- 1二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:02:02
- 2二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:05:24
やあ
- 3二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:05:53
どうも
- 4二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:06:40
よろしく
- 5二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:08:18
ニヤリ
- 6二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:13:17
新スレを守るため〜♪ 大勢の戦士が必要だ〜♪
さぁ共に戦おう♪書き込み待っているぞ〜♪ - 7二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:13:18
帰ったら祝勝会だ!
- 8二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:14:05
- 9二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:23:49
イ乙乙
- 10二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 22:35:44
EDF!EDF!
- 11二次元好きの匿名さん22/09/12(月) 23:00:55
新スレも大勝利だ!
エイレンがかっこ良い上に凄く使いやすくて好きです…
前後の移動が速い・射程があるレーザー・長く保ってくれる弾倉
引き撃ちをしたい時は助かりますね - 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 00:20:33
達成率50%到達
1周目から画面分割しとけばよかった - 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:19:35
DLCにも期待だ、グラビスくんにニクスアサルトも待ってるぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:26:57
隊員の姿がない、何かおかしいぞ
静まりかえってる… - 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:41:29
ネイカーだ!!スレから出てくるぞ!
- 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:46:23
ネイカー来ないで…
- 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:47:47
あっちからもだ!
おい、囲まれてるぞ! - 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:48:05
EDFは新スレを見逃さない。本当だな。
- 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:50:23
ネイカーはダメージカット率見直すか火力下げろ
平地で大量に出てくるとどうしようもないんだよ - 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 01:54:43
電撃とか火炎系は内部破壊につながるんだし、もうちょっとダメージ出るようにしてもバチは当たらんと思う
あくまで曲面装甲で弾をはじけるから硬いって理屈なわけだし - 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 02:03:16
プライマー側は1周目の核戦争でリング使ったから、パラドックス避けるためにどんなに優勢でもあの日にリング使わないといけない無限ループに陥ってたのかな
本来なら人類の手を割り切って、未来からもらったモノと過去に渡すモノが全く同じになったら改変は発生しなくなりループ収束の予定だったのが事故のせいで収束する前に……ってコト?
4周目あたりとかループしなくても圧勝できてたんじゃないかと思って考えたんだけどこんがらがってきた - 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:02:01
リング使わないと1周目と同じ状況になって未来が変わるから、絶対に使う必要がある気はするんだけど
その場合タイムシップさんが永遠にループから抜け出せなくなっていつか事故りそうなので、流石に何かしら収束すると思いたい… - 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:48:21
3年後世界があんだけ荒廃してるなら放っといても人類絶滅だろうになんで態々ループすんのかなーと思ってたけどやっぱパラドックスとかになっちゃうのか?
- 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:39:21
どっかのミッションでちらっと言ってたと思うけどプライマー側は最小の被害で人類絶滅したかったんじゃないかな
タイムマシンで最適化しようとしたのにストーム1のせいで全然最適化できなくなってループやめられなかったのかなと勝手に思ってる - 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:44:07
リングが降りてきて、情報載せた船が時間移動した後もあの場に留まってたのは何故か言われてたっけ?
くだんの日にリング周辺に集まってくる敵はリングを守ってるって言ってた気がするけどやつらも過去に送って戦力として再利用しようとしてたとか?だとしたら過去世界で(個体識別があるのかはわからないけど)同一人物のエイリアンが存在するってことだよね - 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:15:00
留まっていた理由に関する通信は聞いた覚えがないな
推測だが、来訪者→翌日で歴史改変してプライマーに有利になったが人類を絶滅させられていないので、ダメ押しで戦力を送ろうというのはあり得る考え方だと思う
プライマー側としては、来訪者での転送時に人類が居なくなっていればもう一度リングを使う必要がないわけで
そういえば温泉郷に大量にいた古カエルとか、同一個体が同じ時点で別に場所にいる可能性もあるのか
- 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:21:23
タイムパラドックスが理由ならストーム1とプロフェッサーがループしてる時点でどうあがいてもループを止められなかったんじゃないかな?
- 28二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:27:07
だから作中でプロフェッサーがプライマーは時間の檻に囚われたようなものだって言ってる
- 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:33:58
・人類の情報搭載して時間移動する
・クルールの降下艇を輸送できる
・単純に敵を転送する
・向きも変えられる
・転送装置はテイルアンカーとして切り離せる
・アンカーだがシールド付きで迎撃機能もある
あの新型輸送船マルチ機能すぎない?プライマー世界でのグッドデザイン賞取ってそう - 30二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:37:35
- 31二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:39:16
でも人類にとって一番駆除に手間取るのはスキュラだと思う 海で増殖されたらどうしようもないしな
- 32二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:03:13
多分性能的には悪くなかったけどコントロールが難しかったんじゃないかと思ってる
本能レベルでサイレンにくっついていくみたいだけど、そのサイレンがちゃんとは制御出来てなさそうだし
グラウコスでなければいけるんかな
- 33二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:28:29
スキュラは潜水艦対策に必要だから…
え?パンドラ仕留めようとマザーシップNo6送ったら逆に撃墜された????ww?w???www
メタ的な事言うと霧ミッションあんま出されても困るとかだと思う - 34二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:07:33
霧ミッションは面白いかつまらんかハッキリするよな…
5は濃霧の激戦みたいなエイリアンとインファイトなら面白かったけど隠された脅威は個人的にはちょっと…って思う
霧の中にアラネアとディロイはいかんでしょ - 35二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:07:34
アラネアはまだいいけどディロイはマジであかんわ
レーダーもディロイのミサイルで当てにならんくなるし
霧のせいで誘導兵器無いと本体がプラズマ弾チャージなしないとマジで見えないし
そういう意味では5で嫌だなと思ってた敵の出番が軒並み減ったのは嬉しい
代わりにネイカーと高難度クラーケンという新しい悩みの種が増えたが
- 36二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:22:24
INFクラーケンは初心に立ち返ってシールド先止めてから爆発物で足捥いだら安定した
- 37二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:56:26
- 38二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:34:42
- 39二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:38:59
個人的に一番鬱陶しかったのはECMに乗ってグラウコス倒す奴だな。最初は楽しかったけど、霧が出たらスキュラを自力でちゃっちゃと片付けないと囮…………ゲフンゲフン仲間が全滅してグラウコスとスキュラと蜂とカエルの大群に一瞬でECMがスクラップにされちゃったよ。アレは正直楽しくなかったわ。グラウコスも三回倒さなきゃいけないし
- 40二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:23:51
山脈'の方っていわゆる「不死属性」ついてなかったっけ
初見で敢えなく散ってやっちまったーって思いながらクリアしたらしれっと生き返って驚いた - 41二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:47:41
- 42二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:48:37
本当にブレイザーシリーズ出てるんだよね?狙ったかのようにブレイザーだけ出てきてくれないんだが
- 43二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:56:06
ブレイザーの最終型はめちゃレベル高いんで稼ぎ場によっては出ない
- 44二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:07:03
初期型すら出てこないの…これはもしかしてブレイザーもしくは軍曹に嫌われてる…?
- 45二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:09:21
95装備は変わらぬ日常とか追跡者で出る、はず
出ない - 46二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:20:42
システムは一新して箱拾ったらポイント溜まって武器交換andレベルアップ方式とかにしてほしかったな
- 47二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:37:47
EXAブレイザーは全武器中最大級のLV95なので最終盤のミッションじゃないと出ない
その辺での稼ぎとなると巨神激突か変わらぬ日々くらい
他も無くはないけど安定しなかったりそもそもEXAブレイザーが稼ぎに必要だったりする - 48二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:56:31
シリーズ経るにつれてミッション数増えていってるけど一本道であんま長くなるとダレてくるし今後は???ミッションみたいなキーミッションさえクリアすれば他は無視してもストーリー進むやつとか特定条件でルート分岐みたいなギミック増えたりするのだろうか
- 49二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 19:04:18
酸泥にそんな体力があるわけ
- 50二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 20:42:37
初めてフェンサーの刀触ってるんだけど、これでとどめさすと敵の死体切断されてる?
- 51二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:02:43
電刃刀に限った話じゃないよ 近接斬なら大体そう
- 52二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 21:19:01
やべー
刀フェンサークッソ面白いわ - 53二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:46:55
俺の聴き間違いじゃ無ければ今回のED、EDF4のEDアレンジあったよな?
正直達成感もプラスして思わず涙ぐんだわ - 54二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:51:20
EXAブレイザー掘るならedf9の未来直後のアラネア出たステージで掘ってる、あそこけっこうドロップするし初期位置からグラント撃つだけで相手を完封できる、事故要素は誤爆くらいでけっこうおすすめ
- 55二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 22:56:09
何度も言われてるけど次回作が出るなら
武器回収はハードかハーデストまでは自動回収でいいかもね
回復だけが残る感じがちょうどよさげかな?
インフェルノは今まで通り手動で……
残しや回収のパターンを考えるとこまでがinfみたいなもんだし - 56二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:32:54
- 57二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:34:11
個人的に発狂はいいんだけど、マザーシップの砲台が一番苛烈な時にヒステリック起こしてなんとかして!って言ってるのがきつかったな。自分に余裕が無かったのが一番大きいけど
- 58二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:53:22
回復アイテムをどうとるかはゲームの戦術としてありだからそれは残しといて、単純にミッション終了時残ってるアイテムは全回収でいいと思う
高難易度で敵の物量が多いとあっという間にアイテムの表示限界まで行っちゃって戦いながら回復が出来ないとしんどい - 59二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:26:01
そうか…クソおもろいから感覚麻痺してたけどそういやサンドロって開発規模的にはそんなにって感じの会社だったな…
6のボリュームは過去作で培ったリソースをこれまで以上に上手く再利用したからこそか
これまで通り次回作で世界観一新するならシリーズ共通のアリやクモ以外のキャラまた作り直すかもだしボリューム増えるとは限らんな
- 60二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:28:48
今更昔のPV見直してたんだけど2ndPVの頃までは
セントリーガンはエアレイダーの装備だったんやね - 61二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:46:17
最初はセントリーなくなって心細かったけど、今となってはドローンコプターのおかげであっても使わなかったろうなと思うからこれでよかったのかもしれん
- 62二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:41:18
- 63二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 11:53:49
- 64二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 12:36:55
- 65二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:16:45
今回くらい使い回しに説得力のあるゲームは他に無いな
ステージごとにめっちゃワクワクしてた
しかし最初の大尉が住民なんかいないのに住民の為だ!って言ってたのはなんでなんだ?
やはりこの街は美しい…とかちょっと現実逃避感あって怖かったわ - 66二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:20:26
- 67二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:47:52
- 68二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:58:30
オペ子はプロフェッサーが「妻の敵だ!」って言った所に「貴方の家族は生きています!」っていう最悪の返しを間髪入れずに出来るあたり、
状況が許せばいつでも5の玉子になれるポテンシャルを秘めているのが窺える - 69二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:52:50
D3は良いシナリオライター抱えてるよなあ
会社の規模的に使い回しせざるを得ないメタ要素をシナリオとシステムに完璧に落とし込んでかつ極上のカタルシスを提供出来るんだから
EDF5のちょっとアレな所の尻拭いまでしてのこれは恐れ入る - 70二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:08:49
- 71二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:13:31
今作でEDFナンバリングシリーズへのハードルが爆上がりしたな
シナリオでSFゲーとしての強度がグッと上がったのは良かったしこれからにも期待
次作の発売は時間かかるだろうな…そろそろ兵科とかゲームシステムをガラッと変えてくる気がする - 72二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:19:31
- 73二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:32:28
- 74二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:37:08
「絶対に君を死なせはしない」の通信あたりで最高の相棒感感じたわ
- 75二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:38:42
- 76二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:39:43
何十年も絶望的な最前線にいて人格にちっとも影響が無いなんてもう人間の精神じゃないから多少なりとも変わったと想定するのはしょうがないと思う
- 77二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:41:53
あそこで人類の未来のためとかじゃなくて、ただ妻の仇だ!って吠えてくれるのが最高だよプロフェッサー
- 78二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:14:42
本来の性格はわからんけど案外他隊員との交流とかあるの見ると普通に良い人だろうし戦友たちバタバタ死んでいく中でプライマーへの殺意バチバチだったのは想像できる
- 79二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:22:03
5からの継続世界のオペ子は普通に生き残ってそうだけど音沙汰なかったな
あの依存度からしてストーム1のストーカーになっててもおかしくなかったが - 80二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:23:44
- 81二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:24:54
ストームチーム揃ったミッションだけは景気づけに歌ってる
- 82二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:27:53
最悪の返しとは言うけども間髪入れずに反論できるほど家族まで把握してるってことは下手したら面識あるくらいの付き合いかもしれないわけで
そうでなくとも散々夫婦仲について喋ってるだろう相手から死んでる発言出てきたら反論するのはおかしくは無いでしょ(タイミングは除く)
- 83二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:30:50
- 84二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:33:35
タイムスリップのこと知ってて
しかも今の世界でも最低20億人は犠牲になってる状況で吐くようなセリフじゃねえけど
プレイヤーサイドとの認識の差を示すために
あえて言わせるなら、あの中でオペ子くらいしかおらんしな - 85二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:35:10
- 86二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:46:33
武器拾うシステムってそのまま?効率化できてるって聞いたけどどうなった?
- 87二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 19:52:42
最初は何も思わず危機迫る山頂の通信聴いてたけど、1週終わって別兵科で2週目してたら意味がわかって「\カンコーン⭐︎/」した
- 88二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:00:13
怪物食べたらお腹壊すのって体内の浄化成分のせいなのかな
- 89二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:17:14
そのまま触ってゲットする方式だぞ!これだけ不満だわ
- 90二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:22:24
危機迫る山頂の所は初見の時は斥候=開始時の近くに居る味方部隊の事だと思って
ゆっくりやってたせいで実は山頂に一人取り残されてる奴の事だと気付いた時に大慌てになったなぁw - 91二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:28:50
- 92二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:30:38
プライマーの非戦闘員ってどんな見た目なんだろうな 使役されてるコロニストは幼体ですら戦闘に使ってたが…
- 93二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:30:42
大尉が説教する中おもむろに踊り始めるくらいには陽気だぞ
- 94二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:32:16
- 95二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:36:27
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:37:39
あんな長い話EDFの隊員が真面目に聞けるわけないだろ!いい加減にしろ!
- 97二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:40:17
- 98二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:44:52
- 99二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:54:37
階級が低いとは言えないとはいえ少佐でもEDFの本当の設立理由や卵関係の事を知れてるって
情報部って意外と組織の規模としては小さいんかね? - 100二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:56:13
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 20:57:20
戦略情報部は総司令部直轄組織だからな
- 102二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:10:38
総司令部直轄組織所属とはいえ少佐レベルで日本の作戦司令本部のトップと対等以上かのように会話してるし
少佐(実際はそれ以上の扱い)って感じだよね - 103二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:19:40
Zガンダムのティターンズみたいなもんか
- 104二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:58:26
やっとプロテウスが出てきてくれて良かった…
試しに乗ってみたら
滅茶苦茶強いですねこの決戦兵器… - 105二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:11:36
単騎突撃して死んでるフェンサー!
敵に囲まれて死んでるレンジャー!
うっかり墜落して死んでるダイバー!
敵を全てアクティブにするレイダー!
「俺達は最高のチームだ」 - 106二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:31:10
未来が変わっても、変わらず人手不足の251に曹長と集められた面々
反面しれっとプロテウス貰ってる駆除チーム
この差は一体 - 107二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:38:26
- 108二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:39:37
曹長のせいで人が来ないだけでは…
- 109二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:02:05
曹長の台詞から察するに2027年にもなって1990年代以前のパワハラ型の指導法してる感あるし
わざわざそんな人の下に誰も行きたくないだろうしなぁ - 110二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:48:31
めっちゃ楽しかったけど不満が一つだけある
ラスボスがひたすらウザい
スナの当たらない距離への頻繁な移動と偏在撃ちしないと当たらないスピードが嫌すぎた
真面目にファング持ち込もうかと考えながらやってた
プライマーそのものになった設定は好き - 111二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:53:59
ファングでもめちゃくちゃ時間かかったよ
- 112二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 00:59:54
136infが安定しねえ・・・敵が多目な方にガッパー砲撃つ以外ほとんど雰囲気で戦ってる
- 113二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:01:55
- 114二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:24:59
ない
- 115二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:26:38
- 116二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:47:50
命令聞かないやつは味方を巻き込んで死ぬのでな
勝手に敵を全アクティブにするNPCとか居たら大変だよ - 117二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:57:43
おっと軍曹の悪口はそこまでだ
- 118二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 04:11:38
欧州救援作戦2ロケラン隊長「あっアンカー当てちゃった」
- 119二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 04:55:30
というか今作でもあるな
地下のハイブ壊すやつで「大きい巣は後だ、小さい巣から破壊しろ」って言ってんのに! - 120二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:28:01
- 121二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 08:06:46
手投げ式殺虫剤なんてどこで使うんだよ…と思ったけどそのステージでめちゃくちゃ活躍してくれたわ
- 122二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:29:54
- 123二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 09:59:10
6でフェンサーの操作がハードル下がると思ってたのに難しいまんまだよ!
操作がガチャガチャ忙しくて指と頭がついていかないよぉ - 124二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:02:57
チーズバーガーに厭きてしまった
- 125二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:50:02
ダバ子の独立運用装備めちゃくちゃ強いじゃん!
俺このカテゴリ弱いと思って1周目ハードずっとレベル1のシールド使ってたよ。すごい縛りプレイやん
だってレベル1のシールドが2秒チャージ1秒展開なのに、もっと高レベルのシールドが10秒チャージ1.5秒展開だぜ。レベル上がっても強くならずバリエーション違い出るだけなんだなって。20~40回振れるセイバーとか、装備説明に弾数書いてないから1発ごとに長時間リロードするのかと。短射程だしこんなもん使ったら死ぬわって。完全にオマケのよわよわ装備って認識だったんよ - 126二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 11:57:33
例えば対空戦とか、対大物戦の時なんかはルミナスワイドシールド辺りを頭上に展開して、その間に安全にプラズマヘビーキャノンとかモンスターをチャージ出来るからな
展開終了後ではなく、展開した瞬間からリロード入るからほぼ切間なく展開出来るのが強み
普段使いするならパルサースピア最高
クリア後に真上に発射して自爆するのもカタパルト射出みたいになって面白い
- 127二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:08:11
スピアとレイピアでアンカー瞬殺するの気持ち良すぎだろ!
- 128二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:39:39
いうほどレイピアで瞬殺できるかぁ?
- 129二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:28:47
割とパッと見のスペックで触れてなかったけどいざ使ってみると強かったみたいな事あるよね
- 130二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:40:12
名前見てウキウキで使ってみたらゴミだったデストラクションブレイザー
- 131二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:52:35
シャッガンなら貫通しろ
ブレイザーなら減衰するな
そのズームは通常のブレイザーに寄越せ
2アウトってとこか - 132二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 19:57:51
ブレイザーの面汚しすぎるよね…ですとらくしょん
- 133二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:07:46
マルチハード帯ならスピアの射程入ったら先行してスピア撃って、あとは接近しながらレイピアかファランクスで一瞬だな
- 134二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:12:31
独立はinfやりだしたらシールドばっか使うようになった
enなしで安置作れるからわざと緊急チャージにしてシールド貼って回復っていう動きがめっちゃ強い
予備enタンクみたいなものと思ってる - 135二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 20:42:21
なんだかんだ武器の揃わない初期の初期が楽しいよね
牽制にしかならないライフルばら撒きながら突進して手榴弾直でぶち当てるのがメイン火力でした - 136二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 21:28:01
ステ見た時点でダイバーのENシャッガンのお仲間だろうなとは思ってたが、やはりあかんかったか
- 137二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:17:16
ハデスト以降のクラーケンのシールドは単体ならどうとでもなるけど、ヘイズの群れが近くにいる時やべぇな……
- 138二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:21:52
風神の宴INFフェンサーやっと終わった…
グレシはやっぱすげぇや!低APでも何ともないぜ!
途中でキチゲ解放して高高度ブッパして秒で最出撃したりもしていたけど私は元気です - 139二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:30:44
俺も今AP6600くらいのフェンサーで風神INFやってるけどキツイわ
クラーケンはどうでもいいけど、ヘイズに一斉攻撃されたらもうダメぽ - 140二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 23:48:39
- 141二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:05:08
- 142二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:20:32
おっしゃ、デクジャクとスパドラバトキャで風神INFクリア!
いい気分だ - 143二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:30:30
- 144二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:26:42
やーっと70%届いた
- 145二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:23:20
これいきなりINFできるのかなあ…
- 146二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:49:24
- 147二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 12:59:16
レンジャーはバイクと遠距離武器拾えたら行けんじゃないかな
- 148二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:19:30
やっぱりバルガVS巨大怪生物のミッション良いな…
→えっ!?新型バルガに乗って良いんですか!?
→あっ壊しちゃった…
→えっ!?また投下してくれるんですか!?無事を心配してくれてありがとう… - 149二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 13:27:54
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 14:13:58
翌日に関しては割とサックリクリアされてるぽい
若干邪道な気もするけど()
M10のクリア方法
爆発範囲広い武器だと中のNPCにも当たるので注意
※映像はHARDのもの#ShareFactoryStudio <a href="https://twitter.com/hashtag/PS5Share" target="_blank">#PS5Share</a> — ぽる (poru_edf) 2022年09月05日 - 151二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 14:20:13
いんしばはany%だからな
- 152二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 14:46:21
5のDLCにいた砲撃複数同時に撃ってくるカエルすごい嫌いだったんだけど、今回リストラされてやんのざまぁって思ってた
なんかいるんだけど……?(1周クリア後) - 153二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 15:09:07
ハードも終盤に一回だけ出てきてるんだよなぁ…
- 154二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 15:23:04
- 155二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 16:01:25
進撃の巨人でわざと小規模な町を作っておいて巨人をそっちに誘導するって設定があったけどそれみたいだw
- 156二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 18:47:06
だってEDF5の時点で『苛烈なる戦場は軍曹を(爆発物で転ばせて)スローターで射出して輸送船に乗せるのが一番楽』とか
『飛行型壊滅作戦でNPCを地形に埋めるの成功したから大幅にハードル下がった』とか縛り勢が言ってるんだもん…
なおNPC射出はEDF4.1烈火の時点で実用化されていた模様 オンラインだと他プレイヤーを射出即蘇生で囮にしたりもする。あの人たち頭おかしい - 157二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:24:41
友人と画面分割プレイしてるけど長いミッションだと集中力切れて互いに爆殺してしまう
- 158二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 20:53:31
上下二分割にして欲しいよな
- 159二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:05:34
いきなりinfって実力以上にアイデア勝負だからな……
籠れる場所があるなら隠れるし、できるなら出落ちも狙う
4の奈落の罠みたいな攻略法が開拓されまくって
どの兵科でも難易度が激減したステージ好き - 160二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:06:13
友…人…?
- 161二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 21:49:13
つか後ろのシャッターが連動して閉まるのを初めて知ったわ
- 162二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 22:24:13
今作のRTAは現実的に可能なんだろうか
- 163二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 23:54:40
よーいスタート
まず核兵器でマザーシップを牽制しつつ汚染物質を満載したロケットを火星で爆発させてゲームクリアです
記録は1周目4ヶ月でした - 164二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 02:38:07
- 165二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 02:42:17
通常プレイもそうだけどINF縛りやるとなると3が一番バランス良かったなぁと思う
難易度もそうだけど長すぎるんだよな - 166二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 04:17:16
今作射出は出来るけど、EDFの切り札軍曹爆弾は使えなくなったんだってな
NPCにC爆貼り付けが出来ないそうだ - 167二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 04:20:33
あと今作のストーリー上、敵も味方も遮二無二何とかしようとしてるのがあるからひとつのミッションで敵の種類も物量も多い気がする
故に尖った装備よりある程度万能性重視で行かないと行けないからアーマーも武器も貧弱だとキツいも思うな
ましてや低アーマーでネイカースキュラグラウコスを処理できる気がしねぇや
- 168二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 05:50:35
インフェルノ赤ネイカー面倒だったが
ボルケーンハンマーが一番良い気がしてきた
こういう違う武器使ってクリア出来た時が楽しい - 169二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 06:02:49
5の時フェンサー幼生襲来INFがどうしてもクリア出来なくて、開き直って釣り出さずにミサイルで全アクにしてからど真ん中で両手ボルケンダンスしてたら増援も全部すり潰してあっさりクリア出来たのが嬉しかったわ
- 170二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 06:22:08
エアレイダーで二周目してるけどいまいち何が強いのかわからんな…
- 171二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 07:58:35
- 172二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 08:00:35
- 173二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 08:03:13
- 174二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 08:07:20
自爆ロイドくんはその場で木っ端微塵に砕けるけどC爆軍曹は爆発後も座り込むだけでアクティブ切れたら何事もなかったかのように起き上がるから人道的なんだよなぁ
- 175二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 08:49:16
停船インフェルノがやっとクリアできた
ありがとうマグマ砲 - 176二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 09:58:57
電撃はクルールに気づかれて無いうちに頭に撃ち込めばバレた後も確定ダメージ取ってくれるし、射程もクソ長いのでマルチハードでも結構な遠間から狙撃ドローンと一緒にラスボス削ってくれる超有能
放電はM2までは微妙だけど、M3までいけばベース251の通路くらいの広さでも封鎖出来る様になるし、テイルアンカーも位置次第ではシールドの上から強引に削りも出来る
ただ範囲が薄水色で分かりにくいのと、結構なダメージ速度で自爆や味方への誤爆がかなり危ないのでマルチで出すなら事前に通告推奨
発動後も動かせるんで、緑アリ対策にひき打ちしながら目の前に維持して殺し間作ったり、蜂の巣破壊ミッションでは横穴に逃げ込んでハチを放電で焼き殺して数が減ったら機銃コプター打ち込んで逃げ込んでってのも手
閉所なら放電二つで交互に発動して完封もできるぞ
- 177二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:25:27
マルチでHPが突如減り始めたら大体は放電コプターよね
薄いし広いし初遭遇ではなんも分からず8割ほどアーマー持っていかれた - 178二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:31:58
放電そんなに便利なのか…今回レイダー弱体化したって聞いてたけど普通に強そう
- 179二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 10:41:48
絶望の未来で空爆使えないから弱体化したと思われがちだけど
ドローンの存在で地下がかなり楽になったのと過去や終盤の未来だと空爆使えるからむしろ強くなったと思うわ - 180二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:08:34
スレチかもしれんけど、EDFの4と5ってストーリー全然違う?
- 181二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:55:54
EDFは1と2、3と4、5と6でそれぞれ別の世界で、ストーリーも違う、侵略者も違う
- 182二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 11:59:34
- 183二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 12:24:53
レイダー自体は強化されてるけど、空爆がドローン系の完全上位互換にならないようにリロード時間と必要功績値が増えてるから空爆は若干弱体化してると言える
- 184二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 13:42:55
ただ要請値倍になったところで機銃掃射はバカスカ呼べるんでアクティブの航空戦力殲滅力は変わってない
- 185二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 15:52:12
どうせ空爆はエイリアンには効果薄かったし、空爆の微弱体化の代わりに前線で戦う能力マシマシ調整はかなり美味しいと思う
空爆大好きマンには逆風だろうけども - 186二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:47:24
Rの119infクリア仕方教えてください!プロフェッサーがなんでもします!
- 187二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 17:49:18
- 188二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 18:07:05
レイダーは開幕グレイプ呼べるの偉いけど、欲を言えばヘリも開幕呼べるようにして欲しかったなぁ
高所取っちまえば大体好き放題出来る場面も多いし - 189二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:38:30
他でも言われてたけど停船中盤の関門よね
- 190二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:47:09
お前らホントに上手いな
俺はnormal100でも死ぬのに(夜グラウコス) - 191二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:48:55
グラウコス来る前に4隻全部落とせ
- 192二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:53:09
- 193二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:58:51
初見は確かEDF5の同名ミッションって実は時間経過でも撤退するんだよなーって思いながらビークルに引きこもってたわ
怪生物到着後も投下敵がノンアクのままだったの優しいって思った 高難易度はどうか知らないけど - 194二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 19:59:03
マルチだとテレポーションシップとかが高高度に居座るミッションは低難易度とかの方が武器の性能のせいで面倒になったりするよな
- 195二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:06:50
ようやくミッション60だ、この感じだと半分も行ってないだろうな
- 196二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:09:58
- 197二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:14:21
- 198二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:20:08
200レス目に近付いた者はタヒぬ。考え直せ。
- 199二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:23:10
後で祝勝会だ!
- 200二次元好きの匿名さん22/09/17(土) 20:27:36
今だ、次スレに移動する