- 1二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:58:28
- 2二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:59:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 22:59:59
気持ちのいいバカとキモいバカは違う
- 4二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:02:08
- 5二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:02:26
お前は荒れても良いかもしれんがスレ主は荒れたら嫌だろう
- 6二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:02:32
INTとEDUの違いね
- 7二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:04:23
常識が欠けてる主人公は嫌だよな麦わら屋
それに納得できるだけのバックボーンがあるなら別だけど
普通の社会人がそれをやると吐き気を催すよな - 8二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:09:10
- 9二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:11:48
- 10二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:12:22
- 11二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:13:19
頭が悪くて戦略建てれないとかは全然良いけど初対面の王族相手に上から目線で会話し始めるアホはNG
- 12二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:14:16
- 13二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:15:07
麦わら屋にちゃんとツッコんでくれる仲間がいるからな…
- 14二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:17:40
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:26:59
- 16二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:27:41
バカと愚かは違うのだ
- 17二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:29:31
…リアルっちゃリアルだな!
- 18二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:31:52
コミュ障根暗オタクがチートパワーで異世界来たらイキリ出すのはむしろリアルなのでは!?
- 19二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:32:34
具体名出すのは注意するのになろうは叩いても良い認識なのか…
- 20二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:33:37
俺の同僚かよ
- 21二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:34:34
- 22二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:39:29
- 23二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:42:19
あいつら破天荒を履き違えてるからな
- 24二次元好きの匿名さん21/10/15(金) 23:53:23
この手のバカって頭良い設定のバカが多いから倍プッシュでキツい
- 25二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 11:14:33
- 26二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:08:50
まぁ魔王とか自世界内の問題解決のために誘拐同然で勝手に呼び出した相手、とかの場合だと学生主人公とかでは怒りを抜いた丁寧な対応ができないのは自然ではある
心情的にも敬いたくないだろうし - 27二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:16:19
全方位タメ口キャラで気にならないキャラと「敬語使えよ…」ってなるキャラいるけど違いはなんなんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:17:14
ノクトの事好きだけどそこはもうちょっと王族として喋ろうぜ!ってなったシーンはあった
- 29二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:25:50
- 30二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:29:14
これ何て作品?主人公のバカのせいで仲間割れしたりギスギスしたの?
- 31二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:30:32
- 32二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:33:38
はい。劇場版でも仲間割れしました…
- 33二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:36:00
- 34二次元好きの匿名さん21/10/16(土) 12:37:51
最初期のサトシは目上の人にもタメ口だったな
カンナとのやりとりでやめたんだったか