先生「はい5人組作ってー」その9

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:04:23

    世界観がかなり定まって来て
    それぞれの倒さなければならない敵も決まってきました

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:04:47
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:08:14

    注意
    このスレはガンダムシリーズ全体のクロスオーバースレです
    世界観はスパロボやGジェネのギャザビ系列みたいに宇宙世紀やアナザーが時間がある程度無視された形で混ざっています

    例:刹那が1st seasonから数年経たない内にダブルオーに乗っている
      ウッソとアムロ(cca)が同じ時代に居る
      キラとヒイロ、ドモンが戦友etc

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:08:52
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:09:14
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:09:48

    前スレで投稿された

    ss集

    決別の時 | Writeningマクギリスはギャラルホルンの中枢であるセブンスターズによる会議の中で周囲からの友好的ではない目線に閉口していた。 議題は火星でのMAの発掘とそのMAの覚醒、そしてその撃破と撃破後の残務処理について。 …writening.net

    悪魔の…ガンダム? | Writening「悪魔の…ガンダム?」 マチュの放った第一声はそれだった。 色合いはトリコロール、白いガンダムそのもの。 だが形状はヴェイガンのモビルスーツ、UEのそれ…ガンダムを模したUE。悪魔の名を冠した現存するガ…writening.net

    一年戦争末期、赤き星と天才の会話 | Writening 一年戦争の末期、木星近辺の宙域。 「……そうか、私が―」  ジオンに残り、仮面をつけてパイロットをしていた自身の分身の一人が消えた。  ソレスタル・ビーイングに協力し自身の遺伝子を利用して生み出さ…writening.net

    ワイ班対ロラン班の模擬戦開始前の一幕 | Writening模擬戦管理委員会 その文字通りの職務を担当する委員会は基本的に生徒同士で行うMS模擬戦のスケジュール管理や試合の判定、試合会場の管理から始まり、はたまた観戦者たちの安全確保を行うことを目的とした委…writening.net

    ガンダムに相応しく | Writening モビルスーツというものに関わる人間、それは設計する者でも、販売する者でも、整備する者でも、そして当然操る者でも特別なものというものは存在する。  特にガンダムというものは特別だ。  それは救世…writening.net

    荒野の迅雷とストリートアート | Writening荒野の迅雷 その名前はジオン地上軍オーストラリア方面軍のトップエースにして現在学園で指導教官の一人であるヴィッシュ・ドナヒュー大尉の異名である。 ジオン軍では珍しい地上戦闘におけるトップエースの…writening.net

    来訪する第二の木星帰り | Writening「ふむ、これは?」  地球圏に帰還したある艦の中で、男はファイルの中の書類を確認していく。 「私が見てきた中で、特に感じるモノのあった生徒たちだ」  金色の髪をした壮年の男から渡されたその中には…writening.net
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:10:27

    世界観
    Gジェネのギャザビ系列な世界観
    大まかに
    ・第七次宇宙戦争がありジオン+プラント+コロニーの一部vs地球連邦の長きに渡る大戦があり、結果としてジオンが実質的な勝利を得た。
    ・第七次宇宙戦争末期にはデビルガンダム事件が起きてアムロを始めとする一部ガンダム主人公達を始めとする敵対勢力間を乗り越えた「ガンダム連合」を結成しデビルガンダムと戦った。
    ・この「ガンダム連合」を維持し新たな国際秩序とすべくジオン、地球連邦、コロニー、太陽系内の勢力は「学園」を設立し新たな国際秩序を担う青少年への教育期間を設立した
    ・だが地球圏内ではジオンに敗戦からロゴス崩壊後に起こるファウンデーションショック、それに伴う独立ラッシュで急速に切り崩される連邦。
    地球への影響が大幅に落ちたギャラルホルン
    地球の権威を高めるため強引に作られたティターンズが実験を得るためにクンパ大佐とジャミトフがクーデターを実行。
    それを阻むためにフリットは役目を一度は終えた粛清委員会の繋がりから組織再編を試みる
    ・後に宇宙ではガンダム連合の維持を望まない勢力が学園占拠と解体を目論み生徒達を組織や自勢力への手土産に目論み始める
    ・そんな勢力から生徒を守るために前大戦関係者の教官や職員達は動き出した

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:05

    ワイ班戦術
    ミカ 前衛で暴れてくる上に乗機がバルバトス、グレイズどちらもビーム攻撃に耐性があるので前衛が止めないとそのまま食い荒らされる
    ベルリ トリッキーな戦い方するし思い切りがいいので前衛を釘付けにされやすい
    スレッタ デミトレーナーだとそこまで脅威ではないけども技量は意外とこのメンバー随一なので厄介 エアリアルだとオールレンジ攻撃の鬼
    マチュ 素人だけどNT特有の回避力と思い切りの良さで油断できない マヴ戦術にも触れているので上記3人に気を取られた隙に奇襲仕掛けてくるとかもありそう その逆もある
    ワイ 射撃で後ろから援護仕掛けてくるし前衛組が荒らした戦線を後ろから分析して穴を見つけてくるから厄介

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:21

    模擬戦:基本的には各勢力の安価な量産機使用のイメージ(自力で調達出来る範囲内で)。
     それで模擬戦に参加しても良いですが専用機あるなら大幅にリミッターや制限をかけた上での使用になります。
    厳格に性能試験の場なんだから専用機は専用機だけ使って、と言うのではなく
    授業内容や課題に合わせた形で
    みたいに大幅にリミッターかけて専用機でやる人もいれば、マスプロな機体達でやる人もいる、なイメージで。
    Gジェネベースで考えてるので乗り換えとかも柔軟に考えたら良いと思います

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:11:40

    ヒロインレース参加者
    ・じゃないさん(筆頭)
    ・エリクト(年齢差やらなんやらが……)
    ・ニャアン(距離感は近いけど多分ヒロインというよりペット)

    不参加
    ・マチュ(距離感で言えばめちゃくちゃ近い)
    ・スレッタ(距離感は結構近め)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:17:33

    立て乙
    参加しといて何だけど、前スレのSSラッシュ凄かったな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:18:14

    まぁ、アレなのよね
    上において問題ない奴ならそいつを主役にした舞台として世界を見れるタイプなのよ、多分シロッコ

    んである意味覚悟を決めたキャスバルがそれなのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:24:04

    >>11

    名作揃いでしたわ…読み応えしかない


    >>12

    Zの時からそうだもんね

    パプテマス様


    ジャミトフは理想の割には手段も、カリスマも、部下を御する能力も無いし

    エゥーゴのシャアはカリスマあるのにやる気が無いし能力も足りて無い(自分で立てば見込みはあるかも?な発言はdefineだったかでしてるし)


    そんなキャスバルが自らやろうとしていたら側でニヤニヤしながら見守るだろうしね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:26:39

    んで、キャスバル自身は世界を良くしようと動ける若者たちがいっぱいいるから
    急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない

    そしてその理想に賛同する者も多くいるって感じ
    多分アムロもその一人だよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:27:50

    昔見た解説動画でシロッコは規模がデカイ推し活とかする奴みたいな事聞いてなんかあぁってなった

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:32:08

    >>14

    ガンダム連合設立のために動いた時は

    (私の願いや目的に賛同してくれるだろうか…)だったのが

    (こんなにも現状を良しとせず、様々な立場や生まれ、所属を超えて…!)

    てなった時にキャスバルの逆襲フラグは音を立てて崩れたんだろうな


    その後も危うい情勢だけど若い子達は立場を超えて友情を育んで世界を良くしようとしている姿を見たら

    後はそんな彼らの願いを台無しにしかね無い奴らを殺るだけだな!

    てなるぐらいにはやる気ありまくりになるだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:33:31

    おまえらやっぱシャアとシロッコのこと好きだろ
    俺は大好きだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:35:38

    >>17

    だって何回噛み締めても味が出まくるキャラクターなんて

    そうそういないぜ⁈

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:38:09

    ジュピトリス組というか、裏で暗躍(世界のために)している2人結構色んな所から引き抜きとかしてそうだなと

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:39:14

    せっかくだからドモンとレインの娘のエイチちゃんも出したいんだけどどんな感じで絡ませたら良いと思う?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:41:32

    >>20

    現状が推定銭ゲバゲス顔幼女だからな…

    学園でのワイのパーツ探し先とかでない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:41:33

    >>19

    何だろうな、ある意味ジオン系からの引き抜きはあまりしてないイメージ

    してても末端とかそういう所だけかなぁと

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:45:21

    >>19

    高い才能があるがゆえに何でもこなせるけど才能有り余り過ぎて退屈してデカイ何かをしでかす奴はどこにも居るからそいつが全力を出せる場所(なおかつ高い鼻へし折る実力ある奴が居る)のを用意すれば場合によっては落ち着く可能性ある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:46:28

    >>22

    政治家系列は数入れても船頭多くして船山に上るになるからシャアのやる気減衰からのシロッコ離反の流れが怖いよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:49:11

    >>22

    末端だけど優秀な人材とかの方が欲しいのも分かる上に居座っている優秀な人材は信念を突き通して頭こりかたまっているパターン多いしなぁ

    末端だとまぁそいつならいいかとなるケースもありそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:49:42

    >>22

    まぁ、ザビ家絡み自体はキャスバルの地雷だからなぁ、どうしてもそうなる

    後、自分じゃない自分を見ている人の方が多そうだし


    多分接触自体はマッキーともラスタルともしてるよな

    トレーズとかデリング辺りとも接触してて、その辺の伝手でシロッコとジュドー、ルーを向かわせる感じで

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:58:37
  • 28二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:01:45

    >>20

    外伝よりは父娘仲は悪く無いけど関西弁なんだろうな


    「お父ちゃん」呼びはしてくれそう


    ワイ父と懇意にしてて

    クラバで破損したジークアクスやシュウジのガンダムの修理をワイ父から彼女に引き継いだりとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:12:49

    >>20

    何故かアスラン製のハロ達に囲まれて喋り方が影響されてる姿が見えた

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:45:05
  • 31二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:50:30

    大丈夫?ワイくんこの時何も出来なかったって次回に間に合うように阿頼耶識インストールしたりしない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:54:16

    >>30

    最高にギャザービートしてるわ…


    滅茶苦茶面白かったです

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:57:52

    >>29

    終結後アスランとキラ、ラクスがカッシュ家に招かれたのかな?

    ハロに興味持ってくれたからプレゼントしまくったから、みたいな


    ドモン「エイチが喜んでいる手前反対出来ん…」

    レイン「ビックリするぐらい綺麗な関西弁よね」


    アスラン「なら次からハロの言葉遣いを標準語にしましょうか?」


    キラ「アスラン。多分そう言うことじゃないと思う」

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:05:47

    そういえばこの世界のシロッコの動向は固まってきたけどサラは何してるんだっけ
    シロッコ臨時講師の助手かな?もしくは転校生として編入してきてもいいな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:14:43

    >>34

    カオス極まってるこの世界で最高にエンジョイしてるシロッコを唯一動揺させられる逸材かもしれん

    そもそもZ本編より丸くなってるけどそれを加味してもサラ相手にだけ向ける目が優しいからワイ君から「もしかして好きなんですか?」って聞かれてガチテンパるとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:18:20

    >>35

    26歳と15歳(小説版だと17歳)…アカン

    生徒達の中でも辛辣なタイプはゴミを見る目で見てくるぞ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:37:03

    >>30

    よく考えたらヴェイガンも一応火星圏の組織だから阿頼耶識の事知ってるのも当たり前なのか

    しかし全員の全力を掛けた撤退戦、最高のSSでした

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 02:11:19

    そういえば鉄血世界観線が混じるってことはハシュマルを筆頭とした鉄血MAがちょこちょこ埋まってるって認識ではOK?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:15:40

    >>38

    多分そう。 ところでこれは別のクロスでもちょっと言われてたけどヴェイガンがUEって形で認識されてるのはもしかすると外宇宙に逃げたMAのプルーマ的存在なんじゃ…?って疑われてるとかありそうよね。 まあ人が乗ってるMSなんですが。

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:24:28

    木星辺りでのモビルスーツの運用とかで話しかけそうか
    ちょっと考えてみる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:52:07

    >>38

    過去スレでDG細胞のクロスあったけど場合によっては地球でGガンダム本編中のドモンが倒した可能性もあるかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:53:39

    >>41

    過去スレの火星でアルゴが戦った案のやつか

    DG細胞により厄災戦時の完全な姿+DG細胞により復活した当時のパイロットオマケに再生能力という面倒なやつ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:44:13

    >>38

    >>39

    ヴェイガンと火星本星が分かれてる理由もMAなのかもね

    戦禍から逃れて火星圏コロニーに逃げ延びたのがヴェイガン、ガンダム達によって救われたのが本星の住民

    …火星に戻れなかったのも、本星の人々に死病マーズレイを伝染病と誤解されてのものだったりして?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:14:32

    >>43

    マーズレイって火星開拓用の土壌改良用ナノマシンの残骸が体内に蓄積されて発生するって話だからなあ。火星開拓が進んじゃってる鉄血世界や宇宙世紀と絡めて考えるとそもそもマーズレイの扱いも違うのかも。

    ヴェイガンだとコールドスリープで延命治療してるからマーズレイ患者がいまだに生き残ってるのに対して後からやってきた火星開拓団はバンバン死にながら火星のテラフォーミングを続けてきた結果マーズレイの原因であるナノマシンの残骸があらかた消滅、今は火星地表ではマーズレイは発生してない。 ただ火星軌道上には開拓で巻き上がったナノマシンの残骸がいまだに存在しててヴェイガンコロニーにはいまだにマーズレイが残ってるとか。

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:43:38

    >>44

    コロニーが実質全廃棄扱いとなり、マーズレイという死病が蔓延しているから火星圏コロニーに近づいてはならないと過去にギャラルホルンが定め、当時の理由が風化した今では偏見だけが火星本土に残っている…とかか

    そうなるとヴェイガンが火星本土に憎しみを抱いてUE行為をするのも分かるな


    金星圏にもムタチオンがあるし、コロニー環境が引き起こす病への対策がやがて軍事同盟となり、地球(エデン)に帰還する思想レコンギスタを達成する計画プロジェクト・エデン

    そしてその軍事同盟こそがレコンギスタ同盟、連邦の定めるUEの正体はヴェイガンに限らずこのレコンギスタ同盟全てを指す、みたいな感じとか

    なのでヴェイガンの存在が判明していてもUEの呼称が使われ続けている


    …となると、レコンギスタ同盟に加入しているだろうトワサンガがUE侵攻の拠点だな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 10:15:42

    >>45

    その病の根絶のための研究はメンデルでも行われていた、とかだといろいろ繋がってきそうですね。

    メンデルのスポンサーにはヴェイガンと金星もいたからそれを危険視した地球連邦がブルーコスモスに情報と手段を提供してメンデル襲撃が行われた、とか。

    過酷で地球から遠方の地ってなると木星と水星があるけど木星はなんだかんだリソース不足であってコロニー環境由来の病がないからそこまでレコンギスタ同盟には接触をしていないし水星はパーメットが発掘されるようになってから開発が行われるようになっただけなのでまずそもそもの歴史が浅いのでレコンギスタ同盟とかに参加する余裕がまずないってなるとなんかいろいろ各勢力の事情も見えてくるような…。

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 11:59:48

    >>44

    鉄血でビスケットの実家が「買い叩かれやすいバイオ燃料作物の農家」の描写があったけど、

    「マーズレイを生体濃縮を使って除染しつつ、採算化した事業が惰性で続いてる」って描写に変わっちゃう!

    AGE本編でやれよぐらいの世界観描写がポンと繋がるんじゃぁない!!



    学園に渡ったガンダム・ロノウェを早期回収しようというギャラルホルン勢力が居そう、学園経由とはいえ、ほぼ個人が保有ってのは危険だっていう建前も簡単にできるし。

    その秘匿のために再生事業及び機体呼称をペットコード化しようって動きがあるのかな。「キマリス」に対する「ヴィダール」みたいに。


    自分は「ポラリス(北極星)」:Y(ワイ)軸の最高点 とか

    「ヨートゥン」:北欧の巨人(悪魔) とか

    色々考えてたけどしっくりこないんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:13:16

    >>47

    ペットネームね…ロノウェの設定とワイ…だから、「Y's(ワイズ=Wise:賢明)」みたいな?

    イオクの個人的な物言いから、イオクに表向き同調して利用しながらロノウェを狙う勢力がいそう

    ジャスレイもそのあたりで動き出して…マクギリスと連携の取れそうなビシディアンが張ってラフタ暗殺事件を未遂にしたりとかそういう話もありそう

    アセムの副官に暗殺慣れしてるラドック・ホーンとかいう逸材がいるからな!

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:17:01

    >>47

    一応ロノウェ自体はファリド公直々にMA討伐の恩賞として与えたって形式になってるのでそれを取り上げるってなるとまあラスタル辺りは関わらないでしょうね。 …ところでワイに個人的に恨みがあり、なおかつファリド公の決定を無視しそうな人がセブンスターに一人いますね?


    ロノウェの偽造ネームはヴィダール=ヴィザールと同じく北欧神話から「バルドル」なんてどうでしょ。

    ロキにヤドリギで殺されラグナロクの後復活した大神オーディンの息子

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:24:34

    >>49

    統一性あっていいね

    語感関係でちょっと捩って「ガンダム・ヴァルドール」みたいな感じかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:24:59

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:32:24

    >>48

    賢者の男だからワイズマン、にするとなんかこう、ヒイロみたいな奴が殺しに来たりしそうだからやめておこう。

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:37:54

    ロノウェの移動バレないようにする為に被せた偽装マスクが遠目だとモノアイでマッシブの系譜に見えるやつだこれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:39:28

    >>53

    いっそのことティレンの外装でも纏わせるか?

    ワイがティレンに乗っていた事もカモフラージュになりそうだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:39:40

    アスラン「偽装なら外装をかぶせるのが一番効率がいいぞ」
    ワイ「だからってゾックの外装かぶせようとか言うのは流石に無茶じゃないですかね…」

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:43:34

    ドムの中からビルドバーニングがこんにちはした事例があるしなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:47:29

    ワイ班の地球圏外勢力との因縁がすごいことになった


    ただの地球のモビルスーツ鍛冶の家系の少年がガンダム・フレームを預かりギャラルホルン政争の鍵となったワイくん

    レイハントンの血筋のせいで棄民代表イゼルカントから独裁者として怨念を向けられるベルリ

    ギャラルホルンの支配を揺るがす最初のトリガーを引き、テイワズ内の抗争の中心勢力でエースを張る鉄華団の悪魔ミカ

    クワイエット・ゼロの中心で暗躍するエルノラ・サマヤ(プロスペラ)の娘のクローンでエアリアルの鍵、水星圏育ちのスレッタ


    マチュ…キミだけが癒しだよ…


    >>54

    前スレで話が出たGNティエレンとの2枚看板にするのもいいかもね

    相手からしたら偽装が分かっていてもどちらのティエレンだ!?と混乱せざるを得ない

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:49:52

    >>49

    >>50

    いいねぇ。ヴァルドール。「World All」を崩した英語で呼んだような響きもいい。

    …? ドイツ語読みしたらヒイロと声帯が近い奴が乗ってたゲームオリジナルのロボって? フフフ…知らんなァ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:10:22

    【前スレ文化祭後…】
    ワイ(両親とみんな帰っちゃったか…ん?ポケットに手紙?)

    〜若へ〜
    ガンダムの偽装パーツと武装を送ります。あと操縦席にヤクルトを入れておきました。
    〜社員より〜
    P.S.若の朴念仁は姐さん(ワイ母)に似ていると思います

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:53:55

    >>58

    来るか…シドがワイ班を学習した結果ワイ班の機能をヴァルドールのガワ一機に集約したハイエンド傲慢シド

    「ヴ○ル○ール・○ド」…!

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:05:58

    そういえば火星研修の時のコロニーて手薄に
    なっちゃうよね?
    フォルドの夜明けやティターンズが襲撃
    してこない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:12:53

    >>61

    そういう事件があってもいいと思うけど

    学園の教師生徒の全員がいちどきに火星研修に行ってるのかな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:46:17

    >>61

    >>62

    流石に1学年単位ではあるだろうけど、時期はズラしてるだろうね。


    でも、その空いたスペースに、別国家の教育機関の短期留学とか受け付けてそう。


    プルシリーズを1(エルピー・プル)と12(マリーダ・クルス)を除いて5:5に分けて、片方を本国で、片方を学園で育成してどちらが教育効果が高いかみたいな対照実験として交流戦やってそうなブラックなエピソードが脳を過ったりもした。

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:09:45

    >>61

    ストール「やれやれ。まさかこのコロニーを襲う奴がいるとは思わなかったな」

    オブライト「無謀なのか、それともなにか勝算があるのか…」

    ヴィッシュ「昔この手の馬鹿に手こずらされた経験からすると奴ら自分だけはなんとかなると自信をもっているようですな」

    アムロ「全く。また戦争をしたいのかこいつらは…!」


    こうなる予感しかないな!

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:32:11

    ベルリ「修学旅行楽しみだなー」
    ミカ「勉強の一環だから全部が全部好きなところには行けないけどね」
    スレッタ「でも皆で旅行するのって楽しいです!」
    ワイ「最初は博物館かぁ…どうなんだろ」
    マチュ「古いMSとか置いてあるみたいだよ」


    ボッシュ「なんたってアムロさんはよ俺がこのGMⅢでもって(ry」
    シャリア「なんといってもシャア大佐はこのザクIIS型で(ry」

    マチュ「先生方が職員より熱弁してる…」

    バーニィ「なんたって高機動型ザクIIはザクの皮を被ったゲルググとも呼ばれて」

    ワイ「バーナード先生もかよ!?」

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:34:07

    あ、バーニィ先生じゃなかったわ
    すまん

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:45:57

    >>66

    ザクに関して熱く語るしなんなら滅茶苦茶詳しいから「先生」呼びされてる、とか


    クリス「バーニ…バーナードさん、私の補佐で来てくださったのですから私を手伝ってくださいな」


    バーニィ「!しまったな…じゃ、じゃあみんな職員さんから良く聞いてくれ!!」




    リディ「アルも言っていたけど、相変わらずだなバーニィは」

    「少尉、生徒さん達に勇姿を見せるとは言え張り切りすぎるなよ」

    リディ「分かっています隊長」

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:06:53

    >>64

    そっかぁエースパイロットが沢山いるもんね

    でもパイロットは人間だよね?

    オートマンやモビルドール、バグの群れに

    対応出来るかな?

    ガンダムを潰すには物量で攻めるしかないわな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:19:14

    ルナ「こうして見ると、プラントでの実用化以前にもモビルスーツの歴史って長いんですね」
    キラ「そうだね。そのうちハインライン大尉もこの錚々たるメンバーの中に名を刻むことになるのか…」
    シン「…キラさん。人の事言えないですよ」
    トロワ「オーブのナチュラル用OSパテント料はそれだけでマスドライバーを建て直せる程だったとその筋では有名だ。アストレイが並ぶようになれば確実に隊長も名を刻むことになるだろう」
    シン「そうそう。モビルスーツ開発自体にも関わってるって話ですし…有名人だって自覚持った方がいいですよ?」
    キラ「えっ、そうかな…?」首傾げ
    アグネス「そうですよ! 隊長なんて今をときめくスーパースターみたいな扱いですし、そのうち銅像なんて建っちゃうかも!」
    トロワ「…流石に博物館から脱線しすぎだろう。どこに建てるんだ?」
    アグネス「突っ込まなくていい! 万年三位!」

    ※万年三位…アカデミーの成績でトロワがよく三位を取っていることからアグネスが勝手に呼んでいる

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:23:03

    改心というか付き物落ちたミケロが案外学園に雇われてオートマタとか地道に面倒な奴を対処くれていそうミケロ普通に工作とか何気に出来る訳でもあるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:24:59

    要するにルート分岐でじゃない子の活躍が見たいんだよね
    ワイ班が学園離れている間
    ティターンズ、ザンスカール、フォルドの夜明けの
    襲撃があって残ってる生徒、先生達も頑張るけど数に押されて…
    そこにじゃない子のストフリルージュの受け取りや
    クロノクルがザンスカールに対する離反を考える
    ってのもいいのではなんて

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:44:09

    >>68

    問題は完全中立かつ各惑星の要人子息を迎えられるようなコロニーがそんな生半可な自衛力かなぁと思う所も。


    某箱根を首都にしようとした要塞都市ぐらい、コロニーの外壁に迎撃砲がビッシリなんてわかりやすく、

    なんなら「このコロニーそのものがデビルガンダム級の戦力においての迎撃要塞」として設計されてそう。

    中に2~3桁万人ぐらい収容できるマ〇ロスかよ… ってことになりそうだが。

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:49:54

    >>70

    ドモンに恩義感じていたしな>外伝ミケロ


    ミケロ「悪ぃな。ここから先はIDが無いやつは通すな、て先生方から言われてるんだわ」


    「ね、ネロスガンダム⁉︎」「DG四天王、ミケロ・チャリオットだと!」「生きていたのか!」


    ミケロ「今は警備員のミケロさんだ。アポイントメントやIDが無いお客様はお帰り願おうか?もし帰らないなら…」


    ミケロ「俺の脚が火を噴くぜ?」

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:59:02

    >>72

    そこはほら…水星の魔女で工作員がいるじゃない…

    ガンダムを嫌う双子がね

    あとファントムペインやブルーコスモスの工作員

    が混じってもいいしね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:59:55

    >>71

    時系列的に

    ワイ、クランバトルでハイザック資金を溜める

    >火星出発前にハイザックとアナハイム製ジェネレータ受領

    >>火星でハイザック大破

    >>>帰還中にイゼルガントと交戦

    ってなるからこの最中にファウンデーション事変とかが起きると多分ロノウェ改修とかが全く間に合わなくなる

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:05:13

    とはいえじゃない子班がワイが火星行ってる間何もないってのもアレだしそれこそ地球でファウンデーション事変とかではない何か、それこそ種自由のオルドリン自治区襲撃に巻き込まれるとかどうだろ。 アレ、デストロイが出てきてるしアフリカだからZZの青の部隊とかUCのダカール襲撃とかも混ぜられそうだし

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:13:39

    >>76

    ファウンデーション事変は起こせないとしても、小規模な戦乱は発生してコンパス他学園の一部メンバーが出撃、とかはありそうだよね

    で、複数の非常事態が発生したというのに、火星にも地球圏の戦場にも行かないどころか暴行に走ったジュンヤにシュラがブチギレするわけだ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:29:41

    >>77

    同時にブルーコスモスやら何やらを見てオルフェが人類は管理しなきゃ…ってちょっと迷う理由にもなる。

    デストロイガンダムみたいな野蛮な兵器から始まって数十年前の戦いの怨嗟やらがまだ残ってるなら絶対的な支配者を作ってそれが人類を管理するのは間違いじゃないんじゃ…?って感じで

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:37:21

    デストロイで思い出した

    博物館のオーナー、デストロイすらコレクションに加えてるカイト・マディガンじゃないだろうな?
    流石に表に出せない奴は私有コロニーに保管してるだろうが

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:45:08

    >>79

    カイト説良いな


    色々なガンダムシリーズの機体あるの壮観だろうな


    カイト「GP02、ガルムガンダム、グレイゼータ、ウイングガンダムセラフィムにガンダムベルフェゴール、サイコガンダム…と。展示には回せんなこいつらは」


    ジェス「これガンダム連合に通報しないとまずい奴じゃないのか?」


    カイト「戦場で破壊され放棄された機体を回収して修理して組み上げた機体だ。言うなら再現機だよ再現機…表向きは」ボソッ


    ジェス「…何か怖いこと言わなかったか?」

    カイト「さぁな」

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:47:28

    >>76

    地上に残ったジオン兵が戦争で実質的に勝ったのにテロってる奴等いてジュドーがキレる話とかいけそう  


    地元民と溶けこんでるのにテロ起こして連邦壊滅を謳う奴等とか

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:15:13

    >>81

    ジュドー「あんたたちは戦争に勝ったんだ!勝ったからこうして俺たちスペースノイドが自由に生きれる時代になったんだろう!?」

    ジオン残党「アレが勝利であるものか!連邦は今だ力を持ち、人類を再び支配しようとしている!腐敗した地球連邦は我々の手で浄化しなくてはならないのだ!」

    ジュドー「その権利がお前たちにあるっていうのかよ!」

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:16:27

    読み応えあるSS多くて「水星+種自由本格参戦、ジークアクス先行参戦の前提でギャザビ系Gジェネを半ノベル形式ソシャゲでやったらこんな感じなんだろうなぁ」と勝手に思ってたけど

    >>80見たらなんかソシャゲでいうショップ担当のキャラがカイトになってしまいそうで笑った

    マウンテンサイクルやオーブの地下と殴り合えるよお前なら

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:30:46

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 19:47:34

    カイト「ガンダムフレームを奪還しろ?奪還も何もオタクらがプレゼントしたんじゃないのか?」

    ???「違う!不当に奪われたのだ!!
    地球の平民なんぞに…過ぎたるものだ!」

    カイト「なんで学生何ぞに奪われたのか、とか何で徴収しないのか、とか聞いても?」

    ???「五月蝿い!傭兵はただ依頼主の言うことだけ聞けば良いのだ!!」

    カイト「…切りやがった。まず受けるとも言って無いんだがな
    まぁ、ガンダムフレームか。欲しいちゃあ欲しいがな」

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:15:52

    そういえばそもそも学園ってどこにあるんだろう
    どこかのコロニーってイメージあったけど宙域とか全く考えていなかった
    アス高そのままだと規模的に収まらないだろうし

  • 87前スレ9525/02/03(月) 21:30:13
  • 88二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:09

    宇宙世紀的に考えるとルナツーとかどうよ。 ジークアクス世界線だからジオンがビグザムでボコボコにした後で連邦もジオンも軍事拠点としての機能は壊滅したから放棄、でそのあとアス高みたいな形でルナツーを中立地帯コロニーとして再整備したみたいな。

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:32:54

    >>86

    政治的に中立なことが多い月面とかが無難だろうか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:44:35

    ルナツー素材の超でかいアス高だとゼクノヴァ跡は敢えて残されていそうだな
    シャリア先生の湿度がさらに高くなってしまう

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:45:06

    >>87

    ワイ「素晴らしい!人革連の精神が形になったようだ!」

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:54:53

    >>87

    いやこれジンクスでよくね?と一瞬思ったけどジンクスまだ高いだろうし、ティエレンのカスタムでXⅢまで迫れるなら破格か

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:57:19

    >>87

    多分これティエレン版GNフラッグだよな

    フラッグではないがその拘りようは他人のように思えないとブシ仮面あたりが太鼓判押しそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:11:59

    >>93

    以前も言ってたグラハムにとってのフラッグがワイにとってのティエレンという認識がさらに強化されてしまう…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:23:41

    狂喜乱舞するワイ君(想像)

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:24:17

    >>90

    ゼクノヴァはソロモンだからルナツーにはない。 …代わりにビグザム集団の戦闘の跡はあると思うけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:30:22
  • 98二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:31:36

    >>96

    アッごめん混同してたわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:35:55
  • 100二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:45:44

    >>99

    ワイに自由にして良いハロ投げつけたらティエレンのHUD取り付けるのかね

    とか思ったけどそう言えばハロならガウンの子のボディになれそうだな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:48:34

    >>97

    まぁ、機動戦士ガンダムのパラレルがジークアクスだからね

    であるならばそのパラレルを両立させる必要はあるよな


    サイド7って本来は当時はコロニー一つだけなんだっけ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:08:25

    >>101

    その通りで、初代UC.0079ではグリーンノア・1の1基のみだった。

    ただ、当時と異なり、UCの軛が外れて宇宙開拓が進んだ(水星・金星圏に生存圏確立は難易度的に火星・木星より遅れるとされている)このスレ内の時代感だと、より多く建設されていてもおかしくはない。

    なにせ、『Z』の頃にはサイド1には少なくとも30基以上のコロニーがあった(30バンチ事件 のバンチは建造順)ところから40年後の『F90FF』には107バンチなんてナンバーが出てきてる。

    (年産2基ペースとか宇宙世紀の工業力ヤバイっすね…)


    ともかく、ラグランジュ3点にあるサイド7も複数のコロニーがあって、しかも宇宙戦争の経験を6度も経験してることからリスク分散としてアムロ機こと2番機とシャア機こと02(マルフタ)がそれぞれ製造されてる説は、あながち嘘とは言えないラインだと自分は思う。

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:11:46

    >>97

    Q.なんでどっちも同じ名前で、明かに姿が違って(つまり使う部品が違う)型式番号も似てるんですか?

    A.知らん、多分意味はあるんだと思うけど当事者から聞いたやつがいない


    はちょっと笑えてくるんだよ

    それはそれとして間違いなく不便なのは事実

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:14:51

    もし同じコロニーでシャアとアムロのガンダムを両立させるとしたら流れとしては

    まずアムロが初代に乗り込み、ジーンとシャアザクを撃破、シャアはザクから脱出する

    >脱出したシャア、近くで放置されていたRX-78-02を発見、乗り込む

    >>正規パイロット搭乗のガンキャノンが迎撃に出動、アムロに港にいるホワイトベースに行くよう指示する。

    >>>シャア、02でガンキャノン撃破。しかしホワイトベースはすんでのところで脱出。その代わりに1番艦ペガサスが鹵獲される。

    とかが一番矛盾が無いかな?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:17:56

    >>104

    確かにそうなりますな


    ガンダムvsガンダムがあったと思うと胸が熱くなる

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:28:46

    ガンダム対ガンダムが成立しそうな場所ってなると…。
    案外無いな。
    サイド7出発後はホワイトベースはルナツー行、鹵獲したペガサスとガンダムは多分ソロモンかどっかに撤退するのを優先するだろうからない。んでどうもシャアが地上に降りる展開もなさそうだから宇宙まではまず無い。
    軌道上の戦いもまず生起しないからテキサスコロニーの戦いかソロモンにシャアが攻撃仕掛けるときにアムロが出てくるならあるか…?
    ソロモン戦の後はなんかルナツー攻撃が始まってるからアバオアクーは当然ないのであるとしたらソロモン落とし最中にセイラの代わりにアムロとシャアがぶつかるかもって感じになるかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:30:44

    >>106

    ジークアクスベースだと転線具合がどうしても

    シャアとのライバル関係にならないのか

    せいぜい数回…戦うか戦わないかの強敵止まりで

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:35:35

    >>107

    んでしかもそのシャア当人が勝手に消えるのである

    キャスバルはキャスバルで、現状1年戦争時ほぼ木星っていうね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:36:15

    でも多分アムロとかホワイトベース視点はシャアめっちゃ怖いと思う。
    同じレベルのガンダム奪い取っててここは俺たちに任せておけ!って出撃したガンキャノンも01ガンダムも爆散してるからもし戦ったらどうなるか分かったもんじゃないって

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:54:57
  • 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:56:28

    >>92

    ガンダムフレームって骨組みは掘り出し物とはいえそれに付ける外装とかオメガサイコミュとエスカッションとインコムを頭パンクしないようにするプログラムの作製とかメテオライトシールドの発明とか

    スルーされがちだけどメカニック志望で超天才の類だからその親もさもありなん

    頭取り替えリフォームとか本来安請け合いするもんじゃないよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:01:34

    >>110はちなみに>>88の案を採用した拠点改造型の学園だった場合という前提のお話になりました


    >>111

    ワイくん家、立派にモビルスーツ鍛冶って言ってもいいよね。化け物だよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:03:49

    >>110

    凄い良い……!

    強さを知り、弱さを知り。弱くても立ち向かう強さを知る。

    そのうちにいつか言葉にしなきゃ伝わらない思いもある!を知る……これはガンダムですわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:16:20

    >>110

    ドモン良い先生してるなぁ


    こんな良い先生の教えをきちんと理解出来なかった頭でっかちさんいるんですよ

    師匠から(おそらく)プレゼントされたディナイアルガンダムも受け取っているのに…


    >>112

    ワイ母元パイロット、てことはワイ父のところで機体の修復かカスタマイズした時に父が頑張って口説いて結婚したわけだよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:21:50

    >>114

    そこらへんは、ほら、学園の生徒って思いのほうが強すぎてなんで生徒が危険なことしなきゃいけないんだよ!って意識の差もあるかもしれないから…。

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:25:11

    >>115

    班員じゃないシュラが大激怒してるのもその辺りの意識の差かも


    シュラはファウンデーションの国防を担う存在になる予定の(学園在籍時)人間だし

    ドモンやアセム、ジョルジュに教えられて武人としても心技体鍛えられてより高潔さも身につけているだろうし

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 00:58:20
  • 118二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:01:25

    ヴェイガンの背景目的、各勢力の纏められたらよりわかりやすくなりそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:05:09

    >>87

    どういうタイミングで活躍するかなぁとか考えてたら、「イオク様にいよいよワイがキレてガンダム賭けて決闘申し込む時にブン回す」って電波を受け取ってしまった。


    ハシュマルの汚名濯ぎ&ロノウェの奪取のために鉄華団とその協力組織を虚偽のでっち上げで摘発しようとするムーブにプッツーン来てしまったワイ


    ワイ「ヒトと周りが丸く収めようとしてたらツケ上がりよって……!! そこのクジャンとかいうボンクラ! そんなに欲しけりゃガンダム賭けて勝負せいや!」(※スピーカー)

    イオク「なっ!?」

    ワイ「まさか、助太刀ナシで学生に勝てませんでした~ ってまさか名家のご子息様が言わんよなァ!?」


    ミカ(ワイって、怒るとあんなになるんだね)ヒソヒソ

    マチュ(なんかすっごい訛ってるし)ヒソヒソ

    スレッタ(今までのワイさんって、困ってはいても、怒ってはいなかったんですね)ヒソヒソ

    ベルリ(なんだかんだ、優しかったんだね。 それはともかく…)ヒソヒソ

    四人「ワイ、一旦落ち着け」

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:52:20
  • 121二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:26:20

    >>120

    乙乙


    個人的にはこんなイメージもある


    地球連邦:ジオン敗戦以降もロゴス崩壊およびファウンデーションショックで弱体化し、連邦内勢力図が激変している

    オーブ:戦後技術力で急速に力を取り戻し、第2次ザフト大戦の最中に膿を吐き出した形でアスハ家中心の中立国家となる

    プラント:第2次ザフト大戦の最終盤は内乱という形で処理され、各国に大きな借りを作った


    ・世界平和監視機構コンパス

    実質的にクーデターに成功したプラント・クライン派、戦勝国オーブを中心とした連邦が大戦の落としどころとして用意した国際組織。実質上不安定な連邦内で発生する内乱を収める武力組織であり、連邦内にかつて存在した粛清委員会が国際組織として復活した形となる。

    ・テイワズ

    木星圏に本拠地を構える複合企業体。鉄華団、タービンズなどの下部組織を構え、マクマード・バリストン代表の方針としては基本的に利己的ではあるが社会秩序の維持には好意的。

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:29:35

    キャスバルはもう独自勢力キャスバルだとは思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:36:57

    >>120

    ありがとうございます


    >>121の内容も合わせて記入しました

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:32:48

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:49:38

    なんかワイ君とイオクとの決闘で第三者の横槍入りそうだよね…

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:18:57

    イオク様の面目丸つぶれになる未来しか見えない
    それはそうとワイ班の決闘に横槍入れるルール無用やり出したら、じゃないさん班の過半数がブチギレして横槍排除しようとする未来が見える
    班の付き合いでラウダが立会人して(そんなことだろうと思った…)って溜息ついていそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:28:41

    学園で決闘に横やり入れようとしたらトールギスⅡがドーパーガンをあの構えしながら待機してそう。

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:34:08

    >>127

    「ーーー正々堂々とした戦いに水を差すとは無粋にも程がある。エレガントの欠片も無いな」


    ワイ「蒼のトールギス…⁈」 

    イオク「トレーズ・クシュリナーダ…⁉︎」



    トロワ「トレーズか」

    ヒイロ「この学園を監査する立場と聞いていたが、この様な形で介入するとはな」

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:34:11

    >>125

    マクギリスが独断でガンダムフレーム渡してそれを受け取った学園の者がガンダムフレームをどうするで起きた決闘で謎の第3者が介入した結果ガンダムフレームを受け取ったワイがその第3者に重傷或いは…になった場合マクギリスに責任追及プラスやはりガンダムフレームはギャラルホルンが責任持って管理すべきとなりガンダムフレームをギャラルホルンに接収される事態が起きるかもしれない

    まぁ誰がそれを実行させたかはトレーズは予め予想ついて念のためにスタンバイしてそうだけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 12:44:52

    ワイ「ん…レギンレイズ?」
    兵士「イオク様…撤退です!」
    イオク「離せ!勝負はまだ…」
    ???「帰りますよ…」

    ワイ「ライフルは…だめかコロニーに穴が空いちゃう…GNティエレンの初陣はこれかよ…」

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 14:15:15

    大丈夫だよ
    そのうちイオク様と連携した連中へのけじめフェイズが始まるから

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:24:08

    >>125

    マクギリス「…イオクと彼の決闘に第三者が介入、か」

    石動「やはり狙いはガンダム・ヴァルドールでしょうか」

    マクギリス「どうだろうな。案外狙いはイオクかもしれん」

    石動「彼にそこまでの価値があるでしょうか?」

    マクギリス「決闘がどういう形であれセブンスターの一人が死去となれば学園に対する責任を問う必要があるだろうし、そこに第三者が介入したとしてもそれは変わらない」

    石動「…。そして同時にあのクジャン公の配下たちは学園に対し強硬路線を主張するでしょうね」

    マクギリス「我々ギャラルホルンと学園の中を割くことで利益を得る集団は少なくない。…第一、クジャン公があそこまで彼に敵愾心を燃やすのも果たしてどこまでが彼の本心なのか…」

    石動「誘導されていると?」

    マクギリス「クジャン公は他人からの意見を自分の判断と思いこむ癖がある。陰謀屋からすればさぞ操りやすいだろうよ」

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:08:07

    【帰還中】
    ワイ(ガンダムって人々を守るための力なんだよな…でも鉄華団や株ガンの人達に被害が出てるし、これじゃあまるで災いをもたらす悪魔じゃないか…)
    じゃないさん「ワイ君…大丈夫?」
    ワイ「……ごめん、今日の晩御飯なににするか考えてたあ、じゃないさんも一緒に家でご飯食べない?」

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:24:25

    >>133

    ホウ…じゃないさんと夕飯ですか…

    ガンダムに守ってもらった当事者からお話を聞くのも

    大事だそぅ?

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:35:38

    >>129

    誰かの介入に備えてはいたけど狙撃されたら1発目から防ぐのは場が悪いか

    まで考えてたけど天気予報できる程度でしかなかったニュータイプ適性が練り上げられてるせいで遠くの気とビームを感じてレーダー反応する前に避けてほう…となるトレーズとサーシェスが見えた

    よりにもよってAWACS仕様なのに

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:15:31

    これはワイ君、ガンダムの名を背負う覚悟を決めるフェイズだな?
    先達は山ほどいるぞ、この際色々な話を聞くとよい…

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:20:22

    そういや、第一次世界ガンダム連合参加者とかどうなってたんだろうな

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:26:34

    >>135

    視野が広いのとそれで反応出来るかどうかは本人の能力次第でもあるしサーティスやトレーズはニュータイプとかその手の感のいい奴特有の避け方の動きだなとか経験上分かるのかもしれない

    トレーズはともかくサーティスに興味持たれて目つけられるのは非常に面倒な案件だけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:36:17

    ワイはイオクとの決闘の日まで負けるわけにはいかないと寝る間も惜しんで特訓やら機体の整備とかしてたのかな
    それを見て学園内のイオクの実力の噂や知っている人がいたら何を思うのか

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:41:27

    >>137

    主人公側の

    ガンダム乗りに限定するなら

    UCは

    アムロ、カミーユ、ジュドー、シーブック、シロー、クリス、コウ、ハサウェイ(この後療養に入り、学園へ)


    アナザー


    シャッフル同盟

    ヒイロ達W組

    ジャミル

    キラ、アスラン、シン、ロウ、劾、カナード

    フリット、アセム


    のイメージ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:45:33

    >>139

    そもそも学園で一番たわけの力量を知ってるのはワイ班の仲間たちだろう

    だからこそ決闘で何も起こらないとは思ってない

    その上で完膚なきまでに叩き潰す

    不正対策も立会人ラウダに相談してじゃないさん班にも協力してもらい、予め張っていた、みたいなイメージ


    しかし事態はいち学生の想定を遥かに超えていたと

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:48:18

    >>141

    多忙なトレーズがわざわざ見張りに来てるのも

    「何かあるな」て察知していたからだろうしな


    ゼクスはトレーズの頼みで調べていたのかも

    「不慮の事故」を起こしかねない「ナニカ」を

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:02:48

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:06:05

    あの決闘でイオクとワイのどちらかが「不慮の事故」になったとしても

    現状を良しとしない者にとっては得しそうなやつもいそうだしな

    イオクは>>132で挙げられてるように

    ワイ場合は言いがかりみたいなことが切っ掛けの決闘で亡くなれば学園も色々揺れるだろうからなぁ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:13:26

    ワイもたわけも生き残るとなると…ラスタルの台詞にあったよね
    「生け贄が必要なのだ」って

    かわいそうなジャスレイ…!
    ひとえにてめェに野心があって見る目はなかったからだが…

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:13:37

    >>141

    イオク本人が屁理屈こねて貴様と違い私だから許されると言ってグレーどころか黒なラインやったり

    本人に知らせず周りが勝手やるパターンもあるしな例えばワイのMSにOSにウイルス仕込む、機体に稼働域とかに工作する盤外戦術も来る可能性もある

    >>142

    決闘の勝敗より確実に利を得る方法もしくは決闘を囮にして何かをしてくる可能性も考慮するとトレーズは見張る事で牽制しつつ自分を囮にしていそうだな

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:14:38

    >>144

    普通に捜査と監査、第三者委員会とかで介入出来るようになるからな

    現状は各勢力が睨み合って維持出来ている平穏もあるし

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:22:34

    >>146

    機体工作に関してはワイ君自身がメカマンだし、見張りを置いておけばある程度対策できそう

    ソフト面の妨害は2班だけでは難しそうだな…で、そこに野生のオーブ製OSの祖がいるわけですね

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:31:42

    第三者は画像だとアルケーだけど個人的にはリボンズあたりが黒幕だと思ってるんでガデッサとかが狙撃してくるのを想像した。


    >>148

    後はOS周りのトラップだとセンチネルで教導団がオート着地システムをハックしてダウンさせてくるとかもしてきてたからマニングス辺りがOSトラップに気づくとかもありそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:38:02

    ここまで堂々と介入してくるとなると盤外戦術関係の工作してたミケロから意見聞けるの有り難いな

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:39:00

    〜決闘まであと3日〜
    【MS整備ヤード】
    カツカツ…
    ワイ「誰だ!?」
    友人B「わー!撃つな!!撃つな!!」
    ワイ「なんだ…Bか…」
    友人B「差し入れ」
    ワイ「門限大丈夫なのか…、アナハイム寮ってそこんとこ厳しいんだろ?」
    友人B「ばーか、ダチより門限の心配する奴がどこにいるってんだ。」

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:50:45

    >>151

    友人B「それ…まだ持ってたんだな」

    ワイ「うちの工場、よく強盗が来るからさ…こういう時自分の身は自分で守んないと…」

    友人B「ふーん、………なんでティエレンなんだ?ガンダムは使わないのか?」

    ワイ「僕はガンダムの操縦に慣れていない…、動力源は擬似太陽炉だけど使い慣れたティエレンの方が確実だ」

    友人B「そう…、俺、お前とちょっと話したいことがあるんだ」

    ワイ「何だよ急に…」

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:50:53

    そういえば思ったんだけど
    ジークアクスと種自由の時間経過を考えると、一年戦争の時期=第1次連ザ大戦の時期だよね
    オーブ製OSって実は一年戦争の方にも影響及ぼしてたり…?

    その場合、デビルガンダム戦前にキラが病んでガンダム連合には参加できなかった可能性がある

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:04:24

    個人的にはジークアクス世界線だとシャアがホワイトベース追撃に何度も来ないのでガンダムの学習型コンピューターが経験値不足

    >ジムが原作より完成度低下、その分を補うために軽キャノンの生産も決定。

    >>ジムとデータ共有してたダガー系もOS系のデータはオーブ占領でナチュラル用OSが手に入るまでは完成度が低い

    って考えた。


    ジム系>ジャブローで開発されていた全宙域対応型MS 核融合炉搭載型なので製造、運用コストが高い

    ダガー系>北米で開発されたバッテリー式MS ジムより低コストだがバッテリー式ゆえに活動時間が短い

    的な立ち位置なら数の主力のダガーの性能が低いのは戦争に結構影響がありそうでもあり、その分物量が強いから集団戦闘ならそこまでかなあとも思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:12:53

    「博物館でトロワが話してたよね。僕がオーブのMSのOS開発に手を貸していたって」カチャカチャカチャカチャカチャカチャカチャ
    「そもそも僕は工業カレッジ出身でパソコン弄りが趣味だったんだ」カチャカチャカチャカチャカチャカチャ
    「僕と同じ土俵で、学園内で堂々と裏工作、しかも今後のコンパスの動向にまで影響しかねない裏工作だなんて」カチャカチャカチャカチャカチャカチャ

    「許さないよ???」ッターン!

    みたいな感じで、静かにブチギレしながらリアルタイムでハッキング対決する准将が見たいかといえばとても見たい

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:19:53

    >>152

    【数十分後】

    ワイ「へ?ホークさんってボーイフレンドいるんだろ?」

    友人B「違う違う妹さんの方、すごく可愛いんだ。」

    ワイ「そういやお前、そういう人にちょっかいはかけないもんな。で…結果は?」

    友人B「フラれちゃいました」

    ワイ「フフフ…アッハッハ!そりゃそんな告白したらそうなるだろ!」

    友人B「そんな笑うことないじゃないか、そーいうお前こそなんか浮いた話とかあるだろ?」

    ワイ「う〜ん、そういうのはないかな」

    友人B(え?じゃないさんのアピールに気づいてない?コイツ本当に鈍感だな)

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:23:07

    ワイ「ありがとう、こんなにリラックスできたのは久しぶりだ」
    友人B「どーいたしまして。じゃあ俺は寮に戻るよ」
    ワイ「あぁ、今日は楽しかったよ」

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:33:15

    >>156

    じゃない子(Bくんもっと言ってちょうだい…)


    ニャアン「…ミケロさん、良いんでしょうか?」

    ミケロ「青春良いじゃねぇか

    俺があいつらの時は血と硝煙と爆炎の中で生きてきたからな…

    異常無し、ということで次行くぞ後輩!」

    ニャアン「は、はい!」

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:48:42
  • 160二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:49:02

    >>136

    ガンダムのパイロット以外でも、バーニィやエンデ、グラハムとかでも良さそう

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:54:45

    >>159

    三国っ、騎士っ、武者ッ


    ……まぁ、そうだよなビルドシリーズいるならsdだって要素としてはあるよな

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:03:28
  • 163二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:13:21

    >>161

    実在したかどうかはともかく

    ガンダム卿の巨人退治とかそういうおとぎ話とかありそうだな

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:14:38

    なあこれ友人Bくん…

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:24:37

    トレーズ「無粋極まりないモノが決闘という高潔な場を汚そうとしている」

    ゼクス「お前の感か?トレーズ」

    トレーズ「万に一つ、億に一つの介入の機会だろう。ゼクス」

    ゼクス「これでも私は『火消しの風』としてCOMPASSで忙しい身だが、あの学舎を狙う者は多いのは理解している。
    『運が良く』調査対象が近隣宙域に現れる。私は待機しておこう」

    トレーズ「彼女(ノイン)に声はかけないのかね?」

    ゼクス「本業を邪魔するわけにはいかんさ」

    トレーズ「ありがとう、我が友よ
    私は私で監査として秘密裏に立ち会うとしようか」

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:27:06

    ガンダムの名がそれだけ重いってなると、じゃないさんが最終的に受け取る話になってるパーストルージュもかなり重くない?
    設定を考えるとファウンデーションのガンダムってことでしょ?

    多分フリーダム強奪事件でぶっこ抜いたストフリのデータから仮想敵用に作ったストフリを魔改造したんだろうけど、まあ元のストフリも経緯が経緯だしええか…

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:32:41

    まぁ、真面目な話

    AGEと鉄血がある以上その名の意味はすさまじく重いよ


    願いと夢だぞってしてきた>>159

    はある意味その重さをより重ねてきたけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:34:35

    >>162

    最後が不穏や

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:35:38

    レコンギスタ同盟の先陣は!

    このギム・ギンガナムの艦隊が務めようではないか!


    流れ切っちゃうけど>>120の各勢力図を読んでて不意に思いついた

    ヴェイガン、ドレット軍、ジット団(とキャピタル・アーミィ)の同盟だけでも十分だと思うんだけどね

    メインのワイ班の敵だし面白いかなって

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:37:09

    ガンダム(概念)バトルとかはいろんなところで起きてるんだろうな
    その期待がガンダムであるものかって

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:42:19

    >>169

    ドモンvs御大将とかみんなが夢見たバトルもあるなこれは

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:50:57

    フロスト兄弟はこの世界ではどうなっているのだろうかね

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:54:29

    >>172

    色々悪い奴ら焚き付けてそうではあるな

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:55:09

    御大将まで敵として来ると本格的にロラン班が序盤の壁→中盤以降のお助けキャラみたいな立場になるな
    ターンXのあの異形ならヴェイガンと並べても違和感あるまい

    ターンXのフィンガー対決といえば、スパロボでやってたデスティニーとの対決もまた違った味になりそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:56:14

    >>169

    これクンパ大佐がいろいろ計画してたりするのをそのままぶち壊す役割な気がしてきたな…。

    クンパ「あの野蛮人が!」

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:59:27

    >>175

    なんだったらイゼ様がエデンに絶対に入れたくない野蛮な人種なんで内心(はよ死なんかなこの獣)とか思われてそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:03:51

    >>176

    イゼルガントとクンパが雑に死んでも構わないぐらいの扱いで激戦区放り込んではエンジョイしながら戻ってくるのを見てげっそりしてそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:05:21

    ゴッド、ウイングゼロ、DX対ターンXのムービー思い出すな

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:05:57

    あかん、真プロジェクトエデンで真っ先に切りたいがためにギンガナムに先陣を切らせるイ様の姿が容易に想像できてしまう!

    そういえば、ロラン班で現在活躍してないけど、決闘イベントで改心の兆しがある弟子がひとりいますね?
    御大将戦あたりで満を持して正式にロラン班に復帰してきたら心象取り戻せるかもしれない

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:22:48

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:32:54

    あと決闘の横槍を気にして警戒してる理由が
    ワイvsたわけ以前にシュラvsジュンヤがあって、そこでも妨害工作があったとかそういう理由があるかもしれない
    メインカメラに遅効性遮光塗料ぶっかけられたりとかな!

    なおシュラは見切りの兆しに目覚めて心を読まずに勝つ模様

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:36:30

    >>181

    シュラ「誇りなき勝利なんぞ得てどうする!貴様も武を求道するものならば恥を知れ!!!」

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:41:01

    >>180

    アヘッドはそんなポンポン出てくる機体じゃない気がするなあ…。

    むしろウイルス受けた状態で出撃して「戦いながらOSを書き換える…。そんなこと出来るわけがない!」ってなってるところに

    ストール「いいか、ワイ。OSのほうはキラが外部から調整してどうにかする、その間はもう一つのコンピューターでどうにかするんだ!」

    ワイ「そんなもん無いですよ!」

    ストール「お前の脳みそだ!俺はOSだけに頼った操縦法を教えたつもりはないぞ!」とか言われて頑張るほうがワイらしい気がする

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:46:19

    >>183

    リアルタイムOS書き換えはキラの十八番だからね

    隊(班)の仲間に不測の事態への対処を任せて自分は爆速プログラミングに専念するんだ

    >>155みたいに

  • 18518025/02/04(火) 22:51:55

    >>183

    やっぱりそっちの方がいいっすね

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:54:38

    こうなるとワイくんの「GNティエレンの初陣はこれかよ…」の台詞の意味がまた変わってくるな
    仲間の補佐があったとはいえろくに本来の性能も出せず妨害への対処に終始して終わるのはさぞかし無念だろう

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:17:52

    そう言えばクロスボーンシリーズ系ってありなのかな?
    ありなら木星からレコンギスタに木星帝国が加わってきても不思議じゃ無い気がするんだが…。
    真の目的の地球抹殺を隠し、表向きの地球確保って事にしておけばイゼルカントに敬意を払うであろう功績の持ち主だろうし

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:20:19

    >>183

    来るか、テロ襲撃事件以来出ることのなかったワイの真打ち『頭脳と筋力による回路とマニピュレーターの接続・稼働』が…!

    揶揄い半分でこの技にもガンダムの冠付けられてそう

    Genrate-Unite-kNowledge-Dock-Arms-Muscle(生成し接続する頭脳と腕等を接続させる腕力)魂とか

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:20:22

    >>187

    そもそも木星が宇宙世紀と違ってテイワズとかが出てきてるあたりドゥガチが地球滅亡を決意するほどじゃない可能性もありそうなのよな。

    いやまあ奥さんを亡くしたのが地球滅亡させてやる!の原因なのでありえなくはないのだが

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:23:30

    楽しい学園生活で心癒していた所で部外者が学園の友人達の決闘を妨害するための小細工してくるのはそりゃキラ静かにぶちギレるわ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:25:06

    >>190

    シンばりにキラさん!て慕ってくれる気さくな子だしな 

    二重の意味でキラがキレる

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:30:38

    >>191

    ワイが試行錯誤して色んなパーツを組み合わせ完成したMSとどうやって勝つかチームで話あって迎えた新たなMSの初陣という晴れ舞台を台無しにされた訳だしな…

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:35:05

    そもそもこの決闘自体がワイが死にかけながら助けた相手に逆切れされて陰湿なことされたのを止めるために起きたことなので多分キラはイオクのことなんだこのろくでなし!って思ってるよ。
    キラ「自分のミスで死にかけたのに逆切れして陰謀張り巡らせたのを決闘で止められそうになったらウイルスまで使う…」
    アスラン「控えめに言ってもクズだな」

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:35:12

    未来ある若者達の努力の成果を悪意ある腐敗した大人達が台無しにするというドモンやトレーズ、ゼクスどころかシャアがキレて助走付けてぶん殴るレベルである

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:38:04

    >>193

    SEED無印の連合みたいなムーヴ思い出す流れ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:41:18

    >>194

    シロッコとキャスバルが眉間に皺寄せてるー!

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:41:57
  • 198二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:43:03

    たておつおつ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:44:38

    建て乙

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:46:06

    200なら
    ○してやるぞ
    ジャスレイ・ドノミコルス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています