- 1二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:31:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:32:51
抜けるのはいいからAI生成の設定してくれよ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:33:53
ハンコ絵で抜けるんだからマイナーネタも作れるし余裕やろ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:34:01
参考画像すら載せずに認めてもらおうなどという姿勢は醜い!
- 5二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:34:39
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:38:37
マイナーなキャラのAIイラストってありがたいでしょ
貴重なオカズよね - 7二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:39:47
抜ける抜けないやのうて明記くらいはちゃんとしろと言うとんのじゃあっ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:41:45
- 9二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:42:04
AI絵か
大量に生成できるという利点を活かして盗撮シチュを大量生成するべきだぞ
ハッキリ言ってAIのボボパンは微妙、表情も硬いし似通ってるから話になんねーよ
ボボパン以外で勝負するべきなんだァ - 10二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:44:00
竿役が肌ツルッツルのでかい赤ちゃんみたいなキモいラーメンハゲになることがあるのは大丈夫か?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:44:01
- 12二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:44:07
抜けるけど手描きと同じ金払う気にはならないっスね忌憚のない意見ってやつっス
手描き偽装…糞 贋作師は光のないところへいけ…鬼龍のように - 13二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:45:52
- 14二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:46:07
個人的に刺さる絵を生成するぶんにはメチャクチャ有用だけど万人にエロいーよと言われる名画を出せるにはまだ至ってないよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:47:35
そこまで違いはないはずなのにめちゃくちゃ抜けるやつとそうでもないやつがあるのは人間の不思議を感じますね…抜けないやつは綺麗に出来ててもおチンチンが反応しないのん
- 16二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:48:14
- 17二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:49:15
結局「なんかエロい」を言語化するためには絵やデザインの勉強が多少なりとも必要になるのは悲哀を感じますね…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:51:18
有料のAI絵なんか誰が買うんスか?って思ってたけど
pixivの有象無象の中から探す手間を省いてくれてると思えばなるほどってなったッス
というかpixivのAI絵は雑なのが多すぎるよパパ - 19二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:14:06
AI生成で売れてるやつ・評価高い奴は相応の理由があるのを実感するよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:15:53
画面全体に均等に意識行ってるコンピューターらしさが魅力なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:55:29
自分でやりもしない連中が他人のスタイルにケチ付けてるだけでもう鼻くそピトっと付けたくなるくらい笑っちゃうのん
誰でも気軽に遊べるホビーなんやから絵師を自称したがる輩はともかくとして
自分がシコれる絵を無限に生成できるのがミソなんだよねすごくない?
どうスッ転んでも他人の為ではないヤンケ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:59:05
わ…私は…個人的に会心のAI絵貼ったら全然抜けないって言われて愕然とした過去があるんだッ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:22:37
実際普通に抜けるAI絵増えてるからありがたいんだ
自慰が捗るんだ - 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:24:52
ワシが気に入ってた武田弘光ともつあきの絵柄でショタおねウマシコ生成画像を大量投下してたAI使いは昨日日付が変わると同時に支援サイト削除して消えたんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:34:18
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:35:19
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:36:46
ふーっようやく当たりの生成が出来た…ありがとうございました
なにっ次の日よく見たら指がなんか変っ - 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:40:43
うーん手描き絵でも会心の出来と思って一晩寝かすとなにっメッチャ変とかあるあるだから仕方ない本当に仕方ない
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:44:40
AI絵か
どう生成したのかが気になって抜けないぞ - 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:44:25
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:46:22
AIみ
パンツのお尻側にリボン付けるのはやめろ - 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:53:28
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:56:25
ウム…シコ中毒というよりギャンブル中毒に近い感触を覚え始めてて最近怖くなってきたんだなァ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:58:55
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:59:56
彼らは貼る場所を求めてるからねっ 隙を見せる方が悪いのさ!
- 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:09:56
釣り針でかっ でけーよ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:13:23
手描きを寝かせた方がいいのってチェック前に脳の疲労と集中力を回復させろってことなんスけど、ガチャ回すだけでそんな疲れるのん?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:26:33
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:26:50
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:27:44
- 41二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:30:36
抜ける抜けないは別にどうでもいいけど棲み分けくらいしろって思ったね
- 42二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:36:52
プロンプトで良いガチャ結果が来た時が一番抜けるのん
でも後から保存した絵を見るとそうでもないんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:38:42
ひょっとしてクソみたいなAI絵をpixivに大量投下して見る者を疲れさせるのは理に叶ってるんじゃないスか?
- 44二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:40:58
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:46:04
- 46二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:46:57
変な方向に曲がる腕とかめりこむ足とか指と乳首の数とか、明らかにおかしいもの以外の細かい装飾やらは妥協した方が精神衛生に良いんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:48:35
いい絵が出せるプロンプトの組み立てもできない蛆虫にとってはガチャみたいなもんッス
AIは使いこなすには言語力が必要だよねパパ - 48二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:49:52
- 49二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:50:21
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:50:36
結局は自分の好みのシチュエーションの絵を生成できるのが大きいと思うんだ 欲望が深まるんだ
- 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:00:02
- 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:00:08
- 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:42:52
AIイラストのそれもR18よりな話題なのに棲み分けってのも変な話だと思われるが…
- 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:45:47
絵柄まで食わせてる作品はちゃんと抜けるんだよね
あれこれAIで抜いてるのかな - 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:50:17
大量に生成した画像…聞いています
300枚くらい生成させたらその後に文脈に合わせて選別して13枚くらいにする必要があると
そのまんまだと画像が多すぎて使えないと - 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:52:10
語録に違和感のあるレスに限って荒らし誘導みたいなレスなことに困惑してるのは俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:58:02
- 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:01:34
おそらく#AI生成って書いてるって言いたいのだと思われるが…
- 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:04:00
- 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:15:23
- 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:17:28
- 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:26:28
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:05:27
うむっ
しっかり加筆修正してテキストも書かれたAI絵の方がエロスが多く含まれている - 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:10:47
というかみんなそんなにtext to imageだけでやってるんスか?
そりゃプロンプトも書くけどポーズ指定とか背景とか考えたらi2iの方がいいと思うんだよね
ワシめっちゃその為にblender使い始めたし - 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:11:06
確かに運営も悪いけどだからって当然のように問題を棚上げしてんじゃねえよバカヤロー
- 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:33:36
確かにi2iやcontrolnetを使って思い通りに仕上げる事は出来ると知ってるけどね
作品づくりじゃなくズリネタ探しが主だから本当に微修正だけで済むとき以外はt2iオンリーなの
…ついでに言えば「画力は無いけどねぇ…脳内にある妄想絵はウマいで!」は希少種で結局ガチャで神絵が出るのに賭けるしかない奴のが多いと思うのん
- 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:49:06
pixivにあがってるai絵無駄にテカらせるのはなんなんスかね
- 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:04:40
- 69二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:09:09
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:34:51
ルール無視する輩に限って粗製乱造で大量投下していくから処分が追いつかないんだよね
運営に本気で対処する気があるならまとめて邪魔ゴミされることになると思われるが、そうでなければ…ウム - 71二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:40:39
蛆虫でも無制限に使えるせいで人力じゃ対処しきれなくなるのが一番の問題だと思ってんだ
放置しても無法地帯と化すし禁止してもお構いなくルール無視するせいで管理コストが爆増して一般ユーザーが割を食うんだよね、猿じゃない?
事実各種支援サイトが最近値上げ気味だしなヌッ - 72二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:42:34
運営に管理する気がないと見做されたら客離れを起こすからどっち道値上げするしかないんやけどなブヘヘヘ
- 73二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:43:19
シチュエーションは素晴らしいのに絵柄だけ合わないから抜けないヤツがいたんだァ AIでマシになったから買わせてもらおうかァ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:46:30
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:53:30
最近のAI絵は見分けつかなくなって進化を感じますね
まじでね
三次元の画像もAIイラストと聞いて驚いたのが俺なんだよね
まあそのおかげでバタ臭いAI絵も減っておかずに使えるようになったのはいいことっスね - 76二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:56:44
ノード型ワークフローってなんだよ!?
- 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:58:08
どっちかというと3次元こそ生成AIの本場で二次元絵なんてオマケ機能みたいなもんと思ってんだ
- 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:01:13
このレスは削除されています