- 1二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:44:14
……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
- 2二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:46:03
やーいやーいお前の精通花京院!
- 3二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 12:54:43
へいへいへいへいおまえと花京院あっちっちー!けっこーん!けっこーん!
- 4二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:05:33
CCさくらの新作では桃矢お兄ちゃんが時間を止めてるよ!
- 5二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:09:45
- 6二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:22:28
基本承花になるよう因子を振りまいてるけどキャラデザのみ担当したコードギアスだけ花承になった話割と好き
主人公だけ承太郎因子振ってヒロインズとスザクに花京因子振ったんだっけ - 7二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:36:31
- 8二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:38:18
と、都市伝説!あくまで都市伝説だから!!
- 9二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:41:33
- 10二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:46:48
- 11二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:48:15
妻子持ち承太郎で解散しかけたCLAMPがストーンフリーで息を吹き返した話めちゃくちゃ好き
- 12二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:49:53
CCさくらのまあまあ複雑な人間関係が承花因子込みで見ると綺麗にまとまって見えるからなんか悔しい
小狼(承太郎)が雪兎さん(花京院)に惚れる理由とか雪兎さんとさくら(花京院)が結ばれない理由とか最初見た時納得しちゃったらもんな…… - 13二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:49:59
はいXXXHOLiC
- 14二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:51:12
- 15二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 13:55:59
因子があるキャラ死に別れたり過去の女いたりしてロクな目にあってないイメージある
- 16二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:10:47
そこまで長年一つのカプ、二人のキャラを熱烈に愛するって凄えな
- 17二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:11:24
CLAMPの「聖伝」って漫画好きだったんだけど、あれには因子ないよね…?!
- 18二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 14:47:03
何が起こってるんだよ!?
- 19二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 16:54:55
ホリックはよくゾロサンと言われるけど、冷静に考えるとひまわりと小羽のヒロイン2人が露骨に花京院で笑うんだよね
- 20二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 17:08:16
Wish読んだけどめちゃくちゃ設定承花に寄せてるのに途中でねじ込まれた悲劇展開にハッピーエンドにさせないという意思を感じた
推しを苦しめるタイプの作家だ… - 21二次元好きの匿名さん22/09/13(火) 23:59:06
クリアカード編で桃矢兄ちゃん2秒時止めができるようになっていた。どんどん承太郎化が進んでんな
ということは雪兎さん(月)が腹パンされて腹に大穴空くのかな - 22スレ主22/09/14(水) 00:03:44
- 23二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:05:01
ストーンフリーの能力次第ではCLAMPは解散していた…ってコト?!
- 24二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:07:40
他に声優が共通しているのはボインゴは小狼、アレッシーはケロちゃん(大)、ミドラーはケロちゃん(小)
- 25二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:09:32
承花じゃないならデビルマンの了と明だよ
- 26二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:16:47
黒ファイはゾロサンをベースに承花を練りこんだんだっけ
- 27二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:25:53
小狼って承太郎要素ある?
- 28二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:27:55
ここでのCLAMP作品スレの話題の九割くらい花京因子な気がするけどこれはこの事実があまりに衝撃すぎてみんな脳が破壊されちゃったのか、単にCLAMP作品自体人気あったやつが軒並み微妙に古いせいで通じないのかどっちだ
- 29二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:28:52
- 30二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:29:13
「徐凛のスタンドは糸…やったぜ」
- 31二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:30:08
ありがとう。つまり私の子供の頃の推しカプは承花だったんだね
- 32二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:31:48
知ってる人いるか微妙だけどCloverやCLAMP学園にも承花因子めちゃくちゃあるからな
- 33二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:32:59
CLAMPがウマ娘の絵描いてた時も絵自体の話がろくにされずにどこに花京因子があるんだって話題ばっかになってたのはひどすぎたけど笑ってしまった
- 34二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:33:33
- 35二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:34:42
- 36二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:35:02
- 37二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:35:19
- 38二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:35:32
CCさくらは新アニメが微妙だったせいもあってか因子ネタのスレのが伸びてたな
- 39二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:35:40
- 40二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:36:53
- 41二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:37:17
「インドア派だけど本質的には結構鋭いし攻撃性も抱えている」ってキャラを作るのに花京因子が便利すぎると思ったらそういう話ではない
- 42二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:37:37
- 43二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:37:42
黒髪キャラはだいたい承太郎因子だよ
- 44二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:38:35
ワイ二十代、まさにそんな感じの認識でTSジョジョ作品描いてるいにしえのお腐れ様ってイメージ
カードキャプターさくらはさすがに知ってたけど、花京因子から知ったのでおじさんたちの脳を破壊した悪夢の地雷作品みたいな印象がある
あとギアスのキャラ原案してたって知った
- 45二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:40:02
- 46二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:41:42
アラサーでツバサxxxHOLiC世代の自分はCLAMPにどハマりして過去作も漁ったから大体の作品は把握してるけどドンピシャなのはもっと上の世代だと思う
同世代だとCCさくら以前の作品はアニメのレイアースならギリギリ通じるかなってレベル - 47二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:41:53
自分も世代じゃないからレイアースとさくらくらいしか知らんなそういや…
レイアースはなんか青い子がポルナレフって聞いて爆笑したしその情報聞いてからスパロボで初めて触ったせいかシリアスやっててもJOJOがちらついて笑いがこらえきれなかった - 48二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:44:19
- 49二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:48:27
- 50二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:52:02
話題見るたびについ覗いてそのたび笑っちゃうんだけど、自分の推し作品やキャラがもし全部他作パロだったとか後で知ったらと思ったらちょっとぞっとしたんで、花京因子スレが阿鼻叫喚みたいになってるの見かけるたび、脳破壊されてるファンの人たちに同情してしまうところはあるかも
- 51二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:54:34
世間のCCさくら好きに花京因子のこと丁寧に説明すると発狂するというウワサは聴いたことが…
- 52二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:56:11
- 53二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 00:57:29
レイアースって九〇年代アニメじゃなかったっけ
直撃世代もうアラフォーやろ - 54二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:00:13
CLAMPの場合はパロ要素はあってもそれを調べようとしないと分からないレベルで混ぜこんで
その上できちんと単独の世界観に落とし込んで作品としての人気もちゃんと出てるから…
その辺はさすがに商業漫画家集団なんだ
- 55二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:02:57
- 56二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:05:25
- 57二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:05:31
- 58二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:06:46
あれについては解釈違いとかいうより単なるいつもの投げ癖だと思ったんだが、どうだろ…
- 59二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:09:26
- 60二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:12:46
- 61二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:14:20
- 62二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:15:25
- 63二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:15:51
サブキャラたちのほうが何らかの癖を感じる
胡散臭い黒髪男と白髪ロリ
クール知的メガネ男と瓜二つな頭ようじょ
小5病俺様ショタと目付役の怒ったら怖いですよ系美形
- 64二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:17:20
トレパク抜きにしてもなぜか現代設定でキャスティングはレコード会社の意向が分かりやすすぎてPVでなぜか退魔バトルじみたことやってて色々解釈違いの酷そうな作品だったから、ぶっちゃけ中止になってホッとしてるレベル
- 65二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:17:46
GATE7止まってたんか
なんか悪い意味でいつものいつものって感じで途中でやめちゃって、あとでまとめ読みしようと思ってたんだが - 66二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:18:38
- 67二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:19:50
- 68二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:22:05
- 69二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:31:17
さ、さくらと小狼…
- 70二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:35:43
微妙にCLAMP世代ではないけど、ちょびっツ好きってサークルのOBの人が、ネットオタの先輩たちに恐らく花京因子の事であろうジョジョネタでめっちゃイジられててしまいにブチギレてたから花京因子の恐ろしさはなんとなくわかる
好きなアニメとか漫画の女の子キャラが実は筋肉ムキムキのジョジョキャラだったと知らされたらそりゃそうもなるわ - 71二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:41:24
- 72二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 01:57:20
体格と髪型(サイドの片側だけ長い)がノイズだけど、橘は承太郎
戦う理由は姉の杉が家光に奪われたから。家光はたぶんDIOで杉はホリィさん。探知能力持ちだから花京院かもしれないけど…
だから対になる桜は花京院のはず - 73二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:02:39
こばととちょびっツには花京院因子入ってますか?
愛読書なんです… - 74二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:04:03
CLAMPの花京院はPixiv院寄りのような気がする
- 75二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:07:19
- 76二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:08:37
因子だから、因子継承じゃないけど母父やらまで辿ったら花京院因子みたいなパターンもあったり
さくらと小狼がそれ - 77二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:09:50
- 78二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:09:51
自分に置き換えるとだが、Dグレのリナリーとかを「作者がハマってた別の漫画のキャラを勝手にホモ化妄想して生まれたものだった」みたいに聞かされたとしたら普通にショックだしキャラへの愛着とかもだいぶ変わると思うしなぁ
- 79二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:11:18
- 80二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 02:13:18
「グラップラー刃牙はBLではないかと考え続けた~」の作者さんとかも荒木飛呂彦インタビューで本人へDIOの腐った妄想を垂れ流してたし、女性作家界隈は良くも悪くもそういうのユルいんだろうか…
- 81二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 09:54:42
- 82二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:48:55
恋してた推しキャラがラバーソウルの変身して皮被ってた完全な別物だったらと考えるとそこそこ脳が破壊されると思う
- 83二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 10:55:32
- 84スレ主22/09/14(水) 13:29:19
ぶっちゃけ自分も腐女子なんだけどここまで考えたことねぇよ!Twitterで知世ちゃんのイラスト可愛いって思ってたのに承太郎がモデルとか信じられないよ!……作家ってみんなそうなの?
- 85二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 13:32:47
所構わず推しカプを忍ばせるのはそこまで見ないけど、作者はあのキャラに脳焼かれたのかな……みたいなのは時々ある
- 86二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 15:27:04
ここまでスレが伸びても誰も言及してないってことは
聖伝には花京因子はないんだな・・よかった・・w
(上の方で聞いてるのは自分ではないが気になってたので) - 87二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:28:41
- 88二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 16:55:51
- 89二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:33:23
聖伝とか東京バビロンとかジョジョ3部連載以前のはデビルマンが元ネタらしいね
自分はデビルマン知らないからわからないけど
東京バビロンの続編のエックスはカキョウとかもろの名前のキャラが出てくるからその辺からは承花から逃れられない - 90二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 17:38:16
- 91二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:05:14
- 92二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 18:41:49
- 93スレ主22/09/14(水) 21:20:27
というか承花は結構人気だけど原作は案外そこまで接点無くてポルナレフとの絡みが多いっていう印象
- 94二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 21:58:24
- 95二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 22:02:41
ゲートセブンは大柄おおらかな桜に陰属性なのもCLAMPらしくないよあ
CLAMPの陰属性って基本なよっとじめっとしてる印象だから - 96二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:23:17
花京因子の概念を知ってからWishマトモに読めなくなったから花京院の罪は重い
正直他はこじつけのようなもんだけどこれはガチで寄せてるから…… - 97二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:31:45
- 98二次元好きの匿名さん22/09/14(水) 23:50:32
うまくいえないけどCLAMPがやってたから云々以前に承花は界隈の大体の人が「あーね」ってなる力があるんだよな
- 99二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:15:31
あのお母さんが死んだ娘の愛犬を呪いかけるために殺したって知ったらバチクソに叩かれると思うわ
- 100二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:27:50
- 101二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:36:07
上でも似たようなこと言われてるが、自分が本気で好きになったり大事にしてるキャラがただの他作品パロのしかもやおいネタキャラだったと後で知らされたらそりゃショックだろうなと思うわ 茶化すもんじゃない
- 102二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:40:19
- 103二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:44:31
CCさくらのアニメ語るスレで、元々語ってた民と途中からやってきて花京因子ネタ貼りまくる民とで荒れて最終的に爆破されたのは見たことあるが
あれは花京因子自体がショックで心壊れちゃって爆破したのか、単にスレが荒らされて削除レスだらけになったから爆破したのかは未だに気になっている - 104二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 01:48:49
花京院もCLAMPも好きだから原作のろくな知識もないくせにネタだけで絡もうとしてくる奴見るとウザイな〜ってなる
もう散々擦られたネタを嬉々として語り続けるの地獄かよ - 105二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:07:50
- 106二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:10:21
つってもまあこれだけ人口に膾炙してお決まりのネタになっちゃうともうどうしようもないというか
「やーいお前の初恋花京院w」→「脳破壊された、もう二度と〇〇見れない…」ってやり取りがわかりやすく面白いからそれがテンプレというか今のネットでのCLAMP作品のポジションになっちゃってる節はある
本家chでも記事になって以来CLAMPと言えば花京院ですよね!ってなってるし
- 107二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 02:11:54
そこまでは思わないけど、レイアースとか因子の事実発覚してガチでショックで見返せなくなったおじさん多いんだろうなと思うと笑えてきちゃうのはある
- 108二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 07:56:58
スレチだから終わるけど
いろんな分野からアプローチがあればいつもと違う角度の返答もきけるよねってくらいのことだよ
インタビューや対談ってそういうものだと思う
勿論個人の好き嫌いはあって当たり前だけど自分はとんでもない非常識とも思わないし面白く読んだってだけ
- 109二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:23:42
ネタとしては笑ってるけど便乗して笑うのは許してとかピエロとか言うやつには一気にキッズだなと思って引く。多分センスの有無が出る
- 110二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 10:36:26
- 111二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 13:48:38
何年もあにまんに居りびたってる人間には「またか」で食傷気味でも、初見の人にとっては普通に興味深くて盛り上がることって色々あるよね
住人も入れ替わってるだろうし - 112二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 14:04:23
琥珀の髪型が他の作品のキャラに比べてちょっと不自然だなとは思ってたけどなるほどなぁという気持ち
- 113二次元好きの匿名さん22/09/15(木) 18:48:29
因子って呼ぶからあれなだけでオタクがよくする○○なキャラ教えての自家生産版だからね
好きなキャラの好きな要素持ったキャラを世に増やしたいという欲求を持った生産者はわりといるでしょ - 114二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:36:15
同じく子供の頃にCCさくらの作家なのと表紙の天使に惹かれて親に買ってもらって読んでいたし何なら親も一緒に読んでいたから何とも言えない気持ちになった
数年後にジョジョにハマり3部を読んだら花京院は琥珀を連想しジョセフは信一郎さんは連想したから本当にまんまだね
- 115二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 00:50:13
因子とまではいかないけど、「魔法使いの嫁」のアニメやってた時に、作者さんがエリアスが人に化けた回の説明で「エリアスは端的に言うとうしおととらのとらちゃんです」って説明してたり、好きなキャラの影響が出ることはわりとあるもんなのかとは思う
- 116二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:00:54
- 117二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:03:40
- 118二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:06:50
- 119二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:09:10
女性は好きな関係性を、男性は好きなキャラクターをそのまま自作に投影するとは聞いたことあるな(どこまで信ぴょう性があるかわかったもんじゃないが)
CLAMP院の場合はその関係性がジョジョのホモだったってだけなんだろう
なまじ青春をさくらやレイアースでシコってたおじさんが多いから後で知って発狂してるやつが続出してるだけで - 120二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:11:33
- 121二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:12:30
要するに関係性萌え重視だからそのパターンを自分の作品に落とし込んでるんじゃないの
- 122二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:17:18
個人的にはやおいの発展は女性作家の発展と切っては切れない関係だと実感してるので、その裾野から一流売れっ子が出るのも自然な流れと思う
- 123二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:17:51
ちょっと前にやってたアニメがなんかぜんぜん話題になんなかったからいまいち実感しにくかったけど、全盛期の頃のカードキャプターさくらはそれはもう凄い人気だったと聞くから、承花で出来てるって聞いてガチで憤死した人もその分多いんだろうなあ
- 124二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:21:13
確かに、描くもの全部でここまで延々若い頃にハマったホモカプ擦ってるのはそれっぽいかもしれない
普通の作家ってもっと上手い事処理するというか、投入するにしてもガビ山先生みたいにメインキャラからはズラした位置に置いたり工夫するイメージ
- 125二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:24:01
CLAMP院に限らず、上で出てる山田太郎ものがたりみたいに、実は主要キャラが作者の二次腐カプネタから来てましたって話は時々見かけるね
普通の読者からしたら戦々恐々モノやな - 126二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:25:07
やおいの文脈と女性の作家活動は、確かに密接につながってる印象はある
- 127二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:25:56
推しって要は自分の癖を刺激するキャラだから自分の癖に素直にキャラを自作するとそこはかとなく推しが透けるんだよな…
- 128二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:27:10
- 129二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:27:34
別にモチーフなだけでキャラそのものが入れ替わるわけでもないからそこまで発狂する気持ちがわからない
その話してないだろって時におもちゃにしてはしゃぐやつがウザいのはわかる - 130二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:28:39
- 131二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:29:43
さくら好きな友人が言ってたのは、そのキャラでシコったり、そこまで行かなくても楽しい妄想するときに、承太郎や花京院の顔が浮かんできて萎えてしまうんだとか
あとは作者の生々しい神の手が見えちゃって引く…みたいな感じもあるんだろうか
- 132二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:32:32
CLAMPの場合、ジョジョネタ擦りすぎてもう半分くらいギャグになってるから気楽にネタにできるってだけじゃないの?
無粋な話、CLAMP院wwwってネタにするためにそういうスレでは大げさにギャーギャーやるだけで、本気でショック受けてるやついないだろうし - 133二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:32:32
愛 の 結 晶 誕 生 編
- 134二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:35:33
- 135二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:35:47
- 136二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:36:47
ジョジョ3部と承太郎&花京院は普通に昔からクッソ有名でしょ…
- 137二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:39:16
確かに俺もクランプ作品のことあんま知らんけど、承太郎と花京院が結婚して卵から子供生まれるキチ同人描いたとか、徐倫の存在で解散の危機迎えたけど承花の娘って解釈で復活したとか、花京因子とかそういうネタはさんざん語られたせいでめっちゃ知ってるな
- 138二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:39:41
正直この感覚はよくわからない
作家らしさまるごと元ネタからできたわけじゃないし
ルーツをたどると二次創作だったといって作家ならテーマを繰り返すのってよくあるだろうし
強く反応するのはやっぱり隠れたい精神のある同じ腐女子たちなんだろうか
- 139二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:42:10
そういやこないだの、ALIENS AREAの作者が自作の同人補足してる!!って話題でも、ヤバいって危険信号鳴らしまくってたのは腐った方々だったとは聞いたな
- 140二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:43:26
- 141二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:44:04
さくらとかあの辺りの作品を見るに当時の主な読者層はジョジョも知ってるとは思わなかったな
- 142二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:44:31
ぶっちゃけ琥珀レベルならわかるけど他は相当希釈されてるんだから騒ぎ立てるやつがホモだよ
- 143二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:44:39
上で出てない男作者の作品で影響を受けた元ネタが分かりやすいのは呪術かなあ
露骨にエヴァっぽいメカとか描いてたよ - 144二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:45:07
それは普通にパロディでは
- 145二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:47:50
単眼猫とか和月先生みたいな、影響受けた作品のデザインわりとそのまま自作に持ってきちゃう人はまたカテゴリーが違う気がする
- 146二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:48:18
- 147二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:48:53
作者の好きなジョジョの影響が見てとれるねなんていくらでもあるでしょ
というかジョジョだって音石がもろオーケンだしワンピとかも元ネタめちゃくちゃ分かりやすいし
元ネタあるキャラって知らないだけで以外と多いよ
- 148二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:49:04
話としてとっつきやすくて共有のネタにしやすいのがイカンというかピッタリはまっちゃったんだろね
- 149二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:50:14
- 150二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:51:08
元ネタがあるかないかってより、花京因子の場合はその元ネタが本来グレーゾーンでやるべき18禁お腐れネタだから引いてる人が多いってことなのかと思ってたわ
- 151二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:52:01
二次創作のエロ同人で知って原作も楽しむようになりました!みたいな…
- 152二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:54:34
花京因子知ってショック受けるのってそれこそ対象作品をいわゆるおかずに使ったりしてた男性くらいかと考えてた
そこ抜きにしたらこのスレでも言われてるけど他作品の元ネタおもっくそぶちこんで作られてるキャラなんてそこら中ごろごろあるやん? - 153二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:55:28
ただ影響受けてるだけじゃなくて同性愛カップリングが影響しているからじゃ…
- 154二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:56:08
今や諫山先生語る時に必ずと言っていいくらい一通り町山さんネタが(もうみんないい加減知ってるだろうけどそれでも同じ話が何度も)擦られるのと似たようなもんだ
- 155二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:57:25
CLAMP全盛期世代の暗黙の了解として共通だった事がネットで改めてバズって広まり、そこからさらに数年経った今、なんかまじめに作家の元ネタ是非やらの話になってるのは、ただただ時が経ったんだなとしみじみした
- 156二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:58:02
それこそさくらちゃん知世ちゃんとか百合エロ的な需要もあっただろうから、それが承太郎と花京院のBLの発露だったと知ったら百合好きなら発狂してもおかしくない…と思う
- 157二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:59:36
まあよその作品の18禁カプがそのまま作品内の内容に影響してると言われたら
ショック受けてもおかしかないだろ… - 158二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 01:59:52
1作品ならまだしも色んな作品で因子ばら蒔いてるのはちょっとな……と思わなくもない
合法ドラッグなんてメインキャラの男4人が承花2セットだし
風疾も花京因子入ってるよね? - 159二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:00:42
- 160二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:02:28
- 161二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:05:07
- 162二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:08:10
その果てに作品そもそも知らない世代にまで広まって、全キャラが承花カプや他の腐カプモチーフだったの明かしてファンの脳全破壊した悪夢みたいな作家がいるらしい的な語られ方に至ってるのを見ると何やらもやもやしなくはない
スレの上の方でもなんかそんなやり取りあったけど
- 163二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:09:02
何か微妙に違う気もしなくもないが、そう例えられると確かに「うっげえ…」とはなるな
- 164二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:09:51
世代から外れてるから因子の話は知らずに楽しんでた
知ってから思い返すと受けっぽい男は髪にベタなしかつ右側の前髪が長いキャラが妙に多いので納得するしかなかった
そんな感じの儚げ美人(男)キャラ、少なくとも4人はいる
すき。だからすきのメインヒロインちゃんの花京院因子が分からない - 165二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:12:20
- 166二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:13:27
- 167二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:13:36
成程…余計きつくなったな…
- 168二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:15:45
これもしかして「忍者と極道」の主役二人やメインキャラにプリキュアの関係性や作風がオマージュされてるってのがもしかして限りなく近い?
でもあっちはドン引きとか脳破壊とかよりは普通にネタ寄りではあっても熱い昇華として扱われてる気がする
- 169二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:16:01
- 170二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:17:44
ざっくりしたイメージだけど、昔そういやさくらとかレイアースとか見たな~くらいでCLAMPそのものには大して興味ないファンが後でこの話知って大騒ぎしてるって印象だったな
それなり以上CLAMP知ってたら元ネタありまくりというかずーっとその反復でキャラ作ってるのけっこう周知の事実だったし - 171二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:18:05
- 172二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:19:36
やっぱエロ要素というかこの場合卵とかのふわふわした表現挟んでてもがっつりやおい側のネタなのが問題だよな
- 173二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:20:54
- 174二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:21:01
つうかそれこそドラゴンボールで言えばAKIRAとかターミネーターの影響スゲーなってなるとこあるけど
それを花京因子と同じ目線でヤバいとは思わんしな - 175二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:22:08
男同士の熱いバディものだと思ってた主役コンビのモチーフが作者が昔出してたグロリョナ二次同人のどっかの女の子キャラたちでした!みたいな感じか…?
- 176二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:22:34
- 177二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:23:12
- 178二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:23:56
この場合は作者が明らかに二次創作と一次創作の境界を破壊しかけてたからな…
チャーミーグリーンというか… - 179二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:24:18
- 180二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:24:26
この場合、CLAMP興味なくてもこの話題に触れると自動的に承太郎や花京院のエロだの結婚だのの話を知らされるってインパクトもでかいかも
- 181二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:24:48
悪ってのとは違うけど
危ないことしてる人ってとこは変えようがないと思う - 182二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:26:13
- 183二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:26:18
- 184二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:26:28
- 185二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:27:17
フィクションでちょっとショックだったりガッカリしたくらいのことを作者がやべえとか気が狂うとかオタクは普段口にする誇張表現を本当の感情と思い込んでないか
- 186二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:27:46
オマージュやパロディなんてそこかしこにあるし普通に承太郎と花京院をイメージしましたら何とも思わない(パクリという話は置いておいて)
子供の頃に読んだ漫画やアニメがR18系の元ネタが絡んでたらどこかショックは感じる - 187二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:28:48
ただ単にジョジョのキャラが元ネタですだけなら
そりゃふーんで終わっただろうけどさあ… - 188二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:29:11
ある意味やおい文化というかそういう文化をオモチャにして笑うネタではあるのよねこれ
マジキチwww的な語られ方されるし実際狂気的ではあるんだけど、元々は真剣にキャラモチーフにしてたものを、ある意味腐女子ってやべーなって見世物にしてるのが今の「花京因子」周りの語られ方っつーか
- 189二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:29:13
別にエロってほどエロじゃなくない?卵とか相当にマイルドな表現だと思うけど
腐女子界隈って普通に男のまま男を妊娠させるじゃん - 190二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:30:34
ショック受ける人も受けない人もどちらが異常ってわけではないと思うわ
オタクだからだろって話でもないだろ…というか普通に子供のころ見てた人とかの方がショックは受けやすいんじゃねえの - 191二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:31:57
GATE7や×××HOLiC、ツバサの話題全部合わせたよりもCLAMP院の話題の方が多いネットの現状にも問題が…
- 192二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:32:21
あまりにもあげつらいネタにして擦りまくるのがおかしいって正論から
だから気にするやつがおかしいショックを受けるやつがおかしいまで飛躍している気がする… - 193二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:32:53
WISHっていうマジでそのまんまのを見たから微かに要素がある程度で騒ぐのもなっていうのがある
それこそCCさくらとかしか知らないようなCLAMPよく知らない人の方がショック受けるんじゃないかな - 194二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:35:49
その点猿先生って凄いよな
好きだからどころかなんでこれ出すのかわからない元ネタばかり - 195二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:40:59
性欲モンスター化愚弄とかやってることはCLAMP並みかそれ以上にヤバいはずっスけどCLAMP院みたいに話題にならないのはやっぱ知名度のせいっスかね
- 196二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:42:31
猿先生の作風は元ネタの存在で幻滅するほど
元から別に綺麗にも見えないからだと考えられるが… - 197二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 02:43:01
エロがマイルドか過激かの問題でもないんじゃないの
- 198二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 06:47:40
まあ言われまくれば情報濃度も薄くなるだろ
やがては皆忘れるんじゃないか? - 199二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 07:14:05
ぶっちゃけキモいと思ってるから忘れ去られてほしい
- 200二次元好きの匿名さん22/09/16(金) 07:29:39
200でやがて忘れられるの決定