- 1二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:13:39
- 2二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:14:54
製造時点で決まってるからならないですね……
- 3二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:15:50
この隣の可愛いヒロインについて熱く語るあにまん民が来るぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:15:51
どうにかなったとしても同じ境遇の火澄と短い人生それなりに楽しくヤルくらいしかないです…
- 5二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:15:59
スパイラル・アライブも読もう!
- 6二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:16:41
最後は兄貴の掌の上から降りれたのが希望というか…
- 7二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:17:58
- 8122/09/19(月) 22:18:54
- 9二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:19:20
この作者の主人公たち、前世で作者の一族郎党皆殺しでもしたんか?ってくらいの目に合ってる…
虚構推理の琴子ちゃんが面白おかしく暮らしてるのが奇跡ですよほんと… - 10二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:20:10
母親は清隆がピアノ辞めた時点で敗北してるだろ
- 11122/09/19(月) 22:21:32
〜推理の絆〜さんの出番が二巻くらいまでしかなかったような…
- 12二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:22:14
- 13二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:24:47
実際にその立場なら糞つまらない人生だろうな
- 14122/09/19(月) 22:28:32
ひよのちゃんが最後に裏切るのは知ってたけど、それまでが本当に献身的だったからこそ悲しかったな。清隆倒した後のシーンが、ああっ本当にあの性格は作りもののキャラクターだったのか…ってなった。
病室ではあの性格を演じてくれてたのは嬉しかったけど。 - 15二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:28:41
最後の失敗も神に溺愛されてる結果の万能だから自殺だけは許されなかった説が強いのが
- 16二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:32:00
清隆のこといけすかねえとは思うけどあの母親に対してピアノで自分の指を破壊したあたり嫌いにはなれねえ
- 17122/09/19(月) 22:33:02
結構古い作品だよね。
漫画にエニックスってあったからスクウェア・エニックスじゃねえのかって時代の流れを感じた。 - 18二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:35:38
スパイだってバラした後に泣いちゃうくらいには情が移ってたのいいよね
- 19二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:37:32
歩の運命をエンディング時点でどうにか出来たらスパイラルじゃないからしゃーない
- 20二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:40:07
- 21二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:40:12
そもそも歩の事どうにかできる方法があるなら清隆が敗北後にしてると思うんだよな
- 22二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:40:55
ハガレン!スパイラル!グルグル!スターオーシャン!
当時の連載陣ぐう強い - 23二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:41:49
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:44:47
小説の方電子版出してくれないかなあ
- 25二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:46:08
ひよのが初恋の俺が来ましたよ
- 26122/09/19(月) 22:46:47
個人的に一番好きだったのは理緒との追いかけっこだったかな。
理緒と歩が互いに思考を読みまくって互いに手を先んじて潰し合うのがすきだった、あとここら辺から香介がわりと不憫で親しみやすくなった。 - 27二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:47:30
- 28二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:47:52
鋼鉄番長はいいぞ(鋼鉄番長はいいぞ)
- 29122/09/19(月) 22:49:35
- 30二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:49:55
精一杯出来ることが火澄で治療法を研究しつつデカい個室でいつでもピアノ触れる環境作ってあげること…っていうのが切ないね
- 31二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:51:33
鋼鉄番長は番長に詳しいの小説の都合とかじゃなくて正体の伏線なんだろうなって気付いた時流石に笑った
- 32二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:51:59
歩、極端な見方をすれば親にとっては清隆の予備パーツで別に愛してないからな…
その予備パーツっていう役割だって清隆がピアノやめて警察なんてやってるから母親からしたらアレなので… - 33二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:53:29
前にコラボカフェ開かれた時に延々と「ハレルヤ」のシーン流れてたわ
(後半アニオリ路線だから流せるシーン少ないってのもあるけど) - 34二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:54:09
歩が一番取り戻したかったものを取り戻せたし、"あんた"にもまた逢えたんだ
歩の出生上これ以上のハッピーエンドはないよ - 35二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:56:22
母親は大分アレな人だけどその人の言いなりっぽい父親の存在も昔読んだ時怖かったわ
- 36二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:57:20
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:58:08
電車から狙った人間に鍵投げるって不可能だろ→できるね!
- 38二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 22:59:28
ぼんやりしか覚えてないけど序盤の犯人は鑑識を甘く見てる人多めだった気がする
- 39二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:00:45
「白長谷」を「しらはせ」のつもりで書いたら「しらながたに」ってルビ振られたってエピソードなんか好き
- 40122/09/19(月) 23:01:56
クールぶっきらぼうだけど情に熱くて炊事洗濯が得意な頭脳明晰主人公って格好いいよな…
- 41二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:02:21
普通のJKじゃないからね余裕よ余裕
- 42二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:03:33
さぞや…
- 43二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:06:11
- 44二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:07:38
- 45二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:12:47
不謹慎なんだけどマジで神様と悪魔のチェスみたいなもんだったとしたら、神様と悪魔めちゃくちゃ楽しそうだな…って思っちゃうんだよな
- 46二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:16:23
20周年記念でコラボカフェがあって再アニメ化あるかな?って期待してたのが自分なんだ
もしあるとしたらキャストさんはそのままで行って欲しいな…
後スパイラルアニメのopはめちゃくちゃオサレだから是非1に見て欲しい - 47二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:18:10
- 48二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:21:58
アニメEDのカクテルとかいう名曲
- 49122/09/19(月) 23:22:24
歩が人気者になって嫉妬するひよのも、その後「お前がいれば最強なんだからどっちを選ぶかなんて決まってるだろ」って告白みたいなこと言う歩もめっちゃキテない?
- 50二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:23:15
- 51二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:25:07
歩は頭が良いんだけど、それ以上に相手を欺く演技力が凄いってなる
- 52122/09/19(月) 23:28:04
最終巻の四コマで自分と仕事しない?とか誘ってるのキテる…
- 53二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:31:08
歩にとっての不幸と幸福は
清隆が本気で歩のことを想ってて、唯一家族として接したことだよね - 54二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:45:18
- 55二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:53:36
一番怒ってるの姉さん悲しませたことだろうしね
- 56二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:53:51
- 57二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:54:34
- 58二次元好きの匿名さん22/09/19(月) 23:56:58
- 59二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:02:08
好みが被るのはしゃーない、遺伝子の螺旋がそうさせてるんだ
- 60二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:03:10
どうにもならない奴がそれでも笑ってなきゃいけないので…はい。
- 61二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:08:58
小説よみてーなぁ
- 62二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:20:09
居ないんだよ、清隆が常人とは隔絶した視野の持ち主と知ると恐れて逃げた娘ばかりだったんだ(小説三巻)
- 63二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 00:22:48
- 64二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 02:55:14
ご指摘通りにストラウスとアーデルハイトの優しさ依存の狂気の行動だけど。
目的の為に費やした膨大な犠牲が無為だった点は負けというか虚無だと思う。
弟子の命も含めて犠牲にした段階だと、それを払っでもストラウスの脅威排除を勝利条件って認識で行動していた。
そして、全くの杞憂だったと確認出来た。= 勝利条件達成ではあると思う。
勝利と勝利が虚無なのは両立する。
- 65二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 02:58:58
小説版は基本的に歩ひよなのがいい
事あるごとに歩の隣はひよのでなくてはならない、と、明言されているから
あと、単純にミステリーとしての完成度が漫画より高い。推理小説として面白い - 66二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 12:18:44
推理小説家の原作本人がノベライズしました!
は強い - 67二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 13:38:33
何もかも最初から偽物だったけれど、彼女にとって歩は決別するのが思わず泣くくらい辛くなる人で、歩にとって彼女は“どうしても”と言ってでも音楽を聴いてほしい人なんだよね……
- 68122/09/20(火) 15:35:17
清隆はさあ…妻に宛てた手紙の内容が、
「ごめん、まどか。ごめん。」
じゃねえんだよなぁっ!?
もっと他に書くことあるだろうがよ!ゴッゴッゴッ - 69二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:29:13
スパイラルがきっかけでリストオタクになったのはいい思い出。
小説全4巻、ミステリーとしても面白いし、鋼鉄番長とか泣けるからガチでオススメ。
アニメでこの曲、清隆の好きな曲として流れてたな。
リスト: 詩的で宗教的な調べ:第3曲「孤独の中の神の祝福」 [ナクソス・クラシック・キュレーション #ファンタジー]
- 70二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 17:34:24
スレ主はよければスパイラル・アライヴというスピンオフ(前日譚?)漫画を読んでくれ
個人的にはこっちの方が推理ものっぽさある
行方をくらませる前の清隆が見れるぞ! - 71二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:06:16
マジでリメイク欲しいな。
なんなら実写でもいいから今一度話題の場だけでも欲しいくらい - 72二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 18:30:58
- 73二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:05:43
鋼鉄番長は泣けるけどむしろそれ以上に笑える
腹がよじれるかと思った - 74二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:11:16
遺伝子レベルで同一人物なので本当は何でもできるけど、弟へのちょっとした慰めのつもりであえて頼ってるという…
- 75二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:11:36
クールビューティー剣士キリコさん
ポンコツ暴力お嬢様千影さん
柚子森の女怪珠喜さん
個性的なヒロインたちも小説版の面白いとこやね - 76二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 19:16:00
「お嬢さん、僕のミルクを飲まないかい」
虚構推理の下品なヒロインの傾向はこの頃から片鱗あった… - 77二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:20:53
連載終わってかなり経つけれど、未だにひよのを越えるヒロインを見つけられないでいる
偽物だった事も、それでも神様の采配に腹を立ててたり最後に泣いたり本物の気持ちがあった事も、何もかも全部引っくるめてこの女のヒロイン力が高過ぎるし最高にいい女なのがいけない - 78二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:04:02
城平のデビュー作の『名探偵に薔薇を』もオススメ
よく推理物に付随する、事件を解決することは必ずしも関係者の救いとはならないって言うテーマを掘り下げた作品
最近はよく聞く命題だけど90年代の時点で推理ファンにはもうそう言う認識があったんだなってなった - 79二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 02:12:44
ドリル腕に付けて復讐とかいうロマンの塊みたいな事件も好き
- 80二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 02:13:39
「不思議だ。カレーパンが食べたくなった」
- 81122/09/21(水) 11:26:56
ククク…Amazonでスパイラル・アライブ全巻と小説を全巻ポチってやりましたよ。
なにっ 配送料の方が高いっ!? - 82二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 11:31:31
- 83二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:59:23
アレが紛れもない史実という事実
- 84二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:04:36
今は原作の方が虚構推理、作画の方が異世界ピクニックをやってるんだったっけ?
- 85二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:10:34
一人男だし一人おばあちゃん(未亡人)だけど何も間違ってないのが何とも
- 86二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:12:25
「ひよの」は最後まで主人公を裏切ってはいない。「あの人」が味方ではなかっただけだ。
そして歩のヒロインは「ひよの」ではない。「あの人」だ。 - 87二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:14:59
- 88二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:20:36
小説最終刊の折り紙の悪魔の犯人は凄く印象に残ってる
- 89二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:21:57
- 90二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:25:45
あの兄に能力を認められてきわめて対等に近い形でビジネスの契約を結んで歩視点で完璧に怪しいけど優秀な新聞部部長で歩の理解者の結崎ひよのを演じきった可愛らしい年上のデキル女で、なおかつ神同然の兄貴に「大嫌い」と笑顔でのたまう女傑だぞ。
なにより兄になびいてないスゲエ女だ。
いや、惚れるよ。 - 91二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:31:16
側にいるだけで幸せそうに見えてしまうから側にはいさせられないって歩が言うくらいだからな
- 92二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:56:44
ところで彼女ってスパイラルどころか前日譚のアライヴの段階で多分成人してるし清隆から依頼受ける程度には活動してるんだよね?
高校生なのにロリキャラやってる爆裂ロリータのせいで本編では霞んでたけれどこの人も滅茶苦茶な年齢詐欺してるよね? - 93二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:02:49
小説版は謎解き要素あるから、キリのいいところで閉じて推理してみるのもいいぞ。いわゆる「謎はすべて解けた」のタイミングまででちゃんとヒントは出揃ってるし。
特にくるみシリーズは出題編解答編がキッチリ分かれてるし、じっくり出題編読み返してから解答編へ行くのもいい。
まぁ、たとえスレ主が名探偵でミステリーマニアでも4巻の犯人と手口は解けないと思うけど(確信)
- 94二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 17:03:28
義姉に告白するシーンが好きなんだけど分かってくれる人いる?
- 95二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:33:42
え? あれ好きじゃないファンおりゅ?
- 96二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:35:59
虚構推理知らなかったけど、そっか。原作者同じならアニメ見てみるわ
- 97二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 20:34:56
- 98二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:32:13
- 99二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:42:37
小説版4巻に出て来る犯人たちのキャラ造形はなんか俺の中にブッ刺さってるわ
普通の論理では辿り着けない狂気性を持った犯人とあくまで論理的にその狂気の方向に顔を向ける探偵(役) - 100二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:11:05
どうにかこうにか気が変わって「ひよの」のまま清隆の手から降りてくれるifを10年間求めている
「このピアスは渡しません」とか、決戦の場までついて行って「はじめましてお兄さん、弟さんをください」とかさ……
でも「あなた」として寝返るのもいいんだよな…
「あなた」と歩でコンビ旅とかもいいよな… - 101二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:23:01
- 102二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:43:13
- 103二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 22:44:08
- 104二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:04:17
城平さんって要望があれば答えるタイプだから雪女同様にブレチルも人気が出て味方になったんだろうしね
それでもひよのの正体を曲げないこだわりもあるけど - 105二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:16:37
兄貴が完璧な存在だと理解した上で歩のピアノの方が好きだと断じる小説版のおばあちゃん好き
- 106二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:19:29
「あんた」なら他者に気取られずに歩にたまに逢いに来るくらい出来る、誰にも知られない痕跡の無い秘密の逢瀬が完結後に密かにあったとそう信じろ。
- 107二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 23:35:06
- 108二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:40:02
このレスは削除されています