- 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:31:47
- 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:32:33
- 3二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:32:45
- 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:33:32
多分二人とも「どうしよう……」ってめっちゃ頭抱えてる
- 5二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:33:34
大して珍しいことでもないだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:33:47
ゼレンスキーは知らないけどもプーはズッ友じゃなかった?
- 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:34:21
プーは安倍のこと割と好きっぽかったし…
ゼレンスキーは知らんけど… - 8二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:34:25
普通ならされんのにな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:34:40
烏はともかく今の立場の露までってのはやっぱり凄いことだとは思うがね
- 10二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:34:42
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:34:47
安倍さんじゃなくてヨーロッパの元国家元首だったとしても反応は同じだったとは思うよ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:35:00
「弔問外交」って用語があるように、
敵対勢力が第三国の葬儀なりで極秘に落としどころ探るのはよくある話
- 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:35:24
人道が注目されている戦いでもあることだし
ここで凶弾に倒れた人を悼まないと倫理面の正当性が綻ぶという面は否定できんだろうな
それはそれとしてなにがしかの感慨はあるんだろうと思うぞ、特にロのトップ - 14二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:35:48
今戦時中のところだからこそ
え、日本で?とは思ったかもしれない - 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:36:03
プーは他の人ならダンマリだったと思うわ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:36:08
ダブル・プーさんは国民から思想と武器になりそうなモノ(特に知識)をもっと取り上げようと思いを新たにしてるだろうな。
- 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:36:14
- 18二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:36:34
- 19二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:36:44
弔電の意味を過大評価しすぎ
そりゃ敵国じゃない大国の元首相が凶弾に倒れたら弔電は送るもの。送らない方が逆に外交音痴では? - 20二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:37:07
- 21二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:37:09
- 22二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:37:13
これだけ弔電飛んでてすごい!さすが!みたいなのもちょっとうーん…
元首相の訃報になんもしないほうが逆にすごいというか…そもそも日が経ってないというか…
こういうのってラインメッセージ送るみたいなもんとは違うんで… - 23二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:37:31
不謹慎だけど国葬までやるかな……
- 24二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:37:31
形式的なものだとしても特別な意味を見出したくなるものじゃない?
- 25二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:37:47
- 26二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:37:50
- 27二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:38:06
せやね 勝手に満足して気持ちよくなって自殺しちやったからね
- 28二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:38:10
流石に考えすぎだけど国葬狙って殺人起こす奴出てこないよな…
- 29二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:38:21
- 30二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:38:54
- 31二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:39:02
- 32二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:39:19
- 33二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:39:21
プーが引き返す最後のチャンスじゃねえかな・・・
- 34二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:39:37
期間が被ってないから向こうからしたらあんま思い入れないんだろなとは思う
- 35二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:39:56
トランプともプーチンとも仲のいいアメリカの子分(宗教的中立性の高い先進国)のトップが銃撃暗殺で死ぬとか頭抱えない国居るのか?ってレベルの事件やぞ
- 36二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:39:57
ふーん元総理が銃で暗殺ね…
え、日本?
安倍?? - 37二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:39:58
- 38二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:40:09
- 39二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:40:28
まあプーからしたら金ふんだんにくれる国だし愛想良く構ってくれた人だし…
- 40二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:40:37
- 41二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:40:39
- 42二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:40:40
もう進み続けるしかねぇ…
- 43二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:40:47
- 44二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:41:05
- 45二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:41:33
トランプ、プーチン、安倍の三人の関係をもっと見たかった…
- 46二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:41:34
- 47二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:41:37
プーチンが拳を下ろす場合の仲介役が今まで日本+マクロンだったのがマクロンしか居なくなったのはプーチン的にも烏的にも痛いな
- 48二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:41:42
- 49二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:42:14
- 50二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:42:24
戦争に関しちゃ行くところまで行っちまったからもう今更引き返せねえだろ…
- 51二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:42:27
でも外交手段これからどうするか1からもう1回改めて考えなきゃいかんレベルなんですよ
- 52二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:42:30
- 53二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:42:36
なんかカタログの二次元画像のすべてが虚しく見えてくるよね…
- 54二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:42:38
ちげえよもうここ過ぎたら取り返しつかねぇんだよ
- 55二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:42:45
- 56二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:42:46
- 57二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:42:46
俺が露、または米の外交担当だったら、今日一日頭働かない
- 58二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:42:54
バイデン大統領はご老人だし、今頃起きて寝ぼけ眼でスーツ着てる頃やわ。許したってや
- 59二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:42:58
- 60二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:43:26
- 61二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:44:12
- 62二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:44:15
- 63二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:44:18
トランプが速すぎるから負けても仕方ない
なんでプーより遅いんです? - 64二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:44:25
今のうちにうまいもん食って楽しんでおこう
- 65二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:44:55
ここが分水嶺なんだけどよりによって安倍ちゃんだったからな…交渉役がいなくなっちまった
- 66二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:45:11
ニューヨーク今8:44やんけ
午後になってる欧州とかは違うじゃん
当たり前だわ。 - 67二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:45:26
今まで平和で有名だった日本で元首相銃殺事件が起きたのは各国警備への影響も大きいぞ
なんせ銃規制してようが一般人が要人銃殺できてしまうことが分かったからな - 68二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:45:32
世界各国の中継点が爆撃で丸ごとふっとばされちまったねぇ…
いやまじどうすんのこれ?
米と露と中の仲介役とストッパー消えたから中東中南米のテロ組織ですら困り果ててるだろこれ - 69二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:45:44
外交面はこの人だけがまともに機能してたくらい今の日本どうしようもなかったみたいだしもう打つ手がないんじゃないか
- 70二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:45:52
これ真似してきて今度は岸田さんとか政治家だけでなく天皇家やタレントを狙うバカも出てきそうなのが怖いよな
「流石にないやろ」と鼻で笑っても、何考えてるかわからんバカがとんでもないことやらかすのは今回証明されてしまったし - 71二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:45:55
これ超好き
- 72二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:45:57
- 73二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:46:01
政治的なパイプとまぁまぁっていなせる人が両方不在になってしまうのは痛すぎる
中東にも宗教的な軋轢が無いからって貴重なパイプ役だったのに - 74二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:46:06
- 75二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:46:08
個人が銃自作出来るなら銃規制の意義が崩壊するよな…
- 76二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:46:14
アメリカは銃批判しまくるわけにもいかないしコメント考えてるのかね
- 77二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:46:18
京アニの時もそうだったが本当に余計なことしやがってって感情が沸々と湧いてくるな
勿論犯罪者の境遇になんて同情はしない - 78二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:46:25
ぶっちゃけ銃規制しようが知識さえあれば簡単に作れるかもしれないってのがバレたのはかなりヤバいな…
- 79二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:46:45
- 80二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:46:52
- 81二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:47:02
- 82二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:47:08
- 83二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:47:15
- 84二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:47:18
これなぁ・・・アメリカなんか銃社会規制するのに日本のように銃が無くてもやって行ける国はあるって言ってたのに
- 85二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:47:21
- 86二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:47:35
そんなんいたらもう閣僚か事務次官に名前あがってるわ!
- 87二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:47:52
死してなお歴史に大きな影響を与える男
- 88二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:47:56
- 89二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:48:08
プーに夢見てる人多いけど良くも悪くもあの人はおっなんかガタイに似合わずかわいいことしてんじゃんとかクマと戯れてるとかそういう広いイメージづくりには余念ないし
その余念のなさがいままでの謎な好印象に直結してたのを忘れてないか(その矢先に宇にふっかけはじめて一部の人々がキョトンとしてたわけだし)
さておきこういうときパッと弔電出せるのはセンス出るんだよ現に誰それより早かった遅かったってなってる
無論、早い/遅いほうがよかったとか無反応があえてよかったとか様々なパターンが起こりうるからなおさら慎重しかし迅速に判断しなきゃならん
親交ある国ほどどう出るか問われる外交の正念場 - 90二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:48:13
先進国要人でプーチンからの好感度が一定より高そうなのが安倍かマクロンしかいねえなってレベルですね
- 91二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:48:20
- 92二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:48:24
- 93二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:48:25
NATOの拡大志向に対してプーチンが安部に愚痴たらすレベルでの付き合いならあったぞ
- 94二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:48:52
- 95二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:49:03
いませんよ
- 96二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:49:08
正直特定勢力が命を狙っていたからあえて死んだふりしてましたって数ヵ月後に出て来てくれた方が怒る人より喜ぶ人が多いと思う…
- 97二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:49:21
そもそもこれで外交どうすんねん…日本大丈夫なのか…って思わせるほどには頼りになる総理だったんよね
全部クリーンで優れてるわけじゃなくても守られてたんだなって思わされたわ… - 98二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:49:29
岸田首相が若い世代に安倍のノウハウ吸収させようとしてたところでした…
- 99二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:49:39
ぶっちゃけこれでマジで政治思想はありませんでしただったらマジで怖いわ、発想がサイコパスだよ
- 100二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:49:41
その状況脱却するために後継候補作ったりしてらところだったんだ
- 101二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:49:48
そんなのいたら麻生さんが小間使いで可愛がってるわ!
- 102二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:50:03
なったばっかで任される役割じゃねえ……
- 103二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:50:27
- 104二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:50:55
- 105二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:00
なんで令和の今の時代に戦国時代や江戸時代みたいな中世のお家騒動みたいなことに気を病まなきゃいけねぇんだよ
- 106二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:01
当たり前の話なんだが国連の非常任理事回数最多でGDP世界三位で宗教的に世界でも有数な中立性を持つ米No.1子分国家で7年首相を務めた人間の価値が軽いわけは無いんだ
- 107二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:05
わかってても話したくない人はいるよ
- 108二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:15
現実と向き合い続けるのも辛いんだ 許してやってくれ
- 109二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:21
外交に関しては一先ず岸田と菅、あと麻生の爺さんでどうにかするんだろうけども問題はその後だろう…
- 110二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:21
お悔やみの押し付けは良くない
- 111二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:23
- 112二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:32
- 113二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:33
ニュースがそれ一色だからここではアニメ漫画の話をしてるんだろうに
- 114二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:38
これで模倣犯見たいのがマジで出なければいいんだが…
出たらマジでもう終わりだよこの国 - 115二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:41
- 116二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:46
あまりにショッキングやからな...
- 117二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:48
ショック大きくて話すと沈む人とかはむしろ避けた方がいいからそれでいいんだ
- 118二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:55
- 119二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:52:01
- 120二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:52:05
管理人におめこぼしを頂いてるだけで本来は規約違反なんだよこの話題
- 121二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:52:13
- 122二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:52:21
- 123二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:52:59
- 124二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:53:05
- 125二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:53:11
そもそもこのスレに参加してる俺らが規約違反のクソ利用者定期
- 126二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:53:17
正直菅さんになんとか総理やってもらって一旦岸田さん外交に回した方が良いんじゃねぇかな…いや無理か
ガチで余裕無くなるなこれ - 127二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:53:21
今アニメ見るなんて不謹慎だから当然て金ロー休止に突撃したやついっぱいいた!
- 128二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:53:22
- 129二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:53:23
『銃社会ではない日本で』『元職ではないが外交方面で信頼できる人物が』『自国民に銃で殺害された』ってのが怖すぎるだろうな
他のスレでも言われてたけど『恐ろしい方向への』転換期にならないことを祈る - 130二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:53:28
- 131二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:53:40
実際アメリカが何と声明を出すかは果てしなく気になる
副大統領時代にある程度交流はあっただろうし - 132二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:53:44
災害のときにも同情やお悔やみの声ばかりよりは楽しい話題や供給があると嬉しいって声もあるわけだし…
- 133二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:53:46
後継者作りのために色々やってた時期にこれだから下手人はマジで国賊
- 134二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:54:23
安部さん別にここ最近は外交やってなかったよな?
- 135二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:54:30
病死ならともかく暗殺は現代日本で予想できんわな
- 136二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:54:35
この絵の裏はそれよね、遅刻魔のプーチンが出迎えるって物凄いインパクトのある絵なんだよこれ
- 137二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:54:42
- 138二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:54:58
- 139二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:55:18
基本的に日本人ってコミュニティ主義だからコミュニティの秩序を乱すような今回みたいな弱者に対して優しくしようって態度を取り難いんだわ
- 140二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:55:19
- 141二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:55:32
- 142二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:55:36
まだ現職の時なら政策を止めたいとかでわからんでもないけどマジで誰にとっても得なくない?
- 143二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:55:47
- 144二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:56:20
動機がなぁ…政策への不満なら理解はできないがそこまで不満を持つ人が出ちゃったか…とは思うんだがねぇ
- 145二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:56:23
実際今ACのCM流れてるらしいな
- 146二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:56:45
単なる著名人の訃報とかなら辛いこと忘れるために今は楽しい話題をしようって人もいると思う
ただスレ画の人の場合は今の日本そのものを揺るがす事態だからちょっとレベルが違う - 147二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:57:02
ここ3年くらいは安倍さんを外交最前線から下げて後継者作ってたからね
- 148二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:57:20
- 149二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:57:45
- 150二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:57:46
今回はこういう国の元トップで影響力のある人への恨みから日本には馴染みがない事件が起きてしまったけどこれが珍しいことじゃなくなったらとか色々考えてしまうよね…
- 151二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:57:51
あちこちでテロまがいの事態が頻発するようになったらここも掲示板としての方向性を改めるようになるだろうね
- 152二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:58:22
理想は両陣営『何も揺るがないこと』なんだけどな
まあ………いや…まだ希望的観測くらいはもっていたいわ - 153二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:58:30
中「やべぇ、小競り合いエスカレートしたらどうしよ」
韓「やべぇ、小競り合いエスカレートしたらどうしよ」
印「やべぇ、小競り合いエスカレートしたらどうしよ」
露「やべぇ、小競り合いエスカレートしたらどうしよ」
米「やべぇ、小競り合いエスカレートしたらどうしよ」
中東「やべぇ、小競り合いエスカレートしたらどうしよ」 - 154二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:59:03
- 155二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:59:15
- 156二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:59:30
このスレに来といて言うのもなんだけど
本来こっちの話が出て行くべきだからな? - 157二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:59:58
これで露の拳の振り下ろし所が無くなった、ってのはちょっと違う。
でもいくつかあった緊急停止スイッチ的な物が一つ減ったのは確かだよな。
阿部さんなら降参するってなったらある程度は露のメンツも立たせて上手いことできただろうけどマクロンに同じことができるとは思えん。 - 158二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:00:11
きっしーと菅ちゃんはとりあえず明日は我が身だと思ってあまり派手に動かない方がいい
- 159二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:00:14
- 160二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:00:18
- 161二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:00:19
\エーシー♪/ \エーシー♪/ \エーシー♪/
- 162二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:00:59
外国から日本に来た人と話すのでも文化の違いとか価値観の違いでひっかかりを覚えてしまう身としては国を背負う文化の違う相手に日本人としてのイメージを損なわずにかと言って下手に出すぎず交流していたのってとんでもなくすごいわ
- 163二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:01:23
- 164二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:01:31
- 165二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:01:35
やっぱり人間って成長しないんやな
100年前と変わってない - 166二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:01:39
- 167二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:01:45
この手の話題が消されてないのは割と特殊なんだからそこで満足すべき
他の楽しんでる人を現実見てないみたいに言い出すなら他所でやろうな - 168二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:02:01
規模の違いはあるとはいえ京アニの時でも青葉に対する同情的な声は少なかったように見えるしそういう民族性はあるんじゃね?と
- 169二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:02:10
特に政治関係はとんでもなく攻撃的なやついるからスルーしても目につくだけで不愉快になる
- 170二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:02:20
事態が事態だしカテゴリ作ってもいいようには思うけどね
- 171二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:02:38
意見交流という名のガキの喧嘩にしかならないし100%確実に今よりめんどくせえのが増える
- 172二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:03:19
国のことを話したいなら然るべき場所が数多ある。この掲示板は「アニメや漫画などの娯楽創作物を話す場所」だ。
世の中に存在する全てのコミュニティで、政治のことを話さなくてはならないルールなんてものは無い。
- 173二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:03:27
何度かこの手のスレが削除されてるがそれがここ本来の二次元ジャンルのあにまん民の問い合わせによるものでも文句は言っちゃいけねぇからな
- 174二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:03:28
「お?やるか?」「あーん?こっちはいつでも戦争やる準備オッケーだが?」とか睨み効かせてる時に「まぁまぁ…」って言ってたポジの人が唐突に事故にあって死んだので、ガチでやばい
- 175二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:03:42
ここで始めたら他所から愉快犯が流れてくるだけでしょ
- 176二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:03:45
今回の事件は常識的に考えて人として思う気持ちは変わりないだろうからそこまで大荒れになってないだけだしなぁ
- 177二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:03:58
真面目な話さあいま好きなマンガとかそういうのに逃避できる…?
精神的ショックでかすぎるだろ - 178二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:04:01
でもあくまでここは『あにまん掲示板』なんだ
政治を語る場では決してないんだ - 179二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:04:29
- 180二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:04:31
- 181二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:05:03
中国は喜んでそう
- 182二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:05:22
- 183二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:05:26
まあ本気で言ってるというより引っ掻き回したいだけじゃないの
- 184二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:05:39
まあ世間話には絶対上がるくらいのニュースだから仕方ないというか徹底的に避けなくてもいいし絶対に話さなきゃいけないわけでもないだろう
- 185二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:05:42
ワンチャン仲裁出来たかもしれないしできなかったかもしれないんだよな
中国ともそんなに仲悪くないし - 186二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:05:55
ナイナイ 北ならワンチャンってレベル
- 187二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:06:03
まあどっち道本気で俺らも含めて国民は分水嶺に立たされてるし日常の崩壊一歩手前だ
二次元で盛り上がれるのも今のうちだし今くらいは - 188二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:06:48
- 189二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:06:59
マジでゴジラ攻めてきたレベルじゃない?
- 190二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:07:01
- 191二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:07:18
日本どうなっちゃうのって認識がほぼ共通してる時点で海外と日本の関係やパワーバランスにどれだけ貢献されてたのか分かる…
- 192二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:07:45
ここが政治板になるのはどうかと思う派だけどどの道誰かが働きかけなくても自然にそうなっていくんじゃないか
今の時点でもう掲示板の半分くらいこの話題で持ちきりだぞ - 193二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:07:46
- 194二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:08:04
くっだらねーアニメ漫画談義で花咲かせるのもまた必要なことなんだよ…
国民一人一人のささやかな生活あってこそのまつりごとだしさ…優先順位決めれるような話じゃねえけど…
まあバランス感覚取ること自体はいいんじゃないすかね、はたらきかけ方にもよるけど - 195二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:08:22
この人がいなくなっても代わりがいるものとおもってた
代わりはいなかった - 196二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:08:34
平和ボケの日々は終わりだ!!!!
- 197二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:08:35
せめて外交だけはちゃんと評価をするべきだった
- 198二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:08:48
娯楽を自粛しろって言い出したらおしまいだし
そんなに娯楽ってやわじゃないのよ - 199二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:08:55
rest in peace
- 200二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:09:06
これ見ると安倍可愛いなってなる反面もうこの世にいないだなって思って悲しくなる