ここだけシンフォギアのギャルゲが出た世界

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 17:54:29

    このゲームバット√の半分くらいノイズに殺られてない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:18:15

    それどころか低確率でデートイベント失敗するとノイズ襲撃で即ゲームオーバーよ(二敗中)

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:27:38

    主人公が戦闘力ないせいで二課の好感度稼げずに未来ルートか響のノーマルエンドしかいけないんだけどこれ主人公奏者になるルートとかあったりする?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:44:29

    >>3

    無いよ、男にそんなもの無いよ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 18:55:15

    >>3

     海外の聖遺物研究機関に捕らえられて、密かに調べられていた完全聖遺物の運用実験に使われる。

     適合してしまい、洗脳され、外国の兵器として当初は運用されるが、響たちの想いと本人の「–––まただっ!」で、制御して使い熟す。


     拉致られた理由として、オリジナルイベントの選択肢で二期の融合響(暴走状態)を身を挺して止めたことでガングニールの鉱石が体内に侵入してしまったこと。

     もう一つは、男性でも使える兵器にしたかった事。

     女しか使えない兵器とか欠陥も良いところだし。


    ……が妥当、か?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:06:56

    クリスちゃんに構い続けてたらクリス√に入れたぞ
    クリスちゃんかわいい

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:25:51

    響ルート分岐ありそ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:48:51

    自分本位に「どの娘と付き合いたい」って遊び方するよりも
    「どの娘から助けたいか」的な感情が先に…

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:50:42

    奏者達の境遇悲惨だからね……

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 19:56:40

    あの世界で主人公やるとなるとクソ重バック持ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:02:59

    >>7

    他のアナザー装は正史ではなく者並行世界にいるって設定だけど、グレビッキー√は選択肢しだいで正史√に入るんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:07:16

    キリちゃん友達以上恋人未満みたいなやりとり多くてやっぱちょろいわと思ってたのに一向にルート解禁されない
    距離感近くて俺が勘違いさせられてるだけで誰にでもこんな対応なんすかね

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:07:21

    >>5

    司令か緒川さんに弟子入りルートはないんですかね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:09:50

    >>12

    誕生日とか背負ってるものとか自分の事話してない間は信頼足りてないよ

    出た後でもルートミスると犠牲になるから注意な

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:12:25

    >>13

    OTONAに導かれ成長するSYONENはアリかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:21:06

    どのヒロインの√に入っても常人のままでXVまで辿り着ける気がしないってばよ………もうナイトブレイザーになるね……

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:24:09

    ウェル博士の好感度をガンガン上げれば大体の死亡ルートは何とかなるぞ
    なお他の好感度

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:31:58

    >>15

    そのルートのバッドエンドの一つに、強さを極める為に武者修行世界巡りの為に、ヒロインと別れるのがありそう…

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:33:27

    もういっそのこと訃堂の弟子にでもするか

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:34:17

    >>19

    護国の鬼にされそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:35:06

    護国の鬼なら、まあ翼さんとの因縁からのルートかな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:42:37

    >>18

    むしろそこまでの成長過程がグランドルートでキャラ攻略はサブ要素的な扱いになりそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:45:55

    >>8

    好きな人を助ける為に全力になれるような奴じゃないと奏者→響の好感度下回って、個別ルートに入れないんだよね…

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 20:49:01

    >>22

    最後は一番好感度高い子と世界巡りながら人助けしてるラストかな。

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:04:11

    セレナルートはありますか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 21:07:29

    >>25

    FIS組を三人ともクリアした後にFISルートをプレイするとセレナとのある会話で選択肢が発生しますのでそこからルートに分岐しますね。

    隠しヒロインは共通して死にやすいので頑張りましょう

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:10:29

    >>16

    焔の厄災もついて来る地獄の金子ハッピーセットやめろ(本音)やめて……(本音)

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:11:07

    未来さん攻略難易度底まで高くなさそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:36:42

    >>27

    でぇじょうぶだ、アガートラームはある

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 22:59:25

    翼さんルートでライブ招待されたんだけど行っていいやつ?
    嫌な予感しかしない。チケットは受け取っちゃった。

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:00:53

    BADENDとかDEADENDの数がFate並になる

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:10:32

    主人公がギアを使えるようになったならそれOTONAに使わせた方が良くね?案件になるの本当ヤバい

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:11:46

    逆に考えるんだ…
    別に主人公が男じゃなくても良い…と…

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:13:31

    性別選択式か…

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:15:39

    多分完成度の高いバッドエンドも多い
    完全聖遺物使って自身の存在を消費し切るとかのルートはある

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:15:58

    もういっそのこと、主人公を天才物理学者(特撮ネタ)にでもして自前の装備でも造らせるか?
    魔法とかならワンチャン出来るぞ、やってる奴ライダーにいるし……

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:17:47

    >>29

    何回死ぬハメになるんだ……?

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:20:31

    >>36

    それ出来るならウェル博士がやってるってなりそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:22:45

    バッドエンドのその後が描かれるのがいいよな
    響の前で未来を庇って灰になるエンドは何度も見返すよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:28:05

    好感度を平等にあげればハーレムルートありそうとか思って平均的にあげていくのだけはやめろ……
    地獄を見るぞ……地獄だ……そんなつもりじゃ……

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:29:54

    ビッキーと各装者だれかの二股やろうとすると未来さんにしばかれるルートがあるのは知ってるけど
    平均的にあげてくとどうなるのさ……

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:31:57

    全員を平均的に好感度最大まで上げて2人以上に告白しなければ行ける完全勝利ルートいいよね…

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/10(土) 23:54:12

    この主人公、奏者ほどじゃないにしても割と無謀なことするし、ナチュラルに自己犠牲かますんですけど…
    (BADEND10回目)

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:00:27

    キャロルの隠しルートで装者とのボスラッシュとキャロルとのラブシーンあるってマジ?

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:18:45

    調の特訓付き合ってたら突然QTE出てきて反応したのに死んだんだが
    調べたら忍者に弟子入りして変わり身習得しておかないといけなかったらしい

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 00:31:28

    クラスメイトからいじめを受ける響を庇うポジだと響√に入るけどさ

    おい、なんで俺がラスボスになって響と殴り愛やってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:40:28

    戦う力を求めたら強制バッドエンドなの笑う

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:44:49

    >>38

    え、ウェル博士弟子入りルートだって?

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:50:51

    最後の隠しボスはネフィリム・RoR
    本当に特定のプレイヤーじゃないとそもそも見つけ出すことすらできない
    (トニー・グレイザーから古びたギターを手に入れた上で
    ABYSS最下層の三角錐の前で使用する(ノーヒント))

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 01:56:40

    キャロル√だとまさかの世界滅亡エンドもあるの吹いた、さあ共に世界を解体しましょう

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 02:28:40

    装者一人一人に対して日常になる的なポジションだな…
    本編ならモブに厳しいで背景に並んでそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 02:38:28

    響→メインビジュアルなのに攻略難度激高。ちょっと選択肢ミスると即BAD行き。あと正妻のフラグ管理も大変
    翼→好感度管理や選択肢分岐は比較的緩い。個別シナリオのシュミレーションADVバトルの難易度が全キャラ1難しい
    クリス→チョロい。意識してプレイしてないと必ずクリスルート行くくらいチョロい
    マリア→分岐させるまでが難しい。分岐後は簡単
    切調→1周目攻略不可
    未来→攻略サイトガン見必須の極悪ルート

    こんなイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 07:56:18

    2人以上に告白すると強制バッドエンドなの笑う

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 07:59:08

    錬金術師ルートでサンジェルマン攻略狙ってたら元男二人の好感度があがりまくって肝心のサンジェルマンががが・・・

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:04:56

    特別な背景がないと装者ルートいけないぞ
    なおキャロルルートは逆に背景なし一般人のみ解禁

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:09:43

    未来さんクレイジーサイコレズ扱いされてるけど普通にちゃんと付き合えそうな感じはある

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:14:40

    下い話になりますが、ベットシーンがあると嬉しい…

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 08:33:46

    なんかコミュが取り捨て制の難易度高いペルソナみたいなゲームになりそう
    大筋はシンフォギアに沿うけど個別のストーリーが入るやつ
    翼ルート絶対ジジイラスボスだろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 11:22:13

    攻略しなきゃならん保護者が多過ぎてハーレムルートやってる気分になるシャロンルート。

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 12:00:41

    tipsで用語・設定解説とかありそう
    ストーリーが進むと更新されていくんだけど重要な設定が紛れ込んでるんだ

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:04:02

    一週目は固定で二課ルートでG編までクリアするとFISルートが解放され本筋のシナリオ進める度にキャロルルート、パヴァリアルートと解放されていくって寸法や
    ………今だと追加DLCになりそうやな

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:50:22

    √によっちゃ未来の代わりにシェムハの依り代になってしまいそう…男なのに?
    彼女あんま気にしなさそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 13:58:27

    >>49

    ひとりだけ荒野で口笛が聞こえてきそうなRPGやってる人がいますね…

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:13:39

    ラキスケ多そうであんまり多くなさそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:25:48

    二人きりの時に弱音を吐く翼やマリアってよくね?

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:37:15

    先史文明時代でエンキとフィーネの恋愛を応援する親友ポジルートやってみたい

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 18:53:47

    グレビッキー√やってるけど、好感度上げすぎてちょくちょく体で繋ぎ止めようとしてくる……

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 20:13:58

    逆にFallout形式みたいにする
    SONGつけば奏者を選んで同時行動できる
    キャロルならオートスコアラー+キャロルに

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 21:32:53

    >>67

    唯一心を癒してくれるひだまりポジいなっちゃうから、そりゃもうなんでもしちゃうのが

    「捨てないでお願い」とか言われた時はちょっときたけど、そのせいでうっかり主人公がSONGのせいで

    傷ついたときはガチで殺しにいくのがコワイ

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 22:45:05

    >>65

    相談や本音を言える相手ができて気が緩む年長者いいよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/11(日) 23:23:47

    響√いくっていい仲を続けていると、恋路を応援してくれる未来がいい

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 07:17:34

    >>63

    >>16

    飯食ってWAやって寝るッ!男の鍛錬は、そいつで十分よッ!

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 08:31:23

    マリアのトゥルーエンドは子沢山だったな

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:35:21

    >>53

    浮気、良くない、ダメ絶対

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:18:37

    >>3

    それはないけど、ちゃんと二人攻略してED見た?

    共通イベントスキップしてない?

    スキップしないでちゃんと見てると選択肢追加されてるからそれ選んで


    コレ死に覚えみたいなとこあるから、ルートの知識使って立ち回るのが基本だよ

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:19:20

    >>72

    ミサイルでサーフィンしながら他のミサイル撃ち落としたり相手のビームソードを白刃取りしといてアチィ!だけで済ましてそのまま頭突きかましそう

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:10:35

    >>46

    〆は愛を拳で確かめ合うのは古き良き伝統だからな。

    言葉を吐き出しながら自分の綺麗なところも汚いところも全て相手にぶつける。これ以上の愛情表現はないでしょう。

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:01:24

    いいだろ?響達の戦いを見てきて君たちが戦う必要はない!そんな世界にして見せる!と今の世界をないがしろにして世界法則の書き換え(世界焼却後、アカシックレコードに接続し都合のいい事実だけを復活させる)を実行しようとする主人公。
    もちろん装者たちが受け入れるべくもなく……分かり合えないことに悲しみながら互いに譲れない想いをのせての殴り愛。
    終盤の響の「だとしても!」から続く展開は胸を打つものを感じた。

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:05:07

    嘘だろ……響ルート進んでるはずだったのにいつの間にか響が未来に寝取られてた……

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:10:56

    いいよね!響ルートの程よい難易度。
    未来さんの好感度が低いとBAD。
    全体の評価一定値行ってないとBAD
    全体の評価が高くて未来さん低いとBAD
    全体の評価が低くて未来さんの評価が低いと響未来END
    好感度が高すぎると響ルートから離れていくし

    ハッピー&ノーマル響ENDは見れるけど真ENDルートだけ激ムズ
    誰かチャートと明確な数値でのルート攻略出してくれませんか?

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:23:17

    まず、真ENDを見るには並行世界編を見る必要がアリマス。
    ギャラルホルンを見つけるルートの攻略(並行世界の認識)
    世界蛇編でベアトリーチェの攻略。(主人公がガンド化習得。)
    並行世界のサンジェルマン攻略にてジャンヌイベントを発生させてください。(アカシックレコードの存在を認識)
    その後、GX編にてキャロルへの弟子入りor並行世界編にて並行世界キャロル攻略を目指しましょう。(世界焼却の方法を知る)
    以上が最低条件になります。
    攻略と追加シナリオをやると真ルートの要素も増えるとのこと。また順番が違うとシナリオに変化が起こったりENDが分岐するとの報告もあります。やり込み要素が多い分大変ですね!
    適合者の諸君今日も頑張って攻略してくれ!

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:24:03

    >>74

    だけど逆に調と切歌は個別ルートの方が難しいもよう…

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:27:13

    >>82

    切調攻略の際に互いの好感度依存による上限キャップ制つけた開発陣は許さねぇ!

    基本両方攻略していかないと好感度頭打ちになるのは鬼か?

    ……嘘だろ……マリアさんまで邪魔してくる……

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:28:47

    ベアトリーチェ√いいぞ…最終戦の最後の装者になったビッキーの悲痛な表情と「どうして…」がそそる

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:32:37

    いいよね。
    ベアトリーチェルート……しらそん……な設定公開。
    おあつらえ向きな悪の組織としか認識してなかったのにまさかそんな設定があるとは思わなかった……

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:35:45

    へへ……特定ルート後から追加(解放)される強くてニューゲーム要素……
    ステ依存の攻略や好感度上げるのが楽になるだけかと思ったらまさかルートに絡めてくるとはね……
    開発陣頭おかしいのか?

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:44:59

    ベアトリーチェ√ってACFAの人類種の天敵√みたいな感じだけど、ベアトリーチェとの愛は互いに本物っていうのがいいよね

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:46:40

    キャロルナインルート入る一番の近道が本筋関わらずに一般人でも扱える対ノイズ兵器と脳科学の研究ツリー伸ばすだけで草

    実質的なシナリオ期間メチャクチャ短いのにクッソ濃密で好きなんだ

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:16:55

    >>84

    え、ベアトリーチェって個別のルートあるのか……

    俺はベアトリーチェと戦闘になって撃破した後、なんか10形態あるボスを倒してエンディング迎えたけど、なんかフラグ管理ミスってるっぽいな……

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:28:49

    >>80

    これがメインビジュアルを飾るヒロインの難易度とかまじかよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:36:03

    自己犠牲エンドの多さ凄くない?響ルートだけで10個近くあるのどんだけ死にたがりなんだよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:40:53

    自己犠牲エンドが多いからこそ
    自己犠牲ではなくわがままと理解しながら全員が幸せになる道を行こうとする真ルートが尊いんだ。

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:50:48

    主人公が寿命が削って得た微々たる力とプレイヤースキルを駆使することで各ヒロインの鬱フラグを潰せる(要は低レベルクリア)
    そしてヒロイン達は主人公のことなんか気にも留めず幸せな生涯を送るんだ
    主人公は真っ白な灰になりながらみんなの笑顔を見て「ああ良かった・・・」って言いながら死んでいく

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:54:37

    そこから分岐して「だとしても!」って声が響いて彼の手を引きあげる装者が一人
    要低レベル・高プレイヤースキルの人だけが見れるENDも好き

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:10:42

    主人公が初期響レベルの戦闘能力を得たら真エンドいけないの本当ハード

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:51:05

    強くてニューゲームが本当に罠……
    ガンド化、アカシックレコードの記憶、世界焼却の錬金術の共存が強くてニューゲームしないとできないのに
    そのどれもルートクリアするのにステでゴリ押すか、プレイヤースキルでどうにかしないといけないのひどくない?

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:31:41

    >>88

    最後のルート分岐だけでステータスと開発した技術レベルでキャロルかばって銀の彫像と化したり思い出の焼却で廃人になったりバッドエンド豊富すぎてライターキャロル曇らせガチ勢か?ってなるよね


    個人的には攻撃は受け止めたけど装備の暴走で火だるまになりながら「世界をキャロルの目で見てくれ」てパパのごとく遺言残して燃え尽きるやつが曇らせポイント高いと思う

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:13:47

    今度こそビッキー√でハッピーエンド迎えれた!ともったら病んだビッキーに監禁されたまま終わった……俺どこを間違えたんだ?

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:31:25

    >>98

    ああ、それ多分周りの評価値が低かったか、敵対する組織を残してるのにビッキーの好感度を上げすぎたかで入るぞ。あと、途中の選択肢でビッキーから離れていくかもしれない匂わせの選択肢選びすぎたか

    周りの評価値が低い場合は引き離そうとする周りから主人公を守るため。

    敵対組織ryも同様。

    ED間際までいったなら最後の奴だな

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:10:30

    アダムやウェルとかと肩くんでウェーイする√がギャグ色強くてめっちゃ面白いんだけど
    尚サンジェルマンとマリアの胃が死ぬ

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:31:12

    殆どのグッドエンドが何も解決出来てないの好き
    トゥルーエンドでしか本当の明日がないのいい

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:06:27

    >>100

    真(偽)友情ENDきたな!ばかやろう!お前らトリオで何仕出かしとるんやー!

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:41:46

    今日ビッキーの誕生日だからみんなのおすすめスチルやストーリーが聞きたい。ちなみに俺はグレビッキーの初登場スチルが好き

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:03:30

    シェムハルートグッドだと平行世界からの脅威以外の脅威が全部消えるの笑う、悪事働こうとすると強制的にシェムハにされるの怖くね?

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:23:58

    グレビッキーが笑顔を取り戻すまでのシナリオが好きだな、独占欲とんでもないけど

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:27:11

    >>100

    オチのあの夕日に向かってゴーの男の友情エンドは笑ったな、尚近くにやつれ果てたシンフォギア装者とサンジェルマン達

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:36:06

    なんでこの主人公絶望顔がこんなに多いんだろ

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:18:32

    遠回しとはいえあきらかにやっていることを匂わせているキャラもいるよね

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:30:02

    「貴様は何のために戦う?」と聞かれ台詞を自由に作れる所だったから「平和な世界でおっぱい揉みたいからだ!」って
    答えたら即バッドエンドになった、解せぬ

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:05:38

    私一押しのシナリオはグレビッキー編、未来さんルートのただいまのクリスマスかな?
    グレビッキーが贖罪の旅を終えて帰ってくるとそこには幸せそうな笑顔の主人公と未来さんが
    グレビッキーに気付いて暖かく出迎えてくれるんだぜ……
    その時の1枚絵に俺は頬を涙で濡らしたね……

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:46:24

    それは未来さんルートと言う名のビッキーBADENDなんじゃないっすか?

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:18:51

    大体装者との敵対は装者との殴り愛や他の愛する存在の為なんだけど
    なんでソウルクレイドルの悪√みたいな展開あるんですかねえ…シンフォギアシリーズの敵味方が一致団結する
    というすんごい珍しい展開あるけどさ

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:57:08

    強キャラ&装者全員との主人公敵対ルート良すぎんか?
    響が今までの敵全員と手を繋げて、更に難易度も高いからやりごたえも凄い

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:04:00

    だけど一番手をつなぎたかった人とは繋げることは出来なかったというのもミソ
    さらに平行世界の装者達も駆けつけてくるという熱い展開だからな、敵だけど

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:48:25

    どうしてBLルートがギャルゲーに存在しているんだ…?

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 08:12:39

    未来さん、彼女のヒロインルートだと独占欲かなり強めでワロタ

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:06:13

    友情ルートの真エンドで主人公が1人旅に出るの好き
    1人だけど寂しさとか悲しさとか一切なく明日への希望に満ちてる

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:16:40

    >>115

    相手は一体誰なんでしょうね

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:54:39

    >>118

    風鳴司令、緒川さん、藤尭、八紘パパ、風鳴訃堂、ウェル博士、OTON、アダム、ステンナ君

    思ったより候補がいるな…

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:39:09

    アダムとウェル博士とか彼√にいくと文字通り綺麗なアダムとウェルになるんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:41:32

    いいよね。「再び友が出来ようとはね。僕に。」って少ししんみりした空気になるアダム。

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:44:08

    アダムルートはアダムルートでGX編でキャロルの万象黙示録の完成を防いだうえでキャロルの記憶償却を防いでエルフナインの寿命問題も解決する必要があるから難易度高いんだよなぁ……
    (友情ENDはさらにここでウェル博士の死亡を防ぐ必要があるしさぁ……)

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:45:01

    キャロルルートを選ぶとラストバトルの身代わりがエルフナインちゃんにかわってしまうんだ、悲しいんだ

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:45:48

    ビッキーとかちょっと選択ミスるとすぐ病むのはなんとかならないのか

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 06:56:46

    >>124

    ビッキーは両方なんだかんだ耐えてくれる方じゃない?

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:59:55

    ジジイエンドの護国の鬼ルートが色々と凄かった

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:05:26

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:19:52

    >>127

    オープニングは翼エンドコンプ後に解放される奏ルートフラグがあるだけだからそっち入るまではスキップ安定だぞ

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:15:07

    確かにコラボしたけどさ
    DLCを導入することで、なに当たり前のようにキラメイジャーとか調査兵団所属で始めれるんだよこいつ!?

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:41:07

    >>113

    敵対ルートの主人公目的って本編ラストでやったあれを起こして主人公1人が敵になる事で全てを敵味方関係なく救おうとしたって感じで合ってる?

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:00:07

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:04:42

    >>112

    グレビッキー√だとその後幸せそうに2人のお腹を撫でる主人公とひびみくが見れるからセーフ、なんだけ特定条件満たすとお腹を撫でる幸せそうにお腹を撫でる未来さんを見て脳破壊されたグレビッキーの姿が見れるという噂があるような……

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:17:09

    >>132

    そのルートの分岐と言うのが有力です。

    なんでも贖罪の旅から一度帰還したグレビッキーを引き止めず背中を押して見送ると入るらしい。

    (細かくは未来さん、グレビッキーの好感度も関係あるとか)

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:23:00

    グレビッキー脳破壊ENDはさ
    そこの選択肢
    ・ずっと待ってる。響の大事な陽だまりを守って……
    ・響!行かないでくれ!響と一緒に居たいんだ!

    の2択なの酷いと思うんだよね。
    今までのストーリーとか考えたら上が正解だと思うじゃん?
    未来さんだったら絶対上みたいな事言うじゃん?

  • 13513222/09/15(木) 11:34:05

    >>132

    すまんアンカーミスった

    こっちだ>>111

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:26:56

    キャロル√やったら初手火炙りは草も生えん…なんで錬金術の友人も異端対象なんだよ…

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 12:31:43

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:49:53

    >>115

    そりゃあホモに根強い人気があるからだよ…それはそうと や ら な い か

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:51:58

    一周まわって未来さんが好きなんだよね
    エプロンつけたまま出迎えられたい

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:20:33

    未来さんルートも並行世界と本編世界で難易度がね……違うんだよね。
    好感度管理も大変だし難しい。

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:52:57

    奏さん√とか親密になってくると結構弱音を吐露してくるのがいいよね

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:30:12

    わかる。普段は強い女性が信頼する相手にだけ弱いところを見せるのはぐっとくるものがあるよね

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:38:02

    グレビッキーが主人公傷つけられるとすんごい勢いでブちぎれるけどその演技がすごい怖い

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:57:13

    グレビッキー…大切なものを奪われたら復讐鬼になっちゃうからね……
    傷つけられたらそりゃ怖いぐらいにぶちぎれるよ……

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 09:33:31

    >>123

    前提としてステータス上げて前線に同行可能になった上で脳科学ツリー上げておけば記憶焼却を肩代わりして廃人になるけど両方生存出来るぜ!

    兵器ツリー上げてると普通にビーム受け止めて銀化だったかな?


    周回での能力引き継ぎ使わないで主人公、キャロル、エルフナインの生存目指すならGX編までは本編関わらずにステータス上げに専念してAXZのマリアエピソードあたりでエルフナインと関わり始めるくらいじゃないとキツい。

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:05:57

    翼ルートの最大の障害がジジイ、護国の鬼にするとかでコロコロされるエンドも多数

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 14:05:52

    パワポケみたいに必死で考えないとバッドエンドが辛い

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 15:47:45

    翼さんルートで糞爺に気に入られて護国の鬼にされるのバグじゃねーのか?
    なんで!翼さんを守れる男になる!って気概で上げていったステとスキルツリーが!糞爺ENDにつながっちゃうんだよぉ!

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:05:30

    ひびみく√はフラグ管理大変だけど、シナリオもEDもいいんだよなあ、3人で肩を寄せ合って「私たちの大切なひだまり」というスチル

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:24:04

    >>146

    >>148

    ジジイはどれだけステあげても正攻法じゃまず勝てないからな。護国の鬼ルートは選択肢で回避出来るけど翼トゥルーはマジで鬼門

    司令とタイマンしてるところに横槍で奇襲かけるって手段があるけどステが十分にあってもQTEで即死する。一番安パイと言えそうなのが耐久にステ振りまくって八紘オトンの代わりに翼庇った上で致命傷を気合いで耐えるとかいう結局命賭け運ゲなのだ。

  • 151二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:45:34

    どれだけステータス上げても全員敵対ルートで無ければ上位勢には勝てないし、絶対に全てを救えないの本当シンフォギア

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:05:48

    私一押しはクリスちゃんENDです!
    友人としてなら普通に接することが出来るのに
    恋人関係まで発展しそうになると昔の経験から一歩も踏み込むことが出来なくなるクリスちゃん……
    最初クリスちゃんが攻略できないバグでもあるのかと思ったよ……

  • 153二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:45:40

    クリスちゃんはかわいいからね!
    クリスルートに入った後に自分からは踏み出せないのに他の装者に構いすぎると可愛くアピールしたり牽制するのいいよね

  • 154二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:07:29

    ついに攻略したぞ人類種の天敵√、崩壊したSONG本部と赤く誰もいない静かな大地で一人歌を歌う主人公のスチル
    でも攻略めっちゃ大変なんだよねシンフォギア装者全員+平行世界のシンフォギア装者達の増援、さらにフィーネとかサンジェルマンやキャロルの増援もある

  • 155二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 00:52:41

    俺ね。マリアさんルートで切調の兄みたいな立ち位置になるのほほえましいと思う。
    マリアさんルートはなんかこう切調含めて家族感が強い

  • 156二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:45:25

    >>154

    完全敵対ルートの主人公モノクロフルフェイスなの厨二力高くて好き

  • 157二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 01:54:33

    >>153

    逃げるクリスを捕まえた後に抱えてた不安やトラウマとかぶつけられるけどそれを全て受け入れた上でクリスに僕と家族になってくれとかいう殺し文句を吐いてみせた主人公には参るね

  • 158二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:45:07

    屋根裏のゴミ展開には吹いたね、装者+エルフナイン+サンジェルマン達に取り囲まれる主人公

  • 159二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:20:29

    主人公がシナリオだと基本良い子なのに、システム上クズい行動ができる
    なお、2股以上は難易度が一気に跳ね上がる上、バッドが相応のものになる力の入れ具合よ。

  • 160二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 16:46:40

    >>154

    ラスボス化した主人公が倒れた後に「だとしても」で立ち上がるのホント人の心がない

  • 161二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 21:28:56

    ウェル博士が生存してるルートで良い場面で愛ですよ!愛!って言ってくるの草

  • 162二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 22:51:12

    >>160

    主人公の目的があらゆる聖遺物と装者を自分含めてなくし、歌を元のただの歌に取り戻すのが目的なんだっけ?

  • 163二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 00:36:17

    主人公がノイズ、聖遺物、カストディアン、装者(シンフォギア)などの異端技術や神、オカルトと呼ばれるものすべてを消滅させて、歌はただ純粋な歌に、人はただ純粋に人として未来を歩める世界を目指すグランドルートやね。
    なお、このルートの場合主人公はあらゆる力を取り込んでおり、完全に人ではなくなってしまっているので目的達成すると消滅する模様。

    周回要素で特定(複数)のツリーの完全開放するとこのルートに入れるようになる。
    皆の事を思い遣れる優しい主人公であることが各シナリオで示されてるのになぜこんなルートが……?

  • 164二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 07:48:37

    そりゃぁ、趣味とか色々よ

  • 165二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 13:09:27

    >>163

    最後はすべての業を取り込んだ主人公は消え、皆が皆それぞれの普通な人生を歩んでいる姿は良かったな、でも響が「でもなにか忘れている気がする…」と呟いてふと振り返るシーンで幕というのが

  • 166二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 14:06:28

    グランドバッドエンド!
    このエンド1番の勝ち組がノーブルレッド組なの笑う

  • 167二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:21:45

    装者が全員倒されると主人公が世界の防衛機能として英雄になってしまうんだが

  • 168二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 17:38:48

    >>166

    あれバ周回必須だからバットエンドじゃなくてトゥルーエンド一つ扱いなんだよなぁ…

  • 169二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:32:59

    XD世界で主人公が闇落ちしていたりしてそう

  • 170二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 22:58:43

    実際主人公があんなことした理由って明確には明かされてないんだよな
    そこまで感情あらわにするタイプでもないし
    オカルトを全消去して後顧の憂いを断つってのも状況証拠でしかないしアイツ穏やかな顔して狂犬すぎる

  • 171二次元好きの匿名さん22/09/18(日) 23:56:36

    早く追加DLをシナリオ、イベの追加に真相編を追加してくれ!
    地味にグランドルートは主人公の消滅の所で音量上げるとアクシアの風が流れてると聞いた。
    今後の伏線だと信じてるぞ!

  • 172二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 07:34:04

    ふぅ…ギャグルートは癒されるなぁ…

  • 173二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 10:19:18

    キャロルが独占力発揮するシーン好きだな、主人公の膝上が定位置だったり
    「お前は俺のものだ」と顔赤らめながら言ったり

  • 174二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 11:58:57

    キャロルへの弟子入りルートだと主人公にお世話されるキャロルが見れるんだよね可愛い。
    キャロルが昔はパパをお世話してご飯を食べなきゃダメでしょ!って言ってたのを主人公を通して思い出すんだよね。
    錬金術の研究に没頭してていらんって言いそうになるんだけど少し間をおいて一緒に食べるのかわいい。

  • 175二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:37:00

     女性中心のアニメで男を主人公にしてハーレムルートありでゲーム化とかいう暴挙やっときながらその主人公が救世の奴隷過ぎたせいで許されてるの笑う
     好きなことだけやってて得られる結果がジェノサイドなの本当バカ

  • 176二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 17:00:34

    マリア√だと実況役やっているエアセレナに笑う

  • 177二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:12:52

    ジェノサイドか完全救済以外では後にオカルトの戦闘に巻き込まれて死ぬ事になるの本当こいつ

  • 178二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 21:42:56

    志貴や士郎並に死亡√多すぎて吹くけど、それだけあの世界やばいってことだしな

  • 179二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:35:19

    一番人気のルートってなんだろ?

  • 180二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:42:51

    それは王道を行くビッキー√じゃないか?

  • 181二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 05:27:38

    男も女も落とす両刀ハーレム√は最高だぜ!

  • 182二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 07:31:59

    ストーリーのインパクトで言ったらジェノサイド一強の気する

  • 183二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:05:35

    ジェノサイドとグランド、ビッキートゥルーのシナリオがとても気になる。

  • 184二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:14:35

    翼さんルートは間違った選択肢選ぶと即死が乱立するライブ行きまくってそれを乗り越えたら指令に鍛えられつつ翼さんと指令の好感度稼いで八紘に認めらるまでにやる事が多いわ
    最後の最後にクソ強爺と戦闘するクソルート

  • 185二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:20:00

    翼さんルートは強くなりすぎると糞爺にルート途中で目を付けられてルートが変わったりするんよね。
    周回要素(強くてニューゲーム)が解放されると糞爺に対抗しやすくなる分
    本来の翼さんルート通るのが難しくなるという……
    いやぁやり込み要素が豊富で困っちゃいますね

  • 186二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 21:57:47

    シンフォギアやノイズやカストディアンをなくして歌を取り戻す、敵対√の主人公どっかで見たな~と思ったら
    文ストのフョードルだ

  • 187二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 22:59:56

    友里さんルート話題にならなくてワロタ
    制服のタイツがグッと来るんだよね

  • 188二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:07:06

    >>173

    主人公との関係次第では体格的優位を取れてた方が都合がいいからって大人の体がデフォになるんだよな

  • 189二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:35:58

    キャラから主人公への好感度だけじゃなく主人公から各キャラへの好感度も内部データとして存在しててそれが会話の際に出てくる選択肢とかにも影響するって仕様がある事を最近知った
    グレ√で響にばかり構ってたら共依存しだしたり内心を明かせるような相手が居なくて一人でどんどん抱え込んだりしてたからなんか変だと思ったら

  • 190二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:00:53

    内部好感度はほんとに厄介……知ってるか?周回要素が解放されると内部値も引き継がれるから
    周回解放までに初期ルートはやっとかないと見れないイベントやルートが出てくるんだぜ。
    フラグ管理がおかしい……
    周回をしない選ぶと内部値リセットされるから勿体ないし……悩みどころ
    セーブデータもきちんと管理しとかないと内部値で見れるイベント見れないイベント出てくるからな……
    いつまでたってもイベントCGとスチルが埋まらない……
    どうやって見るんだ?ってなったEDとかは初めからやって内部値変動させると良いよ

  • 191二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:47:19

    ベアトリーチェ√で背徳的だけどどこか純愛漂う雰囲気が好き、二人きりのときだけ女を見せたりとか

  • 192二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:37:56

    訃堂の好感度上げまくって攻略を楽にす…

    おい、待て…なんでアメリカが核を撃ってやがる…?(蒸発)

  • 193二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 09:58:01

    なぁ……翼さんルートで糞爺に粘着されるんだがこれはもしかして周回要素で詰んだ感じか……?

  • 194二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:28:14

    そろそろ完走しそうになってる…

  • 195二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:50:41

    なんだかんだ適合者が居るのがよくわかるスレ

  • 196二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:53:33

    >>193

    マスクデータに防人ポイントがある事は知ってるな?

    実はそれと合わせ鏡みたいな修羅ポイントがあるんだ

    これは「何をしようが最終的に勝てば良かろうなのだーッ!」な選択肢を選んでると貯まる

    そしてこれはクソ爺の好感度が上がり、SONG陣営の好感度が下がる仕様

    対策としては普通に防人ポイントを上げれば下がるから二周くらい捨てプレイすることを推奨

  • 197二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:37:40

    ジェノサイド√の繋ぐ手はもうない、静かにただ歌は一人響き渡る…崩壊したSONG本部と装者達の死骸を背景に
    楽しそう歌う主人公が…

  • 198二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:14:56

    装者達も大体独占欲強くて笑う

  • 199二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:08:35

    ラスボス√で人ならざる者になった主人公の敗北時の結末が各キャラの主人公に対する執着度合いで変化するけどビッキーが取り戻す方向性に舵を切ると主人公がどれだけ後戻り出来なそうな状態になってても最終的に元鞘に納めてくるの改めてとんでもない女だな

  • 200二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:14:09

    200ならdlcで並行世界装者参戦

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています