万丈目準VS万丈目長作

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:40:47

    金に物を言わせた脳筋デッキをおジャマ三兄弟とカオス・ネクロマンサーで倒すの好き。

    あと、どうでもいい事だけどエンドフェイズじゃなくて、ドローかメインで砂塵を使って暗黒の扉を破壊した長作兄さんはやっぱり素人なんだなって。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:49:26

    攻撃力0でもやれるっていうのはアニメ世界の風潮だと快挙レベルだと思うんだけどその後就職難なんだよね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:55:45

    サイクロンじゃなくて砂塵なあたり素人
    まあサイクロンにパラレアあったのか知らんが

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 08:58:32

    下には下がいるということを!
    いけ、クズども!

    この回のおジャマと万丈目の会話好き
    苦渋の選択とか、魔の試着部屋から三体飛び出してくるクズどもとか、やる気を無くして攻撃できなくなるとか色々面白いよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:02:46

    >>3

    当時のサイクロンは制限だったからそこは仕方がない

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:06:33

    パラレルレアと明言されたのは勿論ながらソリッドビジョンにそれっぽい加工が入っていた非常に珍しい描写がある回

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:12:05

    遊戯王カードwikiで親の顔より見たアカデミアの古井戸に捨てられていた弱小カード回

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:14:43

    井戸に捨てられてるのはモンスターカードなんだが、なぜか苦渋の選択とかも捨てられていたと勘違いされがちな回

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:16:48

    攻撃力さえ低ければ幽鬼うさぎみたいな強力なカードでも拾える可能性がある恐るべき井戸
    (もちろん幽鬼うさぎ自体はこの時代には無いけど)

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:17:48

    デルタハリケーン発動はbgmと相まってすごい盛り上がる

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:18:27

    や・け・く・そ~~!

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:18:52

    クソザコお尻合わせ大回転で破壊されていったドラゴン達の悲哀たるや

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 09:19:18

    >>9

    当時からしてサクリファイスが捨てられているので…

    イリュージョンの儀式が手に入らなかっただけかもしれんが、せめてトレードしろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:50:32

    >>13

    ザ・ヴァリュアブル・ブック2が買えなかったんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 12:57:13

    >>3

    砂塵には魔法・罠をセットする効果もあるから使い方次第

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:48:40

    >>13

    デュエルモンスターズ開発者の切り札がゴミ扱いで捨てられてるって

    あの学校はどんな教育してるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:52:32

    言うてペガサスってサクリファイスのことは表沙汰にしてないんでは?

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 18:55:08

    >>16

    サクリファイスのカードだけレプリカ刷られてイリュージョンの儀式はペガサスしか持ってない説

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:07:10

    当時の儀式はサポート皆無だから……(震え声)

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:11:39

    サンダークラッシュのテキストを見て泣くおジャマ三兄弟好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:12:50

    プロデュエリストの切り札です
    捨てないでください

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:20:30

    苦渋の選択の時、「壁モンスター増やされるのめんどいからサンダークラッシュでいいっしよw」みたいなノリで選んでいたけど、あれは完全に失敗だったな。
    攻撃力0デッキでバーンを警戒しないとか、ちょっと勉強不足。万丈目の兄はオシリスレッドからやり直しナノーネ

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 19:57:09

    >>22

    それまでの流れで壁モンスター攻撃したらバトルフェイズ終了とかもあったから

    そのあたりを加味してそういう判断になったのかも

    どっちにしろ初心者だけど考えてない訳じゃないって感じだった

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:07:18

    カイザーに「あの男、本当に初心者なのか!?」
    と言わせるくらいにはガチ構成のドラゴンデッキ

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 20:15:27

    レアリティが高いとソリッドビジョンにも反映されるとかいう謎設定

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています