>50

    プリンスサンジはまじで痺れる

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:56:47

    >>49

    クロコダイル女説が実際にそうでクロコ倒した後にイワンコフとかに実は女だったこと聞いて崩れ落ちて欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:04

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:54

    >>52

    崩れ落ちる意味がわからんが

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:59:54

    >>54

    女蹴らないポリシー破ったことに後から気づいてサンジが膝から崩れ落ちるっていうギャグじゃね?違ったらごめん

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:02:06

    >>53

    ゾウに向かう途中ビッグマムの船から逃げるときに戦略立てたり鬼ヶ島でこっそりおそばマスクに変身してモモ助けたりEHでカクをバブルガンで閉じ込めるファインプレーしてるけどな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:05:31

    >>53

    鬼ヶ島までは強敵の強さを見せるためのかませにされてたな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:17:59

    そもそも戦闘力に差が開いてる描写が明確にされた試しないだろ
    一部読者が勝手にそう解釈してるだけで

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:22:16

    >>58

    いや開いてるだろどう考えても

    作者からのコメント扱いも違うし

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:25:06

    懸賞金は最終的にゾロ33億サンシ32億になると予想
    ただサンジはコックとして懸賞金に反映されない部分でルフィを支えてるから両翼としては同格

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:26:17

    >>60

    ゾロはミホークとしてサンジが32億になる程の相手誰なのか考えよーぜー俺は黄猿かマーズ聖だと予想

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:26:20

    強いて言うなら新世界編はジェルマ覚醒前は差があったかもな
    あんまり基礎スペック上がった描写ないゾロと全ての能力が跳ね上がったサンジで今は対等みたいになってるから

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:26:27

    >>41

    3位だったのって鬼ヶ島戦の時だけなんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:27:04

    >>59

    2年後からワノ国までは開いてたって感じかな。過去形

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:28:19

    懸賞金更新イベントそのものが今後ないんじゃないだろうか
    サンジの最終的な強さは結構曖昧になりそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:28:22

    ワノ国までゾロは格下、サンジは格上としかぶつかってないし比べようがない
    最新の明確な勝利戦績はそれぞれ四皇最高幹部に勝利
    エニエスロビーの頃から相変わらずほぼ互角として描かれてるわな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:29:47

    五老星と戦うならピーターだと思う
    農務武神だから食べ物関係で因縁出来るかも知れないし、獣型だとデッカいから蹴り飛ばすのが映える

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:14

    >>66

    サンジがミンゴとやらされたのはさすがに可哀想だったなぁあそこはゾロでももちろん瞬殺だっただろうし

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:31:37

    >>66

    忘れ去られるワダツミ

    2人が割と同時期に戦ったヴェルゴとピーカのせいだろうなサンジ弱いと言われたの

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:32:07

    まあドレスローザならゾロも藤虎と交戦してるんだけどな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:32:51

    >>69

    ヴェルゴってミンゴの親友ポジだったっけ?ローのトラウマとか、全身武装とかで強キャラ感やばかった

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:34:36

    ジェルマの覚醒で攻防速の全てが跳ね上がった設定あるから逆算するとその前のサンジの基礎能力があんまり高くなかった事にはなるかも

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:34:42

    >>70

    主観的になるけど藤虎はなんか最上位の中将ってイメージある。赤犬青雉黄猿に並ぶかって言われてたらうーんって感じする。なんでだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:35:51

    >>72

    刀三本のゾロ相手に足ひとつで張り合ってんだから身体能力は高いでしょ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:36:38

    >>73

    分かる。隕石ブッパマン

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:36:46

    というかフランキーとかロビンとか新世界で成長した描写が無い面子は魚人島の時点でワノ国と大差ない実力あった事になるのがな・・・

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:37:24

    >>73

    藤虎も鳥かごで詰むくらいだからミンゴよりは下なんかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:37:25

    冷静になると何なんだ三刀流って
    いやでもそこは冷静になったら負けか…

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:39:59

    >>76

    (大将軍込み)フランキーとロビンもまともに交戦する機会与えられてこなかったからな

    ワノ国でようやくルフィ以外の一味の実力の水準が見えた感

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:40:00

    >>69

    ヴェルゴと戦う前にナミが体に入って立てないくらいボロボロにされてたの忘れられがちだよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:40:22

    フランキーとロビンは覇気ないけど単純な強さなら2年後開始時点じゃゾロやサンジとそんな差がなかったかもね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:47:11

    何にせよ現状両翼の格は大将未満四皇最高幹部以上で揃ってるわな
    ここからどこまで上がるかは分からん

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:55:06

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:58:15

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:02:29

    >>84

    よそのスレの話題出して荒らそうとしてるのやばいよ

    わざとかな?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:05:51

    >>85

    流石にバレバレだったね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:08:47

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:38:01

    >>82

    まだ両翼2人とも強化来るといいけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:50:04

    ルフィは主人公だしゾロはミホーク倒すイベントは絶対あるだろうからさらに強化されるだろうけど
    サンジはこのまま今まで通り相手のNo.3倒し続けて終わりも充分あると思うわ
    尺なさそうだしそこを求める一般読者も多くなさそうだし

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:53:01

    >>73

    ロギアの大将よりは劣る印象

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:54:16

    >>77

    まあサボとほぼ互角だったからなぁ藤虎

    そこまで強くないイメージ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:55:40

    サンジは最終的に懸賞金15-16億と見てる
    ゾロは分からん

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:58:03

    >>73

    海軍最高戦力として認められてるから大将のとしての力はある

    格は四皇クラスで描写だけなら隊長上位だけどまだ力を隠してるミホークみたいなもんかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:02:23

    >>30

    サンジの強さは科学での改造ありきなのがほとんど全部なのに

    元々のフィジカルとそれを鍛錬で鍛えてるゾロにゾロ頑張れとか言うのもなんだかなあ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:05:58

    >>94

    ゾロの強さも閻魔バフだいぶあるからまじでどっちもどっち

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:07:48

    >>43

    エッグヘッド編でゾロは火力もサンジとあまり変わらないまであるのでは?と思ったね

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:10:40

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:10:57

    サンジが世界一の大剣豪になったゾロと同格になるなら麦わらの一味は四皇クラスが3人もいるってなるから海賊王になるとしても流石に戦力ヤバすぎるってなるだろ
    ミホークはシャンクスと互角扱いされてるからミホーク超えるってなるとゾロはもう四皇の領域に到達するしかないしサンジがそこまでいくか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:13:06

    >>96

    ルッチとのバトルがノイズ過ぎるよね

    倒した訳じゃないし

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:13:07

    ミホークが四皇級なのにゾロは最高幹部級だから割と離れてるんだよな
    まあルフィが和の国開始時のカイドウとそれくらい離れてたこと考えると最終的に勝てなくはないだろうけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:15:33

    何でこのスレじゃこんなにルッチ舐められてるんだ?ギア5ルフィは文句なしで四皇の領域だしギア5ルフィと戦うことは出来てたルッチに大した消耗もなく勝つことが出来たって充分すぎるほどヤバい描写だと思うが

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:18:18

    >>101

    ルッチが弱いとか言うんじゃなくそもそもルッチ倒れてないしそのあと冷静にマーズに報告出来てるし自分で治療してカクと船に戻ってるから明らかに致命傷与えられてないからだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:20:22

    なんで絶対喧嘩が始まるって分かってるのにわざわざ強さのスレ立てるの?
    立ててる側もそういうやつってこと?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:23:54

    え喧嘩だったのこれどこら辺が?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:25:07

    >>101

    ルッチが強いのは重々承知の上でトドメまでの描写だったりその後のルッチの動きが引っかかってる人多そう

    大した消耗ないというか多少消耗しても短期決戦すべき場面だったし上でも出てるけど二刀流挟んだりとよく分からない戦闘してるし

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:26:43

    >>95

    それ言う人たまに見るけど閻魔だって使いこなすには相応の強さが必要なんだから閻魔があるからどうこうじゃないだろ

    今までも違う刀でゾロはNo.2を維持して来たんだし

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:27:33

    >>97

    嵐なんだろうけど本当最低

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:28:07

    >>104

    いや誰が強い弱いとか言って自分が好きじゃない方をひたすら下げるだけの会話のどこが喧嘩じゃないんだよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:29:30

    >>106

    それを言うならサンジも外骨格発動するまで料理人でありながら二年の修行中師匠なし日常の鍛錬なしで幹部やってるだろ

    まじでもどっちもどっちだぞこいつら

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:31:40

    >>108

    明らかにsageてるのは一人くらいでおおよそは判断材料として作中の描写を述べてるだけに見えるが

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:41:12

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:42:45

    >>110

    いや少なくとも3人位はいると思うよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:43:55

    >>111

    とりあえず絡むなら流れ見てから絡んでくれ

    サンジは科学の力バフで話にゾロも閻魔バフあるだろって言っただけで下げてる意図全くないからな

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:45:23

    >>112

    そうかまあ合わないと思うなら読まない方がいいぞ

    主体は両翼呼びならどっちも強いだろって話なだけだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:45:43

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:46:14

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:51:19

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:53:20

    >>116

    もともと終わってる定期

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:57:20

    論拠もなく弱いって言ってるのは無視するとして結構有意義に楽しんでるよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:00:33

    >>9

    クロスギルド戦があるとしたらvsクロコダイルとかワンチャンあるかもしれんとは思ってる

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:07:24

    おだっち語呂遊びが好きだからサンジは32億ゾロはゾロ目の懸賞金で〆そうだとは思ってる

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:08:42

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:11:23

    ルフィは56億でフィニッシュかと思ったらゴムゴムの実じゃなかったから予想外れた

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:11:32

    >>114

    なんで勝手に読まない方がいいとかいう方向に持ってくんだ…

    そんなん人それぞれだろ他人が口出す事じゃない

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:11:38

    >>102

    誰が見ても分かるぐらいに深手負ってヨロヨロの状態だったからあのまま戦闘してりゃすぐにもう一回攻撃しておしまいだったけどジンベエが五老星とか色々あるからそれどころじゃないから連れていったって流れじゃんかあれは

    ジンベエにもお前の勝ちだからもういいだろって感じのこと言われてゾロは連れて行かれてたじゃん

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:12:36

    >>124

    スレの主体の話で盛り上がってるところに口を出してる自分に言ってる?

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:13:22

    >>117

    覇海を少しだけ受け止めてカイドウに傷が残るほどの一撃与えるとかとんでもないからな鬼ヶ島のゾロは

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:14:17

    >>94

    科学での改造ありきなのがほとんど全部…?

    外骨格発現前から武装色見聞色月歩身につけてますが?

    ちゃんと読んでる?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:14:46

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:15:24

    >>125

    そのとどめを刺してないから判断が難しいと言われてるんだろ?

    ルフィくらい描写があったらここまで意見は分かれなかったと思うよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:16:26

    ゾロとサンジって本編では不仲営業みたいな感じでなんだかんだ仲いいけどお互いのファンはこんな感じでさりげなく相手をsageたりしてるのがよくわかるスレ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:16:59

    >>129

    良くも悪くも目立つことしてない人と両翼扱いされてる戦闘員ゾロ(笑)

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:18:19

    >>131

    というかゾロも強いけどサンジも強いよねと言ってる派閥といやゾロの方が戦力差あって強いと言ってる派が意見交わしてるだけだからそこでファンが~って言いだす方がモメサ荒らしだろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:18:48

    サンジが最終的にどこまでどんな風に強くなるのかってスレで現状のゾロの強さだけを語り出してるレスはスレチでは?
    対立煽りしてるやつは論外だけど
    サンジに関してはSBSで今後も見守りましょう的なのあったから何かしら強化来るじゃねぇかなと思うわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:19:49

    >>128

    それくらいはワンピ世界の強者として当たり前の前提で言ってる

    今現在の上位のキャラ達の強さの話

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:24:59

    >>134

    あの世界の科学の力はどういう方向からアプローチしてくるか読めねえ

    科学とはこういうものだと言われたら納得しちまうよ…

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:26:34

    >>134

    科学+レディへの愛の力がサンジの持ち味だからそっちの方向で強化くるといいな

    まったく予想つかないな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:30:14

    >>135

    ゾロが自分自身の努力&名刀のおかけで強くなってるのと同じくらいサンジも自分自身の努力&科学の力で強くなってるんだよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:35:32

    黄猿のレーザービーム蹴りで弾いて驚かれてるしこの辺もう少し深掘り欲しい

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:38:36

    クイーン戦でサンジが消えたのはスピードだったが
    ニジがスーツなしで消えてたのはクイーンと同じ原理なのか気になる
    それによってサンジのジェルマの能力の考え方が変わるわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:42:01

    >>140

    ニジのはサンジと同じ高速移動じゃね?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:42:23

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:43:59

    サンジ本人は勝手に愛の力で納得して相手側が困惑してるのちょっと笑う
    頼むから説明してくれ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:47:51

    >>141

    スーツを着てないクイーンが光学迷彩仕様を会得してるから現代のジャッジなら搭載出来てるのではとも思ったりする

    SBSで送られてそうなもんだけど回答ないんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:50:55

    >>142

    火力はゾロが上だけどそれ以外のパラメーターはサンジが上だから総合的には同格

    だからこその両翼だろ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:51:33

    シーザーとジャッジが組んだからそこらへんがまた本編にかかわるときジェルマや科学の掘り下げ来るか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:52:00

    >>143

    足が燃えたのも怒りの力だったしな

    科学とはそういうものだ並みの押し通しですき

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:59:53

    >>138

    サンジの強化はジャッジの科学の力由来だと思うけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:03:05

    愛やら怒りやらの感情が科学の力とのシナジーをもたらすみたいな感じだとジャッジなにやってんねん案件すぎるんだよな
    ステルスブラックが炎使う感じしないから炎耐性はジャッジの計算外なんだろうか

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:03:10

    >>148

    足燃えたのは尾田っちの今後に期待するとしてカマバッカ時代は間違いなくサンジの労力だろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:03:30

    >>109

    イワンコフ「…」

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:04:25

    >>151

    イワンコフはサンジをルフィ仲間だと思ってないから助言も何もしてないぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:32

    >>148

    科学的にただの人間だって証明されてたじゃん

    そこから3強と呼ばれるレベルまで強くなったのはそれだけサンジが努力したからだろ

    何でサンジの努力は見ない振りするの?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:05:52

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:07:38

    昨日の夜はゾロとルフィに対して嫌味いうスレが勢いワンツーで本当に終わってた
    今もシコシコ自演してるけど誰にも相手にされてない
    連投バレバレだし何が目的なんだ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:08:38

    >>142

    ゾロも強い描写がないわけじゃないけど上でもあるけど他のキャラに負けてたりする格下っぽい相手だとその時点でちょっとでも苦戦描写があるとその分マイナスになるし格上との戦いでも大体その相手はルフィが倒すからか戦いの筋に関わらないような微妙な活躍とかに感じになりやすい

    カイドウの傷もルフィとの戦いの時には意味がないような程度の傷でしかないしルフィが結局倒してるから印象に残らない

    ゾロはそれ以外だと役立たずだから格下相手に苦戦してたとかのマイナスがでかい

    逆にサンジは格上に負けてもコックだからで問題ないし

    戦闘以外で他にも裏をかいたりの活躍してるしその中で格上相手に一矢報いた時点で印象としては良く残りやすいしそれがあんまりルフィとぶつからないのが多いし

    それで普段は喧嘩してて互角っぽい感じなのとかゾロが人間の延長線上ではっきりとした特色のある強さの指標がルフィに劣る覇王色ぐらいなのに対して

    サンジが未来視っぽい描写とか科学の力やらからの特殊能力っぽい強さなのもあいまって揉めやすいんだと思う

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:12:04

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:15:03

    >>157

    作者がゾロサンジを両翼と表現してる

    それが全てでお前が言ってることも主観でしかないけどな

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:15:09

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:15:39

    >>153

    燃えるのも外骨格の発現も改造が原因だってSBSで答え出たじゃん

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:16:15

    イワンコフは師匠じゃないとかちょくちょくツッコミ待ちのレスで釣ろうとしてるの草

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:16:55

    >>159

    炎耐性のことは匂わされてはいるが詳細については「今後に期待」だぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:19:17

    >>160

    燃えるの改造が原因って判明したのどこのSBS?

    外骨格は言及されてたけど発火までどっかで言及されてたっけ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:20:35

    勘違いしてるやついるっぽいがバイタルレシピはカマバッカから戦って習得したものだが
    覇気やウォーク系は自力だぞあいつ
    意味わかんないよな俺も意味が分からない

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:21:36

    >>162

    釣りなんだろうけどさ

    普通の人間として生まれてきたけどレイドスーツで外骨格が発言した&それ以前から異常に炎の耐性を持ってたってSBSで回答されてるよね?

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:22:29

    自分は同格でいい派というか同格がいいな派なんだけどそもそも両翼って強さがって意味なのか?
    ルフィを全く違う角度から支え合う二つの要素的なこう…実際の強さとは別のところにあるものだと思ってた
    あんまりSBS読んでないからそう思ってただけで両翼って言葉の説明があってそこに書いてあったとかそんな感じだろうか

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:23:12

    >>165

    いや最後の部分がまさに俺の言ってることだけど…

    その原本持ってるのに何が言いたいんだ?

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:25:34

    >>167

    普通にレス番間違えたわ

    科学的に普通の人間ではないって証明されたってレスへのレスです

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:26:21

    レイドスーツをキッカケに科学の力が発現したって外骨格が分かりやすいけどそれなら普通の人間のはずのサンジが元々炎耐性あるのなんなんだろ
    それは科学的に操作された超人の素質じゃないのか?人間なのに素質には目覚めてるのか?ジャッジは科学的に操作した結果を見落としたのか?
    もう何も分からん

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:26:57

    尾田先生は足が燃えた理由については今後に期待なんてSBSで言ってないしな…

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:28:53

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:29:32

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:34:02

    >>169

    師匠が普通の人間なのに鋼鉄に足跡つけれるくらい強いからなおそらく覇気なしで

    なにもわからん

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:36:14

    >>172

    なんでここで言ってるのかわからないけどブーメランではw

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:37:22

    科学の力で更に強化されたのであって全てが科学の力ではない

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:37:45

    >>169

    >>165で改造人間だからって答え出てるように思ってたんだけど少数派なのか?

    不思議ですよねじゃなくて不思議でしたよね(過去形)って言ってるのは今回の話で理由は明らかになりましたがって含意があるからだと思うが

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:40:57

    >>176

    >サンジは普通の人間として生まれてきたのです

    があるからだと思うぞ

    炎耐性あるなら普通の人間なのかそれはという意味では

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:42:48

    >>176

    不思議でしたよね(これからさらに明かされていきますよ)かと思った

    レイドスーツがきっかけになるより前に炎の技ばりばり使ってるから普通の人間として生まれたのに既に耐性は発現してることになるし

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:43:21

    >>177

    普通の人間として生まれてきたけど結局レイドスーツで外骨格が発現したし実は普通の人間ではない潜在的性質(炎耐性)も併せ持っていたのはそのせいだったのですってことだよね?

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:45:20

    >>178

    それなら「まだまだ謎が多いですよね」みたいな言い回しにすると思うんだよな…

    あったらあったで嬉しいけど確定みたいに語ってる人が多いのはずっと気になってた

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:47:07

    愛の拳は防ぐ術なしってガープも言ってるからサンジはこれからどうとでも強くなれるな
    愛の力で何でも押し切れる

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:50:25

    今後も見守っていきましょうが実質まだもう少しあるので目を離さないでくださいね的な意味だと思ってたけど見守った結果平和に終わりましたねの可能性もあるってこと?
    まあどっちにしろ回収しようと思ってたけどやめましたもあるしなんとも言えないな

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:51:41

    >>179

    まあそういう意味だと思うけど今確定事項のように言うのは違和感あるわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:51:47

    ゾロの閻魔強化に対して元々の強さや努力があってこそだって言うのと同じでサンジの科学強化もゼフから受け継いだ足技とカマバッカでの修行とか努力あってこそだろ
    何で科学の力だけで強くなったみたいに言ってるのかわからん

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:59:43

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:13:13

    >>185

    戦闘力しか取り柄しかないのに肝心の戦闘での活躍がしょっぱくて他にたくさん取り柄も活躍もあるサンジと互角だから色々言いたくなるんでしょ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:15:25

    気持ち悪いレスだねー

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:15:46

    自演透けすぎだし荒れてるしでずっと問い合わせしてんだけどこのまんま消えなさそうだなこのスレ
    もうとっとと埋め立てるか

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:20:39

    明らかにキャラsageてるのはモメさせたい>>131みたいなのがレスしてるんだろ

    阿保らしい

    それ以外は面白いよこのスレ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:22:08

    イワちゃん大好き

    革命軍の話楽しみにしてる


  • 191二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:23:15

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:24:50

    >>189

    一人の狂人が破綻した持論を連投してるようにしか見えないけど

    他の荒れたスレと殆ど同じこと言ってたりしてるの見るとchat GPTに出力させてるだけのような気もする

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:25:07

    >>188

    荒らしを止めるために別種の荒らしをする権限などない

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:25:18

    ここまで自演スケスケだと逆効果じゃ無いのかと思うけどヤケになってんのかな
    ゾロもサンジも別々に魅力があるんだからそれで良いじゃん
    1の疑問については最終の戦いで敵のトップスリーを三強が倒すのは変わらなさそうだから強化が各キャラに入るんじゃないかと思ってる

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:28:24

    >>192

    そこらへん考えすぎるとアニまんやっていけないからどうでもいいや

    シュレディンガーのあにまん

    読んでて興味深い部分はあるから楽しかったよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:28:53

    >>193

    荒らしも何もサンジの強いとこでも強くなりそうなとこでも言って埋め立てりゃええねん

    あと10もないからそれでいいって話をしただけのこと

    なんか不都合か心当たりでもあるんじゃなければよかろ?


    個人的には見聞もう少し強化入ってほしいけど未来視までは行ってほしくない絶妙な塩梅

    フィジカルよりは覇気方向がいいなと思ってる

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:29:22

    わざわざ他のスレ持ちだしてきてるやつも対立荒らしだろ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:29:51

    じゃあ自分は炎系の技に強化入っていただきたく…
    やっぱ見栄えがいいので

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:30:05

    >>197

    その通り!最低なんだ!あいつ!

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:30:32

    あにまんオ◯コン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています