あにまん民は烙印を何と混ぜてるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:17:49

    俺はデスピアと勇者混ぜてる
    今回のジェムでドラメかシャドールを考えてるが他にもこんなテーマと合わせてるよみたいなのを教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:18:21

    烙印勇者エルド

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:18:36

    集め中だけどダイノルフィアと混ぜてみたい

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:19:00

    烙印エルドラドですねぇ!

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:19:12

    光と闇を使ってる融合テーマなら何でも入れられるよ
    そう、ウリア抜き三幻魔だね
    今のところフリーですらまるでデュエルが成り立ってないから晒せるものはないよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:19:20

    烙印相剣

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:19:26

    烙印サンドラは雷族出張パーツがほぼ無くなるから安く作れるだっけな

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:19:37

    烙印HERO

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:19:56

    60枚烙印勇者青眼アンワエルドと烙印青眼は組んだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:20:16


    というかデスピア?

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:21:09

    烙印月光

    まだまだ模索中

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:21:28

    俺も勇者
    ちょっと前に、何だかんだで勇者混ぜるのが丸いって結論出たはず

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:21:28

    >>7

    烙印側のが値段は酷いかと

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:21:46

    バスブレ 何やかんやで烙印竜メタにもなれる

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:22:13

    芝刈り烙印青眼勇者デスピアメイドです

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:22:26

    青眼
    赫も入れてたけど相性悪くてディープで融合サーチして返しのターンでキマイラ出した方が強いことに最近気づいた
    3000打点が並ぶって案外強いんだな

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:24:27

    破械と混ぜた構築を研究中
    何だかんだミラジェイドも強いが、ライオットを墓地へ落とせるのは大きい

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:24:46

    皆いろんなのとまぜまぜしてるのね、ドラメとシャドールって混ぜて強いのかなあんまり遊戯王詳しくないからそのへんよく分からなくて

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:25:48

    烙印ドラメ
    シュトラールミラシェイド楽しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:26:40

    烙印+鉄獣戦線
    いやほとんど鉄獣メインなんだけどさ、こう…足りない部分にすーっと効くというか…
    アルバスとシュライグの並び立ちがカッコいいんじゃ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:27:34

    鳥引けたし烙印鉄獣組もうかと思ってるけど、どう組めばいいのかわからんのよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:28:10

    壊獣

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:29:36

    >>6

    烙印と相剣ってどう混ぜるの融合縛り大丈夫なの?

    >>7

    烙印抜きでもサンドラ高いイメージがあるんだけど、どうなの

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:30:53

    >>21

    どっちかというと鉄獣の動きが主になるけど、それで良いならオススメ

    烙印融合も1枚あればいいからレスキューキャットと鉄獣メインパーツにさえ目を瞑ればいける


    とか良いながらテンプレ構築よりちょっと歪んだ烙印融合2枚採用派の俺が通ります

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:35:51

    芝刈りアンワ烙印エルド
    アンデットワールド貼ると案外止まるデッキは多い。

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:40:02

    >>23

    シンクロと融合を同時には出さないよ

    莫耶に泡ヴェーラー打たれても烙印で動けるのと普通の相剣じゃ絶対に使わないエクレシアの3の効果で継戦力を上げるのが目的

    あとは軒轅の相剣師なんかも入れやすい

    ぶっちゃけどっちかに寄せた方が強いと思うけど使ってて楽しい

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:44:43

    むしろデスピア関連限りなく減らした純正にしてる
    アルバスをメインで使いたいから白エクレシア・キット・気炎その他諸々いれて、ルベリオンを除いてデスピアは入れてない

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:47:24

    >>26

    そういうデッキ組めるのってすごいな、俺には真似できんわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:53:13

    次のシーズンで試そうと思ってる40枚の烙印シャドール。ドグラはダメそうだったらアルベルに入れ替え。

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/20(火) 23:58:12

    >>29

    シャドールは混ぜようと思ってたからかなり助かるありがとう参考にさせてもらいます

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:01:28

    頭太陽神なので烙印デスピアをラーと組ませたデッキ組んだ
    多分そんな強く使えないだろうなという気は正直している

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:03:44

    烙印サイバー

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:13:02

    気炎入り烙印青眼つかってる
    デスピア使うのが好みじゃないからキットで烙印融合サーチしてる
    ジェットがミラジェイドメタになるし深淵で融合サーチしておけばキマイラとジェット出して追撃できて楽しい

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:13:57

    >>1

    烙印勇者シャドールはいいぞ

    アルベル抜きでやってるけどアルベル有りでも勿論いいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:15:14

    芝刈りアンワエルド烙印勇者
    水使いと群雄割拠の代わりに2枚何入れようか…

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:16:49

    何も混ぜていない。
    デスピアもいれずにアルバスサポートと汎用だけで戦っている。勝率はプラチナ3で五分五分くらいだぜ。

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:17:11

    >>30

    ダイヤ1まで走り切った烙印シャドール置いておくぞ

    誘発かなり薄めたり超融合抜いたりしてるから好みに合わせて調整してね

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:17:56

    勇者ってさ水遣い減るけど入れてて大丈夫なんかな
    事故らんやろうか

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:19:34

    >>38

    入れる分には全然アリだと思うけどな

    烙印デスピアって空いた枠に勇者か魔玩具突っ込んで

    残り誘発で埋めるタイプだし

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:19:35

    >>38

    水遣い減ったら純寄り勇者デスピアはおそらく入れない方向に行き、誘発大盛純デスピアかパッチワーク型デスピアに行くと思う。

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:20:43

    ジャックナイツと召喚獣と勇者に混ぜてる

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 00:33:38

    >>38

    4が3に変わるだけなので誤差

    全然入れる

    烙印融合通す為にはなりふり構ってられないんだ

    アラメシアが制限になっても多分入れる

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:06:07

    水遣い減る分におろ埋いれときゃオッケーだし

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:10:15

    >>43

    元から入ってるぞ

    悲劇落としてアルベルに繋げたりするので



    もっと言うとデスピアの勇者って指名者の四枚目以降としての役割が殆どなんだよね

    抹殺無規制の時は指名者が実質9枚でめちゃくちゃ誘発の通りが悪かったんだ

    抹殺制限で実質7枚になって、今度6枚になる

    9→6はめちゃくちゃ変わった気するけど7→6はそんなに……


    勿論うらら持たれてない時の最大値は他の型には敵わんので最終的には好きな方にしてくれ

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:16:16

    烙印メイドジェット添え

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 01:46:26

    霊烙印使い

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 04:52:28

    芝刈りデスピアドラゴンメイド使ってる
    まあ芝刈り通っても烙印のいつものパターンにシュトラールつくぐらいだから微妙な気はしてるが
    純粋にドラメの上振れ烙印デスピアの上振れ強化と誘発ケアが芝刈りの存在によって増えたって感じ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 05:23:12

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 05:23:39

    烙印召喚魔導獣エンディミオン

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:10:05

    烙印サイバードラゴン

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 07:49:42

    >>49

    気になるから見せてくれ

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:11:46

    烙印月光やってるけど、別に相性悪くは無いと思うけどそれぞれで特化させたほうが事故も少ないし勝率安定するんだろうなぁって思い始めてる
    月光側も一枚始動があればいいんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 08:36:29

    >>49

    エンディミオン使いだけど回るもんなのそれ!?

    興味湧いてきたわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:31:11

    意外と烙印って混ざるんやな

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:34:03

    >>54

    融合モンスターが強いのもだがデッキからモンスター捨てれるのも良い

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:34:56

    >>23

    (混ぜ物含め)とにかくSRがめちゃくちゃ多いのだ(URは超雷龍が制限なのでそこまででもない)

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 12:44:41

    デッキ見せてくれ

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 13:59:15

    ドラメ、シャドール、サンドラどれが回しやすくて強いのかアドバイスがほしい

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:01:13

    烙印サンドラと混ぜてたけど結局元の烙印デスピアにもどな…
    パッチワークでバンバン融合できるのが楽しい。

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:17:46

    烙印サンドラはお馴染み超雷龍と突破力に優れ烙印に足らないバック除去も担える雷神龍が強み
    ただし事故率は他の烙印系より高め
    …ただのサンドラの説明じゃないかって?サンドラの方が本体だからまあそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:29:29

    烙印鉄獣に結構いいね上がってたので、自分が使ってるヤツ載せるね

    初動レスキューキャット1枚で
    ①ミラジェイド+②メルクーリエ+③双龍+④抗戦を4妨害を確定で構えながらドローや手札交換による手札誘発引き込みチャンスを出力してくれるので、初手キャット引いた時のテンションは凄い(そして大体止められる)

    あと、展開動画やサンプルレシピに入ってる烙印竜アルビオンの採用理由が分からないままだったので、1枚初動を増やすというのも込みで烙印融合2枚のルベリオン+2枚目のミラジェイドを入れてる
    (ついでに言うと烙印融合とかいうクソ強Power Cardが手札に来て逆にゲンナリするという謎現象が烙印鉄獣では起きるので、初手烙印融合でもキャッキャしたかった採用)

    そんなこんなでキャット3枚+フラク2枚+天キ2枚+おろ埋1枚+烙印融合2枚の1枚初動10枚体勢になってるはず

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:29:58

    竜騎士永遠の魂セットを簡単に揃えられるからブラマジにとって最高の恩人
    石板除去されても開幕がアフターケアまでしてくれる

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 14:33:01

    >>61

    (あっ、もし烙印鉄獣における烙印竜アルビオンの採用理由を知っている有識者の方が居たら教えてプリーズ)

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 15:21:34

    >>53

    >>51

    一部カード足らないから未完成けど思ったより回る

    ただ当然のごとく事故も多い

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 16:48:44

    >>64

    旧エンディミオンも入っとるんか

    回し方ってどんな感じなん

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:16:55

    >>65

    それはお守り程度の趣味で条件さえ一致すれば死者蘇生やドロソを使いまわせる長期戦の時に役に立つカードです

    普段はコスト用

    回し方に関しては基本的にエンディミオンと烙印の片手間に先行ならメルカバー、後攻ならオバロや冥神、マスケロ等で排除するデッキです

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:23:10

    >>20

    ベアブルムをアナコンダで墓地に送りながらミラジェイド出すのインチキくさくて楽しいよね

    手札にメルクーリエあると追加で一妨害なのも良い

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 18:24:15

    普通の烙印デスピアに心眼の女神とインスタントフュージョン入れてミレニアム・アイズ・サクリファイス添えてる
    相手の盤面消えてからアルビオン経由で出したりするとたまに強い

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:04:48

    >>66

    メインはその二つなんね、あんがと

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 19:57:57

    >>64

    これデストーイ出張入れてみるのもあり?

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:35:23

    >>70

    デストーイ使った事ないからわからないけどありだと思う(少し前までシャドール出張せてた並感)

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/21(水) 21:40:18

    >>68

    インスタントフュージョンから出すサクリファイスと烙印開幕の破壊耐性効果が噛み合った時本当に強いよね

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 06:57:17

    >>71

    ジャドールまで混ぜてたのか……

    スモールワールド突っ込むのも面白そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています