【CP注意】黒バスのCPについて語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:09:45

    ※どのCPもみんな違ってみんな良いの精神でお願いします。
    ※未成年者がいる可能性があるのでアダルトなネタは隠喩を使いましょう。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:10:10

    やっぱ人気なのは黒子とキセキ関連なのかな。

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:11:05

    >>1

    元彼の持ち物を眺める彼氏を死んだ魚の目で見つめる彼氏の図

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:13:21

    >>2

    pixivだと序盤にキセキ黒や黒子総愛されが流行ってその後でキセキ×相棒組に派生した

    赤司の相棒組が降旗であることが多いのは黛さんの登場が遅かったから

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:15:47

    黄瀬と笠松好き
    どんだけどつき回しても「やっぱうちの黄瀬が一番顔が良いな」とか思ってる笠松サン

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:17:27

    黒子って一見如何にも受けって感じの見た目なのに中身は狂犬なの良いよね…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:18:59

    緑間と高尾の組合せは恐ろしいくらい人気だったなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:20:48

    よく「誰?」「何だっけ…?」って言われるけど石灰が好きです(小声)

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:22:27

    接点そんなにないけど赤司と降旗が好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:22:36

    >>8

    灰崎受けは虹灰が人気だったからね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:23:47

    キセキ同士が人気あったけどその中で緑間は高尾との方が人気あったな

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:24:04

    老人会の気配がする
    紫原と水戸部先輩の組み合わせ謎に好きだったけど原作の接点はなかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:31:42

    虹灰が強過ぎる
    っていうか意外と灰崎は受けが多いの何でだろ
    嫌いじゃないけど単純に疑問

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:43:44

    >>12

    そういうのは稀に良くある

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:55:12

    >>13

    ああいう粋がったキャラには分からせが似合いすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 13:55:44

    >>13

    メスガキわからせと似たようなものでは

    ヤンキー受けって割とポピュラーだし

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:23:32

    >>14

    森月宮とかいう三次創作

    でもけっこう好きだったよ森月も宮月も

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:26:12

    バイト先の同僚が腐女子で黒バス好きって言うから「黒子と火神いいよね」って話し掛けたら「そこは青峰と火神でしょ」って返事で五分で解散したの思い出したわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:32:21

    黒子と火神いいな!って思って、同じ雰囲気を感じた同級生に言ったら「火神と黒子でしょ?」と言われた思い出
    黄瀬と笠松 緑間と高尾なのに黒子と火神ですまない
    青峰と桃井で急にNLですまない
    いや別に赤司はそういう目で見てないかなって(赤降に対して)言ったのに黛さんとでそういう目で見始めてすまない

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 14:46:22

    青峰と緑間の遠慮気遣い一切ない関係が好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:27:20

    赤司、黒子、黛の関係が色恋に変換すると只事ではない重たさなのが好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:31:38

    黒バスの青峰と桃井と黒子や木吉とカントクと日向みたいな三角関係本当に好き
    BLには陽泉戦で目覚めたな
    それまで泣きボクロの闇背負ったイケメンくらいにしか思ってなかったのに涙のシーンで思わず二人の登場から読み直した

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:33:57

    灰黒好き。勝手にモノクロ組とか呼んでるけど

    ただ灰黒推してるとどうしても福田総合vs海常戦の「信じてますから」でギャアアアアッてなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:47:32

    黄瀬と笠松、青峰と火神、木吉と日向が好きだったな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:49:30

    霧崎第一の絡みならなんでも読んでたな
    大抵倫理観薄めなのも助かった

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:52:58

    ハマる前、漠然と黒子総受けなんだろうな…と思ってたけど実際は結構バラけてるの面白いよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 15:56:04

    二次創作から入ったから黒子は桜に攫われる系の静かに涙を流すタイプかと思ってたけど原作見たら桜殴り飛ばす勢いの男前な性格でびっくりした
    火神と黒子の左右非固定が好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:04:58

    昔高校生の時にTSUTAYA書店で『くろこのえろほん』って同人アンソロ見つけちまって買っちゃったんだけど今でもああいうのあるのかな
    ちゃんとゾーニングしろよなーってやつ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:09:38

    >>12

    聖闘士星矢やキャプテン翼ならともかく黒バスで老人会はまだ早い

    まだ同窓会レベル

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:09:55

    >>4

    赤司と降旗は傑物×凡人や強者×弱者が好きな人に刺さりやすいのもある

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:13:36

    10年ぶりぐらいに黒バス再燃してナシュ灰という文字列を見た時に『誰だ…?』ってなった

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:14:54

    赤司と降旗好きだったわ懐かしすぎ
    赤司がキセキメンバー呼び出した時についてった時からぼんやり好きだったんだけど、これ以上の絡みが来ることはないと思ってた所で誠凛vs洛山戦でマークついて大喜びしちゃった

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 16:53:34

    >>19

    腐女子なのに急にNLで喧嘩しだすのわかるわ

    BLは一致してたのに黒桃か青桃か桃井ちゃん夢かで喧嘩した思い出

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:16:17
  • 35二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 17:54:23

    キセキとその相棒が好きだったから火黒、黄笠、緑高緑、青桃または青今、紫氷、赤黛赤が好きだったな

    二重人格勝利こそ絶対な赤司に自己評価低いのに自分大好きな黛をぶつけてきたのはリアルタイムでめちゃくちゃ興奮した思い出

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:14:43

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:18:13

    青峰→元カレ
    火神→今カレ
    みたいな言われ方してメッチャ納得した

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:20:10

    赤さんと緑と高尾のなんか絶妙な関係も好き
    グリレボNTRシュートマジで作者ドSだなって

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:22:04

    青峰⇆黒子⇆火神⇆氷室⇆紫原
    赤司⇆緑間⇆高尾
    とか男同士も多角関係多いよな

    火神氷室紫原で紫原がネックレス引っ張ってるエンドカード好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:24:48

    火神受けが好き。相手は黒子、青峰がいいんだけど自分の中の何かが「緑火を推せ」と語りかけてくる

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 18:46:02

    氷室と火神の激重相互感情好き
    マジの兄弟じゃないはずなのに、マジの兄弟より泥沼になってる

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:04:05

    ドラマCDで荻黒の初々しさにやられた
    初めて携帯掛けて照れ合うの可愛すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 19:26:25

    >>42

    荻黒はえっちな目で見れない…

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:31:51

    二次の青黄から黒バスハマったので1番思い入れあるわ
    黄瀬に嫌がらせしようとする灰崎ぶん殴った青峰最高でしたね…

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 20:48:51

    ラッキーアイテム快諾したり無理して朝食食ってるの心配したり緑間に若干甘い赤司すこ

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:04:29

    NLだけど火神×桃井が好きだったな
    カラーリングも王道(赤とピンク)だし、桃井が女の子故に助けられなかった二人を掬い上げた人だし

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:07:45

    一説によると当初は石灰氷灰黄灰青灰と灰崎関係は有象無象だったのが虹村が本誌に登場した瞬間に虹灰が瞬く間に天下を納めたと聞く

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:14:30

    虹灰や今花みたいな悪役だけど先輩に頭の上がらない組み合わせ好き

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 21:18:02

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:19:19

    虹村と赤司の組み合わせが好きでしたね……
    僕司しか知らないところで始まった帝光編で、先輩に敬語を使い懐いている様子の赤司をお出しされた時の衝撃が抜けん

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:25:55

    黄笠が人生で初めてハマったBLだから思い入れある
    あとはBLは高緑、青火、キセキ×相棒組
    NLはリコ受け、青桃、桜桃、氷アレ、紫荒が好きだった

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:39:22

    木吉と日向が一生好き。大親友とかでは全くなく絶妙に相性悪いのに同じ目標の為に突き進む腐れ縁感が良い。

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:43:32

    すっとNLの黒桃推しだったけど、BLは相棒組×黒子よんでからハマったな

    途中からは本編じゃありえない組み合わせの二次創作すきだった、月リコとか火桃みたいな三角関係の1番側で見てるだろう男子との組み合わせを好んで読み漁ってた
    本編と関係ないと今後に支障でないから想像し放題なんだよね
    宮月はアニメ、森月とか赤降は本編でちょろっと絡みが描かれて嘘だろ…ってなったけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:47:26

    高緑に巻き込まれる秀徳の皆さんのシチュ大好き

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:08:26

    黛赤が好き
    黛さんのラノベ好きという性格で好感度縛上がりだったのに赤司くんの方が小柄という事実が最高に滾った
    御曹司ならではのストレスを受け止めてくれる枠として黛さんという頼りになる先輩に出会えて良かったね赤司くん…という目で見ていた
    もちろん虹赤も好きだったけど虹赤に関しては赤→虹灰という目で見ていた
    赤司受けが好きだった

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:27:42

    赤司と緑間と高尾はホンマにNTR(NTR返し?)で泣いたが
    赤司と緑間の関係も好き。頭良くて育ちが良くて似た者同士のはずなのに全く似てないとこが
    赤司の変化に毎回早く気づくのもいいよね…

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:28:37

    キセキ同士ならどんな組み合わせでも左右でも美味しくいただけてしまうしなんならキセキ全員でイチャイチャァしてほしい

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:30:31

    >>40

    分かりみが深すぎる

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:33:03

    >>57

    分かる

    キセキ愛に溢れるキセキ見てると幸せになる

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:35:48

    青黄青、高緑、赤緑、黒火黒 &ノマカプが好きだったな

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 02:04:17

    火氷はめちゃくちゃ好きだったけど公式が最大手すぎて創作意欲が湧いてこない稀有なカプだったな
    ペアリングはちょっと強すぎるんよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 04:24:46

    >>24

    カプ傾向がまんま同じすぎて俺の書き込みかと思った

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:12:29

    人数が多い分CPも複数ある話が多かったからどんどん雑食になっていった思い出

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:25:50

    岩春もいいよー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています