- 1二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:28:21
- 2二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:29:03
どっちかというと08小隊とかっぽい雰囲気ある
- 3二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:29:50
乗機は陸戦型ガンダム(GQUUUUUUX)
- 4二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:30:36
ガンダムEXみたいなデザインになってそうな陸ガン
- 5二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:31:14
髪色のせいでエグザベくんの親戚かなって一瞬思っちゃった
- 6二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:31:29
おそらく強化人間かニュータイプ 刻の向こうが見える
- 7二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:31:32
作者が突如バラエティ番組に出てきたり変に世間が熱い例のやつ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:33:02
Xでマネモブ達が炙り出されてるの笑っちゃったんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:33:44
タフカテでやれよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:51:49
恐らく大半の人はタフを知らずにこの画像を使用していると思われるが……
- 11二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:52:52
- 12二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:58:37
龍継ぐは掲載雑誌もあってほぼ見てねえ!だけど仮にもTOUGHまでは天下のジャンプ系列長期作品だから世代層の芸能人がちょくちょく反応しているのは笑う
TOUGHを選り好みして見てたかよりそもそもお前ジャンプ見てねえの!?って話になるから - 13二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:42:10
そもそも猿先生の絵柄がTOUGHから龍継ぐになって一気に現代的になっているから意外と竹アレンジも合うと考えられる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:52:18
そういえば宇宙世紀って関西弁で話すキャラとかいるのか?
最近になってガンダム観始めたばかりだから分からん - 15二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:53:43
SEEDならラクスのマネージャー(?)の人が関西弁だった筈だけど宇宙世紀だとどうだったかな…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:55:01
- 17>>1525/02/08(土) 17:56:06
ラクスじゃねえやミーアだった
訂正… - 18二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:59:34
でもやっぱり長髪は面倒なのか龍星が坊主になったようにキー坊も短めになってる
- 19二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:00:33
リアクション役としてキャラに混ぜ込まれててもあんまり違和感なさそう 特に酒場観戦
- 20二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:17:59
スレチよ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:21:25
- 22二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:24:20
というか自分で書いたの!?ええやん!
- 23二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:24:29
ガンダムの映画の感想で使われがちなタフの画像をポケモンや刀語で有名なイラストレーターの画風に似せて描いたスレってこれもう分かんねえな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:25:56
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:44:07
パロ絵多くて笑うんだよね
— 2025年02月08日
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:14:32
タフカテでやった方が伸びるよw
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:22:11
もうやってるよ🤣