ニュータイプはですねぇ傷つきながらも自由を求める存在なんですよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:22:30

    支えなんてなくても生きていける日々進化する存在なんですよ

    なんなんだよこれ
    隣人愛はどこへ行ったんだよゲス野郎

  • 2二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:23:30

    待てよあくまで鶴巻のニュータイプ論なんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:23:36

    まさにファーストのラストの真逆をいってるんだよね
    凄くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:24:38

    >>1

    待てよ

    一方的に守って貰う必要は無いって言ってるだけで支え合いを否定してるわけじゃないんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:24:52

    恐らくファーストエアプの言説だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:24:55

    分かり合う必要も無いならマジでニュータイプじゃなくてよくないスか

  • 7二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:25:27

    その割にニュータイプ能力は便利に使いやがるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:27:44

    監督の人ニュータイプ論とか特に考えてなくて便利な道具ぐらいの認識だと思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:28:41

    ニュータイプ観はそれぞれの監督や筆者によって異なるのは仕方ないけど今回に関してはいやちょっと待てよとなった…それが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:28:54

    >>7

    ニュータイプ能力なんてもん殺し合い位にしか役立たないろくでもないもんフル活用しといてやってるんやで ちっとはリスペクトしてくれや

    初代様からして本当のニュータイプだったら争いなんてしないやんけって結論出てますよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:29:00

    ニュータイプ論の総括はガンダムXで終わってるから後はなんでもいいですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:29:50

    >>7

    ニュータイプ能力を便利に使っているのはマチュじゃなくて脚本や監督だと思われるが……

  • 13二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:32:36

    傷つきながらとは言うけど本人が本編中で傷ついてたのニャアンが初めてクラバ出た時とGQララァ救出失敗くらいだと思っているのは俺なんだよね
    他はあまり深刻そうにしてないし周りにツケ押し付けてたと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:35:19

    >>1

    まっとうき全体とか隣人愛とか富野先生ェの適当なワード真に受けてるタイプ?なんかカルト宗教地味てて本気で信じてたらキモいッスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:37:28

    >>13

    周りを傷つけながらも自由を求める存在かも知れないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:38:02

    もしかして1番ニュータイプをポジティブに描いてるのは1stなんじゃ無いっスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:39:09

    ぶっちゃけコイツはただのわがままにしか見えないそれが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:39:59

    >>15

    ただの迷惑なヤツじゃねえかよえーーー

  • 19二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:42:31

    ラスト2話で突如としてみんなニュータイプがどうのこうの言い始めるから適当に回収したようにしか見えねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:45:11

    オイオイちゃんと傷付きながらも自由を求めていったでしょうが

  • 21二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:45:33

    >>13

    少なくとも前者は自由を求めてとかじゃなくて勝手に傷ついてるだけなの笑うんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:46:00

    >>19

    いきなり本物のニュータイプとか言い出す名有モブもいるからマイペンライ

  • 23二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:46:15

    そもそも自由求めてるシーンが親への反抗とかカネバン泥棒とか良いイメージのシーンが無いーよ
    対軍警ザクとか金敵とかあるけどアレは『自由を求める』とは違うしなぁっ
    もっとこう…何かに立ち向かえる的な表現の方が近いと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 22:47:07

    >>20

    一人相撲で勝手に傷ついてるだけヤンケシバクヤンケ

    おまけにニャアンも傷つけたしな(ヌッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:01:25

    何かを助けたり守ったりした結果傷ついたけど後悔してないとかならまだわかるんだよ
    問題は…スレ画が起こした行動が最初こそ義憤だけどその後は違法賭博とコソ泥な上に周りも傷つけてるのにその事について後悔してないとか言われても視聴者は納得し難いという事だ
    しかも意外とニャアン含めて支え無しに生きて行けてるようにも見えない……!

  • 26二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:04:06

    隣人愛精神=ニュータイプ論に関しては前話でシャアが言ってたのになぁ
    ヒゲマンのマチュ評とニュータイプ論違和感しかねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:10:47

    >>21

    警官の態度にムカついたからと衝動的に金的した結果ニャアンや(尋問目的とは言え)エグザべに助けられてるのに勝手に傷ついてるんだよね怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:12:54

    アザトースの支えが無くても存在を構築できて生きてるし自由になれてるやん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:16:45

    >>16

    ウム…アムロとララァの交感や、ラストのア・バオア・クー脱出あたりで既に極まっているように思えるんだなァ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:17:27

    犬は傷つけたニャアンと両親に謝れよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:18:22

    >>29

    あれクズ知らないのか

    1stで希望を示したはずなのに続編が決まってしまった時点で世界は平和にはならないしニュータイプは希望足り得ないという事になってしまったんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:19:04

    ニャアン助けた結果喧嘩したのが傷ついた判定ならしっかり傷を痛がっとるやん案件なんだよね
    やっぱクラバパート終盤と噛み合って無くないスか

  • 33二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:24:02

    マチュやニャアン見てるとおそらくジクアクスタッフは隣人愛はじめとした他人との繋がりは自分が他人に合わせる不快なものと思ってる節があると思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:26:09

    まさか散々毒親だとかまともな親だとかで荒れてたタマキさんが当の製作スタッフから糞親扱いされてるってわけじゃないでしょ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:30:04

    >>33

    まあそりゃ思春期の自我が肥大し始めたくらいの子供は、周囲が思い通りにいかず自分の欲求を抑え込んで合わせにいかなきゃならないことにフラストレーションを抱えつつ社会性を獲得していく段階だから、反抗期になったり他人(親・大人・友人etc)からの干渉を鬱陶しがるものではあるよね、そういう年齢だからね

    そこを乗り越えて"情けは人の為ならず""持ちつ持たれつ""自分と同じ「個」である他人"を理解できるようになるのが成長だろうがよえーっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:42:23

    >>25

    よく考えなくても最終学歴中卒のガキッなんだ

    一人で生きていけると思わないほうがいい

    周りを傷つけながら突き進んで行った結果ニャアンしか残らなかったけどここからどうやって生きていくんやろなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:43:50

    そもそもこいつらがこれから地球でどうやって生きていってどうやってシュウジがいる向こう側に行くのか考えると怖すぎるんだよね

    宇宙に上がる方法がない以上最短手段が地球でゼクノヴァなんだけどいいんスかこれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:46:37

    鶴巻解釈のニュータイプのおかげで宇宙世紀で戦争が絶えない理由に納得がいったのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:46:48

    >>37

    だからオープニングなんだろっ!まぁ海の中で飛べは?海面上昇した分向こうに押し付けられるしなぁっ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:50:12

    >>20

    一番傷つけたのが両親のキャリアなのはルールで禁止っすよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:52:01

    "過去に拘らず未来を見据えて生きていける"!?
    "自由のために傷つくことを恐れず生きていく"!?
    わしこういうやつは確かに凄いと思うし真似できんと思うがそれは獣やと思うんや
    自由のためってのも自分のやりたいことのためって意味やとアニメ見てると思うしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:55:26

    >>38

    こんな手前勝手な存在がニュータイプというのなら争いが無くなるわけないスね忌無意

  • 43二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:56:20

    映画一本分の中でニュータイプとは戦争で勝てる力では無く宇宙という広大な空間で人と人とがつながり合う力だとしたF91は麻薬ですね…
    ラフレシアとの激戦からのセシリーの花なんだよ!…神

  • 44二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:57:01

    自由の為に傷つく…?自由の為に他人を傷つけると言うてくれや

  • 45二次元好きの匿名さん25/06/27(金) 23:58:29

    確かにここまでニュータイプを自分勝手に使う能力として解釈すればそりゃニュータイプ本人はポジティブにもなろうって感じなんだよね 置いてかれたオールドタイプの親のことはガン無視できるわけだからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:00:23

    何のために心がわかるんだよえーっ
    わかりあおうとしてきたこれまでのニュータイプたちの真逆の思想がポジティブって…まさか…
    ニタ研の研究員…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:01:07

    >>37

    イズマには帰らないしジオンというかシャリア含むソドンクルーもしくは彼らが吸収されたであろうダイクン派との繋がりもあるかわからないから戦争とか起きなくてもここから先のマチュとニャアンの未来が見えないんだよね凄くない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:01:32

    >>38

    ニュータイプ=なんか強いやつ

    戦争の道具なんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:02:45

    へっ何がNT能力でわかり合うや
    人の心なんて読め合えたところで土足で入り込むなボケって話で終わってるのにガンダム見たことないやつ書き込みすぎじゃないっスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:03:02

    NT論どうこうというよりAGEのXラウンダーの在り方なんだよね
    社会性の動物であるホモ・サピエンスが社会性投げ捨てて好き勝手暴れ回ることを肯定したらそれは退化なんだ
    まあキオは退化であるXラウンダーの能力で人を救うことを選んだんやけどなブヘヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:03:54

    なぐりあいを500億回聞けって思ったね

    ニュータイプだろうと誰も一人では生きていけないんだよ蛆虫野朗ーッ!

    めぐりあい


  • 52二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:05:23

    あれェ?ニュータイプは”人類の革新”でしょ?
    そんなこと言っちゃダメダメダメエ ハッキリ言ってジオン・ズム・ダイクンの思想を無視し過ぎ~超逸脱ゥ~

  • 53二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:05:52

    シュウジひとつとってもそもそも勝手に後尾けられて隠れ家バレてるのにそれを教えなかったり風邪に気づかなかったり勝手にキスしたりかなり独りよがりで付いてけないのん
    親やニャアンは言わずもがなですね

  • 54二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:06:46

    >>49

    だからラスボスやってるようなやつやんけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:12:50

    ジークアクス先生
    貴方から伝わってきたコミュニケーションのあり方は「無理して違うモノを合わそうとしても大変だし伝わらないことも多いから似たモノ同士で固まるのがええやん」というものだ
    しゃあけどそういうこと続けてたら最後はボッチになってしまうわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:12:53

    >>49

    だからZ以降とファーストのニュータイプ観は食い違うと言ってるんだ満足か?

    ファーストでは人類を肯定的に描いたのに対して

    それ以降の富野は人間……糞

    愚かなんや

    路線に踏み切ってるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:13:53

    >>55

    いいやシオ……ジオニズムに落ち着くと言う事になっている

  • 58二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:15:11

    ニュータイプ云々以前に人としてどうかって思うんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:18:17

    自由と無責任をはき違えるなって思ったね
    責任を取れて始めて自由を主張できるんだ
    マチュなんてまさに真逆の存在でしょう

  • 60二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:19:58

    >>56

    公式ですらそんな感じなのにファン風情がニュータイプはこうって言ってるの滑稽すぎないっスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:21:00

    親…こいつに傷つけられた上に引越しもしてるし今後の人生も肩身狭くて諸々の自由奪われてるんスけど
    いいんスかこれで…

  • 62二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:22:33

    >>41

    未来を見据えてる…?冗談だろ

    ただ衝動的に刹那的快楽だけ求めて周りを巻き込んで暴走してただけのバカ女がそんなご大層なものなわけねぇだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:22:36

    >>59

    うむ

  • 64二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:23:05

    >>60

    お前国語の点数悪いやろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:23:59

    自分が負うべき代償から逃げてそれをおっ被せられた人間を見ようともしないクズの間違いだと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:24:48

    また愚弄スレ
    よく飽きないスね

  • 67二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:25:37

    やっぱり帰る場所はサイコガンダムで荼毘に伏せさせた方が良かったよねパパ

  • 68二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:27:12

    >>67

    残ってるままだから大事なものに気づけなかったのかもしれないね

  • 69二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:29:02

    >>67

    しかし…行間を読んだファンの意見では「帰る場所があるのにも関わらず宇宙の彼方へ飛び出す事を選んだ」という事実が重要らしいのです…

    宇宙の彼方どころか安全な地球に逃げただけに見えるんやけどなブヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:29:11

    >>67

    (手塩にかけて育てたはずの子供が)無様すぎて哀れだろ…殺してやれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:32:45

    優しさも洞察もなく自由の為に他人を傷つける外道
    それがマチュです

  • 72二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:34:08

    >>69

    彼方と言うならアステロイドベルトとか木星まで行って欲しいスね

  • 73二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:36:00

    こいつの後にバナージ見るとあまりにも理解のある彼くん兼理解のある若者すぎて笑ったんだよね
    というか記憶より会話シーンはちゃんと対面式で言葉や拳使うスタイルな場合が多かったのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:37:19

    >>56

    >>60

    お言葉ですが確かにtv版zはネガティブでしたが

    その後の作品ではポジティブに考えられていますよ

    それこそ新訳zでニュータイプとは隣の人を大事にするために活かすことができる人って御禿が言っていたヤンケ 

  • 75二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:37:51

    マチュは周囲を傷つけながら自由だけを求めて責任を放棄する存在なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:39:48

    相手を理解しようとする主人公と敵対してるのがネガティブなニュータイプなんだから>>60とかガチで見ないで上のレスだけ見て語ってるアホなのがよくわかってリラックスできますね

  • 77二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:40:52

    >>75

    社会に出てみると案外出会う事の多い人種ですねガチでね

  • 78二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:41:56

    >>75

    野生動物みたいでやんした…と思ったけど野生動物は競争に負けたり駆除されたりと死ぬことに関しては自己責任も大きく関わってくるから自由だけ享受して責任から逃げるマチュはハッキリ言って野生動物以下の部類に入ると思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:45:29

    >>56

    f91がある時点で一瞬でひっくり返される書き込みをするとは立派なエアプや

  • 80二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:45:45

    支えなくても生きていけると言われましてもね
    この子ずっと謎のLINEに流され、アンキーの都合のいい言葉に流されて、シャリアにいいように使われ
    ほぼずっと流されてばっかだったんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 00:52:23

    >>80

    まるで闇バイト募集に引っかかて強盗殺人事件をするZ世代みたいでやんした…

  • 82二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:02:25

    >>80

    ふぅん志望進路クラゲを実現したということか

  • 83二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:07:19

    自由を求めてはいたけど徹頭徹尾自由のポジティブな一面しか見えていなかったように思えるんだァ

  • 84二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:09:33

    そもそも自分たちのNT感語ってるだけで正解なんて誰も言ってないのに必死に否定してる姿は無様でやんした

  • 85二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:16:15

    どうせならスレ画のかーちゃんにはカマリアさんのセリフパロって言わせとけばよかったんじゃないスか

  • 86二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:22:16

    >>84

    正解とかじゃあねえんだよ

    単にこれまで積み上げた歴史に唾をかけるような結論だから愚弄されてんだよ蛆虫野郎

  • 87二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:22:42

    男の尻しか見えない中卒のガキと父の受け売りでしかないニュータイプのなり損ないと天パにお前こそ真のニュータイプやっとか急にときめくヒゲの言ってる事なんか真に受けなくていいんじゃないスかね

  • 88二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:23:07

    >>85

    アレはマジで育ててない奴が言うから蛆虫なんだ

    お前は成長しないのか本当に育ててる人にあんな事言われても哀れなだけなんだよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:24:22

    >>86

    自分の価値観否定されたからそんなにキレてるんスね

    あざーっす

  • 90二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:24:29

    タマキおかんになんて情けない子だろうとか言われてもまっなるわな……としかならないんだよねすごくない?

    まるでエリート家系の一人娘がトー横キッズになったみたいでやんした

  • 91二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:25:57

    嫌いな作品を愚弄する為に見て粘着してるやつが人と人が分かりあうのこそNTで尊いとか言ってるのギャグっスか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:26:55

    >>89

    価値観否定されてんのはお前の方にしか思えねえんだ

    皆この結論は便所の落書き以下のカスだという感想なんやで

  • 93二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:27:06

    へっ見てなかったら見てから言えとか言うくせに

  • 94二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:27:35

    でもねオレ>>91みたいな儲可哀想だと思うんだよね

    あまりにも作品としてチンカスすぎて藁人形論法に逃げてるの泣けるでしょ

  • 95二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:27:50

    >>91

    別に相反しないと思われるが…

    分かり合うのは尊い!

    (ワシと)分かり合えないやつは醜い!

  • 96二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:27:55

    >>89

    二次創作が原作にツバはいたって言ってんだから否定されてるのは原作だと思われるが……

    まさか「それってアナタの感想ですよね」を本気で言ってるわけじゃないでしょう?

  • 97二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:28:42

    もうみんな喧嘩はやめてえええええて

  • 98二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:29:26

    >>97

    黙れララァではない何か

  • 99二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:29:34

    >>97

    へうげものみたいな顔だと思ったんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:29:40

    まぁ気にしないで、パラレルワールドの奴が勝手に言ってるだけですから
    と言うかワシはもうそれで済ませてるんだ満足か?

  • 101二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:29:43

    >>92

    もっと世間に目を向けた方がいいと思われるが…

    自分が盛り上がりについて来れずに頑なになってるならしかないっスけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:30:15

    ボケーっ
    語録定型という共通の定義を求め集まってる時点でマネモブは分かり合いを求めているのは明瞭やろうがっ
    慣れ合いとどう違うのかは知らない知ってても言わない

  • 103二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:30:46
  • 104二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:31:15

    >>101

    ウム…みんなもうこの作品に興味を失い初めて次のバズりを求めてハサウェイに移行しつつあるんだなァ

  • 105二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:31:34

    >>96

    公式作品なのに二次創作とか言って原作に唾吐いてるとか言ってるのが謎なんスよね

    君はNTで禿の思考を読めて代弁してるのん?

  • 106二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:32:16

    公式なのと二次創作は別に相反しないけどね

  • 107二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:32:24

    実際NTの定義自体は煮詰まっててそれとは別に現象として何が出来るのかって方向性で進んでたのに急に定義部分にまた一石投じてきたのはなんなんスかね
    それも二次創作が

  • 108二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:33:04

    >>97

    ホラー画像…糞

  • 109二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:33:17

    >>101

    愚弄祭りで盛り上がってますよねえ

  • 110二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:34:06

    >>104

    まぁ気にしないで

    放送の終わった作品より次の作品に意識を向けるなんて当たり前のことですから

  • 111二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:34:31

    >>105

    どうやら二次創作ってのが馬鹿にされてる意味で使われてるのがわからないみたいやの

  • 112二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:35:10

    >>105

    お言葉ですが二次創作みたいな内容のクセに公式面してるから叩かれてる部分もあるんですよ

    なんでハーメルンでやらないの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:35:46

    >>111

    どんな立場でその言葉使ってんだよってのが分からないタイプ?

  • 114二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:36:34

    >>107

    僕が1番上手く…NT論の定義を…使えるんだ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:37:03

    >>112

    何故って公式が金になると判断して許可したからヤンケシバクヤンケ

    お前の機嫌取りのためではないのは確かなのんな

  • 116二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:37:17

    >>113

    >>106には噛み付かずに

    >>111にだけ噛み付くとは立派な心掛けや

  • 117二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:37:30

    >>107

    別に新しい概念を打ち立てるのは良いけどその結論にしっかり裏打ちされた描写というか説得力がないからううんどういうことだにしかならないんだ悔しか

  • 118二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:38:12

    >>113

    >>105のどこにそんな意味の言葉あるのん?

    どうやら日本語ができないみたいやな

  • 119二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:39:16

    >>116

    公式相手に二次創作とか言ってる馬鹿にわざわざかける言葉など必要か?

    お言葉ですが公式がやってる以上はファンがどう思おうが一次創作ですよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:40:38

    ガンダムのニュータイプを見て思うのはやっぱり気の合う人と連むのが楽しいし反感を覚えたら殺したくなるほど否定したいんだよね

    和解したことを許せず「スレッタはプロスペラとエリクトを殺せよ」って批判を見てわかったんだ遅か

  • 121二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:41:13

    >>119

    ウィキで悪いけど取り敢えず言葉の意味ぐらいコレ読んで理解してからレスしてくれって思ったね

    二次創作 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 122二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:42:18

    >>121

    ソースがwikiとか恥ずかしすぎてもう死んでくれって思ったね

    ネット初心者なタイプ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:43:08

    >>119

    >>122

    完全に論破されてて頭の悪い罵倒しかできない悲哀を感じますね

  • 124二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:43:21

    ジークアクスの設定がUC正史に組み込まれるのかはマジで興味深いですね
    ATフィールドとかララァRTAとかハイパー化とかが組み込まれたUC世界とかめちゃくちゃ面白いよねパパ

  • 125二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:44:10

    >>124

    正史もオカルトばかりだから問題とも思ってない

  • 126二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:44:42

    やっぱり宇宙世紀に粘着してるガノタはクソっスね忌憚の無い意見ってやつっス
    あっワシはアナザーガンダムファンだからこれ以上アンタらの喧嘩には関わらないでやんす

  • 127二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:45:09

    >>89

    >>105

    >>115

    >>119

    >>122

    即ハート2ブラザーズ

  • 128二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:45:19

    別に言葉の定義なんてもん画一的なんだからwikiがエビデンスな事を悪く言われる筋合いは無いと思うんだァ
    しゃあけどここでの使われ方が「自分の気に入らない作品を貶すため」でしか無いから個々人の解釈で歪みまくってるのん

  • 129二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:45:25

    >>125

    それはZZのことを…

    それはCCAのことを…

    それはUCのことを…

  • 130二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:46:01

    >>126

    ニチャニチャ感ありすぎるレスでマジでキモすぎいーっ

    狙ってやってるならお前才能あるから死んだ方がいいよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:46:39

    嘘か真かジークアクスはこれまで断絶していた宇宙世紀とアナザーガンダムを世界線という形で繋げることの出来るガンダムバースにおけるターニングポイントとなる作品だとする科学者もいる

  • 132二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:46:47

    >>125

    >>129

    全然オカルトの方向性違うのすら理解してないのがガチで他作品見てない話題に乗って入ってきただけのイナゴなのがよくわかりますね

  • 133二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:47:05

    >>129

    F91は例外的に大人しいけどVはおおっ!シャクティがエンジェル・ハイロゥに意思を通したら物理的にあり得ない速度でバラバラになったあっ

  • 134二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:47:57

    >>132

    オカルトの方向性?自分が気に入らないからと言ってくれや

  • 135二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:48:22

    >>132

    オカルトの方向性違うッテナンダ?

    個人の尺度はちゃんと相手に伝わるようにして欲しいんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:48:50

    >>133

    F91の路線が好きだったから

    アクロバティックオカルトガンダム路線ばかりじゃなくて大人しい感じの人間ドラマもやってほしい

    それが僕です

  • 137二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:49:00

    >>125

    流石に平行宇宙を何度も作り直すとかいきなり平行宇宙からやってきた挙句に巨大化するガンダムとかここまでぶっ飛んだオカルトは既存作品にはなかったと思われるが……

    あっGガンダムは例外でヤンス……

  • 138二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:49:17

    >>134

    >>135

    個人の尺度と自分が気に入らないをやってるのが自分達だという自覚がない悲哀を感じますね

  • 139二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:50:10

    >>131

    お変ク

  • 140二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:50:48

    >>138

    ニュータイプ能力に目覚めてレスのIDが見えてるっぽいっスね

    ニュータイプ能力すごっすげーよ超すげェ〜

  • 141二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:51:32

    >>14

    グレタを信じた富野監督の言を信じてるマネモブやからな

    突き放されてもついて行く宗教みたいなもんや

  • 142二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:52:24

    二次創作って言われると急に発火するタイプのジクアクファン極稀にいるけど
    そんなに二次創作って言われるのが嫌なんスか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:52:34

    >>140

    愚弄スレで1分以内の愚弄レスは飛行機飛ばしてるからなのおおおおおばっかり言ってる病人がなに言うとるんや

  • 144二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:52:50

    ララァの同人誌っスよね
    忌憚のない意見って奴っす

  • 145二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:53:10

    >>142

    何の意図があって「二次創作」と書き込むのか教えてくれよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:53:42

    >>137

    ナラティブやユニコーンら辺の設定からいえばNTはそこまで到達してもおかしくないと思われるが…

    ガンダムの巨大化もビームサーベル巨大になっていたりオーラバトラーのハイパー化と似た原理ならZやキュベレイが貼ったバリアの応用なので既存描写の延長線上でしかないヤンケシバクヤンケ

  • 147二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:53:48

    >>145

    二次創作みたいでやんした

    は別に普通の感想だと思われるが……

  • 148二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:53:57

    GQ儲くん>>123言われてから少しだけ我慢したのにすぐ我慢できなくなってまた単純な罵倒しかしないフェーズに即戻りしてて頭の悪さが出まくってますね…

  • 149二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:54:10

    >>143

    …ん?…あれ?これ語録かな

    エセ関西弁じゃないかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:54:18

    >>141

    その男が1から作り上げた作品がジークアクスのベースなんスけど…良いんスかこれ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:55:02

    >>146

    はじめて見たぜダンバインをガンダムだと主張するキ○ガイ

  • 152二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:55:20

    >>149

    お言葉ですがそいつ上のレスからずっとそんな感じだからお客さん丸出しでわかりやすいですよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:56:03

    >>146

    もしかしてガンダムの全身がビームそのものだとか言いたいタイプ?

    ちょっと頭おかしいんとちゃう?

  • 154二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:56:13

    反応たくさんもらえて嬉しくなっちゃったんだね!
    かわいそ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:56:18

    そもそも1の支えなんてなくてもって文言はどこからきたんスか?
    ど忘れしたか不安なんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:56:37

    ジクアク以外エアプで人格否定しか出来てないのは悲哀ですね…

  • 157二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:57:08

    >>153

    言葉のまんま受け取って物理現象に干渉してるって事が分からないんスね

  • 158二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:57:18

    >>151

    しゃあっジュ・ドー


    …改めて見てもなんなんやろうなこれ

  • 159二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:57:23

    >>152

    どうして儲っていつもブーメラン投げるんやろなぁ…

    >>140

  • 160二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:58:23

    >>158

    まさかそれを本人が巨大化してるとか言うんじゃないでしょうね

  • 161二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:58:39
  • 162二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:58:43

    >>158

    さてね

    ドズルがやったニュータイプに幻覚を見せる気迫的なものだと思うけどマジで詳細は分からないんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:58:45

    >>130

    狙うも何も最初から煽って苛立たせる目的以外にこんなレスしないと思われるが…

    はっきり言って反応した時点で負けだからお前死ぬよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:59:29

    >>157

    ビームと機体は全然違うってことがわからないんスね

  • 165二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 01:59:40

    >>159

    自分でお客さんと証明する姿はリラックス出来ますね

  • 166二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:00:02

    このスレジークアクスの擁護勢なんていないんだよね
    批判サイドとからかって遊ぶ荒らしだけや

  • 167二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:00:44

    大丈夫?アンチ
    タフの知識もガンダムの知識も半端でさっきから自滅してるけど

  • 168二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:01:04

    >>165

    語録警察すらエアプ指摘とは立派なお客さんや

  • 169二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:01:50

    >>158

    えっこれってガチで質量を持った巨大化なんスか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:02:18

    >>168

    ううん?どういうことだ?

    自分は>>159を愚弄したつもりなんスけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:02:41

    完全に>>123の言う通りになってるのは過去作未履修なGQ儲の悲哀を感じますね

  • 172二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:03:09

    >>166

    なぁオトン

    あにまんは規約で作品への叩きを禁じてるからこのスレは荒らし同士の煽り合いやないかな

  • 173二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:03:22

    タフカテにしか居場所ないんだからタフカテでくらい愚弄させろって思ったね

  • 174二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:03:41

    >>170

    だからお前がエアプだと言われてるんだなぁ

  • 175二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:03:59

    >>172

    バスクで遊んでいる我らがネカピンを愚弄するのか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:04:38

    >>173

    そしてタフカテでライン超えした奴らは逮捕されたり示談でケツの毛までむしり取られた

  • 177二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:05:29

    >>171

    儲の手口でな

    レスバで論破されたらもう罵倒だの語録が~だの規約が~だけの関係ないレスでひたすら埋めようって連投しだすんだ

    今みたいにね

  • 178二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:06:11

    >>175

    ネカピン呼びの時点で愚弄だから愚弄するのか?と言われる筋合いがあるとも思っていない


    ネカ管理人ピンちゃんは頑張ってるのォ〜偉いでちゅねェ〜ッ

  • 179二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:06:42

    >>177

    ボリス大丈夫?今のところ論破されてるのはアンチ側だけど

  • 180二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:07:14

    >>177伝タフ

    タフカテにおいて何より優先されるのが語録の使用だとわからないお客さんを継ぐ男

  • 181二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:07:25

    >>179

    どのレスのこと言ってるのん?

  • 182二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:07:59

    真面目に語るだけで叩き呼ばわりされる そんなGQを埃に思う
    そのまま忘れ去られて無かったことになってほしいですね ガチでね

  • 183二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:09:08

    >>180

    ほーら語録にすら語録警察して無駄なレスで埋めようとしてる

    結局オカルトの方向性の違いもブーメラン投げてることも二次創作云々も何も反論できてませんよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:09:20

    なんか論破したことにしたい奴はどれかもってこいよ
    ニュータイプ論なんて結構前に論破されてるし
    二次創作も意味合いは的外れとは言えないんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:09:59

    >>182

    こうやって叩きを正当化することに余念が無いから匿名掲示板は荒むんだよね悲しくない?


    まっ人間は自分が正しいと思わないと生きていけないから仕方ない本当に仕方ない

  • 186二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:10:29

    >>184

    どれかってどれも儲の言い分が個人の尺度と気に入らないって話だけだから全部批判意見側に論破されてるやんけ

  • 187二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:10:55

    >>182

    自分が楽しめなかった作品は消えろとか野蛮を超えた野蛮

  • 188二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:11:20

    スレの後半も後半でで急な勝利宣言してる時点で醜いっ!

  • 189二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:11:56

    >>188

    勝利宣言して勝ったアピールしないとそう思って貰えないからかもしれないね

  • 190二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:12:21

    >>188

    どっちも勝利宣言しとるから果たしてどっちが勝ったんやろうなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:12:25

    >>185

    最後の一文のせいで自分は例外的に間違って居ないと言う考えがひしひしと伝わってくると申します

    本当にそう思ってるなら自分も疑うべきなんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:12:28

    結局罵倒して話題逸らすしかできてない時点で擁護が不可能だということを自ら証明してしまうのはこんなものを持ち上げてしまう儲の頭の出来の悲哀を感じますね


    >>188

    だからさあ儲に全部ブーメランしてるんだよ

    >>167

  • 193二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:13:07

    >>186

    やめませんかブーメランにしかならないことをいうの

    それともあえてツッコミどころ残してるタイプ?

  • 194二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:13:33

    儲はまず反論すらできてないって言われてますよね

    >>158

  • 195二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:13:34

    >>191

    ニュータイプ様やん

    人類を導いてくれや

  • 196二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:14:19

    やっぱ怖いっスね
    世間に取り残されて否定することでしか自分を保てないやつは

  • 197二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:14:35

    安価の仕方でさえ特徴的とは恐れ入るんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:14:35

    >>193

    言い出したの儲ですねぇ

    これがブーメラン

    >>134

    >>135

  • 199二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:14:39

    >>195

    えっ なぜ・・・?自分も疑うはニュータイプ云々関係無いと思われるが・・・

  • 200二次元好きの匿名さん25/06/28(土) 02:14:54

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています