吉良と川尻家について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:28:18

    早人スレを見てもう一度見返しましたがやっぱこの家族好きです

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 14:45:11

    吉良それなりにいい旦那してたよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:01:38

    吉良がキスする前にしのぶさんにキスする早人好き

    間違い電話は仗助へのモーニングコール、ウェッジウィットは結果的に吉良の命を救うハメになっちゃったりと最終決戦への仕込みになっていた訳だけど、これだけは何にもならずに吉良を殺す漆黒の意思と母を命がけで救う黄金の精神の意思表示っていうところがベネ

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:23:51

    風呂シーンを何度も描くことでしのぶが夜ご無沙汰だから浩作の体が吉良になってるのに気づいてないってのと最初はシャワー浴びてても何にも気にせず猫がいるのに窓閉めないでってキレるのに終盤はトゥンクしてるからなんだ半裸でも顔少し赤くしたりと
    しのぶと浩作の距離の遠さと逆に浩作(ただし中身は吉良)と距離が近づいていく対比が良かった ほんと作者さんセンスある

  • 5422/09/23(金) 15:40:39

    >>4

    「なんだ」いらないです すみません

    スレ画かっこいいね

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 15:55:07

    中の人が2代目ひろしなのもあってロボとーちゃん連想した

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 16:20:32

    浩作は行方不明で片付けられたの?
    とっくに浩作は死んでるけどなりすましてた吉良が事故死になったし

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 16:27:06

    >>7

    少なくとも骨格からあの場で死んだのは吉良吉影として扱われているはず

    川尻に成りすましてたことも周知されてるのかなぁ、微妙

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 16:56:20

    声優が森川さんに決まった時じゃあ浩作を小山さんにして2人で1人の吉良吉影を演じるのかと思ってた
    もちろん森川さんの吉良も小山さんの吉良も好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 17:14:37

    吉良 しのぶのイチャイチャ好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 20:23:35

    >>6

    エステで変身さらに変身させたのは美人の女性

    父親が別の人になっている

    子供離れしてる(しんのすけと早人)

    普段家庭を顧みなかった旦那が急にいい旦那になって惚れ直す妻

    悪役をぶっ飛ばす

    最後は少しビターエンド

    ロボとーちゃんが黒岩仁太郎だった世界線

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 21:17:00

    浩作は嫁のこと普通に愛してたんだと思う
    ただ、「家族として」愛してるって感じで
    妻としては若い頃みたいに女として見て欲しかったんだろう

    生涯連れ添うのには向いてるけどドキドキはさせてくれないタイプの夫だったんだろうなって

    不器用な父だけど早人にはちゃんと愛情伝わってたみたいだよね
    こっそり風呂場で「母さんには内緒だぞ」って男同士のほほえましい会話とか相談とかしてたのかもなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 21:19:51

    顔面変えたからそれで運勢が変わって
    どんどん吉良が追い詰められていった説好き

    川尻浩作(真)って野生の殺人鬼にエンカして殺される(しかも自分に成り代わられる)っていうとんでもない運の悪さだから

    その顔になったら当然運気下がるのは納得する

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:03:24

    >>13

    本人が運を味方につけた 今日はなんて日だみたいなこと言ってたのがまんま不運が降りかかってるよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:13:12

    猫草から庇ったとき吉良が少し安心してたの好き
    今まで殺人と女性の手でしか満たされなかった吉良にとって初めてその二つ以外に感情、愛情を抱いた瞬間だよね
    本人はあくまでバレないようにするため安心したと思ってるけどやっぱり仮初の夫婦とはいえそれなりに愛あったよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/23(金) 22:58:09

    >>13

    そういう意味では誰の顔を選んでても最終的には追い詰められるのか

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 07:30:19

    あの二人はこれから浩作も浩作のフリをした吉良もなしで生きていくってのが辛い どんな形であれ3人で川尻家だよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 19:27:37

    >>16

    何も悪いことしてないのに吉良の身代わりになるために殺されたって最高のアンラッキーマンだからね

    顔変えたらその人の運に変わるってことは吉良にその最高のアンラッキーが降りかかる

    吉良の姿の時はそれなりに運良かったんだろうね

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 20:40:02

    最後のシーン辛くなって少し泣いてしまった
    日常に潜む怪異がすごくよく表現されていた
    毎日当たり前にいた人が突然別の人になっててその人も最後はいなくなってしまうって割と辛い

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/24(土) 23:33:18

    あの家族のスピンオフ的なの出ないかな
    もうちょっと見たい

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 11:07:07

    見返すたび発見がある

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 15:54:27

    吉良川尻がしのぶって名前で呼ぶの好き

    しのぶさんも初登場時はあんまりイメージ良くなかったのに
    恋する乙女になってから可愛くなるのすごい

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 16:02:28

    >>18

    吉良という人物の運命が本来ならあそこで詰んでいて、そこを強引に生き延びようとした結果だったんだろうな

    そら他人に乗り換えても上手くいくはずもない

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/25(日) 20:41:06

    最後の露伴と康一と早人としのぶのセリフが好き
    露伴→あいつは法で裁けない これが1番いい
    早人→僕のパパはあいつに殺された あいつを誰かに裁いて欲しかった
    しのぶ→ところであんた最近背伸びた?
    康一→僕たちの街〜僕にはわからない

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/26(月) 07:39:59

    吉良の過去は作者さんが同情させないためにカットされちゃったけどスピンオフとかで見たい
    モナリザの手に興奮したっての、Twitter自分はで共感した。多分吉良は母親から性的なものを規制されてたってツイートと男の子なんだから我慢しなさい発言とか片鱗みたいなのはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています