- 1二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:48:30
- 2二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:52:17
- 3二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:52:44
百合カードはあるが
テーマという区切りに悩む
遊戯王ほど固めて組むもんじゃないし - 4二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:54:41
ヴァンガードの宝石騎士とか銃士はそれっぽいかな
銃士は男もいるけど - 5二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:55:29
ヴァンガのジェネシスの魔女双闘がそれっぽかった気がする
- 6二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:56:01
テーマデッキではないけどMtGは背景ストーリーにレズカップルもゲイカップルもいるぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 21:56:40
ビルディバイドの青単色の世界は男がほぼ絶滅していて女とロボとドラゴンだけ
部隊長をお姉さま呼びしてる子とかもいる - 8二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:00:17
- 9二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:01:08
- 10二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:01:33
- 11二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:04:03
- 12二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:05:37
- 13二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:06:38
- 14二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:07:50
- 15二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:40:04
というか、バトスピの詩姫は割と百合っぽい娘達がそこそこいる気はする。
- 16二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:44:38
いうて遊戯王でもイビルツインとエクソシスターくらいじゃ?
女の子が仲良くしてるくらいの感じでいいなら結構ありそう - 17二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:54:10
- 18二次元好きの匿名さん22/09/22(木) 22:56:37