対象に取られないってモンスターに装備カードは付けられるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:30:37

    このカード見てふと思ったんだけぉ

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:34:28

    基本的に装備魔法は発動時に対象を取るから
    魔法カードの対象にならない効果持ちには無理なはず

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:34:38
  • 4二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:36:47

    むぅやっぱりダメかぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:38:10

    お問い合わせすればワンチャン特殊裁定が下る可能性も……

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:40:14

    ただつけるだけなら耐性つけるだけの装備魔法でしかないので特殊な要素は一切ない

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:40:25

    オオヒメの御巫の効果なら対象耐性持ちにも装備できるよ
    対象に取るのは墓地の装備魔法だけなので

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:42:46

    >>7

    理屈としてはティアラミスと同じなんだなこいつの③…。

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:46:11

    >>8

    いやティアラミスは「選んで」だから最初から対象取れないでは

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:47:05

    基本的には装備魔法は対象取って発動だから対象に取れないやつには装備できないよ
    オオヒメの効果で装備する場合は装備条件さえ満たしてれば対象取らないから水舞踏を対象に取れないカオスMAXみたいなやつに装備してバウンスしながらハレニニ引っ張れるけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:51:02

    >>9

    オオヒメやティアラミスで対象に取るのはあくまで墓地のカードだからその後の効果処理で実際に装備したりバウンスしたりするカードは対象に取らないって話じゃね

    発動前に対象指定してるけど効果処理で対象取らない処理も行うっていうやつ

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:52:50

    アームズコールで装備すれば?

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:55:52

    >>12

    あれ自分フィールドだから

    対象耐性持ってる奴でも装備したい装備なんかあったっけ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 12:58:25

    アームズコールなら対象耐性とは違うけど装備魔法をまともにつけられない光と闇の竜に月鏡の盾を装備させるために使ってるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています