- 1二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 07:50:16
- 2二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 07:51:45
こう、なんと言うかふわふわして気分が上がって来る感じと言うか些細な事は気にならなくなる感じ?
- 3二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 07:52:58
ひたすらハイテンションになるよ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 07:53:55
正直酔いたくはないからもっと味を楽しみたい
酒が趣味で弱いのは辛いぞ - 5二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 07:55:00
- 6二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 07:56:26
泣き上戸はわからないけど笑う事は増えるかな些細な事でもなんか笑えて来ると言うかそんな感じ
- 7二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 07:57:08
普段より思考能力は落ちてる
だから我慢することを我慢出来なくなったり
感情の起伏をコントロールできなくなる - 8二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:22:58
自分はダウナー系に酔う
- 9二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:27:29
飲んでる間ついつい意識保つのに全集中してしまって酔った感覚になれないわ
酔うのが怖いんだろうか - 10二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:29:40
感情に対して理性のブレーキが効きにくくなるように思う
だから突拍子もないことを思いついてもそのまま実行しちゃうし大声で笑っちゃうし人によっては泣いちゃう - 11二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:34:57
徹夜明けハイテンションの眠気がない+笑いのハードルが低くなるverが感覚としては近いかな
理性が吹っ飛んでる感じ - 12二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:36:15
酔う前にフラフラになって横になって意識を失う(n敗
- 13二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:42:42
- 14二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:44:51
- 15二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:45:01
なんでやねん!
- 16二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:46:01
- 17二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:48:18
こいつの飲み会描写全然楽しくなさそうだな…ってなると思うとなんかそれはそれで見たい
- 18二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:48:24
- 19二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:49:34
- 20二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:51:53
- 21二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:51:55
そのあとで呑み過ぎた推しを下戸が介抱するシーンも入れられて一石二鳥だな!!
- 22二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 08:52:59
- 23二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 09:07:09
悪いが盲目の人に色の違いを教えるのは難儀なんだ
- 24二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 09:47:17
そら酒が不味いんでしょ
- 25二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 09:51:18
- 26二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 09:56:37
- 27二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 10:00:04
- 28二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 10:13:07
深い殺人描写はどちらかと言えばとても見たい
- 29二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 10:14:19
- 30二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 10:16:39
- 31二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 10:19:57
- 32二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 10:20:31
- 33二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 10:23:07
酒飲めなくても徹夜を2度繰り返せばあの境地に行けると思うよ
前後不覚でフラついて、言わずにいたことも吐き捨ててしまう感じ - 34二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 10:24:09
- 35二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 10:24:12
さんざ貶させた上で「だがそこがいいんだろう?」「おうともさ」とニヤリ笑いさせればそれっぽくはなるか?
- 36二次元好きの匿名さん21/10/17(日) 10:24:54