苦渋の選択(エラッタ)

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:50:46

    通常魔法
    自分のデッキからカードを5枚選択して相手に見せる。相手はその中から1枚を選択する。
    相手が選択したカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードを除外する。

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:52:08

    裏側で除外しろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:52:23

    お前サンドラ使いか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:52:33

    裏側じゃない時点で悪用する気しかないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:53:04

    サンドラ大爆発

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:54:22

    ふわんだりぃず強化やめろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:54:56

    ・ターン1
    ・同名不可
    ・裏側除外
    ・サーチ後ターン内同名召喚発動不可
    くらいやらないと駄目では…

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:55:22

    デッキの下に戻すだとどうなんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:56:23

    >>8

    ダントツ最強サーチが最強サーチになるくらいかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:57:35

    決闘者の9割は除外をどう使うかに気を取られて単純にサーチが強いことに気付かない

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 13:58:05

    残りのカードを相手の懐に仕舞え

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:00:23

    墓地でも除外でも利用される


    …つまり「相手の墓地に送れ」ば解決じゃん(トラブルの元)

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:00:30

    >>8

    それはそれで悪用しにくくなった代わりにデッキリソース削らなくなるからなあ

    初動の数が5枚以上あるデッキが6枚目以降として使うだけになるんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:01:50

    ターン1は当然として5種類かつ残りは裏側除外でギリギリ許されそうな気もする

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:02:00

    そんな…サンドラでこれを使っても
    ・サンドラカードサーチ
    ・サンドラモンスターリクルート
    ・雷源サーチ
    ・任意の手札交換
    のどれか3つくらいにしかなりませんよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:03:49

    >>15

    事故りやすいお前らなら十分すぎるだろうが!

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:05:00

    苦渋の、って名前に相応しくと考えると…
    一枚サーチ出来る代わりに相手にも有利な取引になるようにした方が良いのかな

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:07:01

    >>17

    相手も5枚選んで自分が1枚選ぶようにしたらいい。

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:07:15

    カードを五枚じゃなくて五種類にして選ばれなかったのは裏側除外とかなら許されそうではある

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:12:22

    次の相手ターンのエンドフェイズまで見せたカードと同じカード名のカードは発動できず効果は無効化されるもつけてあげる

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:16:31

    通常魔法
    相手に自分のデッキを見せカードを5枚選択させる。自分はその中から1枚を選んで自分の手札に加え、残りのカードを墓地へ捨てる。

    これなら悪用できないだろガハハ

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:17:56

    >>21

    うらら!増G!抹殺!ライスト!羽箒!

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:18:49

    他の4枚を相手の手札に加えるとかは?
    無意味なカード渡しても一応手札コストとかにはできるし
    なにより4ディスアド

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:21:54

    >>21

    相手が五枚選別してこっちが一枚だと流石に使いようが…

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:31:37

    5枚選んで1枚手札に加えて残りを墓地に置く

    これなら墓地効果持ちもさほど暴れんやろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:32:35

    通常魔法
    自分のデッキからカードを5枚選択して相手に見せる。相手はその中から1枚を選択する。
    相手が選択したカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードを好きな順番で相手のデッキの上に置く。
    とりあえず相手にプレゼントすれば大丈夫だろの精神

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:33:10

    >>25

    そもそも遊戯王に墓地に置くなんてテキストあるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:34:00

    >>26

    ミラー以外だと実質的なドローロックかけるのやめろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:34:05

    デッキから5枚選ぶってのをデッキトップ5枚に変えて裏側除外にすればいい塩梅になりそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:35:27

    >>29

    もっと重いデメリットつけないとまるで駄目だよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:35:29

    >>13

    たとえば相剣だと

    剣現×3莫邪×2(白エクでもいいかな?)で確定初動スタートなんでフル投入決定っすね

    サーチ先の自由度高まるしなんならデッキから剣現減らしてもいいわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:35:48

    通常魔法
    自分のサイドデッキからカードを5枚選択して相手に見せる。相手はその中から1枚を選択する。
    相手が選択したカード1枚を自分の手札に加え、残りのカードをサイドデッキに戻す。

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:36:48

    逆に必須級に変えたらダメかな?
    ・発動時にデッキの上から5枚を墓地に送る
    を追加する

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:37:17

    とりあえず同名カードを選べないようにしろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:43:47

    通常魔法

    このカード名のカードは1ターンに一度しか使用できない。
    ①:お互いのプレイヤーはデッキからカードを5枚選択してそれぞれ相手に見せ、相手はその中からそれぞれ1枚を選択する。
    それぞれ相手が選択したカード1枚を手札に加え、残りのカードを墓地へ捨てる。

    これだとどうなるか

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:44:05

    相手のデッキの5枚から1枚選ばせて残りを裏側で除外するっていうのはどう?

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:00:30

    発動するだけで相手のデッキ5枚も削ってそのうち1枚は借りパクできるとか最強か

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:31:15

    >>15

    アドが雑すぎる

    そのサンドラカードで除外されたやつもデッキに戻すからリソースも尽きないだろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:35:53

    苦渋の決断(ガチ) 通常魔法
    自分のデッキからカードを1枚選択し、その後、相手に自分のデッキを見せカードを5枚選択させる。自分はその中から1枚を選んで自分の手札に加え、残りのカードを裏側表示で除外する。


    流石にちょっとディスアドが過ぎるか

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:52:27

    効果をお互いのプレイヤーに適応させればいいんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 16:54:51

    残りの4枚に禁止令とおなじ効果を適用すればいい

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:42:07

    発動したターン選択した5枚と同名カードの効果を発動できなくしよう

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:45:37

    ネクロフェイスネクロフェイスネクロフェイス見せられる苦渋の選択

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:48:46

    デッキの上から5枚を表向きにして1枚相手に選ばせデッキの上に、残りはデッキの下に置くとかならどう?

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:52:09

    >>39

    デッキ圧縮と考えたらこれはこれで使いそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています