ここだけ、リ・エスティーゼ王国の

  • 1二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:22:43

    ランポッサ三世が中身ボンドルド
    レエブン候が中身ワズキャン
    ラキュースが中身リコの精神性の世界

    なおランドルドとワズブンはそれぞれタレントでゾアホリックと神憑りの予知を持っていて
    リキュースはレベル100超えロボのレグを手に入れているものとする

  • 2二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:24:28

    負けてもタダじゃおかない感がヤバイ

  • 3二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:24:50

    守護者一人か二人死んでそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:25:44

    人間牧場やってそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:27:20

    全員イカれてるじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:28:11

    たぶん王都が研究都市みたいなことになってる
    腐敗は完全に解決してると思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:28:25

    ランドルド「かつて世界を支配した『八欲王』とは全て私ですよ、アインズ」

  • 8二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:28:48

    デミさんに仲間判定されそう……

  • 9二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:28:58

    >>3

    いやーたぶん戦闘は発生しないよ

    好戦的なの居ないし

  • 10二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:29:44

    ライザ「ボンドルド国家ボボボンボン国は潰しておきました。ほめてください」

  • 11二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:29:45

    >>6

    王国で学園都市みたいに人為タレントの研究とかしてそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:30:26

    >>11

    絶対やってる

    あとたぶんあの世界の魂の大元みたいなアレについても研究してる

  • 13二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:30:29

    スクロール持ってこの子は〇〇将来の夢はアダマンタイト冒険者だったんですよ 
    とか言う

  • 14二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:30:56

    王族派の貴族が全部祈手にされていたり、帝国や法国の動きが全部ワズブンの掌の上の世界
    リコさんはレグと一緒にどっか冒険してるだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:31:20

    凄く…憧れが止まりません

  • 16二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:31:20

    憧れが止まらなかっただけです

  • 17二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:32:03

    >>11

    木原一族みたいに頭ボンドルドを増やしてそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:33:44

    ラナー「お父様もレエブン候も発想が飛躍していて何考えてるか全然わからないわ」

  • 19二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:33:52

    アインズ様もドン引きするようなこと余裕でしてるしなんならデミウルゴスもちょっと引いてるレベルのことしてそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:35:17

    おそらく量産可能性なスパラグモスはどんな扱いになるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:35:18

    >>6

    妙に後進のための教育機関充実してそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:36:11

    >>19

    ナザリックも倫理観死んでるから引くようなことはないだろうけど

    元一般人のモモンガやNPCじゃ予想もつかないことじゃんじゃんやってるだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:36:18

    憧れは止まらねぇんだとかいってナザリック攻略に動くだろこの三人

  • 24二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:36:34

    スラム街とかがすっぱり無くなってる代わりにえっぐい実験の材料になってそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:38:21

    >>23

    コイツらは未知を求めて探究するタイプだ遺跡あさりはメインじゃない

    寧ろもっとわけわからん分野に手を出すと思うぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:39:30

    レエブン候「ガゼフは大丈夫。だって戦士長だもの」
    苦悩しながら王の実験を手伝うガゼフを見ながら

  • 27二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:40:34

    こいつらナザリックをべた褒め(お目々キラキラ)しながら探窟するだろうな…
    ボンもワズキャンもリコもピンチに陥るとベストを尽くしちゃうタイプだろうしナザリックがヤバいことになりそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:41:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:41:45

    >>25

    ワールドアイテム探しとか始源魔法を人間が使える方法とか現地人のレベルキャップの撤廃法とかそういう方面に取り組むだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:42:14

    (I)<この国の貴族はすべて私ですよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:43:01

    多分この世界のジルはナザリック来る前から抜け毛に悩んでいる

  • 32二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:43:01

    あの世界、人類の生存圏にはそこまで多くないけどだいぶ不思議自然現象起こる世界だからな
    生存圏広がってそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:44:24

    スパラグモスは量産出来るワールドアイテムになるかな?

  • 34二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:46:14

    >>33

    ワールドは性能とは別に特別なもんだからどこまでスペック良くても神器級までのはず

    実際武器系WIよりも神器級の武器の方がよっぽど性能がいいんだとか

  • 35二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:46:55

    ジルクニフ「王国に戦争を仕掛けたら、謎のビームを搭載したゴーレム軍団に蹂躙された上に、こちらの戦略や動きがアクシデント含めて予想されていたんだが…」

  • 36二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:50:04

    >>33

    そもそも遺物の等級的にはスパラグモスって一級だろうから

    ワールドは流石にオーバーだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:55:49

    防御無効、不死殺し、再生不能って普通に驚異だよな…しかも複数ある

  • 38二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:56:07

    まさか、森の賢王ファプタか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:56:27

    スパラグモスをオーバーロードの世界で当てはめたらユグドラシルのルールを書き換えて消滅させる代物になるかなって思ってユグドラシルのルールを書き換えるようなものならワールドアイテムかなと思った

  • 40二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:58:07

    人類の生存権が大きく広がり喜ぶ法国、なんかヤバいと王国を警戒するツアー

  • 41二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:58:38

    >>39

    あの世界のWI全て竜帝がワイルドマジックで召喚した物っぽいから…

    ナザリックでも素材足んなくてあの世界でも作成可能WI作れるかのか検証出来てないし

  • 42二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:58:47

    >>38

    レベル100超えてそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:59:22

    >>38

    ナチチもいそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 18:59:44

    >>39

    焼却砲はワールドなんだろうけど

    効果同じで取り回しが良い代わりに、射程・持続が圧倒的に劣る廉価版というのが評価を難しくするな

  • 45二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:00:18

    >>38

    もうちょい北の方じゃないかなぁ

    ビーストマンの国とかあるし

  • 46二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:01:03

    >>42

    レグがレベル100超えている世界だからそれと互角以上に渡り合えて不滅のファプタもレベル100以上だろうな

  • 47二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:02:52

    アダマンタイト冒険者にオーゼンいそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:03:03

    >>38

    ガンジャ隊関係なく出来上がった成れ果て村を治めてる姫君がファプタだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:03:04

    国民総憧れ勢

  • 50二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:03:16

    >>41

    たぶん素材に魂とか入ってるよなアレ

    国一個根こそぎ使ってもデリートブレス数発分らしいし召喚の時にどのくらい使い潰したんだか

  • 51二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:03:16

    敵対することにならなければ未知への探求を愛する同志としてアインズ様と仲良くやれそうですね()

  • 52二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:05:07

    国王兼アダマンタイト級冒険者兼人類最高峰の魔導研究者:黎明王ランポッサ三世

  • 53二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:06:21

    ボ卿のレベルは幾つになるんだろう…

  • 54二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:06:51

    >>53

    人種としてカウントされてるかなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:07:11

    全員そんな強くはないんだ、ただただイかれてるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:07:19

    >>51

    そういや白笛連中って倫理観ゆるキャラが多いから素の鈴木悟だと逆に仲良くなれないんだな

  • 57二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:08:22

    >>53

    未知の職業レベルや種族レベルがステータス一覧にズラズラ並んでそう

  • 58二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:08:47

    >>13

    10位階魔法込めれそうなスクロールだなぁ(震え声)

  • 59二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:08:55

    >>56

    アンデット化のお陰で素の時存在しないしセーフ

  • 60二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:09:47

    >>57

    度し難い職業が名を連ねてそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:09:51

    >>55

    オーゼンとライザがいたりしたらヤバいと思う…

    オーゼンはステゴロならほとんどの守護者とタメはれるんじゃなかろうか…

  • 62二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:10:56

    白笛達と話すアインズ様(ピカピカ光ってる)

  • 63二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:11:02

    ゾアホリックの性質的に経験値が全てボ卿に統一されるのかな?

  • 64二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:11:44

    >>57

    あの世界でも人間判定外れて人間ボディなのに種族レベル取れそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:12:00

    ナザリック来る前から質のいい羊皮紙使ってそう

  • 66二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:12:00

    >>53

    普段使ってる素体は40~50レベルくらいだけど戦闘用素体は神人クラスじゃないかな

    あと装備が現地由来とユグドラシル由来の良いとこ取りしてそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:13:17

    >>66

    そういや竜王国に人間と竜王のハーフとかいう面白そうなの居たよな

  • 68二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:15:36

    何が怖いってボ卿とワズキャンが手を取り合って運営してる国家ってところだよ
    ワズキャンが予知してボ卿が対策用意していくだけで大抵のアクシデント潰していけそうな上にブレインとしてラナーもいるし

  • 69二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:16:20

    >>68

    皆ラナーと仲良くできそうだ

  • 70二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:16:38

    このランポッサは国民を人として運用して無さそう

  • 71二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:17:24

    みんな裕福な王国民、立派な孤児院もある。たまに人が消える

  • 72二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:18:17

    助けを求める叫び声が常に木霊してるアゼシリア山脈

  • 73二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:18:28

    >>70

    曲がりなりにも国王やってるならどれも大切な歯車くらいには思ってくれてるよ

  • 74二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:20:26

    >>70

    いやボ卿は市民権があるような普通の住民はよっぽどことがない限り手を出さないと思うぞ

    本編で祈手や実験台にされた存在もスラムの孤児・襲い掛かってきた賞金稼ぎ・自分から志願した人物とかでリコにもほとんど手を出さないぐらいだし

  • 75二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:20:51

    >>72

    ミラクルで助手になったヘジンマール

  • 76二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:21:29

    >>74

    ああ、八本指‥

  • 77二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:22:07

    ランドルド「八本指の構成員?あぁ、大丈夫ですよあれらは人としての運用は行っておりませんので」

  • 78二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:23:30

    >>77

    多分、罪人とかはこのパターンになりそう、結果的に治安がすごく良くなるし

  • 79二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:25:21

    >>69

    この世界のラナーは白笛メンタルの人物が周囲に複数いる影響で孤独感はないだろうな

    父親とは仲が良いし、レエブン候とは政治談義で盛り上がれるし、ラキュースとは普通に友達

    それはそれとしてクライムは可愛いので拾う

  • 80二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:27:31

    ランドルド「この国には死刑制度はありませんよ。最高刑は終身的『奉仕作業』になります。」

  • 81二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:28:00

    ドワーフ達とはルーン繋がりで仲良くやってそう。
    クアゴア達はうん‥原作みたいになりそう

  • 82二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:28:16

    >>80

    人格消えてるじゃないですか〜

    エコですね

  • 83二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:29:23

    フロストドラゴンの牧場が作られてそう。ヘジンマールは助かっている

  • 84二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:29:36

    >>81

    特筆すべき技術ないのがね…

    日光の下だと盲目になるしであんまり協力するメリットないし

  • 85二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:30:11

    この世界のバルブロどうなっているかが予想つかないな
    そもそも貴族主義的思想が弱まってそうだし

  • 86二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:30:52

    >>85


    プルシュカ的な存在

  • 87二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:32:26

    モモンガさんは王国の実情調べたら絶対に拠点を王国に構えないよな
    ガチで何してくるかがわからないし

  • 88二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:33:27

    エルフ王コイツに捕まって神人ボディ量産してそうなボ卿

  • 89二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:36:03

    >>88

    やばいタレント持ったボディいそう

  • 90二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:39:09

    このランポッサ3世はデミウルゴスと気が合いそうだな

  • 91二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:39:13

    完全なる狂騒で「ンボボボボ!!」「バカとガキは使いようですねぇ!!」「馬鹿めぇ!コイツで終わりだぁ!!」とか言ってたボ王

    後にシラフで完全なる狂騒ロールプレイしてたことがラナーにだけ明かされる

  • 92二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:39:42

    レエブン候「ザイトルクワエを利用した移動式完全循環型要塞都市『イルブル』だよ。いや~もう本当に完成まで大変だったよ。上手くエルフの国に誘導して弱らせることが出来たから成功したけど」

  • 93二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:40:21

    >>90

    魔導国の参考になってそうな王国

  • 94二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:42:35

    >>72


    偉そうなセリフを繰り返してるナキカバネがいるんだ…

  • 95二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:46:09

    >>93

    色々と有能な人材ばかりだからナザリックとも同盟関係になるだろうな

  • 96二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:47:05

    >>18

    相対的にラナーが人間性高めてんの草

  • 97二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:49:06

    普通にゴーレム使った王家専用農場がありそう

  • 98二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:50:16

    >>97

    すごい希少な薬草とかありそう

  • 99二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:50:51

    国民満足度一位な王国

  • 100二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:53:00

    >>99

    人類の生存圏がボ卿のせいで原作の数倍になってそう

  • 101二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:53:14

    相対的に帝国がわり食ってそうだな
    多分フールーダーも王国にいるだろうし

  • 102二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:53:54

    >>101

    ナザリック抜きでハゲるジルクニフ‥

  • 103二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:54:26

    >>101

    なんなら呪い解いてもらったレイナースもいそう

  • 104二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:55:06

    >>100

    法国から最重要人物扱いされるボ卿

  • 105二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:55:40

    >>103

    ???「レイナースはかわいいですね」

  • 106二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:56:06

    >>100

    でもボ卿って他の種族とも上手くやっていこうとするだろうから王国が多種族国家になって法国と仲が悪くなってそうだな

  • 107二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:57:02

    >>104

    >>106

    なるほどいい意味でも悪い意味でも最重要‥

  • 108二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:58:54

    >>93

    100年ごとにプレイヤー転移してくることもその原因もある程度わかってるから

    不審な遺跡が発見された時点で祈手派遣して関係構築速攻で行ってそうだな

  • 109二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 19:59:57

    >>105

    素直に照れるレイナース。ビビるメイドインアビスを知っている読者

  • 110二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:00:12

    一代で腐敗を排し前代未聞の偉業を数々打ち立てたため黎明王と呼ばれている
    なおその偉業に反して周辺国からは異常に警戒されてたりする

  • 111二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:00:43

    >>108

    敵対する度に世界法則書き変わりかねないとかリスクしかないもんなぁ対プレイヤー戦って

  • 112二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:01:26

    >>88

    デケムボディボ卿は絶対に本物より強い

  • 113二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:01:40

    人間牧場見て「命を粗末にするなんて…!」と真っ当な怒りを持つみんな

  • 114二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:02:37

    >>113

    真っ当かー?本当にそれ真っ当かー?

    というか似たような素材収集施設どっかに用意してないかー?

  • 115二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:02:46

    >>113

    普通に感心するデミウルゴス

  • 116二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:03:24

    >>115

    皮を効率的に生産するためのナマモノ作ってたんやろなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:03:43

    暗殺されたと思ったら素知らぬ顔で現れて「王国貴族の当主は全員私ですよ」とか言い出すしデミウルゴスに「どうやら貴方は私の想定以上にコチラ側だったようですね」と言われると「心外ですね」とじゃ言う

  • 118二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:03:49

    愛です、愛ですよデミウルゴス

  • 119二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:06:19

    この世界線の王国すごい文明が進歩してそう

  • 120二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:06:20

    こいつ精神がエイリアンだからカルマ値が分からん。善でも中立でも悪でもうーん?となる

  • 121二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:07:32

    >>103

    呪いを解くのにレイナースと親しくなった少女とレイナースを例の装置に入れて「貴方は受ける側です。頑張って耐えて下さい」とか言って泣き叫ぶレイナースの目の前で成れ果てになりそう

  • 122二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:07:53

    >>118

    ラナー「なるほど流石父上、クライムへの参考にしてみます!」

  • 123二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:08:28

    >>113

    モモンガさんも王国と変に敵対したくないだろうから守護者達にも一般人への不用意な手出しは禁じているだろうな

    というかスクロールに関してはボ卿が絶対に革新的量産手段開発してるからそれなりのアイテムと引き換えに製造方法購入してそうだし牧場自体創らなそう

    何ならナザリック単独よりボ卿に研究協力して結果共有した方が効率良いだろうしな

  • 124二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:08:33

    >>121

    まさかのレイナース、ナチチ枠

  • 125二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:09:30

    鬼ボス、なんであれに共感できるの?

  • 126二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:10:07

    >>122

    ラナーは自分の頭脳は父上由来だと思ってそう

  • 127二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:10:16

    >>120

    精神異形具合はNPCの比じゃないしな

  • 128二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:11:35

    というかこいつ100年のこと知ってるだろうし準備期間あるしプレイヤーの仕様を試したくて鹵獲にかからない?

  • 129二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:13:12

    >>128

    まさか13英雄の失踪の真実って

  • 130二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:14:41

    >>129

    現れるリクボディボ卿

  • 131二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:15:03

    >>128

    実際捕獲するかはともかく

    ギルド単位で転移してくることもあるプレイヤーに安易に手を出したりしないだろう

  • 132二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:16:27

    >>131

    単独転移した13英雄‥まさかな

  • 133二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:17:38

    ずっと憧れは止められないので王国に居ないラキュース…

  • 134二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:17:42

    多分神人の覚醒条件を解明しているから祈手ボディに色んな職業構成の神人を揃えている

  • 135二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:18:07

    >>113

    ランボルド三世「この施設には皮の生産に不必要な過程が多いですね…ここは思い切ってスクロール専用の新たな生物を開発してみませんか?」

  • 136二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:18:52

    >>133

    レグがレベル100超えだからこの世界だと行けない場所ないんだよな

  • 137二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:21:14

    レグのパパ棒が喰われるとか書こうとしたけどもっとやばいことになってる

  • 138二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:22:58

    法国は思うところあるだろうけど人類の生存領域飛躍的に高めた人物だからそこまで悪く思ってなさそうだし聖王国や竜王国も恩恵受けている代わりに
    帝国というかジルがストレスの原因が増えまくって可哀想なことになっているな

  • 139二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:24:45

    >>138

    ツアーが警戒するけどそのおかげで遊びに出れるアンティリーネ

  • 140二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:25:02

    NPCとのパーフェクトコミュニケーション()の結果ちょっとアレな作戦が立案され、それを聞きつけた頭ボ卿3人組にナザリック本意が過ぎるのでは?と苦言を呈されショックを受けるモモンガ様が見たい
    「あんなのに嗜められるなんて…」

  • 141二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:28:06

    量産されている王国の秘宝、一般兵の標準装備となる、なお他国のものが使うと爆発する

  • 142二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:28:21

    ボ卿はカウンセラーとしても優秀だからモモンガさんの悩みを聞いてくれるし
    多分NPCと対等に付き合う手伝いをしてくれる

  • 143二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:32:18

    ジルクニフの嫌いな男ランキング
    一位:ランドルド三世
    二位:ワズブン候
    三位:アインズ
    ジルクニフの嫌いな女ランキング
    一位:ラナー
    二位:ライザ
    三位:ドラウディロン

  • 144二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:34:35

    >>143

    逆に王国に居そうで好きなやつは……ハボさんとベラフしか思いつかねえ

  • 145二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:41:01

    ・アダマンタイト級冒険者:殲滅のライザ
    貴族出身でありながらソロでアダマンタイトに上り詰めた王国最強の冒険者
    探索においても数々の未踏遺跡からプレイヤーや竜王由来の遺物を発見している凄腕
    かつて帝国と一悶着起こし帝国の一軍全てを単独で制圧したことからジルクニフには非常に嫌われている

  • 146二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:42:24

    独力でWIクラスのアイテム作ろうとしてそう

  • 147二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:49:38

    異邦人の実力是非みたいとか
    その身体是非欲しいとか言って襲い掛からないだろうか

  • 148二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:52:38

    次の百年へ踏み入る準備は整いました
    共に夜明けを見届けましょうとかアインズに言いそう

  • 149二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:54:43

    ツアー「得体の知れない何かが仮面被ってヒトの真似事をしている」

  • 150二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 20:55:18

    愛です 愛ですよアルベド(火に油)

  • 151二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:00:58

    >>143

    オーゼンさんはいってないんだ…あの人白笛のなかでも常識人だもんな

  • 152二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:07:28

    竜王国に義勇兵を派遣して帰還すると王都の一角で死を懇願する人間ではないものの叫び声が聞こえる

  • 153二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:11:49

    >>44

    モモンガさんの切り札と同じ扱いかも。

  • 154二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:16:16

    >>152

    ビーストマン‥

  • 155二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:17:30

    >>4

    人間牧場は効率悪いからスクロール専用生物作ってそう

    デミウルゴスと違って悪趣味じゃないし

  • 156二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:21:32

    >>154

    そもそもあいつら肉食の癖に個体数多過ぎて生態系バランス崩してるしわりと真面目に個体数調整しないと駄目だよな

    大規模な畜産してる気配もないし

  • 157二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:23:56

    デミウルゴスが普通に王城に出入りして研究に加わってそう

    まあ人間牧場はデミウルゴスの趣味だから作られそうだけど、多分王国ではなく帝国民になってそう

  • 158二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:28:24

    >>157

    デミウルゴスが人間の素晴らしさを理解してちゃんと尊重している世界

    なおモモンガさんは横で、人間の素晴らしさ?う~んと悩んでいる

  • 159二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:28:55

    黄金郷エ・レイぶる

  • 160二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:31:37

    >>157

    何だかんだジルもかなり優秀だから原作と同じく聖王国に牧場造ってるんじゃないか?

    実際に周辺諸国で一番王才がないのがカルカになっちゃったし

  • 161二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:34:05

    過去王国に行った竜王がそのまま消息不明になっている

  • 162二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:35:10

    >>40

    原作のガゼフ襲撃がないから陽光聖典が無事だし

    ザイトルクワエがイルブル化してるから漆黒聖典出動もないし

    そもそもシャルティアの動きも変わるだろうから法国万歳ルートなんだな

  • 163二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:37:24

    父親や周りがあれなので兄弟仲はすんごくいいザナック、バルブロ、ラナー

  • 164二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 21:38:55

    シャルティアが祈り手に見つかったら最悪だよ

  • 165二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 22:36:32

    何年前から活動してるかによって全然違うと思うけど、生まれつきボ卿転生ならあの世界がヤバい
    タレントとか魔法研究も進歩してそうだけど、アイテム回りやら朱の雫とかのパワードスーツがどうなってるか予想がつかない

  • 166二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:23:42

    なんでこの人たち王様と貴族やってんの…?

  • 167二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:27:46

    >>166

    自分を一つ分ければ研究費大量に湧いてくるし…自分で法律定めちゃえばめんどくさい規制とかないし…

  • 168二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:28:03

    ちなみにだけどCV的にはリコはこっち

  • 169二次元好きの匿名さん22/09/29(木) 23:35:58

    >>167

    さすが合理の怪物

  • 170二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:16:22

    これは大飢饉の中でも領民たちに希望を見せ全員生還させる貴族の鏡

  • 171二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:28:42

    お前ら全員度し難いよ

  • 172二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 00:31:08

    少なくとも腐敗はない、安定している、異種族に対抗できる兵力はあるって、一般国民にしたら名君も名君よ
    え?犠牲者?そりゃ仕方ないよ小より大だし

  • 173二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 01:57:51

    ナザリック転移に合わせて、出待ちして歓迎式典開いてそう

  • 174二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 02:16:46

    >>173

    怖……

  • 175二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 07:10:34

    暗殺、不慮の事故、病などのアクシデントでランボルド三世が逝去しても
    程なくして自分をランボルド三世と名乗る誰かが勝手に王座に就いてるし
    それを王国民は何か日常風景みたいに受け入れてる恐怖の国じゃね?

  • 176二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 07:20:54

    >>170

    何を振る舞ったんですかね…

  • 177二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 09:00:26

    定期的にアベリオンに派遣される王国軍、それと平行して段々数を減らしていく亜人達、ついこの前にバザーの「嫌だああああああああ!」の叫び声が響き渡ったそうな

  • 178二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:14:17

    >>96

    ラナーの方が情や仲間意識は薄いけど

    白笛連中の方は倫理観が迷子

  • 179二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:29:57

    >>176

    自分の子供…

  • 180二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 10:45:24

    ここのガゼフさんナニかされてませんかね

  • 181二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:00:31

    精神構造が違いすぎて精神系魔法やスキルが効かなさそう
    でも感情抑制は働いてなさそう

  • 182二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:02:21

    ナナチとプルシュカも王女になってそう
    ボ卿の影響が強いラナー
    優しくて発育の良いプルシュカ
    養子でいい匂いのふわふわのナナチ
    誰が最も素晴らしい王女か議論が尽きない

  • 183二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:35:39

    ナナチたちは国王が運営している孤児院の子たちだよ
    国王は孤児の皆から愛されているし、国王も愛しているよ
    おやおや、国王様が来ているのに絵描きですか、君は可愛いですね

  • 184二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:51:04

    ビーストマンや亜人達曰く、王国軍に殺されるなら幸せだ、捕まったら全てに諦めろって言われてそう

  • 185二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:53:19

    ボンドルドからザナックみたいなまともな奴が育つのバグだろう

  • 186二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 12:56:51

    ラナーとザナックは割と良好な関係だったけど、バルブロはプルシュカと仲良かったりするんだろうか…
    プルシュカと仲良くなれないやつってよっぽどアレなやつだろうな…(原作に山程アレなやつがいることから目をそらしつつ)

  • 187二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:08:31

    法国「人類の為に栄えて欲しいとは願っていたけど、思ってたんと違う」

  • 188二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:25:33

    >>151

    口も性格も度しがたいとはいえ、トップ陣と比べたら常識人だもの。

  • 189二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 14:56:52

    死装束:王直属の特殊部隊「祈手」の中でも特に戦闘に秀でた戦闘特化の隊員達。その正体はプレイヤーの血を人工的に覚醒させた人造の神人

  • 190二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:12:19

    王侯貴族の頭がトんでて、それでいながら効率化された産業や政策で国力が強く国民にも不満が少ない…
    国として隙がない上になにするかわからないとか周辺国の心労ヤバいやろなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:14:37

    聖王国「(宗教上の問題と倫理観のヤバい支配者層で)まだツーアウトってところか」

  • 192二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:16:43

    >>46

    リュウサザイまでいたらどうすれば…

  • 193二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:28:54

    神人を研究した結果、王国の精鋭部隊は大体漆黒クラス

  • 194二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:46:59
  • 195二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 15:54:24

    >>192

    レイドエネミー枠じゃね?

  • 196二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:08:00

    >>195

    あの…そのへんの猛獣もレイドよろしく大挙して押し寄せてきてるんですがががが

  • 197二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:22:16

    >>195

    アイツら結構ウロウロしてない?

  • 198二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:24:36

    >>196

    >>197

    MMOとかだと野良のボスモンスターがフィールド彷徨いてたり割としない?そんで戦闘中に関係無い雑魚が乱入して来たり……割と有るやん?

  • 199二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:31:12

    >>198

    納得しました。センキュー

  • 200二次元好きの匿名さん22/09/30(金) 16:39:22

    覚醒前ファプタ<原生生物の群れ≦リュウサザイ、クオンガタリの群れ
    ※番外 水もどき
    オバロ世界に放り込んでもそれなりにヤバそうなの草なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています