ウマ娘ナリタブラリアン妄想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:44:58

    絶対ナリタブライアンに憧れてる中等部


  • 2二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:46:25

    普通にポニーの中で早かったんだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:47:31

    走り方がガチだった奴

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:48:48

    パドックの時点で井崎がどんな鍛え方したのwwwとか笑うレベルにはガチガチに仕上げてきてるし、馬なり調教のタイムが他馬の一杯とかのタイムと肉薄するデタラメっぷり

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:49:32

    >>2

    競馬評論家の井崎修五郎先生曰く「世界最強のポニー」

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:51:05

    ポニーの競争があったら最強と言われたポニーなのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:52:30

    後のモーリス等の調教助手の結果

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:52:45

    こいつは走るぞ!と森安が現役競走馬並みの調教を施した結果世界最強のポニーになった
    なお気性が荒くなったためセン馬になった

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:53:56

    >>7

    とんでもないハンデが見えるんですがそれは

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:55:23

    本名オパール

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:56:04

    このレース、たかだか番組の一企画に過ぎない癖にアメリカから輸入したりしてポニー揃えてるからレベルは低くないはず

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:56:23

    センポニーという前代未聞の存在
    調教で気性って荒くなるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:57:06

    ポニー界の馬

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:57:14

    芝GダA
    短AマF中G長G
    逃G先G差B追A

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:57:58

    サンデーサイザンスくんとも一騎討ちしたぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 21:59:36

    なんかのゲームだと短距離だと短距離用ナリブと言わんばかりの性能してた

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:04:13

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:04:13

    >>16

    チャンピオンジョッキーやな、確か

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:05:11

    ポニーの走り

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:07:14

    ちなみにナリタブラリアンに勝ったのはソノダトップガン

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:09:59

    さんまのなんでもダービーは別の回で今の鹿戸先生がポニーに乗ってたり的場さんと松永さんと中舘さんとカッチーがポニーに乗ってたりfjtさんが未出走のサラブレッドに最終直線でムチ入れて他の出場者を殺しにかかったりしてた

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:10:56

    TVに金があったのがよくわかるわ
    こんなんTVでしか出来ないからいくらでもやってほしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:11:26

    スダホークに勝ってるのすごいよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:14:14

    騎手がガチなのがおもろい

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:20:56

    こいつだけ走りが違いすぎて毎回笑いが出てくるんだよね(強すぎて)

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:22:35

    >>8

    相馬眼こんなところで発揮してるの草なのよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:23:27

    他のは「ポニー」なんだよ。
    一頭だけ走りからシルエットから「縮尺がバグったサラブレッド」なんだよな。

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:33:06

    先生も言ってたけど、ズルいよな本当に。馬とポニーの違いが本当にサイズしかないと言うのがよく分かった。

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:33:32

    >>23

    スダホークの距離が長すぎたとはいえ、往年の名馬に良い走りだった

    ウマ娘だとシリウスと同期の娘が小学生とイベントレースして負けちゃう感じか

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 22:35:02

    なんでもダービー見ててナリタブラリアンだけ返し馬の動きが他と違いすぎて笑った

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:55:23

    本家のインパクトが強すぎて誰もウマ娘化の話してないの草

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/25(月) 23:58:50

    テクテクあるいてるかわいーw→最終直線ズドドドドドド

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:01:01

    >>31

    基本的に競走馬として使われることがないポニーだからこそのインパクトではあるから、ウマ娘世界だとちょっとしっくり来ないのはあるんだよね……ウマ娘の品種って概念はなさそうだし

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 00:05:12

    ウマ娘世界ではたぶん野良レースで活躍してる

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 02:06:02

    普段は下ろしてストレートだけどレースの時だけブライアンと同じポニーテールにしてると私性合

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 02:51:04

    さらっと豊さんがいるのが笑うんだ

    あとライアン・ムーアとか何呼んでんですかねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 03:09:47

    スダホークは13歳で現役時のハンデ背負ってあれなのでめちゃくちゃ過酷だしむしろ良くやったんだよなあ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 03:33:04

    ナリタブラリアンの全盛期の勝ち方がナリタブライアンそのもので笑うんよ
    重心の低いフォームもどことなく似てる

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 03:36:28

    >>37

    人間で例えると現役を引退して三十年くらいの人に10キロの重りを背負って走ってください みたいな感じかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 03:42:03

    >>39

    霊長類最強でもキツそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 04:13:41

    ウマ娘化だとこのイラストが真っ先に思い浮かぶ

    地味に史実要素拾って腹筋バキバキなの好き

    史実の生年だと地味に本家ブライアンよりブラリアンのが年上でビワネキと同い年らしいので、反映されたらそれはそれで面白そう

    http://nico.ms/im8082933

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:08:57

    >>11

    サンデーサイザンス来日!はネタだけど短期免許で来てたムンロを引っ張ってきたのはガチ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 06:14:42

    >>36

    豊が競馬場じゃなくスタジオ回答者という贅沢

    チービーにフケるベカコとか色々盛りだくさんで好き

    公式に見るのは無理そうだから、他の回もあげて欲しいと思っちゃう

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 08:10:10

    やぁ、かわいいポニー?ちゃん

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 08:26:20

    調教技術ってすごい、そう思わせてくれるポニー

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:09:00

    >>33

    一応アハルテケ(実在する品種)の存在は示唆されているから品種の概念はあるっぽい。


    ブラリアンは本来大人しくて速く走ることににあまり興味のない種族のポニーに生まれた異端児ってとこか?

    案外この見た目で高等部の可能性もありそう(大人でもメロディーレーンの1/3以下の体重から)。

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 09:27:40

    元ネタのブラリアンは90年生まれでナリブより歳上、BNWと同世代だから、姉貴の小学生時代のクラスメイトとかもあり得る

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 10:23:42

    もう一度こんな番組やったらどんな騎手呼ばれんだろルメールデムーロでした。は確定として。

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 18:22:23

    >>48

    鹿戸師と武史でロバにリベンジ

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:05:03

    新潟ダート1000辺りならウララに勝てるか?
    流石に距離が長いだろうか。

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/26(火) 21:08:32

    >>48

    関西ローカルかなんかのスポーツ番組のワンコーナーで似た様な企画やった様な……

    確かユーイチVS凄腕小学生ジョッキー的な……(勝者:ユーイチ)

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:18:18

    >>48

    川崎の池谷とか?あと大井の帝王

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:29:19

    >>46

    アハルテケsで「アハルテケ」という言葉がウマ娘世界にあるのは確認されるけどそれがウマ娘に品種という概念があるというのにはつながらんと思うぞ

    例えば単に「金色のウマ娘」という意味の単語かも知れない

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 01:29:51

    >>43

    小島の方の太さんとか的場とかが乗らされてるのにユタカがスタジオで回答者なの草なんよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 02:12:30

    ウマ耳を持ち、走ることが大好きで、憧れのナリタブライアンと同じトレセン学園に入れると疑わず願書を出したら受理されず返された
    どういうことかと問い合わせたら「あなたには受験資格がない」と言われ自分がウマ娘ではなくポニー娘であることを知るブラリアン
    自暴自棄になり、荒むブラリアン。草レースを荒らし回ってもこの感情が消えることはなくむしろ焦燥感を募らせるばかり
    ポニー娘とはなんだ。ウマ耳があり、走ることが好きで、どこに違いがあるというのだ。受験してダメだったならわかる。しかし受験も出来ずに門前払いをくらうのは納得がいかない
    そんな彼女に自分と組まないかと声をかける青年。彼もまたトレーナーとなったが思うように担当ウマ娘を勝たせられず悶々とする日々を送っていた。そんなある日気晴らしに草レースを見に行ったところ1人だけレベルの違う小柄な「ウマ娘」を見つけた
    組んでいく中で絆を深めていく2人は草レースの最高峰明石家優駿さんま記念、そして感謝祭のナリタブライアンとのエキシビジョンレースに挑む


    ってssください

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/27(水) 02:31:05

    >>55

    ポニーって言うのは日本だと体高が147cm以下の馬の総称だから、極端に体格が悪くて受験出来なかったって方がいいかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています