群青のファンファーレ 5スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:55:22
  • 2二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:56:33

    ハイ
    何があったの?という人のために3行簡単まとめ

    シンプルにつまらんし粗ばっかのクソアニメが
    ちょっと持ち直してきたところで
    マジでやっちゃいけないことをやった

  • 3二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:57:14

    日曜日とはいえこんな時間にここまで伸びる異常事態

  • 4二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:57:14

    最後どうやって締めるのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:58:08

    そろそろ寝ないとロクガツイツカニチヨウビニトウキョウケイバジョウニテオコナワレルヤスダキネンニ起きれなくなりますよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:58:11

    たておつ

    こんなスレ立たんでいいくらいいつも通り虚無だったらよかったんだけどな

  • 7二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:58:13

    ウソでしょ…
    四時間以上語り続けられてる…

  • 8二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:58:29
  • 9二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:58:36

    ちなみにニコニコで今9話を無料配信してるので、7日辺りに10話がニコニコで晒されることになる

  • 10二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:58:41

    13話は大感動で監督が力入れて描いたコンテでプロデューサー陣はこれを見せたいんだってインタビューに答えてたな

  • 11二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 03:59:46

    >>10

    終わりよければ全てよしじゃねんだ

    過程を日本人は大事なしてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:00:53

    >>10

    これまでのやらかし具合から犯行予告の類としか思えない

  • 13二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:01:36

    そもそもどんなに気合入れたラストでもそこまでがお粗末だったら興味持つ人がいないと思うんですが

  • 14二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:01:39

    ほらこういうの泣けるんだろ? って声が聞こえそうな代物をお出しされそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:02:39

    >>10

    絞首台の十三階段になってそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:02:42

    予後不良を扱うのは競馬界で避けられない出来事だからわかる
    でもそこに至る経緯とモチーフにした馬が不味いでしょ
    キスケがその場のお涙頂戴の道具として雑に処理されただけだし、モチーフ馬になぜそれを選んだ?って聞きたい

  • 17二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:04:09

    >>14

    声聞こえるやつにキスケの霊体みたいなやつがなにかしら言ってそれで復活するみたいな?これなら大団円だな!ヨシ!👉(現場猫)

  • 18二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:04:54

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:05:44

    1話がアイドル崩れの騎手になります宣言
    2話でダービーの賭け調整室不法侵入
    3話で生焼け炭治郎投入
    4話でライバルキャラがアイドル崩れの大ファン暴露
    5話で教官の息子が体重に引っかかりアイドル崩れが落馬
    6話でアイドル崩れの社長による隔離
    7話でサプライズ行事出演社長根負け
    8話で2年生になってトレセン実習
    9話で島育ちの能力の実証
    10話で予後不良島育ちが自信を失う

  • 20二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:05:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:05:55

    キスケくんが予後不良になって風波が曇るのはまあいいよ
    ただベテランが気が付いてたのがホント悪手でしかない

  • 22二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:06:13

    みんながキレる理由

  • 23二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:07:06

    >>18

    完全に偶然だろうけど放送日の昨日はネイチャも勝った鳴尾記念があったのね

    その上今年勝ったのは怪我で1年以上休養してた馬

    いちいちタイミング悪いな

  • 24二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:08:28

    脚本家が逃げて専門外の制作進行がシナリオと演出をやってるって噂が本当なんじゃないかって思えてくる
    制作進行ってアニメの演出家や監督とかになりたい人がやる契約か依託の立場でほぼバイトみたいな扱いじゃなかったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:08:28

    ツイッター見たけどさあ
    これで尊いとか言ってるのがいるのすげえわ
    仮にサクラでも尊敬するよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:08:53

    そもそもキスケ=オークネイチャも若干分かりづらいんよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:09:05

    >>19

    これを3行づつにしたらスレ頭のテンプレに使えそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:10:56

    >>25


    こんなのもいるぞ(白目)

    サクラローレルの話とか知らんのかね

    予後不良だって万策尽きたうえで苦しませないための安楽死なのにさあ、競馬関係者は気楽に馬を殺す人間だと思わせるの大戦犯アニメじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:11:34

    アイドル崩れはなんか単純に悪意あって馬の扱いにどうこう言えるかって思っちゃう俺は繊細かもしれない
    日本語としておかしいのが一番だけどさ

  • 30二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:13:23

    JRA……今からでもいいから無関係だって言ってくれ……
    そしてまたトンチキコラボやっててくれ……

  • 31二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:14:48

    アイドル崩れじゃ無くて元アイドルだ!って変に突っ込んだヤツのせいで
    「あんなのアイドル崩れで十分」とかえって定着したの笑う

  • 32二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:15:36

    >>29

    立場としてのアイドル崩れではなくて

    人格としてアイドル崩れ呼ばわりされてるのだと考えるとマシやぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:16:17

    >>28

    個人批判はいけないから消した方がいいとは思うけど言わせてくれ

    こいつの頭の中では事象は0か1かしかないんか?

    こいつが医者ならヒビが入る程度の骨折と該当部分が正しい方向と真逆に曲がるレベルの骨折どっちも同じ処置されそうで怖いんだが

  • 34二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:19:10

    >>30

    JRA全面協力(監修ではない)だからね 仕方ないね

    馬主の名義貸しを取り締まる側がクソアニメに名義を貸すな!

  • 35二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:19:58

    >>31

    普通に意味が違うし気持ち悪いよ

    馬の扱い云々言うやつが言ってるなら余計にね

  • 36二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:20:01

    昨日(6/4)の放送
    ・ アイキャッチがオルフェーヴル→同じ日にオルフェーヴル産駒が予後不良
    ・ ナイスネイチャモチーフの馬?が予後不良→6/4は鳴尾記念でネイチャが勝った重賞、その上今年勝ったのは怪我で1年2ヶ月休養してた馬
    ・ 何よりライスの宝塚の日

    偶然だろうけど色々呪われすぎてない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:21:01

    >>35

    これが馬鹿にされてることに気付かないバカというヤツです

  • 38二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:21:31

    >>28

    というか「予後不良なら安楽死も仕方ないけど」

    って文面見る限り手の施しようのない骨折=予後不良というイコールができてない?

    もしかして予後不良ってのが心不全とか脳損傷とか人間でも致死レベルの物を予後不良として取り扱ってるのか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:24:16

    >>37

    流石ライスシャワー号の命日に不謹慎な放送すんなとか言っちゃう電波さんは違うねぇ

    競馬に脳焼かれちゃったから仕方ないか?

    アルミホイル買ってやるから欲しい物リスト公開しろよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:24:48

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:25:37

    なんでこんなスレでレスポンチ出来るんだよ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:26:04

    ってかスズカなら骨折からの復活もありえたってなんやねん

    生きてられるなら誰だって生かしてやりたかったろうよ

    武豊がこれを見たらブチ切れるんじゃないの

    少なくとも俺はイラついてるよ

    >>28

  • 43二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:26:49

    今きた産業

  • 44二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:27:00

    >>37

    バカにされてるとか関係なく言葉がおかしいなら気持ち悪いんだよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:27:27

    なんでも逆張りばかりしてると滑るって
    このアニメ視てると良く分かんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:27:35

    あまり関係ない話だけどさ別アニメで競馬要素あったがあっちの方がレース描写よかった

  • 47二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:27:53

    >>43

    過去スレより


    元ネタナイスネイチャ(ほぼ確実)の架空馬を

    ネイチャ脚部不安の史実とほぼ同じ状況で

    そのままレース出走という逆IFで予後不良にした

  • 48二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:28:12

    >>43

    予後ネタ

    モチーフネイチャのエピソード説

    スレ民ブチギれ

  • 49二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:29:07

    >>35

    でも7話も話を割いて人格の描写を

    見させられたらそう言いたくなるよ

    俺は騎手学校アニメを見たい筈なのにってね


    アイドルから騎手の転向で

    事前に事務所に相談なし

    グループのメンバーに相談なし

    損害賠償もしない

    君長年アイドルやってるよね?

    社長がドキュメンタリーで手を打つって言ってんのに

    不貞腐れた描写がチラホラ

    一般人に元アイドルのって言われるとカチンと来る


    アイドル崩れで充分でしょ

    恩知らずが適切だわ

  • 50二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:29:43

    悪意ゼロと仮定しても中途半端に調べて史実ネタ取り入れとか二番煎じ狙いならやりそうではあるの怖い

  • 51二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:29:45

    >>46

    何スレか前でも出てた話題だけど なんて作品?

  • 52二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:30:08

    >>47

    >>48

    おおう…流れがかつてのアニメ艦これっぽいなと思ったらさらにひでぇ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:30:29

    >>34

    アニプレだぞ!?

    まともなの出すだろ!?

    何ダァコレはぁ?

  • 54二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:31:30

    もしかしてアマプラの評価☆1になるんじゃないんスか?(9話まで配信の現時点で☆2)

  • 55二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:32:09

    相当なやらかしなのにTwitterのトレンドに今のところ上がってないのがある意味一番酷い

    誰も見てないってことやん

  • 56二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:32:27

    キャラクターもおかしい
    競馬の描写もおかしい
    そもそも競馬である必要性がなかったのがなんなら競馬じゃないとやれないそびえたつクソに進化

    これはひどい

  • 57二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:32:46

    深夜に伸びてるスレあるから開いたけどそっ閉じして寝た方がいいなコレは

  • 58二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:33:29

    >>55

    割と冗談抜きで競馬ファンは知らないほうが幸せな状況かもしれんよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:33:45

    >>57

    それでいいぞ、ただの笑えないクソアニメのスレだ

  • 60二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:34:00

    >>51

    エスタブライフ グレイトエスケープ


    府中クラスタの話の中で競馬要素がチラッと出てきたのよ

    あくまで一エピソードに過ぎないのに気合入ってたね

  • 61二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:34:10

    さっきふとスレ一覧見たらすげー速さで進んでるやつあると思って覗いたらなんだこれ?

    業界を冒涜する行為だってのは見てとれる、これは制作サイドに抗議メールなりした方がいいんじゃないか?

  • 62二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:35:14

    >>55

    一般深夜アニメ視聴者、腐女子、競馬民、ウマ娘ファン 全てからそっぽを向かれたアニメだ 面構えが違う

  • 63二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:36:36

    なんつーか元ネタや史実云々関係なしにダメな作品のダメなところって感じだな

    ちゃんとキャラ立てや過程をちゃんと描いてないのに雑に殺すのは作品としての悪手なんよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:36:43

    >>60

    ありがとう!

    全然知らないタイトルだったわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:37:28

    ニコニコの話ですまんが他のアニメと比べて再生数少ないんだよな
    確実に見放されてるわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:38:04

    >>61

    JRAとアニプレに?

    アニプレはハイフリでやらかしてるから屁でもないだろ

    JRAだってこんな広めたくないかもしれんしなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:38:30

    リアタイレクチャー
    まずプライムビデオで1-9話を見ます
    次にAbemaで10話を見ます
    終わり

  • 68二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:39:39

    >>65

    クソ作品として一番ダメなパターンやん

    そのダメさすら話題に上がらずひっそり終わるの


    多分アンケも1が50〜60ぐらいで毒にも薬にもならん数値だろ?

  • 69二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:42:16

    雑過ぎるナレ死にびっくりしたのは俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:42:23

    >>66

    艦これ後追いだったハイフリはまだ見れたよ

    群フフはキツい 見ないで愚痴垂れるのはダメだから見てるけど挫けそう

  • 71二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:42:40

    >>65

    今見たらまだ9話か

    次で燃えるかね?

    へっぽこコメあるから爆発する余地があるけど

    替え歌が大半だったしな

  • 72二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:46:40

    >>63

    死なせるにしても1話で斤量100kgで爆走する馬を描写しときながら、その後競走馬としてリアルな描写で死ぬの?って疑問が

    じゃああの1話の馬なんだったんだよ、人を二人載せてしかも頭上を飛び越すくらいの高さ跳躍して着地してたぞ

  • 73二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:47:58

    割と真面目に炎上しないと逆にまずい
    仮にも実在する生物やら扱う作品でこれが罷り通るなら第二第三の同じようなことやらかす作品が出てくる
    ただでさえウマ娘効果で注目度上がってる訳だし…

  • 74二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:48:46

    >>70

    俺も見てないからとやかく言えないけど

    後出しジャンケンが多いと聞いた


    これも専門用語やキャラの生い立ちは説明なしで

    アニメ放送後にHPやTwitterで情報の公開ばっかりなんだ


    アイドル崩れは昔交通事故で両親が死んで

    母親の友人である事務所の社長に引き取られた設定も

    7話後に出てきたんだ

  • 75二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:49:46

    >>73

    案外ハブられた会社の捨て身の特攻だったりしてな

  • 76二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:50:30

    >>71

    まあ誰かが焚きつけそれに反応するやつが大勢いなきゃ無理でしょ今の勢いじゃ

    やったことがチェレンコフ光放つぐらいやばい事象だけど、所詮誰も見ない小さなクソ穴で起きたことだし

    ドットさんの尻穴のほうがまだ見られてるレベルよ

  • 77二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:52:37

    >>74

    何もかもが雑

    描写も雑、キャラ付けも雑、その上展開まで雑

    行き当たりばったりで脚本書いてるんじゃないかって言われても否定できないくらい。しかもその雑さがネタ方面じゃなくて純粋にダメな方向にしか作用してない

  • 78二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:52:39

    登場人物の掘り下げも何人か未だにやってないし
    ただでさえ説明不足で何もかも消化不良なのに投げっぱなしで終わるぞこのままだと

  • 79二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:53:15

    >>76

    でも騎手の1人に1話を見せてるんだよね

    その人はオブラートにあり得ないって返した


    JRAも放置する気なのかもしれない

    キレたらウマ娘無くなってしまうのかね

    それが怖いんだ

  • 80二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:53:57

    >>78

    キャラが多いわりにどいつも描写不足でキャラが薄い

    かと言って描写がおおいと主人公みたいに悪目立ちして不快感しか出てこない詰みっぷり

  • 81二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:54:32

    ツイッターで粗探しながら実況したら多少は面白いかなという思いと
    それでもこのそびクソの悪いところは浄化しきれないんじゃないかという思いがあるしこんなもんに金払いたくないし時間も使いたくない
    どっかで無料で全話視聴できる?
    できそうならあにまん民たちでそれぞれ捨てツイ垢つくって実況祭りやろうぜ

  • 82二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:55:15

    >>79

    JRAとしても名義貸したらこんなの出てくるとは思わんでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:56:53

    >>81

    ニコニコで配信やってるぞ

    問題はその実況すら盛り上がらってないことだけど。今期の他のアニメと比べたらコメント数再生数露骨に少ないし

  • 84二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:57:19

    >>82

    アニメ制作会社って名義借りた相手の面子丸潰しにするのって問題無いの?

  • 85二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:57:22

    >>81

    流石にそれは性格悪いことなんで辞めとこう

    あにまんの評判が悪くなるかもだし…

  • 86二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:58:24

    ちなみに制作時期の関係でウマ娘の後追い作品ではないんだっけ?

  • 87二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:58:47

    >>85

    あにまんに下がるような評判はない

  • 88二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:59:20

    スポンサーどこよこのアニメ

  • 89二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:59:24

    >>84

    残念ながら毎クールクソアニメは製造されるし、それで原作まで被害受けてたりするけどアニメ会社は特にこれと言って問題なく経営してる

    腹立つけどこれが事実

  • 90二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 04:59:44

    キスケの脚部不安がベテラン厩務員の報告でわかったけど馬主か調教師が出走できると判断していた流れにして、風波が馬の声を聞いてもう走れないよと伝えて、調教師が風波が言うならとそれを受け入れて牧場へ無事帰す話にしたほうが残りの話数を考えると良いと思うんだよね
    なんで逆張りしてこの回に出てきた人全員が急に無能ムーブしてキスケを死なして安易なお涙頂戴にするんスか

  • 91二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:00:43

    >>86

    元々は全く無関係な時期に制作されたアニメPVから発展した企画だからな

    制作時期考えたらアプリ配信以前から企画動いてるはずだし

  • 92二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:00:58

    >>79

    これとコラボしたらウマ娘も死ぬけどこれがクソだからまとめて殺そう!はポルポトなんよ

    ウマ娘は出来がいいのに何でこっちはと比較され続けることはあってもこれがクソだからあれも万死に値するとはならんから安心してくれ

  • 93二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:02:17

    >>90

    典型的なキャラ殺せばシビアな話描けて話題になるって話だろう

    明らかに実在する人物的なものを使ってやるのは初めて見るけど…

  • 94二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:02:58

    >>90

    現実の出走の判断なんて慎重に行われてるし、馬主だって予後不良なんて何一つメリットないんだから選択するはずないのに、何で突然登場人物全員の知力が下がるのか

  • 95二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:04:08

    >>94

    それ自体は良くある話じゃん、わざわざ固有名詞は出さないけど

  • 96二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:04:25

    >>94

    鉄血のバエル脳と同じって考えたらしっくりくるよ


    要は目先のやりたいことばっかで何も考えてないのよ

  • 97二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:06:33

    ヒットマンに次々と主要メンバーが殺された某アニメを思い出しますね…

  • 98二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:06:59

    >>86

    同じかこれが早いくらい

  • 99二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:07:18

    足の様子おかしいなら調べるのが普通だろえーっ!

  • 100二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:07:50

    >>90

    まぁ競馬を題材にする以上は避けて通れない道ではあるんだが、描写の仕方がな・・・

    マキバオーのフィールオーライとか今でもトラウマシーンに上げるくらいキッチリ描写して持ち上げから叩き付ける過程を丁寧に書いてたのに、逆にこっちはどうしてこうなった

  • 101二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:08:09

    気になるならお便り出しとけば?

  • 102二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:08:47

    >>95

    運転資金がヤバイ馬主と厩舎以外はそんなことやらないでしょ

    金がない馬主と厩舎が結構いるのはまぁ はい……

  • 103二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:09:14
  • 104二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:12:28

    >>100

    ちゃんと描けてるならまだ分かるんよ、描けてないからこうなってるんよな…


    ここらへんがアニメ艦これの3話以降の流れと被る


    …来週ギャグ回やるんじゃねーだろうな…?

  • 105二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:13:07

    >>102

    逆にそこまで描写しとけばヘイトが馬主一人に向いたんだけど、単純に関係者全員が無能になっただけなのがな

    ネガティブな話題を扱うなら慎重にならないとダメなのに、一番重要なヘイトコントロールができてないせいで単純に登場人物が株を落としただけになってる

  • 106二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:13:14

    で、その死によって何が起きて物語にどう影響するの?

  • 107二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:14:41

    >>102

    違う違う、突然知能低下するクソ脚本の方

  • 108二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:17:06

    話書いてる時に誰も指摘出来るやついなかったってことでしょ
    つまり競馬を知ってる人がいないまま進行したとしか思えないな

  • 109二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:17:08

    >>106

    最終話付近でショックで立ち直れなくなって「もうだめだー」とか言ってるときにキスケの幽霊が出て来て諦めんなよ見たいな雑な説得で立ち直って俺は騎手を続けるぞーってなって大団円の描写をするために必要

    つまりは脚本の都合

  • 110二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:18:54

    >>106

    予後不良になった馬の世話をしてた騎手候補生は

    動物の声が聞こえる

    作中で観察眼を発揮してそれを聞こえるという風に

    出力してるのではと描写がある

    それが使えなくなっただけ


    なおこの騎手候補生が大丈夫と

    太鼓判出したから出走した

  • 111二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:18:56

    >>109

    やっぱり主人公交代してないか?

  • 112二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:19:05

    例えば史実のライスシャワーの話なんかは馬主サイドの抜き差しならぬ事情がその史実に関わってくるってにはある
    そこらへんをうまく描きながらの結果ならまだ分かるけど、そこらへんが1番雑なんよ

    そこはしっかり史実を参考にした話をやれば良いのにな
    なんていうかまともに現実の競馬の話と擦り合わせ出来てないのに変なところだけリアルに拘るのがおかしなところだよな…

  • 113二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:19:39

    >>111

    最初にダブル主人公として描かれてる節がある

  • 114二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:21:45

    >>110

    じゃあその騎手候補が1番の無能ってことにならない?

  • 115二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:21:56

    >>106

    馬の声がわかる天才的センスをもったキャラの風波が一気に無能に堕ちて周囲からの信頼もマイナスになった

    挫折させて立ち直らせる展開にするのかこのままやめてしまうのかはわからない

    残り話数が3話しかないから俺たちの騎手人生はこれからだ!次回作にご期待くださいエンドでも良い気がする

  • 116二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:24:24

    >>114

    そうだぞ

    今まで実質第二の主人公みたいに描写されてて有能キャラっぽく振る舞ってたのに一番の無能だと判明した

  • 117二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:25:00

    >>112

    そもそもライスはMTBさんの夢無限曰く「ゲートを出るまで異常はなかった、走り始めてやっと気づいた」っていうものだから比べるだけ失礼

  • 118二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:25:25

    >>114

    馬歴一年とちょっとの奴の話を鵜呑みにする

    陣営が悪いと思うよ。

    決定権は調教師が持つものだし


    ベテランと2人で世話してたけど

    ベテランは馬の体調に違和感を感じてる

    候補生は平気と主張


    結果出走だから

    調教師が無能

  • 119二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:26:58

    競走馬の事故で予後不良や安楽死に大いに誤解を招いているのがなんだかなって思うよ
    ウマ娘から入ったニワカ競馬ファンだから知らないんだなとか思われてるし

  • 120二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:27:00

    >>118

    馬主さんにはこの事は連絡してません

  • 121二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:28:32

    >>120

    おおう…今までで1番ショッキングだぜ…

    実質人のクソ高い所有物危険性分かってて壊したようなもんやんけ…

  • 122二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:28:33

    なんの責任も取れん学生の判断で決めるな(正論)

  • 123二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:29:23

    abemaなら2週間のトライアル使えば全話無料で見れるっぽい?
    怖いもの見たさで突っ込んでみるか……?

  • 124二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:30:14

    >>119

    これに関してはウマ娘関係なく以前から変なのいるけどな

    競走馬で予後不良が出てくる度にネットで暴れては訂正されるって展開は何度も見てるし

  • 125二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:30:48

    >>123

    やめろ

    金と時間の無駄だ

    あらすじは>>19に書いたので大体分かる

  • 126二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:31:43

    てか普通逆なんよ、若手がこれダメだって言ってるのに周囲がゴリ押ししてその結果悲劇に繋がるってのならまだ分かるんよ…

    なんで寧ろ異常があるって言うのが大多数の中で少数意見の通りになるんよ?まずそこからリアルのりの字もねー

  • 127二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:32:15

    というか厩舎って普通は馬診れる獣医とコネあるから怪しいならそっち行くんよ

  • 128二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:33:13

    >>19

    途中から主人公のアイドル崩れの霊圧消えてね?

  • 129二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:35:28

    >>128

    7話分で競馬学校編(芸能界のゴタゴタ)

    8話からトレセン実習編なんだ


    実習生に何やらせてんだボケーッ‼︎

  • 130二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:36:22

    キスケが死んだ後、ベテラン厩務員や調教師、調教助手は意外とケロっとしてるんだよな
    なんか馬の死にいちいち動揺しないのがホースマンだって描写されてるし、馬主も問題にしてこないし
    風波は死自体にはケロっとして平然と行動してたけど能力がなくなったことに対してショックを受けて失踪したけど

  • 131二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:38:15

    >>127

    そういうところも全く知らずに作品作ってるんだろうなぁ…


    マジでなんも競馬について調べてないぞこの製作陣

  • 132二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:38:41

    >>130

    なんなら円満引退でも泣くわ

  • 133二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:38:43

    >>130

    製作陣に人の心がわかる訳ないだろ

    じゃなきゃこんなに頭抱えねぇよ…

  • 134二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:39:52

    >>130

    >>120もしかして隠ぺいしとる? 厩舎関係者が邪悪すぎやろ・・・

  • 135二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:39:53

    >>130

    現実では超一流のホースマンが酒に逃げて泣き崩れてレースに支障来してるんですけど……

  • 136二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:41:14

    その悲劇に対して仕事して割り切ると特に悲しまないは全く違う意味だと思うんですけどね

    マジで作ってる奴ら人の心が悪い意味でない

  • 137二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:42:14

    馬主さんはクラシック戦線にでる馬で頭一杯だから
    予後った馬にはアイドルやってる馬主の娘さんが気にしてたぐらい

  • 138二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:42:16

    的場均 走るまで異常は無かった、無事で帰ること前提で抑えたが馬が頑張ってしまった
    武豊 全く異常はなかった、原因はわからないというより、ない
    これ 異常あったけど出走させましたw

  • 139二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:44:20

    >>130

    馬主が問題にしてないのが一番ヤバい

    事前連絡一切無しで無理に出走させて予後不良とか厩舎に預けてる馬全部回収されるぞ

  • 140二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:44:34

    トレセンに競走馬診療所があるし最新のMRIやら診療設備は整ってるんだよな
    笹針とかやってた時代と違って今は獣医学の専門家と獣医師が待機しているからちょっとした歩様の乱れでもすぐ診察する
    ちなみにルドルフがやった笹針治療はもう廃止されて電気鍼や電気マッサージ治療になってるっス

  • 141二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:45:37

    >>137

    馬主の知能も低下しとるやん

    普通は自分の馬に厩舎がそんな対応してたらキレるやろ

    クラシック候補の馬がどんな目に合わされるか分かったもんじゃないんだぞ

  • 142二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:45:54

    >>140

    そこら辺何も考慮してません

    何なら主治医とかも出ません‼︎

    世話をする描写はブラッシングのみよ

  • 143二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:46:39

    >>142

    牧場物語かな……

  • 144二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:46:50

    制作陣は事前に何を取材してたんだ・・・

  • 145二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:47:04

    >>141

    ほら、ピンクカメハメハ…

    マジで馬主さんは違和感云々は知らない筈

  • 146二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:47:46

    >>142

    そう言えば蹄鉄打つ描写とかもないな

    日常の1シーンとかで簡単に描写できる競馬っぽい要素なのに

  • 147二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:48:29

    >>144

    見取り図だけじゃない?

    あと器具とか

    馬の世話もフォークでイジイジだけだった

  • 148二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:48:35

    >>131

    調べるどころか社会人が普通に考えたら分かると思う…どんな職場だって扱ってる商品の管理に関わる他業種とは顔繋ぐし……

  • 149二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:50:24

    >>135

    この話、日本で知らぬ人はいないであろう騎手の逸話なんですよね


    その人武豊っていうんですよ

  • 150二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:50:39

    >>136

    むしろ思い入れあるからこそ真剣に世話するし、故障が発生したら付きっきりで看病したりするのに

    アルテイド命にシビアにならないとダメな医者と違って、感情のある動物を仕事と割り切ってもメリット無いだろうに

  • 151二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:51:52

    厩舎の人たちは普段直接面倒見れない馬主よりよっぽど入れ込むよね…

  • 152二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:52:14

    >>135

    ライスシャワーの厩務員さんもあの事故で辞めちゃったからね

  • 153二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:52:59

    取材陣に競馬好きが居ないはおろか
    競馬好きは外してた疑惑がある

  • 154二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:53:28

    >>150

    そもそも仕事と割り切るほどいい給料出てないし

    一流ジョッキーやGⅠ馬何頭も出してるようなベテラン調教師はともかく、基本厩務員とかは薄給だし

  • 155二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:53:43

    登場人物が悪い意味でシビアな思想で悲劇に対してのリアクションが薄いのもクソ作品あるあるだったりする

  • 156二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:57:14

    ネイチャをオマージュした競走馬の厩務員がキスケの死にメチャクチャドライで涙一つ見せないで普通に風波におはようとかお気楽に言ってるってどういうことなんスか

  • 157二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:58:45

    >>155

    このアニメって逆張りし過ぎて むしろクソ作品のテンプレ踏襲しまくってません…?

  • 158二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 05:59:26

    脚本が厩務員や調教師を裏方の雑用係程度にしか捉えていない可能性

  • 159二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:01:07

    >>155

    キャラクターに生きた心を想定してないから特に変化を付けなくていい楽な方向に流れるんよ

  • 160二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:04:49

    >>159

    どんな作品でもダメではあるけど

    特に元ネタがスポーツ系の作品としては致命傷じゃないですかそれ

  • 161二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:05:43

    予後不良を扱うならその馬に関わった人がどれだけ競走馬の死にショックを受けているのかまで描いてくれないと
    競馬に関わってる人が命に対して冷酷な人種に思える描き方はどうなのかな

  • 162二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:07:31

    >>19

    生焼け炭治郎ってなんぞ?

  • 163二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:08:38

    >>162

    イギリス?のハーフキャラ

    声が炭治郎の中の人でハーフだから生焼け

  • 164二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:11:03

    割とマジで>>28みたいなの生んでるの見るとこいつついに一般人への競馬の入り口って役割果たさないどころか真逆のことやりよったって思う

  • 165二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:13:00

    >>158

    経験がほぼ無い新米ジョッキーの一存でレース出走決めるくらいだし、調教師がどんなことしてるかすら知らなさそう

  • 166二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:13:53

    >>160

    スポーツ振興が目的なのに真逆のモノを出されて

    笑うしかないんだ

  • 167二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:17:09

    ここまでくると上層部の方にフォーク准将レベルの問題児がいそう

  • 168二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:18:45

    >>167

    愛護団体所属かな?


    馬主さんって社長とか富豪層だけど

    これには苦笑いで済ませそうだしなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:21:28

    >>167

    上層部の介入は8話以降なんで

    制作会社の組織全体がアレなのだと思われる

  • 170二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:21:48

    予後不良で安楽死を扱うならライスシャワーの事故で川島厩務員が「俺の息子が!」って叫んで駆けつけて安楽死の後馬具を抱きしめて泣き続けて厩務員を辞めた話くらい調べて欲しい
    的場さんもライスが死んだはずがないって言って見に戻ろうとした話だって有名なんだし
    キーストンの件だって仲の良かった故山本騎手にキーストンの話だけはできなかったって杉本清さんが言ってるんだよ
    1頭の競走馬の死がどれだけ周囲の人生を変えるのかわかってないんだろうな

  • 171二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:22:54

    >>167

    そんな大層なもんでなく、製作陣がただやりたくない仕事を押し付けられたからただただ仕事をこなしてる…って言った方があってると思う


    そらスポーツとしてはマイナーな騎手の話作るのなんか気乗りしないってのは分かるが、受けたからには一定のもの出してくれないと誰もみんな損するだけなんよ…

  • 172二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:24:53

    >>171

    競馬のこと全く知らなかったのに、すっかりハマってツインターボに惚れ込んであの神回ねじ込んで来た監督もいるというのに

  • 173二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:24:54

    >>171

    制作陣にプロ意識が無いから作中のキャラにもプロ意識が無いんですね わかります

  • 174二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:26:44

    よりにもよって無事之名馬の方の例で予後不良ネタ扱うのはいくらなんでも……

  • 175二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:27:34

    >>170

    武豊も今でもサイレンススズカはトラウマで、その話すると顔から感情抜け落ちるし

  • 176二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:28:32

    >>174

    多分モデルのレース結果しか把握してない

  • 177二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:29:08

    凄く不謹慎な言い方するけど競馬の予後不良なんて美味しいイベントを雑に流したのが創作としてどうなんだと思ってしまった
    どうあがいても注目される山場なんだからじっくりと神経質なまでに力入れて然るべきだろうに

  • 178二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:30:49

    >>177

    言い方はともかく大きく取り上げるべき物語の大きな転換点なのは確かね…

  • 179二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:31:26

    >>177

    だからこそこういう話をすれば話題になるぞーって雑に突っ込んだ結果だと思うの


    普通の作品ならまだしも元ネタある作品なら更に慎重になって普通の神経してるなら寧ろ避けるだろうし

  • 180二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:32:37

    こんなんでも澤野弘之つかってるってマジ?
    さぞ面白いんやろなあ、エイティシックスみたいに

  • 181二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:32:47

    >>177

    10話すよ10話

    話のリカバリーが効かないのにどうするんすかね


    どうせ馬主さんのもう傍の馬が

    島育ちを乗せて勇気づけるんでしょ

  • 182二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:36:31

    お船アニメ3話を思い出すな!

  • 183二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:39:45

    >>172

    その監督さん、コメディやギャグアニメ専門でスポ根は範囲外だったんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:41:09

    >>172

    1期もアニメのプロデューサーが98世代ならキングヘイロー絶対いるってサイゲに直談判して実装させるくらいだったからな

  • 185二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:41:31

    >>180

    作画と声もいいぞ〜

    罰ゲームかよ…

  • 186二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:49:44

    >>182

    アレも全く褒められたもんじゃないけど

    コレはソレと比較するのも烏滸がましい何かなんよ

  • 187二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:49:48

    なんか脚本家が逃げて門外の人がやってるって噂聞くと>>171な批判もしづらいって言う…

  • 188二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:50:09

    折角オリジナル(?)の馬で史実とかの縛りがない世界観なのに無闇に現実とリンクさせるイベント入れたせいで意図を感じてしまうのよね

    しかも予後不良の扱いが雑
    死に対してドライなら歴戦のプロ感でると思ってんのかね

  • 189二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:51:17

    >>186

    いちようその時のクール時で一番売れている筈

  • 190二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:51:27

    クソ作品作る側はドライな反応がカッコいいスゲーって本気で思ってる節がある

  • 191二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:52:36

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:53:26

    >>190

    感情表現出来ないからクソ作品しか作れないのでは

  • 193二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:54:40

    どの世界でも共通してるが、元ネタには慎重に扱わないと燃える

  • 194二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:55:12

    >>188

    命の取捨選択が必要な医者ならドライに判断するってのもわかるが、厩務員や調教師なんて馬が好きじゃないとやっていけない仕事だろうに

    まだ感情抑えてドライに振る舞うならともかく、完全に無関心なのは違うだろと言いたい

  • 195二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:56:05

    ある種の炎上商法であってほしい
    こんな作品を素面で作れる生命体がこの世に存在すると思いたくない

  • 196二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 06:58:07

    >>192

    こうすれば評価されると言う我欲の元でワザとシビアでドライに描いてるって感じがする


    例えるならナルトのダンゾウみたいな感じ

  • 197二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:00:43

    雑とはいえこんなクソ作品からギリギリで退場できたオークネイチャは逆にラッキーだったのでは?

  • 198二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:06:56

    もう語り尽くした感あるし次スレは大丈夫そうかな?

  • 199二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:07:36

    200なら13話で全米が泣く

  • 200二次元好きの匿名さん22/06/05(日) 07:07:46

    >>197

    だからって死ぬことはないでしょ……



    オークネイチャに黙祷……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています