よーしMDの新パックで強化来たドラグマとブルーアイズ混ぜてみよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:32:24

    ブルーアイズは比較的エクストラ依存度低いしシナジーあるでしょいけるいける
    ハリとルベリオンはピン刺し多そうだしそこ落とせば機能不全になった相手にカオスマックスでボコボコってスンポーよ



    ドラグマ弱いっすね…先攻に立ててエクストラ封じないといけないのに先攻で動けないからやることない
    おまけにブルーアイズも先攻やることない
    というか今回初めてブルーアイズ組んだけどジェット来る前のブルーアイズまじで先攻辛すぎでは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:36:33

    ブルーアイズハリラドンドラゴンとは聞く

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:44:13

    ちなみにデスピアはルベリオン2枚

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:47:57

    >>3

    知らんかった…エクストラの非汎用UR率高そうでお高いっすね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:53:45

    ドラグマって別にエクストラ封じなくね
    儀式軸の話?

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:55:25

    ドラグマはエクストラから出しやすいモンスターと組ませて雑に一妨害構えるのが一般的じゃない?アレイスターとか

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:55:44

    >>5

    お待ちください、デスピアと間違えていらっしゃいませんか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:57:13

    >>7

    マクシムスの2枚落とし如きで封じてるつもりなんか

    今の環境むしろ烙印にアド取られるゴミだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:58:45

    ドラグマはアプカローネ落としてルークでミドラーシュ出して来るイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:59:33

    ドラグマはEX削るのが基本戦術なだけで別にEXにメタ貼れるテーマではないわよ……こっちが選んで相手のEX破壊できるなら強いけど相手が選ぶから全盛期ですらヌトスで対策されてたし

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:59:42

    ジェット出張だけしよう

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:59:47

    >>7

    (したり顔でアルビオンを落とす相手)

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 10:59:54

    >>5 >>7 >>8

    話が噛み合ってないの見ててちょっと草

    「相手の」EXを封印するって話か、「自分の」EXを封じて展開しなきゃいけないって話かでズレてるんだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:00:48

    ドラグマは相手エクストラピーピングして選んで墓地送りができるんよ
    ただその条件が厳しい上にそれに全力投球すぎてそれ以外何もできんのよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:04:31

    そもそもドラグマで先行やることがないってのが意味分からないんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:04:49

    ドラグマザボルグぐらい振り切れてようやくEX破壊名乗れる

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:06:20

    >>15

    そんな事言われても困るからドラグマの先攻展開教えて欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:08:57

    ドラグマってハリラドンからアーデク3枚素材にした斬機展開するもんじゃないのか

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:11:51

    ドラグマの混合構築は一緒に組んでるテーマのEX展開終わった後にエクレシア投げるのが基本だからむしろEXあまり使わないテーマとは相性悪いぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:13:36

    >>17

    適当な通常召喚されたモンスターをアルミラージにしてセキュアガードナーにしたりするだけ

    後はエクレシア出して展開するんじゃないの?儀式軸の動き知らんからなんとも言えんけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:17:41

    みんなありがとう
    出張じゃなくてちゃんと混ぜて使いたかったから儀式軸でやってたんだけどまあ最後にエクレシアで蓋する方が強いよね、悲しみ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:18:00

    >>17

    烙印融合でミラジェイド、アルビオン落とす

    落としたアルビオン除外してマクシムス、自分のシャドール落とす

    落としたシャドールの効果で墓地融合罠を持ってくる


    これが烙印ドラグマシャドールの動きらしい

    一応このまま儀式展開に移ることも不可能では無いと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:19:03

    ドラグマは場と墓地にEX産カード置いたら動けるテーマ
    一番手っ取り早いのが通常召喚→アルミラセキュアだけど混ぜものしてその状況作れるなら極論何にでも混ざれる

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:19:49

    儀式軸は召喚ドラグマとかとは全く別の構築迫られるデッキだと思うわ
    儀式サポートのアーデクや神巫入れるスペースもほしいし

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:25:02

    ちょっと試してみるか…儀式軸青眼ドラグマ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:25:05

    ブルーアイズもカオスマックスあるから儀式シナジーあるかなと思ってた
    ただ安定して先攻にアーデク落とすことすら難しくて難しかった(難しかった)
    ブルーアイズも落としたバスタードもエンドフェイズにサーチとかが多くてそれも辛かった

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:39:12

    ドラグマは今無理でしょ
    俺だったら相手がドラグマなら嬉々としてアルビオン落として烙印融合で殺しに行く

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:42:26

    青眼なら烙印の気炎とかはどうなん?

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:44:58

    エクストラ封じはアルバスナイトのことじゃね?
    神祇官でエクストラ封じ判定はさすがに頭がエアプ

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:45:41

    >>27

    そうなるんで選んで墓地送りしかやらんです

    そうなると儀式軸になって動けなくなりやした


    >>28

    これでバスタード送る感じになるんすかね?

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:45:54

    >>22

    シャドール的にも今は烙印勇者ドールがいいから

    ドラグマ抜けるんだよな

    天底返して

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:46:06

    >>27

    相手に落とすカードを選ばせるのはマクシムスでクエムや白騎士は自分が選んで落とせるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:47:58

    マクシムスでカード落とすときに、アプカローネでエリアルも落としておくのはどうなん?
    相手がアルビオン落として来たらエリアルサーチで落として除外、それ以外ならルーク構えてミドラーシュみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:50:07

    >>30

    そうそう

    強い動きではないかもだけど一応バスタード落としてエクレシアリクルートフルルドリスサーチで1妨害にはなるかなと

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:50:58

    >>33

    アプカローネ落としたならそのままルーク持ってきたらだめなん?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:52:25

    >>34

    確かにエクレシアへのルート増えるのは助かりますね、あざます

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:52:36

    >>35

    マクシムス使うときにアルビオン落とされるのが問題って上で言ってるからその時に落とすのをアプカロエリアルにすればよくね?って話よ

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:55:29

    >>1

    無知蒙昧な俺ではブルーアイズで先行とっても青眼の白竜を墓地に落としつつ青眼の精霊龍出すことしか思いつかない

    まぁ出せるかどうかも五分五分だし出したところで大抵墓地効果無効を使う前に場から退けられるんだが

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:57:09

    ブルーアイズならドラグマと組ませるよりも烙印と組ませたほうがいいよ
    普通に相性良いから

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:57:22

    >>38

    ハリだして相手ターンにバロネス

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:58:21

    >>37

    俺も烙印ドラグマシャドールは勉強中だから間違ったらすまん

    マクシムスで落とせるのはエクストラの奴だけで、処理順的に相手が何を落としたか見て変える事もできなくね?シャドールのエリアルってメインの奴じゃ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 11:58:30

    >>38

    初めてブルーアイズ組んだけど純構築なら精霊龍出せたら上ブレぐらいで正直びっくりした

    新しいロード・オブ・ドラゴンくんといいジェットといい、こいつら来るまでどうやって戦っていたんだブルーアイズ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:01:37

    >>41

    アプカローネの墓地効果はデッキ墓地から1枚サーチして手札から墓地は落とせる

    マクムシスは相手も任意で2体落とせるから

    アルビオン落とされたらエリアルサーチして除外するってことだな

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:02:42

    >>42

    相手ターンバロネス

    バロネス来てない時はシンクロ時戒神で耐えてから

    壊獣の妨げとかで荒らして削り切るようなことをしてたぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:05:30

    マクシムスを先行一ターン目に使うなら、バスタード落としてフルルドリス手札に、アプカローネ落としてルーク手札に、相手ターンにルークでミドラーシュとフルルドリスの無効化で妨害を考えてた

    今は烙印増えてるから、ニターン目以降にヌトス落として除去して展開効果持ってるやつ落として、そのまま削り切る為に使うべきなのかな?

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:07:15

    >>45

    1ターン目に使うこと想定ならエリアルも欲しいね

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:07:22

    初めて使って使い方間違えた挙げ句よええとか言うのキッツ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:08:32

    >>43

    墓地に落とされたアルビオンってエンドフェイズまでに除外されたらサーチ効果は不発になるん?

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:10:08

    ドラグマが弱いのは残念ながら使用者側からすらよく言われてたことなんだ…
    ただでさえ唯一のパワカの天低規制のうえに儀式に舵切って新規絶望的
    ドラグマ使いの人で十二勇者に変えたら一瞬でダイヤ1行った人すらいる

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:11:30

    >>48

    そうだよ

    どうせ烙印にミドラの刺さり悪いしアプカローネからエリアル落とす方が丸いノーネ

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:11:32

    >>48

    「墓地へ送られた場合」に効果を発動できるカードは、墓地へ送られた後発動する前に除外された場合、効果を発動できない。

    また、「墓地へ送られたターンのエンドフェイズ」や「墓地へ送られた場合、次のスタンバイフェイズ」など発動にタイムラグのあるカードは、墓地へ送られた後に一度除外されると、発動するタイミングで墓地に戻っていても効果を発動できない。

    覚えておくといいぞ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:12:03

    お互いにエクストラ封じるテーマで真っ当に儀式軸やってる相手に使い方間違えたはむしろドラグマへの侮辱では?

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:14:19

    >>50

    スタンバイにミドラーシュ出せばアルビオンかルベリオンで止まってミラジェイドに行けないから相性良いと思ってたけどそうはいかない感じ?

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:14:51

    エクストラ封じで墓地に送ろうにも
    墓地効果アド取られるのがドラグマの辛いところと当初から言われたりする
    やっぱり頼れるのはこいつよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:15:02

    >>53

    そもそもルークはメインにしか撃てねえ

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:15:49

    烙印融合にチェーンしてミドラ出せばよくね?

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:19:09

    >>56

    出したところでルベリオンは光属性だからルークで処理できないしそのまま戦闘破壊されるでしょ

    ミラジェイド出されないって一点だけは達成できるけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:19:38

    墓地効果は蘇生制限を満たしていないと発動できないルールに改定しよう

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:20:42

    >>57

    光属性以前にタイミング的に処理されなかったわ(自レス)

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:20:57

    烙印相手するならミドラーシュで蓋はあまり信頼性ないからな
    罠で高打点破壊しようにも烙印開幕の処理も考えないといけないし

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:25:11

    ハリファイバーみたいな制限のキーカードをピンポイントで抜くなら白聖骸や白騎士は強い
    キーカード2積みが多かったり墓地に送ってアド取ったり墓地に落ちたのを戻せるデッキが多い環境だと落として意味のあるカードが限られてるから弱い

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:27:06

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:37:43

    せっかくなので横からだけど、烙印儀式ドラグマ作ってみたので見てほしい
    理想展開は烙印で儀式体送ってアルビオン、ミラジェイド 葬列で墓地から儀式召喚。

    儀式ドラグマのパーツを削って烙印開幕を入れれば烙印に行きやすくなるかもしれないけど儀式側の事故率が上がりそう…
    アルベルは保険兼ルベリオン出してリソース回復用。白騎士が残ってて出せないこともあるかもだけど。

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:36:34

    ハリラドンはお先短そうだし8☓2でフェルグラントでも出しとけ

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:39:15

    >>42

    まず勇者展開して、止められたらハリ出してバロネス待機の形が一番勝率良かった(ゴールド並感)

    手札の墓地送りがあまりディスアドにならないから、出張の受け皿としては悪くないんだブルーアイズ

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:18:26

    >>65

    青眼儀式しようとすると手札要求値上がるから、結局EXデッキ依存したほうが安定はするわけかね

    場や墓地にレベル8を用意できてドラグマと補間できそうな雰囲気はあったけどなあ

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:20:49

    そもそもの話ドラグマの儀式って大体EXから直接素材供給出来なかったっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:21:43

    本当に青眼は専用魔法罠サーチとか先攻展開とかあんだけ強化来てるのに課題が多すぎる
    未だに展開がエンドフェイズの太古頼りなのも残念だし
    ストラクRにそういうの期待してしまう

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 15:29:35

    >>67

    儀式魔法が違う

    エクストラから供給できる方はその儀式魔法を儀式の下準備ではサーチできない


    もう一つは素材は手札、フィールドのモンスターと墓地の融合、S限定だけど儀式の下準備に対応していて、烙印融合等で墓地に落とした奴も儀式召喚できる


    あとデッキから儀式体を召喚できてオマケもあるけど素材はフィールドから限定で罠なやつもある

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:42:39

    >>42

    純構築でも戦闘破壊されずに戦闘終了時に相手を除外するツインバーストとか対象に取られず効果破壊されないカオスマックスとかいたし…


    一滴「やぁ」

    アクセスコードトーカー「ちーっす」

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 18:48:24

    ドラグマ弱いのはガチ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています