TCG界隈って本当にこんな人いるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:49:34

    コロナだから身内とかネットでしか経験したことないんだけど
    本当にこんな人いるの…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:50:42

    全てを美化してるから何とも

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:51:25

    カードゲームに限らず結構いないか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:51:27

    フリーお願いします すら言えないのに他人のデッキに口出しできるわけないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:51:30

    だいたいこんなもんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:51:42

    こわい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:51:59

    幼女見たことないな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:52:09

    これ多分相手は親切心だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:52:11

    実際は美少女じゃなくて風呂入ってないオタクヒョロガリだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:52:13

    遭遇したことは無いな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:52:13

    幼女にはカードゲーマーは話しかけられないぞ
    通報されるの怖くて
    同い年の男子小、中学生を他の宅から連れてきてデュエルさせる

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:52:42

    幼女なんて幻のポケモンだろ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:52:47

    俺は見た事ないな

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:53:29

    >>12

    ポケカで見ることはあるけど親御さんや友達付き添いやね

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:53:34

    幼女どうこうは抜きにしてもその場でフリー対戦マッチングした程度の間柄でいちいち相手のデッキに口出ししないでしょ
    ましてや他人のデッキに勝手に触るやつとか論外やぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:53:38

    見たことないなぁ
    これは使いづらいからこのカードでサポート入れた方が良いとかは言われたことあるけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:54:21

    デッキ相談でまぁ明らかに弱いやつは抜くことを勧められるけど、コンセプト説明すれば一緒に考えてくれたりもするよ。

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:54:28

    自分からアドバイス求めた上で
    やんわりと言われたことならあるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:54:43

    これを醜化して臭くしたらいるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:54:52

    数十年ぶりに見たなこの漫画

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:55:29

    >>17

    これ

    ここでもだがコンセプトさえ言えばちゃんと意志組んだアドバイスくれる

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:56:05

    左はともかく右は小学生の頃ならやる奴はいた気がする
    左はマジでこんな極論見たこと無いね

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:56:38

    指摘してる方はいるか居ないかで言ったら確実にいる
    幼児相手にまで同じ事してるやつは流石に見た事はない

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:58:29

    漫画が描かれた当時とは評価が一変されたな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:58:38

    右は舐めプは良くないの精神かもしれへん
    左は相手が改善案ってありますか?って聞いてきたらある

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:59:04

    本人の目の前でdis
    対戦相手のデッキに許可なく触れる
    デッキコンセプトすら聞かずウエメセアドバイス

    うーんこの

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 11:59:49

    >>24

    コイツ今そんなヤバいの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:00:17

    デュエリストA「幼女がおる……怖い……」
    デュエリストB「店長今裏やしDKはまだ部活の時間ぞ」
    デュエリストC「デュエル相手探してるっぽいけどお母さんの視線が冷たくて寄れない……」
    既婚者子持ちデュエリストD「俺に任せろ」(スッ)

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:00:29

    >>8に書いてある通り無自覚な糞野郎は様々なジャンルでいるでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:00:36

    好きなカード入れたくてデッキを組む
    改善する→気づいたら好きなカードが消えてるは何回も通るよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:00:47

    >>27

    特殊な条件持ちカードの条件を満たせるからヤバい

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:01:11

    舐めプしない真剣勝負の精神と対戦相手へのdisは関係ないぞ
    対戦相手が弱かったからって「こいつ弱過ぎw」とか目の前で言わんでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:01:25

    見たことはある

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:01:45

    弱いデッキはネタデッキ扱いはするけど流石に弱いから抜けとは言わない
    六武衆背水の陣を魂のカードにしてる友達がいるけどそういう友達のと対戦は純粋に楽しい

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:01:56

    相手のデッキとか怖くて触れんわ
    20thレアとかプリシクを1重スリーブで普通に使ってる人稀に見かけるから何かあった時に責任とか取りたくねえ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:02:08

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:03:15

    このレベルまで酷いやつは知らないがまぁ似たような奴はいる
    そしてそういう奴がいたという情報だけ広く拡散されて他の界隈から煙たがられる
    tcgに限った話でもないけどね

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:03:18

    >>24

    今だと1コストで手札全て捨てれる上になんかちょっと強めのクリーチャーが場に出るって認識

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:03:55

    >>21

    俺もここでいろいろ相談に乗ってもらったわ

    紙束がデッキになって戦えるようにはなった

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:04:09

    こんな漫画が出てくるくらいにはこんな奴らばかりだよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:05:42

    >>24

    このカードコンボパーツでもなく単独で使うためにデッキ組むの剛の者すぎない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:06:19

    真剣にアドバイスしてくれる層にはあんまいないかもしれないけど環境以外ゴミみたいなこと言う人は普通によくいるからまあ

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:07:04

    >>40

    多分相当悪意フィルター掛かってるでしょこれ。

    多分デッキ見るにしてもデッキ見せてもらってもいいですか?の返答待つとかはあると思う。弱いカードdisはまぁやるやるはやるけど。

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:07:38

    >>37

    現実には見かけないけどネットだと見かける

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:08:03

    discordでやってたらなんでかランクマで当たった人のプレミあげつらったりデッキ晒して難癖つけたりしてる人ら結構いたわ
    まあそれなりにこういう人種はいるんだろな

  • 46痴漢22/04/25(月) 12:08:06
  • 47二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:09:19

    >>46

    すごいコテだが、大丈夫かそれ。

    バーガーの人は覚悟ある人だから……

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:09:26

    >>42

    対立煽りでしょ

    フェスでも真竜使わない奴はゴミとか言う対立煽り居たし

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:09:40

    さすがにリアルで知り合いでもない相手のデッキ許可もなく掴んでデッキ診断(笑)し出すやつはおらんやろ…

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:09:48

    対面で強いデッキに当たってそれを批判するのは負け惜しみだが対面で弱かったデッキにケチつけるのはとても気持ち悪い
    まあ直接言われないMDは気楽だわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:10:43

    >>50

    悪く言えばケチなんだけど初心者だと善意で定石教えてるつもりの人間もいるからなぁ。

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:13:36

    対戦相手としてはさすがに見たことない
    悪意入ってると思う
    現実に居なかったらいいなぁ

    ただ、当然のように話しかけてきて勝手に助言してくる謎のおじさんは何度か遭遇した
    複数人で話している輪に平然と入ってくる
    あれ何なの…?
    不快というか怖い…
    しかも一度じゃなかった…

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:14:41

    >>46

    これはアドバイス求めた上で言われてるから状況違うんでは

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:14:59

    何というか距離感おかしい奴いるよな
    「同じTCGやってたら仲間!」みたいな
    ホビー漫画の世界じゃねえんだからさぁ…ってなる

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:15:37

    >>46

    このスレはこれ抜けがあれば教えてくださいって書いてるからなぁ…

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:17:58

    マジレスするとTCGやってる層って俺らが思ってるより大分広いみたいで、「流石にこんなやつおらんやろ……」と言うやつでも案外「いる」んだよな……

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:18:07

    カードゲーム漫画の一部切取りじゃんけ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:19:58
    第3回『かもね』Bパートでゅえるメイト-WEBコミックduel-mate.com

    この漫画、スレ画の切り抜き部分しか話題になってるとこを見た事がない

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:21:48

    >>56

    そういうのに当たった人が不満を言うと当たった事ない人が誇張表現だ!って反論して結果当たった人がそのジャンル自体から撤退するのはよくある事

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:22:29

    >>58

    これ今でも更新されてたの!?

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:23:05

    一番極端なヤツに当たった結果トラウマになったって展開だからそりゃいるかいないかで言ったらギリいるけど普通に見かけるレベルでは無いやつよ

    それよりも特に展開上必要無いのに仕込まれたこっちの方が色々……

    第23回『英雄』Cパート1でゅえるメイト-WEBコミックduel-mate.com
  • 62二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:26:19

    >>1

    いるかいないかで言えばいる

    ほぼいないので安心していい

    運悪く遭遇したら誰かを頼れ

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:30:18

    >>61

    これはリアルでも結構見る気する

    友人間だと楽しい

    見知らぬ人だとすげー気を遣う

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:35:07

    いるかいないかならいる
    でもなんだかんだレアリティは高いし周りに間入ってくれるくれる人もなんだかんだいる
    そんな子供時代の思い出

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 12:35:07

    ぶつかり男みたいに相手を選んでやってる場合
    遭遇する人はしょっちゅう遭遇するが、遭遇しない人は全く遭遇しない

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:15:45

    これってカードゲーマー的にどういう感じなんだ?
    サッカーでハイヒール履いてるやつに運動靴にしとけっていうのと同じなの?

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:18:35

    >>58

    いい話じゃないですか……😭

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:19:13

    >>66

    時と場合による。

    感想戦でデッキ相談まで発展したら、これ抜いた方がいいよって一応は言うかもしれないけど。

    入れてる理由があるなら、そこから逆算してプレイング教えたりだとか相性のいいカード教えたりだとかはする。

    まぁ究極的には野球少年にあれこれいうおっさんと一緒。

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:20:16

    >>66

    赤の他人の足ひっつかんでハイヒール脱がせて運動靴にしろと言ってる

    言ってることの是非ではなくやってることが人としてアウトの類

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:23:49

    幼女相手にやる奴は見たことないけど、もしこの漫画の幼女が男子小学生だったとしたらこういう教え間になる大人は結構いるよ
    何回か見たしキッズの頃にも漫画みたいなことされたことはある

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:26:01

    でもそもそもデュエルにおける最初の読み合いって「お互いのデッキのガチ具合をうまく揃える」な事が多いから、こんな事態があんまり起きなくない?

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:27:13

    マウント取りたがるやつはマジでいる

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:27:22

    そりゃ数はいないだろうけど、いるにはいるでしょ
    小学生のときに遊戯王やりたくなって、カードショップ一人で行ってみたら滅茶苦茶に言われたぞ
    挙句の果てにそいつの言うとおりにデッキ組んだら、ソリティアめんどくせーからサレンダーするわって帰られたし

    今思うと相当に運が悪かった出会いだろうけども、いないわけではない

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:28:09

    ハイヒールどうたらは規格やルールに沿わないって事だから例えとしては違くね
    サッカーよく知らんけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:29:52

    好きなカード使いたいのはわかるよ
    でも勝ちたいとかいうならそれなりにカードは限られてくるよ

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:30:00

    一度だけ付き合いでヴァンガードのショップ大会に参加した事あるけどプレイングに口出してくるの多かったぞ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:30:04

    >>73

    マウント取りたいやつはどの界隈にもいるから運悪かったなって思うしか無い。

    逆にワイは、デュエマの大会で紙束を実践的な連ドラにしてくれたにーちゃんにあったことがある。

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:31:55

    >>75

    勝ちを1番の目的にしてない人にまで口出してくる輩はマジでいるな

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:31:56

    いるかいないかでいたらいるけど、
    この漫画のなかでも嫌な奴のことはさっさと忘れて最高の仲間を見つけようぜって結論がほぼ全てなので

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:40:24

    対戦後の雑談で増やした方がいいやつの提案はするけど抜いた方がいいやつは言わないかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:40:57

    上級者が良い人でも
    アドバイス欲しいのか愚痴聞いて欲しいのかわかんないと
    リアクションもしにくいんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:45:08

    ここまで酷いのは見た事無いけど
    後ろからアドバイスしてくる後方腕組みおじさんは一度会った
    親切心なのはわかるが当時子供だったからちょっと怖かったな

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:48:15

    スラムみたいなショップ行くと
    コストしっかり払わなかったりデメリット踏み倒したりするのはかなりある

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:49:06

    キースさんとオベリスクの巨神兵だったら使いたいカードの使い方を悩んでくれるんだがな...

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:53:40

    アドバイスとか意見ってあんましない方がいいのかな
    この前デュエマの小さい店舗大会でwinnerカード一重スリーブで使ってる人に注意したら怒って帰っちゃったし

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:55:00

    >>85

    時と場合と言い方による

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:55:42

    好きなカードで勝ちたいってのを認めてくれない人も居るよね
    前に猗窩座みたいな人に「なんでデスピア握らないの?」ってひたすら詰められて怖かった

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:00:06

    >>8

    余計なお世話って言葉知らない?

    好きなカード使って遊んでるだけなのに弱いからいらないってアドバイスは求められてないんだ

    全員が全員強さだけを追い求めてる訳じゃない

    だからこのオーズみたいで好きなカード入れんるだよ!俺は!!

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:02:26

    >>88

    そいつ貼ってる時点でお前にデュエマ愛がそんなにないことがわかる

    flat工房とか好きそう

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:09:08

    >>89

    うるせえ!

    小学生の時にボックスオリパから出て当時ワンピースでみてたオーズと似てて好きだったんだよ!

    flat工房ってなんだよ!

    リンク貼れ!

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:10:35

    >>89

    早速やばいプレイヤー湧いとるやんけ!

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:10:58

    >>89

    "ホンモノ"が出てきちまったようだな...

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:12:24

    たまに居るカード愛が足りないとか、
    知識が不足しているとか堂々と言える人ってよくそんな自信満々に言えるよなって思う

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:13:47

    こいつ好きです
    デュエマ愛あります
    通してください

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:14:24

    >>90

    本気で好きならまあすまん


    >>91 >>92

    カードを馬鹿にする事を「カード愛」と言ってる頭おかしい連中が真っ先に挙げる代表例みたいなカードなんだよこれ

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:14:32

    自分が初心者の頃にそういう対応されてきたから自然と自身もクソプレイヤーになってしまったのかもしれない

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:14:40

    でも正直TCGで楽しいのはメタゲームや構築、コンボ、アドリブもあるけど感想戦もあるとおもうわ

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:15:26

    >>94

    「このカード(禁止カードで公式で使うと負けになるから)抜いた方がいいよ」

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:16:23

    >>98

    言葉数ゥ!

    富岡さんかよ

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:19:32

    女が一人でカードショップに来るわけないだろ!

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:28:48

    >>96

    自分が初心者の時に全く同じように口出されてアドバイスしてくれて嬉しかった!

    だから俺も初心者が来たら同じようにしてあげよう! という善意だった可能性か

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:30:22

    >>101

    負の連鎖ァ!!

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:34:49

    すごい楽しそうにインフェルニティ回す人とマッチして楽しかったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています