【アニメ】サマータイムレンダ22話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:25:46
  • 2二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:29:42

    ループを利用したワープは見事だわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:40:15

    潮復活というフラグ回収だけしてデスルーラするとかゼルダの伝説RTAかよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 00:55:54

    影と慎平(竜之介)の気配だけ感知してたから純粋な人間の窓にしてやられるの、モブサイコの正当防衛ラッシュを思い出した

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:05:27

    ここにきて窓が見せてくれた

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 01:20:35

    トキちゃんのマジボイスがイケメン過ぎた

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 03:23:29

    見逃してしまったので、明日TVerで見ます。

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 03:27:56

    私に集中してって言う潮ちゃんの声めっちゃエロい。エロくない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 05:03:31

    ゆっくり影澪

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 05:04:05

    ハイネの最後の悲鳴なんか良かった

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 09:22:59

    シデがもう一体いたけどあれは巌さんが足止めしていたやつなのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 11:18:49

    オープニングの要素がここでほとんど回収されたけど後残っているのは洞窟内で火炎放射している澪と片目から影がモリモリはみ出してる影澪、砂浜を歩いている大人ハイネらしき女性と男性だけど後3話でこれらを説明できるかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 12:10:46

    ちなみに原作だとギルの操作方法教えるシーンでトキちゃんはがっつり「エヴァのシンクロと同じですよ」って言ってたりする

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 15:30:19

    >>12

    影澪は体育館戦であったよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:56:55

    潮のセリフ「永遠の世界で家族と一緒に、大好きな人と一緒にずっと、ずーっと暮らせたらええよな」というところで慎平とシデが映るのが意味深な気がした

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 16:59:29

    >>13

    今回結界破って入ってきたシデはまさにATフィールドブチ破る初号機だったな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 17:04:23

    >>11

    先に潮に吹っ飛ばされて死んだ方が巌(父)で、今残ってるのが真砂人

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:47:23

    結界に対する絶対的な自信を持ったシデのあとに、結界が即落ち2コマされたのはマジで笑った

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/09(金) 20:55:57

    >>18

    逆だろ「最後まで破られやんかったためしがないんですよ、結界っちゅーもんは」って言ってるんだから

    破られなかったことがない=必ず破られる

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 00:47:31

    >>19 あ、なるほど。「結界貼ったから大丈夫」ってセリフはゲーム好きのシデにとってはフラグだと分かったから急ごうってなったのか。

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 09:09:11

    ハイネの電波を「お母さんと」同じ周波数で打ち消したり、片目の色が一瞬赤くなったり、突然他人のような口調でもう人を喰っても戻れないと言ったり

    潮の影の正体はなんなんだ?てかそもそも潮の影は誰が作ったんだ?あの岩場に誰かいたのか?
    潮は影ミオたちのようなコピーなされ方じゃなくて、ハイネと同じようにオリジナルが偽装した姿とかなのか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 10:53:14

    >>21

    影潮は14話でハイネから右目と一緒に飛び出た影。ハイネから分娩されたわけじゃなくて、分裂したようなものだからハイネと全く同じことができる。

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 14:14:55

    >>22

    ありがとう、やっぱりその理解でいいんだよね

    だから他の影と違ってはあなた同等の能力がある

    竜之介の影?意識?はどうやってひずるに入ったんだ?竜之介は憑依能力のある影のようだけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:40:03

    ということはやはり目は何かの鍵なのかな
    ギルとかに目がないのもなにか関係してる?

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:30:57

    >>23

    竜之介はあのときのハイネの動揺で

    竜之介の情報だけがひづるにプリントされた状態だった

    細部は違えどシデが身体乗り換えてるのと本質的に同じ方法になるはず

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 10:00:24

    >>22

    となると、慎平の目は?

    影潮がコピーしたものだということはわかってるけど、冒頭の慎平の夢は実はループ中の記憶だったりする?あれは実は2周目だったとか

    1周目で影潮がハイネの目をコピーして与えて、ループして、ひずるにパフパフしたのは2周目?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:58:47

    >>26

    ハイネの右目がいま2つあるんだけども

    つまりそれが「卵が先か、鶏が先か」なんだよ

    慎平にいつ目が渡させれたかはいままでのセリフを思い出していくと

    よく考えればすでに十分に推察できるだけの情報はあるんだが

    このスレは推測からたぶんネタバレになるだろうなぁってことまで話していいんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 14:34:10

    >>27

    俺はそこまで深く考えれてないわ

    ネタバレになるならあと3話だし秘密にしてもらったほうがみんなにもいいと思う


    ただ慎平が沼男を自分の物語だと言ったことは気になってる

    直接関係するかはわからんが、思いつくのがそれしかなかったので

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 00:18:56

    今月残り3話でサマレンも終わるとなると寂しくなるな

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:08:19

    人に乗り移った竜之介が泥に入れるなら他人にも入れるだろう、とまでは想定できなかった辺りハイネたちもわりと詰めが甘いよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 12:21:16

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:01:34

    >>26

    やっぱり1話目はすでに少なくとも1回ループした後だよな

    慎平はひずるをおっさんに尋ねたことになってるけど慎平は覚えてない=まだ目をもらってなかったからループ前の記憶がない

    1話でしおりちゃん=ハイネが慎平たちから逃げたのも同じ理由

    目をもらったのは1話冒頭でのはじめ?のループのタイミング


    影潮は飛び出たハイネの右目の擬態で、慎平に目のコピーを渡す前のループは影潮の仕業

    影潮が右目のコピーを最初のループで慎平にわたしたのが1話冒頭のシーン


    じゃないかなぁ


    ただ、1話冒頭のループの前の時間軸がどこまで進んでるのかはわからん

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:28:13

    話数的に考えて今回が最後のループかな?合計9回はループモノにしては回数控えめだったな

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:17:04

    アニメでは原作をかなり端折ってるとも聞いてるので、早く放送後に原作一気読みしたい
    ネタバレにここまで耐えれた作品は初めてだわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:39:13

    >>34

    丁度アニメ放送初期にジャンププラスで南雲先生と姪のハイネが活躍するスピンオフコミックを読んだけど、頭の切れる叔母と姪という印象だったので、最終回後にこれも合わせて読みたいね。

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:06:16

    >>35

    それも単行本で読める??

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:26:16

    >>36

    もうそれだけの単行本が出てるし、来月あたりに発売する南雲先生のスピンオフ小説もこの特別編と同じ世界観。

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:34:32

    >>34

    おお同士よ。ジャンプラの無料公開分もぐっとこらえて我慢したわ。

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:33:50

    潮と慎平の目とか海とか青空で今までは青系が目立つ作品だったのに、ここに来て赤が目立ち始めるのはなんかゾワッとするな

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:19:20

    根津さんが率先して殿になったのも、奥さん(の影)を殺してひづるも死んだからなんかね
    迷いの無さから生への執着を感じなかったから『ここで死ぬのもまあ良し』って思ってそう

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:50:52

    あげ兼ねて

    やっぱり一話のアバンが気になる
    心配の夢?記憶?の中にそもそもひずるはいなかったわけだよな
    あの船にひずるが乗っていなかった回があって、その時潮か影潮がひずるに電話して、それからひずるが参戦してる
    一話では凸村も既に影だし
    3周目でひずるを探してた時聞いたかふぇー、のおっさんも、1話で一度聴かれてることになってるし
    1話がキーな気がする

    そもそもループは本当は何度あったんだ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています