弱小人斬りサークルって言葉

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:45:15

    煽り性能高過ぎだろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:45:52

    事実だから仕方ないね

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:49:47

    馬鹿にし過ぎじゃねとは思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:51:54

    また謀反されるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:52:35

    まあ武将基準だと規模小さくね?ってなるしな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:52:36

    まぁ、江戸でもマイナーな田舎流派だったし…

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:54:06

    海外知名度どんぐらいなのかね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:54:07

    >>3

    煽りだからそんなもん

    ビミョーに事実と異なること入れときゃそれで反論してくるからむしろ煽り性能高いまであるかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:55:19

    最大でも200人規模と考えるとうーん

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:56:04

    国営ヤクザ

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:56:22

    技量レベルは日本最高レベルなんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:56:33

    >>7

    信長秀吉家康と比べたらそりゃマイナー

    海外の日本史学徒とか、薄桜鬼やFGO経由で知ってるオタクはそれなりに…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:56:38

    しっかり首輪つけられて、ただのお巡りさん化してる新徴組の方のが戦場でエキサイティングしてたイメージある

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:57:53

    >>12

    下町ロケット…というか技術力のある中小企業みたいなもんか

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:58:48

    >>11

    >>14

    安価ミス

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 07:59:37

    池田屋事件ぐらいしか知らないわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:00:12

    燃えよ剣が大きいのかねよく知らないのだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:00:15

    薄毛にハゲって言ってる様な程度だろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:00:51

    戦国大名から見れば弱小も弱小だろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:01:42

    山南さんみたいな陣営シャトルランする人が総長やってる時点でまあ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:03:34

    >>7

    皆無も皆無だぞ

    海外の日本アニメオタクとか歴史オタクが知ってるかな〜くらい

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:05:42

    侍じゃなくてただの人斬りなのもgood

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:06:50

    >>17

    司馬遼太郎の影響はデカいよ『燃えよ剣』以降と以前じゃ知名度も解釈も桁が違う

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:07:25

    基本的に闇討ちばかりだしな新撰組

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:09:16

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:10:29

    信長が言うなら大抵の組織は弱小〇〇サークルでは?

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:12:47

    >>26

    信長というか基本的にどの大名からしてもあくまで治安維持の一組織なんて組織力で言えば弱小だろうね

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:15:01

    >>23司馬遼太郎が並行連載してた『新撰組血風録』も根幹にはあるぞ+『燃えよ剣』が9割9分フィクションの新撰組のモチーフor元ネタで残り0.5分が史実ネタ、もう0.5割がオリジナル要素な創作ゴロゴロある

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:16:13

    >>6

    いや講武所師範候補になる時点でマイナーではないのよ

    門弟も多摩周辺に凄い多いし

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:17:20

    聖杯戦争でも事故か余程の幕末オタク以外は呼ばないだろうしね

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:18:25

    >>25

    小説雑誌=ちょっと賢い漫画雑誌位の時代とは言われてるしだいたい合ってるとは思う。

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:19:50

    >>31

    答えてくれてありがとう

    そして消してすまねえ、流石に漫画と同列は言いすぎたかと思って

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:20:21

    >>7

    沖田、土方、近藤が出ると「銀魂のパロディか」と言われる程度には無名

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:22:15

    昔は小説ばっかり読んでるとバカになるて言われてて時代が進んで漫画ばっかりになってゲームばっかりにと移り変わって行った感じやね

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:22:50

    >>26

    尾張自体が強国に囲まれた弱小大名サークルなので高度な自虐ネタでは?

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:23:55

    >>33

    逆に銀魂は有名なの草

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:24:27

    全盛期の200人前後居た時期はヨボヨボのお爺さんまで隊士してたからな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:29:46

    新撰組のファンならこの煽りは別にキレるとこじゃないだろ…むしろ残念ながら組織の規模的に当然の評価

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:29:48

    新撰組は授業でやるやろ!の精神だったけど全く触らずに大学卒業したけど割といるんだろうなこのタイプの人

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:31:53

    新撰組は創作から入ったけど近藤さんが初代じゃ無いしトップ結構変わってるしで歴史とのギャップすごい

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:48:01

    新撰組の今の評価に関しては司馬遼太郎よりも子母澤寛の方が大きいんじゃないかな
    『燃えよ剣』も『新撰組始末記』の影響受けてるし

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 08:52:26

    ぶっちゃけFGOやったことないんだけど
    新選組のことかなと思ったら新選組だった

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:01:41

    >>35

    尾張は大国で古来から兵どころよ

    実際ノッブパパも駿河兵追い返しているじゃない

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:09:01

    ぶっちゃけ新撰組なんてヤクザの小規模な集まりみたいなもんだし

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:11:48

    >>36

    日本の歴史より日本のアニメのが関心ありそうだからな

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 09:12:41

    >>39

    実は坂本龍馬すら教科書から消える時代なので今の教育課程には新撰組はいないんだ。大学受験用の一問一答とかにも載ってないことあるし

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:16:38

    >>23

    子母澤寛の頃から有名だわ

    ドリフに出てくる菅野直が所属してた第三四三海軍航空隊はそれぞれ『新選組』『維新隊』『天誅組』って通称があったくらいだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:24:32

    そら大名に比べたら木っ端やろ新撰組

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:31:13

    それいったら幕末にあった尊王攘夷思想の組織は大体が弱小人斬りサーだわ。ね、田中くn

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:52:45

    創作上の人気はともかく、別に新選組って特に歴史に影響与えたわけじゃないし
    教科書に載せられても覚えること増えるだけで困るんだわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:54:59

    >>50

    は、箱館戦争があるから…

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:55:05

    >>49

    まあそいつらに負けて敗北者になるんだけどな新撰組ガハハ

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 10:58:42

    >>12

    海外だとノッブ、サルすらどちらかと言うとマイナーじゃなかったか?世界的にもすごい徳川幕府作った家康が3人の中じゃ圧倒的だったはず。

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:00:07

    >>43

    いやあ、国力自体は兵も国土も全国基準じゃ弱小だよ尾張

    そのかわり川を利用した流通や交易の商業でめっちゃ金持国家ではあったのが最大の強み。鉄砲めっちゃ持ってたのもそういう地盤があったから

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:02:11

    >>54

    尾張兵が弱いなんて小説の中にしか出てこないぞ

    風土記とかでは尾張は精悍だって言われてる強国

    国の格式では大国で人口も多い

    だから足利一門である斯波家が置かれたんだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:09:32

    新撰組は所詮先の時代の敗北者じゃけえ

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:11:57

    >>56

    詳しいことは分からんがあの時代に武士になろうとするのはちょっと時代遅れ感はある

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:13:09

    国は豊かな方が兵士も強いからねー。ハングリー精神云々なんて幻想よ
    ちゃんと飯食える方が兵士の体格いいに決まってる。体格いい方が強いに決まってる
    金ある方がちゃんと武具揃えられるに決まってる。装備が良い方が強いに決まってる

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:15:09

    新選組ってか幕府側が創作で人気なの、単純に逆張りなんだよな
    今の日本を作った維新側、明治政府側への

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:17:25

    >>57

    実際のところ武士になろうって気はなかったっていうか

    慶応3年に幕臣に取り立てられる以前からその手の話は何度も来てるけど近藤は断ってるので

    武士になるために多摩から上京したのではないのは確定的だと思うよ

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:24:34

    幕臣化は長州征伐を見据えてだろうね
    会津藩預かりのままだと軍隊として参加できない
    イデオロギーじゃなくもっと即物的な理由

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:31:41

    >>23

    司馬遼太郎以前以後は新撰組じゃなくて土方歳三

    それまで敵ながら天晴な近藤勇!の隣で陰険な人物として扱われていた土方歳三を

    欠点の多い近藤を立てて鉄の掟で新撰組を強くした鬼の副長というキャラクターに変えた

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:33:12

    >>52

    土佐勤王党には負けてないよ

    むしろ武市先生が切腹してから離散した残党を京で捕まえてたりしてる

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 11:35:15

    >>59

    維新側も幕府側も創作で人気じゃん

    どっちが正しかったかなんて後世の人間によっていくらでも変わるんだから逆張りもクソもないわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:20:35

    >>51

    箱館戦争も首魁は榎本武揚だし

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:24:44

    >>63

    尊皇攘夷派には負けてるやん

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:26:13

    やだ…このスレで戊辰戦争始まろうとしてる…

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:38:14

    >>54

    信長が桶狭間の後に西進した理由の一つが三河武士とかに勝てるほど強くないし畿内は尾張以下の損得勘定ですぐ逃げる弱兵だからだっていう説はあったな

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:39:39

    >>54

    尾張はなんのかんので土地がめちゃくちゃいいからなぁ

    広くても山地の割合が多すぎると意味ないし

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:42:55

    そもそも三河側尾張方面いくときはめちゃ失敗重ねてるからな
    それこそ清康もだし

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:02:31

    新選組に関してはるろ剣で知った以上の情報がない俺に隙はなかった
    牙突がつえーんだろ

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:03:56

    そもそも判官贔屓が全てでしょ新選組

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:06:13

    >>72

    贔屓されるために必要な情報もない連中だからなんとも…

    場合によっては教科書からもハブられるほどの、いてもいなくても関係ないマイナーサークルだし

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:20:42

    純粋に人斬りサークルとしては実際どれくらいの物なん?

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:24:34

    >>46

    もしかしたら江戸薩摩藩邸キャンプファイヤーした新徴組の方が日本史影響力デカいかもしれん

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:26:57

    >>39

    いや日本史で新選組やらんよ。

    むしろ教科書の補足の図説みたいので幕末のなんたらでのるかもしれない程度

    幕末日本史でやるなら何故維新志士が大政奉還までの流れで新選組入る余地ない。

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:41:12

    >>66

    そもそも新選組が元々尊王攘夷派だ

    その中で更に佐幕派か倒幕派か開国派かで分かれてるだけ

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 13:42:23

    >>67

    これだから政治と野球と戦国幕末の話は禁句だと…

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 14:40:22

    おきたー、ノッブも誘って社会派野球しようぜ!

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 14:43:41

    https://fate-go.us/gudao/gudao42.html

    北米だと little man-slayer club だったりする

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 14:48:33

    >>80

    訳すと弱小暗殺サークルくらい?

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 15:44:24

    ここが今日の薩長会議会場ですか?

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 16:21:31

    だってただの警察みたいなもんやし…

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:04:28

    このノッブ評、重要なのは「サークル」部分なんだろうな。ヒッジあたりに如実に出てると思う

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 17:22:28

    大名やってたノッブからしたら藩預りの一治安部隊なんて弱小サークル呼びも当然の話っていうか

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:28:09

    >>76

    よく考えなくても新選組なんて学校でやる歴史の授業で入れる必要性一切ないからな…

    まあ受けがいいし好きな人も多いから触れるだろうけど、逆に一切触れないし聞かれたら「新選組の話はいらないやらない」って言えるぐらいが信頼できる

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:35:37

    これぐだぐだ太閤伝だと無茶苦茶通じるし猿が沖田さんを乱用してるから皮肉だよな

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:38:39

    >>87

    むしろ戦国時代ぐらいの時代で鯖が生身に通用しないなら、戦国武将おかしいってなるから

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 19:44:28

    >>59

    逆張りっていうよりは維新側のいきあたりばったりっぷりがクローズアップされてむしろ幕府側がかなり実務的にも頑張ってたんじゃみたいな話は結構あるよね

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 20:50:12

    >>7

    無いんじゃない

    前にゴールデンカムイのアニメを実況してた外人YouTuberが土方歳三を見て銀魂じゃんwwwって言ってたくらいだし

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:16:54

    戊辰戦争で薩長土の元百姓兵にボコられてる時点で弱小人斬りサークルなのは間違いないだろ

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:04:38

    >>91

    いや戊辰戦争は新選組も混じってた、ってだけだからそんなに関係なくね?そもそもこのあたりの時代の戦争だと仮に高い技量のある人斬りだとしても影響力薄いし

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 03:45:25

    新選組はマジで特に歴史を動かすようなことしてないからな…でもドラマとかの創作ネタとしてはめちゃくちゃ人気だよね、なんでこんなに人気なんだろうか

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 04:24:41

    池田屋くらいか
    いずれ起きそうなことではあるけど禁門の変長州征伐のきっかけだし

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 04:57:01

    当時の位置付け的には乱暴だが優秀な治安維持組織って位なのに松本良順とか鴻池がゾッコンだし、司馬遼太郎が〜云々関係なく人を惹きつける何かしらがあるんだろう

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 05:00:11

    メインコンテンツは人斬りよりリンチでしょ。戦いで死んだ人間より内部抗争で粛清された人間が多いってどんなサークルだよ

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 05:13:16

    >>18

    もう、◯すしかねぇ…

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 05:25:57

    >>91

    その辺りは新撰組の強さがどうこうというより最大でも200人、基本数十人の集団でしかない治安維持組織が戦争で活躍できるか?って話になるからなぁ

    個人としてなら土方が指揮官として活躍してるけど、指揮官として動く関係で率いてるのも途中から幕府軍の西洋式軍隊になってるし

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 05:45:24

    何なら新撰組ファンです!って言ってる人の情報源が10割創作だったりする

    そんな組織

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています