失烙印はって烙印融合使ったらうららで無効にされたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:33:12

    こいつ使えんな

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:34:52

    うららは発動じゃなくて効果を無効にするからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:40:35

    これうらら効くんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:41:24

    暴走魔法陣とシャドールフュージョンみたいなもんだろう?

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 07:45:59

    先攻1ターン目で怖いのは発動無効よりも効果無効だから絶妙に痒いところに手が届いてないんだよなこれ
    弱いとは思ってないから1枚だけ入れてるけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:03:25

    ルベリオンやアルビオンへの泡影ヴェーラーは防げるから…
    赫でいい?それはそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:06:49

    神宣バロネス無視できるやから我慢してくれ
    魔法陣は先にうらら吸えるのがほんま強いわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:14:22

    ルベリオンやアルビオンへの妨害貫通しつつミラジェイドも出た直後ならチェーン不可になる上に手札誘発サーチもできるから強いときは強いぞ
    基本的に弱いだけで

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:28:48

    なんかこのイラストえっちだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:31:05

    チェーン2以降で融合しちゃうとチェーン処理が全部終わったときには「融合召喚成功時」じゃなくなるから着地狩りケアできなくなるらしいな

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:33:56

    ミラジェイドの除去をチェーン不可にできたり、赤烙へのわらしを防げたりするから弱いは嘘だろ
    書いてることはおかしい

    烙印勇者使うときは上振れ札でしかないし、サーチ先もないからいれないけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:41:59

    強さの方向性がアルバストライク出た当時に求められてたものじゃないからなあ

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:45:23

    烙印というか烙印融合以外でアルバス使う気のないデスピアや出張で使う分にはサーチ優先度低いし恩恵受けにくいカードだと思う
    ②のサーチ効果の対象もほぼいないし

    アルバス軸だと①でアルバスの融合効果止められにくくなる(泡ヴェーラーは効くけど)のと②でメルクーリエ引っ張ったりできるからあると便利

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 08:52:17

    >>13

    あると便利だけど基本ないじゃん

    (烙印サーチ権は当然烙印融合に使いたいし失烙印は素引きのために複数積みするようなカードではないため)


    元々事故率高めだしつらみがある

    失烙印設置が安定すればめちゃくちゃ強いんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:16:08

    >>14

    だからほとんどのデッキには入ってないんだよな

    悲しいね

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:17:16

    うらら止められると勘違いしてURにされた説
    流石に無いか

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:30:49

    >>14

    3投するカードではないってのはそうだけどアルバス軸だとアルバスの融合効果使うシーンも多いから場合によっては烙印融合より優先するケースも一応あるにはある

    MDだとメルクーリエ共々レアリティ高いのもあって生成後回しにしてるけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:35:43

    >>16

    気炎軸がかなり強くなる上にそれとは別にテーマ内で失烙印サーチできるビーステッド以後だと失烙印安定して場に出せるからそれを踏まえたのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:38:28

    発動を無効にする。
    発動できる。その効果を無効にする。

    似てるようで全然違う
    ダメステに使える、使えないって差もある

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 09:42:02

    >>18

    やはりビーステッドか

    まあその前に烙印はティアラメンツに乗り換えていくから

    相棒には恵まれてるな

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:53:55

    烙印は同じ名前でも出張用構成とアルバス烙印とデスピア烙印で採用札が部分的に違うからややこしいんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:42:26

    純烙印はうららが泣くほどキツいのでこいつにはうららケアをして欲しかったってのが本音
    デスピアじゃない烙印はほんと烙印融合に全て頼ってるんだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:30:54

    >>22

    墓穴は外せないよね

    なるべくアルバス中心の烙印にすると

    環境外だけあって誘発や汎用かっつかつになるんよな

    デスピアじゃなくても烙印を引き寄せたいからアルベルも外しにくいし

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:36:43

    純烙印というかアルバス型はほぼ壊獣前提みたいなとこはある
    烙印融合止められた場合エクレシアからアルバス持ってきて無理やり融合するしかないし

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:51:41

    ニビルとかには強いけどそれ以外の手札誘発には死ぬほど弱いからこそ許される烙印の効果みたいなとこあるし・・・

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:02:15

    アルバス融合体さえ出せればメルクーリエさんが輝くのだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています